スカパー!がAmazon Prime Videoで「サッカーLIVE」販売へ ルヴァン杯など配信
- 2022.02.10 20:13
- 156
スカパー!は10日、Amazon Prime Videoにてルヴァンカップやブンデスリーガの試合が視聴できる「サッカーLIVE」を2月16日より販売すると発表しました。
視聴にはAmazon Prime Video内での契約が必要となります。
[スカパー!]2/16(水)より配信商品『サッカーLIVE』Amazon Prime Video チャンネルで販売開始‼
https://oshirase.skyperfectv.co.jp/general/release_20220210_03.pdf
スカパー! は、2 月 23 日(水・祝)より開幕する「2022Jリーグ YBC ルヴァンカップ」をグループステージから決勝戦まで全試合放送いたします。
この度、2 月 16 日(水)より配信商品『サッカーLIVE』が Amazon Prime Video チャンネルにて販売開始いたします。今シーズンのJリーグ YBC ルヴァンカップは、スカパー! 、SPOOX に加え、Amazon Prime Video チャンネルでもお楽しみいただけることになりました。
さらに、グループステージ第 1 節の放送スケジュールが決定しました。2 月は J リーグ YBC ルヴァンカップが開幕する他、第 26 回ちばぎんカップ「ジェフユナイテッド市原・千葉 VS 柏レイソル」、いばらきサッカーフェスティバル 2022「鹿島アントラーズ VS 水戸ホーリーホック」のプレシーズンマッチも生中継いたします。詳しくはスカパー! サッカー公式サイトをご確認ください。
(以下略、全文はリンク先で)
この度、2 月 16 日(水)より配信商品『サッカーLIVE』が Amazon Prime Video チャンネルにて販売開始いたします。今シーズンのJリーグ YBC ルヴァンカップは、スカパー! 、SPOOX に加え、Amazon Prime Video チャンネルでもお楽しみいただけることになりました。
さらに、グループステージ第 1 節の放送スケジュールが決定しました。2 月は J リーグ YBC ルヴァンカップが開幕する他、第 26 回ちばぎんカップ「ジェフユナイテッド市原・千葉 VS 柏レイソル」、いばらきサッカーフェスティバル 2022「鹿島アントラーズ VS 水戸ホーリーホック」のプレシーズンマッチも生中継いたします。詳しくはスカパー! サッカー公式サイトをご確認ください。
(以下略、全文はリンク先で)
[Amazon]Prime Video: サッカーLIVE
https://www.amazon.co.jp/gp/video/storefront/?benefitId=sptvsoccerjp
Amazon Prime Video内(Prime Videoチャンネル)で別途契約が必要で、料金はスカパー!サッカーセットやSPOOXのサッカーLIVEとおなじ月額税込2,480円。
スカパー!サッカーセットやSPOOXのサッカーLIVE契約者がAmazon Prime Videoで視聴できるわけではなく、また、Amazon Prime会員が追加料金なしで視聴できるわけでもないのでご注意を。
あくまで契約対象の選択肢が増えただけとなります。

ただ、昨年の立て続けのネットワーク障害があったので、よりアクセス集中に強いと思われるAmazon Prime Videoを選ぶのはリスク回避として有効。
また、テレビに「Amazon Prime」のアプリがある場合は、それが使えるようになるので利便性アップという考え方もあります。
もちろん契約にはAmazon Primeの会費とサッカーLIVEの料金の両方が発生するので、その点もご注意を。
すでにプライム会員の人がSPOOXを避けてAmazon Prime Videoを選ぶとか、そういう選択肢になりそうですね。

おすすめ記事
156 コメント
コメントする
-
※103
天皇杯についてはチャンネル数を意識する必要のないDAZNである程度のラウンドまでやるのがいいような気がする
問題は序盤のラウンドの1日あたり試合数が非常に多いので、その分の機材や人材を揃えられるか?だろうけどNHK・スカパーが中継する試合はライブ配信しないとかの条件をつけるとか
※105
Jリーグとしては付き合い先を複数にしておきたいだけでなくリスク回避の側面を持たせてると思う
仮にルヴァンもDAZNがとったとしてもDAZNが潰れるとJリーグまで見れなくなるのを避けておきたいし、
その場合フジテレビ・スカパーに助けを求めやすくなるのはあるしその方が結果的に全体的な露出増加につながるし、「選ばれる状態」にしておくことでお互いの品質を高めることにもなるから
ID: E0ODdjMmJk
アマプラビデオアプリはアプリ内保存も出来るのでめっちゃありがたい
ID: A0YzdjMmE1
PPVちゃうんか・・・
ID: dhMDg5OWNi
プライム会員だけど、もうちょいお得感でないものなのか
ID: YwYzk1ODM4
Prime会員の俺、勝った!と思いきやそうは問屋が卸さなかったでござる。まぁ衛星アンテナなんてとうに取っ払ったので配信あるだけありがたい
ID: U1ZGZiODg3
スカパーのプランわかりにくすぎる
ID: E0MzE0MDE0
個人的には値上げしたDAZNが放送権を獲得してくれればめでたしだった
ID: M5ZWY5NGE4
これで負荷分散を狙ってるんだろうね。
ID: RlYTgyZWFi
よし、尼プラ経由ならもうシステム負荷も問題ないな!
てなわけあるかーい! 余計なとこ経由してますます観られんくなるんちゃうんかコレ。
ID: Q1NTgzZTNm
サーバーお借りしますって感じやな
ID: gzYmI2ZGYw
うちの試合しか見んしPPVの方が良かった
見送りかな
ID: I2MGQ4MTI2
アマプラ会員だから見れるってわけではないのか
ID: Q5NDc4MTMz
ドワンゴは瀕死のニコニコに誘致すればいいのに。
ID: A1MzcyYjE0
PPVならええやん!って思ったけどアマプラ内のスターチャンネルみたいな立ち位置か
鯖落ちでYouTube無料配信してくれなくなるから損した気分
ID: FlNmQyYzgw
PPVにしてくれ…
ID: M3MTA5OTVi
スカパーと契約するくらいならって感じか・・・
1,2試合しか見なかったら高くつくなぁ
ID: U2YjAwYmY1
※6
ダゾーンの値上げって別にサービスをより充実させるためじゃなくて安かったから値上げするぜってタイプじゃないの、プレミアも次からなくなるんでしょ。他の企業が日本でのネット放映権の権利独占契約したとかで
ID: E0MmM4MThj
アマギフはたくさんあるからギフト券払いができるとありがたい。
大体は使えるから大丈夫かな?
ID: MzNmIyOWZj
アマプラでルヴァン見れるんか!と思ってブレイクダンスしてたけど思ったのとちゃうかった
ID: AxNGFmZGFh
コスパの問題はもう仕方ないとして、クソみたいなシステムでロクに試合観られないってことだけは回避できそうだからまあいいんじゃないのこれは
ID: k0OWZjMjNh
録画したければアマプラが良いってこと?