閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第3節 新潟×山口】新潟のホーム開幕戦は前節に続き追いついてのドロー 山口は連勝逃すも開幕から3試合負けなしに


2022年 J2第3節 アルビレックス新潟 VS レノファ山口FC

新潟 1-1 山口  デンカビッグスワンスタジアム 

得点: 大槻周平 本間至恩
警告・退場: 沼田駿也 イッペイシノヅカ 渡部博文

戦評(スポーツナビ): 
ホーム開幕戦となった新潟は高い位置でボールを奪い、縦に速い攻撃でシュートチャンスを創出。しかし、得点は奪えずにスコアレスで試合を折り返すと、後半13分に大槻のゴールで先制を許してしまう。それでも、左サイドを中心に攻勢を強めると、同32分に本間のゴールで同点に。その後は互いに好機を迎えるも、スコアは動かぬままタイムアップ。新潟は2試合連続でビハインドから追い付いたものの、手にしたのは勝点1にとどまり、これで開幕から3試合全て引き分けとなった。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/030503/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/030503/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/030503/recap/


11

02



[YouTube]ハイライト:アルビレックス新潟vsレノファ山口FC 明治安田生命J2リーグ 第3節 2022/3/5
https://www.youtube.com/watch?v=ojtI1XFkp7M





ツイッターの反応






















54 コメント

  1. 現状負けてないだけ、ゲデス来るまでなんともならんかもね。

  2. ドロー沼へようこそ

  3. 開幕3戦負けなしは去年と一緒だな!ヨシ!(白目)

  4. ちょっとしんどい展開だったな
    去年と何か変わったとこあります?ってサッカーだし
    終盤前線みんなヘロヘロだったのに交代しない監督も監督だし、早くも暗雲立ち込めてきてる感あるわ

  5. ※4 そりゃ点獲れそうな選手がいないもの。交代しても意味ないんでしょ。

  6. 局面の判断が悪すぎる
    なぜシュート、なぜパス、なぜスルー、なぜパスしない
    そんなんばっかだったわ

  7. 今季無敗という名のドロー沼

  8. もうダメぽ

  9. オレンジ互助会は今年も健在です

  10. ほんと、高地キャンプのコロナクラスター発生が重くのしかかってるな。
    でも、キャンプ中にだいたい10日から2週間ほど間が空いたことを考えれば、
    開幕から3週目となる次節は、
    高知でのクラスター発生を理由にはできなくなる。
    12日のアウェイ秋田戦が正念場になるとみていいかもしれない。

  11. デンとゲデスの到着を待つばかり

  12. 割り切って2トップでいいような気がする

  13. なんといまだ無敗なのである。看取りのシーズンだと思ってた俺の見る目のなさよな。
    大槻選手、何が得意なんだ?って思ってたけど、ああいうの得意なんだね。

  14. ※7
    無敗でもドロー沼だと憂鬱になるんだよな

  15. 2年間やってきた積み上げのおかげでビルドアップ、アタッキングサードへの運びはギリギリなんとかなってるけど
    チャンス作るのもフィニッシュも殆ど個人技頼りだったのがあんまり改善されてないというか・・・

  16. デン!ゲデス!
    早く来てくれー!

  17. キャンプ途中までしかやってないんだししゃーない。まだ慌てる時期じゃない

  18. やりたいサッカーに技量がともなってないのかな
    FWがはまるまで取っ替え引っ替えだけで果たしてうまくいくようなものなのか

  19. 路線継続して前政権の悪いとこもそのままだったね
    このままじゃ良くて12位とかだと思う
    昇格争いに一度も絡むこともなく

  20. 新潟さんのホームで勝ち点1取れたのは良かった
    とりあえず去年よりはゴールの匂いするから楽しめそう

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ