閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

来シーズンのJ1リーグ戦は11月6日が最終節に?カタールW杯を考慮しJリーグが検討


けさのスポーツ報知によると、Jリーグは来シーズンのJ1リーグ戦について、11月6日で終える計画を検討しているそうです。
これはカタールでのワールドカップ開催による影響で、実現すれば過去最速でのシーズン閉幕となります。



[報知]カタールW杯考慮し来年11月6日J1最終節も 過去最速のシーズン閉幕案
https://hochi.news/articles/20210823-OHT1T51189.html
Jリーグは23日、オンラインで臨時実行委員会を開催し、来季のJ1が来年11月6日に最終節を迎える日程原案を各クラブに提示した。来年11月21日に開幕するカタールW杯までに消化する方針で、元日決勝が風物詩となっている天皇杯と、ルヴァン杯についても、11月第2週までに決勝を終える考え。案がまとまれば、1ステージ制のシーズンとしては過去最速のJ1閉幕となる。

 関係者によると、原案ではJ1、2は来年2月19日に開幕を迎える。来季はリーグ戦開催期間中のインターナショナルマッチデーが少なく、11月第1週までに最終節をこなせる見通し。主に降雪地域のクラブから開幕を遅らせる意見が出ているが、平日開催を避けたいリーグ側は、2月第3週を基本線に調整を進めていくという。(以下略、全文はリンク先で)




カタールワールドカップは2022年11月21日から12月18日にかけて行われます。
選手の代表招集を考慮すると仕方ないですが、新型コロナによる突発的なスケジュール変更もまた発生すると思われ、来シーズンも過密日程が避けられないようですね。


06


ツイッターの反応









144 コメント

  1. J2のプレーオフは難しそうやね

  2. J1はルヴァン杯中止(もしくは開催方式の変更で試合数大幅削減)できれば…J2はチーム数がそもそも多いからどうにもならんな。

  3. J2がもし今まで通りなら、J1の16位は昇格プレーオフまで1ヶ月近く空くことになるな

  4. 今季のうちがリーグ戦と天皇杯でメンバーほぼ入れ替えてたけども、34戦+お菓子杯+天皇杯で
    最速閉幕だから2チーム絶対組めるくらいは考えておかないといけないのか。

  5. ルヴァンは前年の順位でHA決めて一発勝負のトーナメントでどうでしょう

  6. 2016年は11月3日に終わってないっけと思ったが、あの時は2ステージ制だったか

  7. 2020年は4ヶ月中断の影響で過密、
    2021年はオリンピックの影響で過密、
    2022年はW杯の影響で過密。
    3年連続過密は辛い。中2日の連戦が珍しく感じなくなってきた。

  8. どうせメンバー海外組ばかりなんだろうから、通常通りの終わりでも大して影響ないのでは?

  9. 日本代表のJリーグ組は最終節とか出場できるのか?

  10. 11月、12月にまとめてルヴァン杯、天皇杯やるって事も出来るよね。

  11. J1だけ早く終わらせればいいんじゃね?
    J2、J3をアピールする良いチャンスだよ

  12. …過密になるのはもう諦めます…その代わりにアウェイ連戦をどうにかしてくれ…まともなシーズンを送りたいんや…

  13. どーせ海外組からの招集だしわざわざ変える必要ないよ

  14. こりゃ来年ACL参加組はセントラル開催じゃなく普通のH&Aだったら相当疲弊するだろ

  15. ※1
    J2プレーオフならw杯本戦に関わった選手は居ないし、11/6〜からやっても良いと思う
    実際雪国多いし、プレーオフ含めて11/6終了にすると、2月上旬開幕で、ホーム開幕がチームによっては8節以降とかになってしまう

  16. J2以下は関係ないからセーフ

  17. 天皇杯が1月1日から動かせたならなぁ

  18. 各ディビジョンのクラブ編成数は見直すべきだと思う
    流石にJ2が22クラブは多すぎる

  19. 試合は、コンスタントにやって欲しい。観戦する方も過密は大変。閑散期は楽しみが薄れる。

  20. ※7
    2023年は、アジアカップ@中国(6/16-7/16)の影響で過密で4年連続だ。
    ここまで続くと、週2開催は過密ではなく、日常かもしれない。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ