【J2第8節 町田×千葉】町田は終盤に均衡破るも直後追いつかれる痛恨ドロー 3連勝を逃し首位横浜FCと5差に


得点: 長谷川アーリアジャスール チャンミンギュ
警告・退場: 深津康太 ヴィニシウスアラウージョ 熊谷アンドリュー 平戸太貴
戦評(スポーツナビ):
町田は序盤、相手の高いトランジションへの意識に苦しむが、徐々にペースをつかみ、縦に速い攻撃やサイド攻撃でゴール前に迫る。後半も町田が押し込む展開が続くが、相手の人数を掛けたブロックをこじ開けられない。すると、ランコポポヴィッチ監督は後半31分に中島と、高さのある長谷川を投入。その直後、長谷川がゴールという形で起用に応える。勢いづきたいホームチームだったが、すぐさまCKから同点弾を奪われてしまう。その後は攻め急ぐも、千葉の強固な守備を崩せずに試合終了。3連勝は飾れず、ホームで痛い引き分けとなった。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/040306/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/040306/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/040306/recap/



[YouTube]ハイライト:FC町田ゼルビアvsジェフユナイテッド千葉 明治安田生命J2リーグ 第8節 2022/4/3
https://www.youtube.com/watch?v=-oGC60COpSs
勝てないねぇーー 引き分け。 #jefunited
— ナベ (nabehachi) 2022, 4月 3
追いついて引き分けは良かった…あとは勝ちきりたいなぁ… #jefunited
— Lucky VeaTa (VeaTa_s_World) 2022, 4月 3
うーん、千葉が強かったのは確かだけどそれ以上に主審のジャッジに不満が強く残る。ともあれ負けなかったことをポジティブに捉えよう。#zelvia
— young (young_a_t) 2022, 4月 3
試合終了。勝てたなー。 ポジティブに来週首位叩きしましょう! 写真はホームスタンド裏の自生(?)菜の花イエロー #jefunited https://t.co/X8uHqg5GxW
— Tomo (Tom_Yam_1120) 2022, 4月 3
うーん、何か審判のせいでモヤモヤした内容。。。 千葉さんは強かった、、、 先制したから守り切りたかったけど、次にしっかり勝とう😬 #zelvia
— ぶんぶん【Re:】 (bunbunma) 2022, 4月 3
ゼルビア惜しくも引き分け、タラレバになるから細かい事は今回は置いとく。 #zelvia
— エンピ(都合の悪い事は見えません聞こえません) (muridesune) 2022, 4月 3
ジェフ千葉は1-1の引き分け。 良い流れの時間帯もあったのに、先制できなかったのが全てかな。 でも、追いついたのは良かった。 #町田vsジェフ千葉
— mostovoi (mostovoi_tzar) 2022, 4月 3
今日の試合が分水嶺のような感じと思ったけど首の皮一枚つながった感じかな?あとは攻撃陣の奮起を待とう。 #jefunited
— MiNaprio (MiNaprio) 2022, 4月 3
よく追いついたと思うけど勝てた試合でもあった それだけにいろんな意味でもったいなかった 収穫は2位町田相手にも1失点で済むジェフ千葉の守備の精度は高い 逆に決定機3回すべて活かせない攻撃の精度は低い #jefunited
— junichi (jun1041twtr) 2022, 4月 3
いやぁでもひとまず勝点1とれたのは選手たちの頑張りのおかげ。荒れた試合で大きな怪我なく終われたのもかろうじて良かった。深津っちゃんのおでこ痛そうだった(T_T) #zelvia
— いなばてつお (tinaba) 2022, 4月 3
ジェフの方が優勢だったので勝ちたかったが負けないことが大事、こういう闘いをしていれば大崩れしないと思うし、きっと勝てる!雨の中現地に行かれた皆様、ありがとうございました💛
— なば (Navajef12) 2022, 4月 3
決定機3つ全部外したのが今日勝てなかった原因だね #jefunited
— 笹かま (hosoisasakama) 2022, 4月 3
ジェフ千葉。 上位町田相手でもこれだけできることは証明できた。 それでも今日のゲームは勝てた試合だっただけに勿体なかった。 固い守備に定評があっても急にスコーンとやられるのでいうほど安心できないのと結局同点もセットプレーからであれだけ攻めても点を取れないのは残念。
— naru (naru_jyoso) 2022, 4月 3
ナイスゴール! バチバチな試合だった。 決定機は幾度となく有った。 でも全部決めれたら、それはもうサッカーじゃないからなぁ。 でも勝てたなぁ。勝ち点1取れたからヨシとしよう。 次は絶対勝とう! #jefunited #ジェフ千葉 https://t.co/INZCZrt4kn
— masa1173 (neymarjr1173) 2022, 4月 3
次の試合に向けてここから仕切り直しです。 簡単に勝てる相手はいないです。 こういう試合を勝利でモノにできるようにゼルビア前進していきましょう。 お疲れ様でした👍 #zelvia #0403千葉 https://t.co/5ODCMevEXi
— ふぁんとむ (phantom7250) 2022, 4月 3
#zelvia 今回は……1-1。DRAW 『なんかもうちょっと行けたような気がする……』 https://t.co/MurRdT6rnx
— F@NEXT→coming soon (imaeAMus_58B) 2022, 4月 3
千葉ナイス
もう田中と御厨にはうちの試合で笛吹かせないでくれ
審判以外は妥当な結果
審判で得をした試合なのは間違いないけど小村さん解説はストレスだったな
頼むから熊谷はウチとの試合に出さないでくれ
そのうち大怪我させられる
今日はバックスタンド上方から見たんだけど、
JEFさんのコンパクトさ、守備陣形、攻撃時のポジショニングの良さに惚れ惚れした
先制出来たんだけどセットプレーから失点は勿体ないなあ劣勢のゲームだっただけに
田中亜土夢兄主審は見るたびに劣化してる
なんか毅然とした態度を勘違いしてると思うよ
平戸は10ゴール15アシストでも目指してるのか
深津がちょっかいだしたんだろ
千葉さんは凄いシステム化されてるいいチームでした。堅守は伊達じゃ無いことが分かったいい試合でした。
主審を除いてな!!!!!!!
※4
ミンギュの蟹挟みは肘受けてバランス崩してなっちゃったように見えた。
小村がドグソアピールしてたけど、ジャッジリプレイ案件なのかな。
強い町田さん相手にやりたいことをやれたのは大きかった
町田さんはカレーいっぱいでイライラしてるのが伝わって誰か暴れ出すんじゃないかってヒヤヒヤした
イラついたのはわかるけど町田荒すぎ
ソロモンとサウダーニャで行けると判断したGMまじ辞任しろ
1人破断になったせいもあるだろうが対応が遅すぎんだよボケ
※12
熊谷アンドリュー荒すぎ
安井見てきたよー寒かったけどバック3Fすごく見やすかった。
判定なら千葉の勝ちだったけど町田は粘り強かった。安井は、…地味だった
※15
あのポジションに入ってから安井は安定してる
平戸かアーリアしかいなかったところに安井も入って層が暑くなった
ボランチの層も暑くなったことで前にいけるようになったし
地味に見えてうちではめちゃくちゃ重要なポジションをこなしてくれてる
頼む。 j1に
満足度の高いナイスゲームだった。しいて言えば新井さんが蹴っ飛ばして
相手ボールにするのはもったいなかった。ソロモンはここまでいまいちだったが
今回は出てくる相手だったのでけっこうやれてた。
町田は佐野がうまく下りていって千葉のハイプレスを回避してたのが印象的。
この相手にこれだけやれたので今後に期待!
前半に点が取れてればなあ、と思った試合。
まだ経験が浅いソロモンを軸にするのはなかなか難しい。
アンドリューは深津がタクシー運転手に見えたのかも
鞠サポでもあった町としてはアンドリューとアーリアのハーフ系ユースの2人が野津田で邂逅したのはぐっときましたね
アーリアが交代で入った時にまずアンドリューにタッチしに行っててさ
※20
また懐かしい話を。熊谷は個人昇格するっと思ってたけど、結構長くウチにいるなあ。
昨日のアンドリューの頭突は、言い逃れできない
それにしても、ポポさんもコーチングエリアから出過ぎよね…(^_^;)
町田は強かった上位にいるのも頷ける。鄭大世やドゥドゥが居たら厳しかったな
新井章太はいっぷくが育てた
審判問題は山形岡山の方が盛り上がりすぎてこのまま有耶無耶にされそうだな…
※15
安井の運動量のあるプレーはありがたい
※22
それがぽっちゃんの持ち味だからね(^^)