閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第1節 名古屋×神戸】監督交代の名古屋が長谷川体制の初陣飾る!守備の安定を欠いた神戸は3年ぶり開幕黒星


2022年 J1第1節 名古屋グランパス VS ヴィッセル神戸

名古屋 2-0 神戸  豊田スタジアム(18681人) 

得点: 稲垣祥 オウンゴール
警告・退場: 扇原貴宏 扇原貴宏(退場) 大崎玲央 リンコン

戦評(スポーツナビ): 
ホームの名古屋は序盤から神戸にボールを握られるも、強みである組織化された守備を披露し、チャンスを与えない。前半23分には前線から積極的にプレスを掛けて高い位置でボールを奪うと、新キャプテンの稲垣が先制点を挙げる。後半は今季から新たに背番号10をまとうマテウスも、高いキック精度を生かして追加点を演出。相手に退場者が出てからはさらに堅守速攻の色を強めて試合を支配し、長谷川新体制の初陣を勝利で飾った。一方の神戸は新戦力が効果的に機能せず。強力な攻撃陣も沈黙し、課題が残る結果となってしまった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/021907/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/021907/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/021907/recap/


05

12



[YouTube]ハイライト:名古屋グランパスvsヴィッセル神戸 明治安田生命J1リーグ 第1節 2022/2/19
https://www.youtube.com/watch?v=AuNFvXe0Hgs





ツイッターの反応
















5chの反応

◇集え!!名古屋グランパスファン part 2506◇
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1644992349



502 U-名無しさん 2022/02/19(土) 16:55:10 ID:iM4kM0em0
ナイスゲーム



505 U-名無しさん 2022/02/19(土) 16:55:38 ID:7JjcHRis0
完勝だな
新戦力全員活躍




507 U-名無しさん 2022/02/19(土) 16:56:39 ID:RVojek6l0
なかなかええやん。今年
新加入もいい活躍してたし

柿谷ははやくコンディションあげよーな




515 U-名無しさん 2022/02/19(土) 16:58:15 ID:QfICxU13d
しかしチアゴマジでいいやん。
なんでセレッソではあかんかったやろな。




517 U-名無しさん 2022/02/19(土) 16:58:26 ID:0W9jp22Z0
チアゴのビルドアップのパススピード早くて気持ちいいわ。仙頭、酒井もよかった。今年はいい補強してるわ。



520 U-名無しさん 2022/02/19(土) 16:58:46 ID:KHkuWM0Dr
酒井が可能性ありまくって良いわ



534 U-名無しさん 2022/02/19(土) 17:00:48 ID:pRCpVXHS0
>>520
ポジショニングが良いのか気が利くのか
兎に角マテウスがやりやすそうだった




521 U-名無しさん 2022/02/19(土) 16:58:51 ID: 78i3IaD0
本日のまとめ
・祝シーズン開幕初勝利
・いつも稲垣やっぱり稲垣
・加入組躍動




525 U-名無しさん 2022/02/19(土) 16:59:33 ID:6YaafbvD0
ポジ要素はかなり多いな



539 U-名無しさん 2022/02/19(土) 17:01:52 ID:7PWUkl6C0
正直クバまでの繋ぎ程度に思ってたわ酒井
全然いけるねすみませんでした

115 コメント

  1. イニエスタどうしたん?帰ってないよね?

  2. 今日出た新加入選手全員良かった
    相馬とマテウスのサイド入れ替えたのも面白かったし
    準備期間があんまりなかったのによく頑張った!

  3. え?神戸さん????
    優勝候補じゃないんですか????

  4. まだ調子あがってない感じあるけど買ってよかった

    にしても扇原はずっと不安感じるプレーしてんなと思ってたら・・・

  5. 菊池何でいないの?
    大崎全然動けてないし、足元おぼつかないし、腹も出てるし、痩せろよと思う。マテウス相手に全然対応出来てないし。何で後半から交代せんねん。だから扇原が退場してしまった。いやー大崎辛いなぁ。名古屋もそこばっか攻めてたしなぁ。もう穴は、大崎と初瀬ってのがバレてるし。

  6. 今年最初のゴールがキャプテンのゴール! そして勝利!! 最高のスタートじゃないか!!!
    しかし仙頭見るとめしばな刑事タチバナ読みたくなる

  7. 調整期間短かっただろうによくやったよ
    今年も稲垣の仕事は多そうやな

  8. ケンタナゴヤ

  9. 4-3-1-2で槙野を右サイドバックに使う意味って何やねん。
    守備でもマテウスにビビってアーリークロス上げられまくってたし(そこからOGで追加点)

  10. 大迫オフサイドラインの後ろでボールが出てくるのを待つ悪癖治らないな
    右サイドの高い位置をとる槙野、ボールが入っても何もできない槙野は見てて辛かった

  11. 名古屋は地味に鳥栖経由の選手が増えたな

  12. 仙頭と酒井頑張れよ
    森下今年こそスタメン取れよ
    吉田今年もいい感じやん
    金崎はどうしたもっとやれるはずだろ

  13. 勝って一安心(´- `*)

  14. ※5
    恐らく、というか十中八九コロナだと思う

  15. 圧倒的調整不足の中で文句なしの勝利だったな
    新加入選手が皆良かった

  16. 健太の大冒険

  17. ※11
    取った側がいうのもなんですが
    全然地味じゃないと思います

  18. え? マキノ右SBだったんすか?

  19. 良いとこも悪いとこも早めに気付ける意味ではよかったかも
    過密日程がキツイな~
    扇原はちょっと空回りしてたかな?次に期待

  20. ポンタサッカーだと脱いだらカード出るぞ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ