閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC東京がDF渡辺剛ベルギー・コルトレイクへの完全移籍を発表 「今の僕があるのはFC東京のおかげです」


FC東京は28日、DF渡辺剛がベルギー1部のKVコルトレイクに完全移籍することを発表しました。
渡辺選手は中央大学から2019年にFC東京に加入。3年目の今シーズンはJ1リーグ戦27試合に出場していました。


player


[F東京公式]渡辺剛選手KVコルトレイクへ完全移籍のお知らせ
https://www.fctokyo.co.jp/news/13149
このたび、渡辺剛がKVコルトレイク(ベルギー)へ完全移籍することが決定しましたので、お知らせいたします。

【渡辺 剛(わたなべ つよし)選手プロフィール】
□ポジション:DF
□生年月日:1997年2月5日
□出身:埼玉県
□身長/体重:186cm/80kg
(中略)

□渡辺剛選手コメント
「このたび、ベルギーのKVコルトレイクに移籍がすることが決まりました。
ファン・サポーターのみなさまの前でご挨拶できればよかったのですがこの場でのご報告となり申し訳ございません。
FC東京に大学を卒業してから戻ってこれると決まった時に自分の中で、『リーグ優勝に貢献したい!』『FC東京という素晴らしいチームをもっといろんな方に知っていただきたい!』という強い気持ちで加入しました。
その中でリーグ優勝という目標を掲げて3年戦ってきましたが、その目標を達成することはできませんでした。本当に悔しいですし、応援してくださったファン・サポーターのみなさまに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ですが、僕自身で言えばプロ1年目の後半から試合に出させていただき、チーム最高順位であるJリーグ2位やACL出場、ルヴァンカップ優勝など沢山の素晴らしい経験をさせていただきました。ルヴァンカップを優勝したときの雰囲気や達成感は一生忘れられない素晴らしい経験となりました。
そして3年間という短い間でしたが、森重さんの隣でプレーできたことは僕にとって大きな財産ですし、スーパーな森重真人選手をいつか越えられるように僕自身ベルギーで成長してきます!!
最後になりますが、FC東京のファン・サポーターのみなさんの声援や拍手での応援はいつも僕の力となっていました。みなさんがいなければ、私はここまで来ることはできませんでした。
今の僕があるのはFC東京のおかげです。
3年間本当に温かい応援ありがとうございました。これからも応援よろしくお願いします」






player


関連記事:
FC東京DF渡辺剛がベルギー1部コルトレイク完全移籍へ スポニチは「決定的」と報道
https://blog.domesoccer.jp/archives/60180909.html



ツイッターの反応




















40 コメント

  1. 2002年に冬季オリンピックが開かれた場所かな?

  2. > ファン・サポーターのみなさまの前でご挨拶できればよかったのですがこの場でのご報告となり申し訳ございません。

    ん?

  3. シントト以外のベルギー移籍増えてんな
    プレミア移籍ポイントもそうだろうけど他国の有望株も集まってるしかつてのオランダみたいな感じなんだろうか

  4. 海外行きは想定内だったし、剛!頑張れよ!

    さて、来期のCB陣はどうなるのか…

  5. ついこの前ジャパンカップ勝ったクラシック無敗三冠馬だよね
    知ってる

  6. ※1
    ソルトレイクな。

    ※5
    コントレイルな。

  7. ※1
    ソルトレイク
    ※5
    コントレイル

  8. 在白日本人選手全員わかる人いるのかな 大杉

  9. 大卒Jリーガーの海外移籍がカジュアルになった
    代表経験者とはいえ、ベルギーは手ごろなのかも

  10. 最近のプレー面でもそうらしいけどスッキリしない去り方だったね

  11. ※8
    今は三笘、森岡、伊東、鈴木(優)、林、原、橋岡、松原、シュミット、武蔵、斉藤
    ここに新たに町田、坂元、渡辺が加わる
    人数自体は多いけどベンチやベンチ外も多いしチーム数としては新加入組のを加えてもたった8チームだから個人的な感想としては全く多いという感じはしないな

  12. ※8
    すまん
    アントワープの三好を忘れてた

  13. ※11 15人じゃん J1は今年の開幕時でブラジル人50人、韓国人12人、次がスペイン人5人
    それを目安にしたら多い気がするんだが

  14. 頑張ってこいよ!のし上がれよ!

  15. ※10
    本人の苦手や課題・チームの方針の微調整・研究されて狙われた部分・子供の頃からずっと周りから言われてた五輪関連のあれこれ…
    いろんな事が同時に重なって今年は苦しんだね

  16. とんねるずのみなさんのおかげです。

  17. ※13
    たしかに単純な人数自体は多いんだけど実態はベンチやベンチ外が定位置の選手が多くてしっかりと主力になってる人数は少ないからあんまり多いとは感じないんだよな

  18. コマるんだけど
    ルールだからしゃあない
    トントン拍子で
    レザボア・ドッグにならんように
    イイプレーして
    クレカはブラックだな

  19. 垣田にあっさり裏とられても
    ヨーロッパ行けます
    FC東京いいチームですね

  20. GK木木のときと、波多野のときで、出来がだいぶ違うのは、GKからのコーチングが的確かそうでないかの違いだと思うのだけど。ベルギーで言葉わからん状態で、どれだけできるか。頑張ってほしい!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ