元サンフレッチェ広島監督のビム・ヤンセン氏が死去 浦和レッズでコーチも務める
25日の時事通信によると、元オランダ代表のビム・ヤンセン氏が75歳で亡くなったそうです。
ヤンセン氏は1995年からサンフレッチェ広島で監督を務め、2005年からは浦和レッズでアシスタントコーチを務めていました。
[時事通信]サッカー元オランダ代表ヤンセン氏が死去 Jリーグ広島も指揮
https://news.yahoo.co.jp/articles/72bafcfbe02a76da9bd823797df3e05493108585
75歳だった。選手、監督としてかつて在籍したオランダ1部リーグのフェイエノールトが発表した。AFP通信によると、認知症を患っていた。
ヤンセン氏はオランダ代表として1974年と78年のワールドカップ(W杯)準優勝に貢献。95年から広島を2年間指揮し、浦和のコーチも務めた。

ヤンセン亡くなったのか オフト、ヤンセン懐かしい
— mamoru (no5_mm) 2022, 1月 25
ヤンセンはクライフと共にプレーした偉大な人なんだよね。ご冥福を。
— マルフレーユ (jun941) 2022, 1月 25
浦和の初タイトルはヤンセンなくしてはなし得なかった。安らかに
— ボール (Ball_Komi08) 2022, 1月 25
マジっすか。ご冥福をお祈りします。ヤンセンが、あの時期の浦和レッズのヘッドコーチとして来てくれた奇跡。 https://t.co/uioZvLvtYQ
— @reita (reitanigawa) 2022, 1月 25
ヤンセン亡くなったのか……。いいチームを作ってくださってありがとうございました。#urawareds
— おやすみ一郎𓆟 (oysm1) 2022, 1月 25
ヤンセン… 個人的にはオフト・ヤンセン期がレッズ史上最強だったと今でも思っています。 ご冥福をお祈りします。 そしてありがとうございました。
— ふくさん (Zpou1999) 2022, 1月 25
選手時代の経歴はもちろん、指導者としての経歴も格上のヤンセンがオフトのコーチとして来日してくれた奇跡
— メタル犬(ワクワクチンチン) (Metaldog021) 2022, 1月 25
おお.ヤンセン……親父に連れられ初めて生でサンフレッチェの試合を見た時の監督だった… 広島スタジアムでの名古屋戦でいきなりハシェックがハットトリック決めて、なんですごいチームなんだと興奮しまくった…… 自分のサッカー観戦の原体験をくれた人。RIP.
— ukyo (ukyo1616) 2022, 1月 25
ヴィム•ヤンセンが広島で監督をした後にセルティックに引き抜かれ、レンジャースの10連覇を阻止、その後に浦和でアシスタントマネージャーを勤めたことをどれだけの日本人が知っているのだろうか。 セルティックと日本の繋がりは中村俊輔が最初ではなかったんだよね。
— Y.Yamada🍀 (y_bhoy) 2022, 1月 25
マジか、ヤンセン…… 安らかにお眠りください……
— catoo(´∀`) (ncatoo) 2022, 1月 25
ヤンセンはオランダのレジェンドなんだよなぁ
— メタル犬(ワクワクチンチン) (Metaldog021) 2022, 1月 25
ヤンセンさん亡くなったのか。 安らかに。 久々にヤンセン日記が、読みたい。
— ボブ (RHit04) 2022, 1月 25
中学時代、憧れだったよ。合掌😭 #ヤンセン #No6 https://t.co/gYc2WVQb6t
— 北与野くん (kazuhisa0408) 2022, 1月 25
私の宝物です。 浦和と日本サッカーに残した功績は本当に大きいです。 できればオフト-ヤンセン体制の3年目が見たかったです。 トータルフットボールの伝道師、ビム・ヤンセンよ安らかに。 RIP Wim #urawareds https://t.co/XS9b5SZ7T0
— 赤いきつね (redfoxkitsune) 2022, 1月 25
ヤンセン時代のサンフレッチェ広島は決して面白い内容のサッカーではなかったが、あの緊縮経営の時期では致し方なかったのかも。R.I.P
— take‐05 (take05fromm) 2022, 1月 25
当時、広島修道大学の学生だった私はチケット切りや観客整理のバイトで学校からすぐ近くのスタジアムに行ってました。当時の広島は現代表監督の森保一と風間八広がWボランチでFWにはあの久保竜彦と言う今思えばすげー面子だった。 ヤンセン監督… https://t.co/uVF1aqhFsc
— 中本アキノブ@ebay公認コンサルタント (AkinobuNakamoto) 2022, 1月 26
ID: AzY2JkNWQ0
お疲れ様でした
ID: NjMDlmZTJm
幼稚園の頃ヤンセンと一緒に写真撮ってもらった記憶がある。
ID: M4MWJiZDBk
昨年末に認知症を患っているというニュース記事を見て心配だなと思っていたのに、早すぎるよ
R.I.P
ID: kzMGEzYTBj
浦和時代のヤンセンと仲良くしてもらったな
ID: MwYmE0MTYy
日本サッカーの発展に寄与いただいたことを感謝します
安らかにおやすみください
ID: g1YjVjYWZh
** 削除されました **
ID: Q1YTE4OWNm
ニースケンスがハーフに移ったあと、右サイドバックのレギュラーだったよな、ヤンセン。ハーンとか、ルート・クロルとか、レンセンブリンクとか何をしているんだろう
ID: FlMTRjOGE4
Jリーグ黎明期の監督は、自分が応援するクラブじゃなくても印象に残ってるわ。
お悔やみ申し上げます。
ID: QyZWFlYjdj
バクスターの次、ファンルーンとハウストラ連れてきた人でしょ? めちゃくちゃ懐かしい。
その頃の人が少しずつ逝くようになってきちゃったんだな。
ID: JmMmM1MTUz
指導者として記憶に残る人が多いのがウチの特徴なのかな
ID: RiYWIzOTBi
日本サッカーへの貢献、ありがとうございました。
本人は預かり知らないネタですが、昔「ヤンセン日記」で
大笑いさせていただいたのもいい思い出です。
ID: Y3NGI5ZDA1
※7
レンセンブリンクは去年あたりに亡くなった
ID: QyNGYzZjhk
ヤンセンってこんな顔だったっけ?と思ったけど、
想像していたのはヨンソンだった。
ID: g4MTE4MzY5
不甲斐ない時期を過ごしていた浦和を、オフトと共に浮上させてくれた恩人です。合掌。
ID: M5ZWMyYWY2
広島のしゃぶしゃぶ食べ放題の店にサインがあったな。
合掌。
ID: Y4ZTczZWM4
※7
何年か前の中国代表監督がハーンでびっくりした思い出。数年前まで中国のクラブの監督を転々としてたみたいだけどねぇ。
ID: cxNzQ2N2I0
日本サッカーの発展に貢献して下さった方の一人ですね。
ご冥福をお祈り申し上げます。
ID: c1NmM3ODMz
私達にタイトルを取る喜びを教えて下さいました。
ありがとうございました。
ID: BlZWJiYTRj
ヤンセン日記読みたくなった
ID: BkNzI4ODcz
広島のバクスター→ヤンセンの延長線上でうまく発展してたら日本のサッカーもちょっと方向変わってたかもなあ
ご冥福をお祈りします
てか風間さん数々の欧州的組織サッカーの指導者の下活躍してなんであの路線になったのか謎ですねw