【J1第12節 G大阪×神戸】G大阪が終盤の2ゴールで関西ダービー制す!神戸は数的不利耐えきれずリーグ戦未勝利継続 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第12節 G大阪×神戸】G大阪が終盤の2ゴールで関西ダービー制す!神戸は数的不利耐えきれずリーグ戦未勝利継続

2022年 J1第12節 ガンバ大阪 VS ヴィッセル神戸

G大阪 2-0 神戸  パナソニック スタジアム 吹田 

得点: クォンギョンウォン ウェリントンシウバ
警告・退場: 福田湧矢 大迫勇也 菊池流帆(退場) レアンドロペレイラ 大崎玲央 初瀬亮

戦評(スポーツナビ): 
6試合ぶりの勝利を目指すG大阪は、序盤から積極的なプレーを見せる。前半34分に神戸の菊池が退場となったことで数的優位になり、さらに攻勢を強めるも、ゴールを奪えずに試合を折り返す。後半に入ってもホームチームはペースを握るが、相手の粘り強い対応に遭い、ゴールが遠い展開に。それでも、後半36分にCKの流れから4試合ぶりとなる得点を挙げて先制する。試合終了間際にはWシウバの今季初得点が決まり、リードを2点に広げてタイムアップ。大型連休の最終日、ホームに詰めかけた大観衆の前で、久々の白星を手にした。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/050801/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/050801/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/050801/recap/


07

09



[YouTube]ハイライト:ガンバ大阪vsヴィッセル神戸 明治安田生命J1リーグ 第12節 2022/5/8
https://www.youtube.com/watch?v=ulf-yNZVDow





ツイッターの反応

















5chの反応

   ガンバ大阪 Part3343   
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1651669593/l100



745 U-名無しさん 2022/05/08(日) 15:57:26 ID:ID:axmZEYch0
だからシウバはスタメンで使えと何回も…



750 U-名無しさん 2022/05/08(日) 15:59:49 ID:ID:hp2 spxn0
シュート数33本てすごいw



755 U-名無しさん 2022/05/08(日) 16:00:55 ID:ID:z0LIVnyj0
勝利きたあああああ
もっと点取るべき試合やったけど




763 U-名無しさん 2022/05/08(日) 16:01:42 ID:ID:hwtRWqKyM
やっぱブラジル人四人入るとクオリティ上がるわ



765 U-名無しさん 2022/05/08(日) 16:01:44 ID:ID:snYPT5p70
やっと勝てたか
しかし外しすぎだわ




768 U-名無しさん 2022/05/08(日) 16:02:14 ID:ID:QFdqOh3i0
勝ったで
未月の安定感よ




769 U-名無しさん 2022/05/08(日) 16:02:16 ID:ID:hoeU53YU0
勝ったのはいいけど決定力上げてこ



773 U-名無しさん 2022/05/08(日) 16:02:46 ID:ID:jB05cr t0
>>769
いつも以上にシュート撃ててビックリしてる感じやな




778 U-名無しさん 2022/05/08(日) 16:03:17 ID:ID:H0vGMpmpp
>>769
今まで決定機も作れなかったのを思えばそれはこの次だな




774 U-名無しさん 2022/05/08(日) 16:02:52 ID:ID:hwtRWqKyM
イニエスタにユニフォームを要求するダワンわろた

277 コメント

  1. 1.

    ロティーナは時間かかるぞぉ~?

  2. 2.

    神戸さんの爆弾はウチで処理になりそうで怖い

  3. 3.

    共に行こう

  4. 4.

    シュート数33-4だそうで

  5. 5.

    三木谷がロティーナサッカーの完成なんて待ってられないだろうし、今年は後2回くらい監督変わるんじゃ無いの?

  6. 6.

    菊池さんは1か月くらいベンチ外れて身体作り直したり追い込んだりした方がいい気がする

  7. 7.

    ※2
    神戸・阪神、何故本拠地が兵庫県にあるチームは爆弾になるのか

  8. 8.

    ※4
    な阪関無

  9. 9.

    齊藤未月入ってからよくなったねぇ

  10. 10.

    ※4
    何でや阪神関係ない‥あるな

  11. 11.

    ロティーナは時間がかかるって事は承知してるんだろうし
    これくらいは織り込み済みですよね?

  12. 12.

    フェルマーレンに土下座して戻ってもらえって

  13. 13.

    退場は論外としてバイタルあんだけあけてるし寄せもしない、シュート撃たせてたら負けるわ。
    人数かけてるのに肝心のバイタル…
    もうCB補強しようや、武藤下げてリンコンじゃなくて観光大使のボージャンの時点で諦めたわ。

  14. 14.

    1人少ない最下位相手と言うのはあるけど、徐々に噛み合ってきたのはもちろんいい兆候。

    ※4

    本当だ。
    しかも334などではなく、まごうことなき33-4

  15. 15.

    ジローはここからグングン来るぞ、宇佐美の穴を埋めつつある
    グングン伸びて、そして海外には行かないで‼︎(土下座

  16. 16.

    ポ・スト選手は頑張ったんだけど守りきれなかったか

  17. 17.

    ACLのグループリーグ突破したクラブが最下位なんて何かの間違えでは?

  18. 18.

    信じられないメンツで信じられないくらい弱いな神戸

  19. 19.

    一緒にJ2荒そうぜ

  20. 20.

    フリックミスった。
    間違え→間違いです。。

  21. 21.

    神戸マジで降格しそうだなこのままだと、ちょっと弱すぎる。金は掛けてそうなのに

  22. 22.

    開幕前は優勝候補にも挙げられてたのになぁ

  23. 23.

    ※19
    おいおい、俺を忘れてもらっちゃ困るぜ

  24. 24.

    大迫はなんであのシーンでスライディング選んだんですかね…
    体あてにいくならともかく、スライディングはありえんだろ…
    判断力も低下してないか大迫

  25. 25.

    片さんが勝った…

  26. 26.

    ダワンも未月も北摂に家買っちゃえ

  27. 27.

    後ろから湧矢削った大迫は代表で出ても応援する気失せたわ〜…
    あと敵ながらあんなイニエスタ見てるの辛いから早くアンバサダーにして差し上げろ

  28. 28.

    やらんぞ

  29. 29.

    選手層が厚くて羨ましい
    ガンバは仕掛けができる選手も多いしこのまま浮上してきそうだな
    神戸はもうちょい下でゆっくりしてってくれ頼む

  30. 30.

    ※21
    J2にイニエスタ特需が!

  31. 31.

    最近下火の菊池を日本代表に論がいよいよ燃え尽きるやん

  32. 32.

    耐えきれるかと思ったが決まっちゃうときはこんなもんよね。

  33. 33.

    イニエスタJ2凱旋とか胸が躍るな

  34. 34.

    今日はスタメン組も途中出場組も良かったぞい!
    その中でもシウバはスタメンで見たい
    チームの中で1番足元上手いし
    齋藤未月はイニエスタにほぼ完勝で素晴らしい

  35. 35.

    吹田のアウェイサポ席って2階になってたんやな

  36. 36.

    ACLやってる場合じゃないよな、勝利の船が沈みかかっているのに。

  37. 37.

    吹田市の市章でまどマギ思い出した。
    甲部さんは何故??なの?

  38. 38.

    片野坂さんのチームづくりが軌道に乗り始めたかねえ
    選手感の雰囲気も良さそうだし、これからどんどん強くなっていきそうだ

  39. 39.

    前々からいい選手なのは知ってたけど今日の未月は凄かったな。
    少ない出場時間の中でイニエスタからノーファールでボール狩りまくってたのは痺れた。

  40. 40.

    福田もスタメンで勝負という時にこういうアクシデントとは。

    齋藤はイニエスタ出てきたら潰すってミッションでサブだったんだろうなー

  41. 41.

    酒井ってクロスあげるのあんなに下手だったっけ?

  42. 42.

    まぁロティーナだし時間かかるわな、しんどいけど我慢。
    あとオオギハラサン、もう少し頑張れ

  43. 43.

    ※29
    今日で福田もしばらく出れそうにないし本来はこれに宇佐美,倉田,石毛,東口がいるはずなんや〜…
    万全なら上位争いしてなあかんレベルのスカッドやねんけどなぁ…

  44. 44.

    ※23
    君のとこは去年荒らしたでしょ

  45. 45.

    未月が役に立ってるようでなによりです。

  46. 46.

    菊池さすがに足遅すぎわろた
    コースに体入れるなり追い抜かれる前に何かすることあったと思うけど

  47. 47.

    あと、ウチにしては珍しく外国人枠フル活用した試合だった

  48. 48.

    そもそもロティーナの戦術と選手がかみあっていないような

  49. 49.

    拾い物ですが、年俸ランキング置いておきます

    1位 アンドレス イニエスタ 37歳 MF ヴィッセル神戸 20億円
    2位 大迫 勇也 31歳 FW ヴィッセル神戸 4億円
    3位 酒井 高徳 31歳 DF ヴィッセル神戸 2億円
    4位 山口 蛍 31歳 MF ヴィッセル神戸 2億円
    5位 セルジ サンペール 27歳 MF ヴィッセル神戸 2億円
    6位 ボージャン クルキッチ 31歳 FW ヴィッセル神戸 2億円
    7位 武藤 嘉紀 29歳 FW ヴィッセル神戸 2億円
    8位 ランゲラック 33歳 GK 名古屋グランパス 1億8000万円
    9位 レアンドロ ペレイラ 30歳 FW ガンバ大阪 1億5000万円
    10位 レアンドロ ダミアン 32歳 FW 川崎フロンターレ 1億2000万円
    11位 ディエゴ ピトゥカ 29歳 MF 鹿島アントラーズ 1億2000万円
    12位 クォン ギョンウォン 30歳 DF ガンバ大阪 1億1000万円

  50. 50.

    大迫が日本代表に選ばれたりしたらどうしよう
    あほらしくなってしまうかも

  51. 51.

    速攻よりも時間かけて崩すって片野坂監督の狙いにコネまくって今まで浮いていたウェリントンシウバがハマった。ダワンがいるならスタメン起用もありだな。

  52. 52.

    カワサキか…
    ならぬ
    ボージャンか…
    みたいな空気感

  53. 53.

    ※4
    これは阪神を見習って予祝をしなかったのが敗因ですわ…

    ちなみに三浦前監督と奥さんで元ベレーザの大竹夕魅さん、奥さんの双子の姉で元なでしこの大竹七未さんは全員阪神矢野監督と同じ風水師に改名して貰った過去があるそうで
    スピリチュアルな繋がりですわ

    阪神関係あるやん!

  54. 54.

    前半終了間際のギョンウォンの弾丸ミドル凄かった
    DFにあんな飛び道具あるのいいね

  55. 55.

    斉藤未月というイニエスタ絶対潰すマン。
    湘南時代も臆せずに狩りに行ってたよね?

  56. 56.

    まあ、この状態でロティーナ呼んだフロントが悪い。

  57. 57.

    絶対残留
    それだけ

  58. 58.

    ※4
    流石に草

  59. 59.

    ※4
    鳥谷来てたから意外と阪神関係無くない、いや無いか

    ※47
    二点目の後の神様へのお祈りカルテットすこだった

  60. 60.

    菊池の方がボールに近かったのにパトリックに前に出られるのいかんでしょ
    菊池ってあんなに足遅かったっけ

  61. 61.

    一人少なくなったとは言え、ボコられ過ぎでは

  62. 62.

    ※4
    記念

  63. 63.

    ※4
    なんでや!阪神関係・・・あるやないか!

  64. 64.

    観れなかったんだけど、時間かかる感じですかこれは…

  65. 65.

    ※4
    金曜日もヨドコウのビジョンに334ってあったし謎の連帯感

  66. 66.

    ※60
    フェルマーレンがいたからこそ、判断に迷いなく出足早かったのかもな

  67. 67.

    イニエスタとの契約にJ2降格の場合は違約金なしで契約解除とかの特約とかあるんだろうか。
    いやなくても解除しないと三木谷さんの評価世界中で地に落ちるだろうけど。

  68. 68.

    最下位のチームに勝てる日が来るなんて…(涙、

  69. 69.

    爆弾処理成功でござる

  70. 70.

    最初はあれだけダメダメだったジローがJ1レベルに適応できてきてるのも素晴らしいな

    水沼さんはスタメンの両サイドバック褒めてくれてるし新世代の選手が台頭してきてて嬉しい

  71. 71.

    ※4 ※65
    ジンヒョンの件は、な阪関係無やけど、
    今日は鳥谷さん来てたからなぁ〜(笑)

  72. 72.

    菊池は確変期間が終わってしまったのかスランプ入ってしまったのかどっちなん?

  73. 73.

    鳥栖、川崎、湘南に勝てないと開幕連続未勝利記録更新だったはず
    色んな意味で湘南戦が注目されそう

  74. 74.

    うーん弱い。これぞ最下位って感じ。
    前半の前半の前半ぐらいは上手くいってたけど、菊池がゲーム壊したね。
    まあもう少ししたら噛み合うんじゃないっすか(適当

  75. 75.

    ゲストに鳥谷さんきてたので阪神関係あるで

  76. 76.

    黒川最近良いね
    クォンギョンウォンはええシュート打つな

  77. 77.

    ※73
    未勝利爆弾回ってくんの嫌だな

  78. 78.

    ※59
    あのシーン、誰か写真撮ってないかな
    DAZNの中継だと見切れてるのが残念だった

  79. 79.

    ※75
    阪神どころかロッテまで関係あって草

  80. 80.

    ※69
    処理しないで次に投げただけやんけ!

  81. 81.

    神戸のシーズンほぼ3分の1が終わって未勝利で、勝ち点4の得点5失点18は草w
    勝点15くらいよくても20くらいのペースだな

  82. 82.

    今日も収穫0!
    初瀬、菊池、大崎、井上スタメンとかJ2下位チームかな。笑
    扇原と神戸にマッチして無さすぎるからマリノス帰った方がえーで、、

  83. 83.

    ※4
    まーた収束してしまったのか。
    ホント、呪われた数字やな。

  84. 84.

    「(ガンバの)次は柏ですか!厄介ですよー調子いいですからね〜
    (神戸の次戦)鳥栖ですか!もっと厄介ですね〜」
    試合後の水沼ジジのこれかわいかった

  85. 85.

    初瀬はいらんイエローもらってたのが草だった

  86. 86.

    攻撃はともかく
    守備に関してはフェルマーレン抜けて、槙野取っただけってところで弱くなるのは見えてた
    こんな素人でもわかる穴があって何故解説者含めて色んな人が神戸を上位に予想していたのか分からない

  87. 87.

    ※25
    え??
    片さんが3勝目だから「勝ったさん」ってこと??

  88. 88.

    10人になって5枚で撤退するのが早すぎた感じに見えたが、ベンチとの兼ね合いもあるか。

  89. 89.

    大迫の二段蹴りヤバすぎ
    トラップミスからあのコンボはアウト

  90. 90.

    でもなんだかんだ神戸は力のある選手多いから
    戦術が浸透すれば一気に勝ち点を積み上げそう

  91. 91.

    ※4
    鳥谷がきたから、みんなで阪神に寄せていったんやろな(棒)

  92. 92.

    ※73
    うちがあっさりと爆弾処理ミスりそうで。

  93. 93.

    神戸は夏にまともなCBとSB補強できないとキツいのでは…
    初瀬がずっとスタメンな選手層はヤバいで
    あと、あの状態の大迫外せないのもヤバい

  94. 94.

    もうこうなったらACLに全振りしてほしい

  95. 95.

    今日はみんな気合入ってたのかええパフォーマンス出してくれた。
    (奥野のとんでもパスミスには何度か驚かされたが…)
    菊池の博打スライディング&ガンバキラー田中順也退団でこんなにも圧倒できたの嬉しい。

  96. 96.

    勝ったから良いものの、相手10人なのに攻撃中の中盤に人が居ないっておかしいやろ
    奥野とダワンを並べるくらいならジローにボランチやらせた方が良いのでは?

  97. 97.

    神戸さんにゃ悪いが、櫻井君完全で来てくれないかのう

  98. 98.

    ※29
    例年ならルヴァンみたいなメンバーで
    リーグ戦やってるんやぞ
    まぁ、若いから体力だけは有り余っててよいね

  99. 99.

    現地から
    凄まじく弱い上に審判にしつこく文句を垂れる情け無さ
    散々バーやポストに助けられてたのに負けるし
    菊池も悪いがそれ以前に全然中盤でプレスかからずフリーパス状態にして最終ラインに負担がかかる守備の仕方そのものに問題がある
    攻撃はACLで3トップで幅をとったサッカーしてたのに武藤大迫の2トップに戻して幅が取れずに頓死してたわ
    ロティーナさんの考えがよーわからんわ

  100. 100.

    ケチャップの蓋を開けるのに80分かかりました

  101. 101.

    ※86
    菊池がもうちょっと安定してる予定だったのかもな
    オーナーが我慢できれば元桜の瀬古歩夢よろしくロティーナの愛弟子になれるかもしれないが
    この調子だと夏市場で呼べそうな監督とフェルマーレンクラスの誰かを探して解決しそう

  102. 102.

    早い段階で一人少なくなってしまったから、ACL遠征の効果はわからんね。

  103. 103.

    落ちるのがJ2までで済むと良いけどこの調子じゃ来年J2でも最下位になってJ3に落ちてそう
    現有戦力維持できればJ3ならギリ上位争いできるかな?

  104. 104.

    これはしんどい。もう他チームのことがどうのこうよりロティーナの戦術理解出来るDF夏に呼ぶしかない。今の選手だと能力高いけど、理解度が追いつかない。その間に15位と差が開くのだけは避けないと。片さん、全然強いじゃないですか。ガンバここからハマれば強いよ。早くうちもハマって欲しい…。

  105. 105.

    ※49
    ダミアンのコスパ圧倒的じゃん

  106. 106.

    ※97
    本人の想いは当然知るところにないが選手としてはその方が幸せに思えてならない
    徳島に移籍してから最初のインタビューだかで「攻守の決まり事を初めて教わっていて大変だが楽しい」みたいなこと言ってて申し訳なくなったのをよく覚えてる

  107. 107.

    菊池もっと足速くなかったっけ・・全然コンディション上がってないのかな

  108. 108.

    ※4
    対戦カードがホームアウェイの順番も含めて阪神なんだよなぁ……

  109. 109.

    神戸は2失点とも選手に当たってからだったから、
    今回の敗戦は不運な気もした

  110. 110.

    ※73
    来週戦術イニエスタされたらDF陣踏ん張れるかわからん

  111. 111.

    ウチのときまで爆弾回ってくんの…?
    さすがに大丈夫かな

  112. 112.

    ※4
    予祝して流れを変えよう

  113. 113.

    ※2
    鳥栖と川崎にはとても勝ってるとは思えないけど、今の神戸では湘南にも勝てる気がしないんだよな

  114. 114.

    イニエスタはやっぱ入ると流れ変わる
    若い選手が翻弄された
    そんな中、ゴリゴリ削る未月最高でした

  115. 115.

    ※85
    謎に昌子に突き飛ばしてたのも草だった

  116. 116.

    ※4
    正直いってもう全然そのネタでクスリとも来ないし
    阪神ファンの事を考えると約20年その数字でオモチャにされてるのが不憫でならない
    実社会であろうがネットであろうが止め時が大事だし、しつこい人間は性根が徐々に腐ってくるから気を付けた方がいいよ

  117. 117.

    敗北フラグ立ちまくりの試合に勝つとは思わなかったw

  118. 118.

    ※109
    浦和戦も相手が10人になってからのリフレクションゴールだったなぁ

  119. 119.

    ※100
    内蓋あることに気づかずに強引に出そうとしてたって感じ

  120. 120.

    1人減ってプランが崩れたとはいえ、
    今のうちにこんなにボコスカ打たれるようじゃ神戸やばいでしょ。
    (それでも2点しか取れなかったガンバも問題だが)

    大迫の劣化ぶりも半端ないし、イニエスタも齊藤未月に封じられていたし。

  121. 121.

    ※109
    いうて前半ガンバはゴールバーポストポストにぶち当ててるからなぁ
    ガンバが点とれなかった方が運がなかったと思う

  122. 122.

    パワハラセクハラを禊も無しにフロント入りさせて開き直った結果がこれ。あの選手層でコレ。

  123. 123.

    ※53
    「波」の人?それとも漢字は違う人?

    緩いACLキャンプだったけど、帰ってからホテル缶詰あるし、そこでフィジカル落ちて10人はダメージデカそう

    神戸の補強ポイントはどこだろう?
    いまさら断神ニュースの出たフッキレベルのチートFW来ないと上昇しないのでは

  124. 124.

    現地より帰宅、年俸の事で煽られるのは覚悟してたけど、今日の試合をみて、イニエスタやポルディが来た時に、Jの恥さらしつて言われてたことを思い出したわ
    最悪な話、J3まで落ちて、一からやり直すぐらいの覚悟がないと、立て直せないと思う
    まあ、立て直すにしても、短くても10年スパン、長いと30年スパンで考えるしかないかな
    もちろん、有名な選手は今後一切呼ぶことはしない方向で行くしかない、それがJで神戸が嫌われている理由の最大要因ではあるし、それぐらいに希望が見いだせないのが今のチームの現状だから
    あと、ロティーナが西野コースになる可能性がぐっと高くなったのと、何がしたいのかが全く分からないサッカーが継続されてしまったのだけは理解した

  125. 125.

    ** 削除されました **

  126. 126.

    ※125
    ACL予選突破→ リーグ最下位
    ACL予選敗退→ リーグ最強
    どっちがいいかで言えば、リーグの方が大事な訳で。
    ACL頑張ってもリーグで結果出せないなら、ACLは捨てろってなるよね。

  127. 127.

    ※124
    >有名な選手は今後一切呼ぶことはしない方向で
    >行くしかない、それがJで神戸が嫌われている
    >理由の最大要因

    じゃなくて、そうやって有名選手マウント気質が
    抜けない神戸サポが嫌われる要因じゃね?
    ワイは別に有名選手沢山J来るの嬉しいし盛り上がる
    から好きだけどね。ただパワハラセクハラ野郎を
    フロント入りさせてっから今はJ1どころかJから
    消えろとしか思わん。あれを良しとするクラブも
    サポも無理。消えてどうぞやで。

  128. 128.

    黒川くんがサイド切り裂いてて最高
    でも10人になったとはいえ今のうちにあんなにシュート打たれちゃう神戸さん心配

  129. 129.

    ガンバのゴール取消って何のファールだったん?

  130. 130.

    ※125
    つい昨日、試合中にコメしてなりすましバレたばかりなのにようやるわw

  131. 131.

    ※4
    また収束してしまった

  132. 132.

    ※60
    足遅いイメージはないけど普通に先に追いついて処理できるボールを相手を封じ込めて他人に任せたりゴールキックにして吠えるのが好きなイメージはあるなあ

  133. 133.

         ジジジジ・・・ * ☆_+
                 xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ…………_
                         く’´:::::::::神戸:::::::ヽ
                         /0:::::::::::_, ,_::’,:::::::::ヽ
                         {o::::::::(  ゜∀゜):::::::::|
                         ‘:,::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                          ヽ、 __;;;;::::::::/

  134. 134.

    ※116
    サッカーで言うQBKみたいなもんだな
    あれは発言自体が捏造だからさらにたちが悪い

  135. 135.

    左CBはギョンウォンで決まり。もうダワンのレベルでポジション一枠決まりで、いろいろ動けるもう1人のCBとして昌子かなという感じ。軸を定めてビルドの無用なロストは減らしてほしい。

    前線は仁郎がタクトを振るう感じで、小野瀬とかはスペースに突っ込ませた方が良いよね。

  136. 136.

    ※104
    井林どうっすか?

  137. 137.

    ※134
    捏造だったのかアレ
    「巨人はロッテより弱い」より悪質だな
    ロッテ、ロッテ…、33-4か!

  138. 138.

    ※45
    湘南さん、ちょっと込み入ったお話しが

  139. 139.

    ゴールキックやのにコーナー判定なってそれで失点はジャッジミスやろ、クソすぎたわ

  140. 140.

    螢と扇原のダブルボランチなつかしいなぁー 
    モヤモヤな週末まで思い出さすな。
    今週勝ったはずやのに(泣)

  141. 141.

    ※49
    上位3人の年棒で鳥栖をチームごと買うのがいいんじゃね?

  142. 142.

    降格云々の自虐してはしゃいでる名古屋、磐田サポは湘南、神戸の気持ち考えたことあんの?

  143. 143.

    ※138
    yrnz、谷ともう1人くらい完全移籍でくれるなら……いや、yrnz
    ってのはさておき、場合によってはマジで海外に行くやろうから相談先は我々ではない気もする

  144. 144.

    たくさんの新規さんがお越しになって
    久々活気溢れてたのは良かった
    でも神戸サポが
    普通にアウェイグッズ禁止エリアで
    ひっそりユニに着替えたりしてるの
    何名も見かけたし
    大声でやじ飛ばしてたりして
    不快な気持ちにもなった
    神戸サポ、そーゆーとこだよ、嫌われてるの

  145. 145.

    ※144
    そこに関してはうちも神戸アウェイでやってるやつ沢山いたからあまり人のこと言えんよ

  146. 146.

    ※15
    海外行きは避けられないと思うけど、あと2年はいて欲しいな。
    オファーをしっかり吟味しないで飛びついて失敗した先輩が何人もいるし

  147. 147.

    ※144
    そういう一部サポのアレな行動はどこも同じようなもんやから

  148. 148.

    ※127
    変なの増えて実は神戸サポが一番困惑してるんですわ
    普通のサポならJ3落ちろとか言わない
    正直天皇杯とった時だって有名選手たちのおかげでもあるのに思いっきり忘れてるでしょ?

  149. 149.

    菊池、なんだかずっと酷いな。
    去年なんかはA代表に推される声もあったのに、一体どうしたんだ?

  150. 150.

    ACL代わってあげようか?

  151. 151.

    ※17
    ACL手抜きしてリーグ戦だけ頑張るようなクラブよりずっとマシ

  152. 152.

    ※17

    残留争いしながら、ACL決勝まで進んだ、前代未聞なクラブ知ってますよ。

  153. 153.

    来年はイニエスタがワイン産地巡りするのかー

  154. 154.

    ※4
    神戸は楽天だぞ

  155. 155.

    ※142
    いや1番お前がムカつくが

  156. 156.

    神戸、監督交代からの永井/ロティーナ招聘が完全に裏目ってる感
    ただでさえこれだけ勝てないとクラブの雰囲気悪そうなのに

  157. 157.

    大迫のタックルなぜああなったのかね

  158. 158.

    永井を招聘してから絶好調やん
    最速記録に期待

  159. 159.

    ※149
    菊池の良さがなんだったかわからなくなってきた…
    あれくらいハイボール強いCB海外ならいくらでもいるだろうし

  160. 160.

    ※159 復帰してすぐの試合でヘディングで簡単に競り負けてて 病人?ってくらいのヘロヘロな感じしてびっくりしたんだが
    状況判断は去年からあんなもんだと思ってるが、身体能力に関しては急激に落ちてる気がする

  161. 161.

    ※123
    直居由美里って方で漢字の人とは別の人みたいです
    陣内と藤原紀香の結婚を後押ししたり、海老蔵小林麻央夫妻の結婚時に新居の設計に携わったりしたんだとか
    当たらぬも八卦とは言えど、そう聞いちゃうと失礼ながらあんまり意味ないのではとか思っちゃいますよね

  162. 162.

    今は古橋の活躍だけが心の拠り所…

  163. 163.

    ※141
    お前、鳥栖が貧乏だからって馬鹿にしすぎだぞ!!

    上位一人でお釣りがくるわ!!

    なめんな!

  164. 164.

    ※160
    コロナ後遺症かね

    Jリーガーの10数%に後遺症あり、という報告がこないだJリーグからあったな

  165. 165.

    ※150
    なりすまし要らん
    ※151
    そんなチームないから知らん

  166. 166.

    ※125
    リーグ優勝クラブがカップ戦は早々に敗退してるなんてよくある話でしょ

  167. 167.

    シュート数33本はやばい。
    マイアミの奇跡のブラジルのシュート数より上

  168. 168.

    神戸のロッカールーム雰囲気悪そうやな

  169. 169.

    脚さん、次節はお手柔らかに。

  170. 170.

    降格まで今マジックなんぼ?

  171. 171.

    神戸〜泣いてどうなるのか〜

  172. 172.

    同じ神戸の女子は優勝したな。

  173. 173.

    神戸も名古屋も、来ないでJ2

  174. 174.

    槇野と交代するの汰木でなく大迫にすればよかったかもな
    放り込みもしないし

  175. 175.

    神戸のシーズンシート持ちのゴールド会員だがJ3降格どころか消滅して良いと思ってるわ
    未だに応援してる奴は倫理観や判断力持ってないのか

  176. 176.

    ※124
    神戸にもJ3ニキが…

  177. 177.

    ※57
    まだ5月ですよ
    まだまだ残り試合数はたくさんあります
    その言葉、シーズン終盤まで置いておきましょうよ
    今からそれでは最後まで持たないですし、割と早く終戦してしまうかも知れません
    今日は勝てましたが、うちもいつそちら側に引きずり込まれるかわかりませんし…

  178. 178.

    ※175
    自分がとっとと会員やめればいいだけだろ

  179. 179.

    ※69
    次はうちか…
    相性悪いんだよなー

  180. 180.

    奥野の得点が取り消されたシーンがガンバの誰かしらのファールなら、
    毎回セットプレイのたびにパトのユニを引っ張ってた槙野のプレイも全部ファールやろ

  181. 181.

    ※178
    本当にシーズンチケット持ってるか怪しいからほっといてええで
    この手のやつは毎回出てきて「そうだそうだ!」って言ってほしいだけやと思うから。
    前も「もう見ない」とか言ってたやつ毎回出てきてたでしょ?

  182. 182.

    セルヒオ・ラモスとりにいこうかどうしようかなぁくらいだった三木谷社長が
    ちょっと高くついてもとりにいくかと決断するための負けだと思えば多少はね…?

  183. 183.

    このメンバーで何故この順位なのか・・・。サッカーって本当に難しい。

  184. 184.

    ※178
    3万のシーズンシートも5万のファンクラブも先払いに決まってるだろ
    退会して返金してくれるならして欲しいわ

  185. 185.

    神戸さんはロティーナの戦術が身につけばすぐに今の順位を脱せるからそう悲観的にならないで。
    ウチは戦術もクソもない愚将の健太が居座る限りはJ2行きは決まったようなものさ…

  186. 186.

    ※136
    井林はうちっぽくないですね。
    それより、何で大崎がスタメンに選ばれるのか知りたい。足遅い、シュート避けるCBとか得点献上してるようやもんですからね。はよ、CB、SBの補強してくれって感じ。大崎は後半最後くらいでいいよ。

  187. 187.

    ACLミニキャンプの成果は・・・
    ともかく仲良くしましょう神戸さん

  188. 188.

    兵庫に住み始めてサポになって10年も満たない新参だから余り偉そうな口叩けんが、三木谷及び楽天一派を一掃してクラブカラーを白黒ストライプに戻るくらいはせんとヴィッセルは立ち直れんと思ってる

  189. 189.

    ※23
    平塚君「ごめん、僕はJ2でも優等生にはなれないかも。」

  190. 190.

    ※152
    でも、ACL頑張るのはいいことだよ
    そういう浦和を尊敬している
    今回も応援してるよ!

  191. 191.

    ※165
    事実なんだから仕方ない。

  192. 192.

    ※142
    でもほんとにやばいのは
    ジュビロや名古屋だと
    なんとなくみんな思ってるよ

  193. 193.

    ※183
    このメンバーで何故~って言うけど、傍から見てもDFのメンツはひでーけどな
    それに加え、大迫は状態が悪いのか衰えなのかわからんけど酷いし

  194. 194.

    ※125
    「グループステージ敗退」という字面に囚われ、各グループのレベルも考慮できない人に語る資格ないわ。

  195. 195.

    どうせみんな上がってくる

  196. 196.

    ※188
    白黒時代は良かったみたいなこと言う奴結構いるけど、
    白黒時代もクソ経営で死ぬほど赤字こさえて神戸市に税金大量投入してもらって、
    でも結局倒産寸前までいってそのくせ成績も良くないし
    今と大して変わらないよね

  197. 197.

    脚さん、再来週はよろしくね

    ※194
    そういうの関係なく突破するのがフロンターレだとみんな信じてたのにね
    言い訳作らないでほしいよね

  198. 198.

    今が底やぞ

  199. 199.

    ※192
    本当のこと言うなや
    君には慈悲の心がないんか

  200. 200.

    ぶっちぎりの人件費なのにね

  201. 201.

    ※184
    その代金に勝利は約束されてないし、だったら今年いっぱいで辞めればいいだろ
    チームの存続に口出せる立場なのか?

  202. 202.

    高徳の調子が気になる

  203. 203.

    神戸は金の使い方が下手くそ。

  204. 204.

    ※201
    降格しても応援してたし勝ち負けはどうでもいいんだけどな
    確かに消滅に関しては言い過ぎだったとは思う、スマン

  205. 205.

    判定には不満もあるけど、やっと無失点でおさえた一森と勝利で喜びあえるのが嬉しい
    前節の彼は本当に気の毒だった

    ※186
    若い元代表、昔はフィードが売りだった、でおたくが三浦を高くでかわないかなっておもってた時代がありました

  206. 206.

    ※196
    最初に書いたように当時を知らん新参よ俺は
    まあ当時を知らんから言えるってのはあるが

  207. 207.

    ※204
    勝ち負けはともかく倫理観がSD云々のことなら、神戸っことして心中お察ししますわ

  208. 208.

    自分の応援するチームだったらたまらんが、神戸みたいなチームはJ1に居てほしいですね。

    色々な意味で

  209. 209.

    DOGSOシーン見てたらパトリックのシュミレーションなのかなっと思ってた。

  210. 210.

    ※188
    他の人が書いてるけど、一度潰れた時に楽天に買われた時点で、楽天と一蓮托生なのよヴィッセルは
    三木谷の玩具であり続けるか、捨てられて消えるかの二択しかない
    捨てられた時に別のホワイトナイトが現れれば別だけど、まあ望みは薄いだろうね

  211. 211.

    念願の天皇杯を獲ったしいいんじゃない?
    イニエスタ特需をもたらしてくれよ

  212. 212.

    パトとペレイラは、もうちょっと役割を整理できんのかね。ポジション被りすぎやで

  213. 213.

    神戸は中断期間以降立ち直るだろうし、補強もするだろうから怖い。

  214. 214.

    ※141
    売りに出されていないものは買えないんだよ、いくら大金を持っていてもね。
    スポンサーシップは大歓迎だが企業の持ち物にはならない。これはサガン鳥栖の矜持だよ。

  215. 215.

    ※194
    信じなくて結構。
    うちは数あるJクラブのうちの一つであり、圧倒的な資金力があるチームでもないから、勝手な期待をされてバッシング受ける謂れはない。

    まずはオタクはACL圏内入れるよう頑張れ。

  216. 216.

    ※214
    素晴らしい事だと思います。
    オーナーが金持ってるから、高年俸の選手を有しているからってチームが強くなった気でいるのが本当に間違い。
    うちはクラブとしての在り方に一貫性が無さすぎる

  217. 217.

    イニエスタがJ2ってマジか。
    ついに対戦できるのか。胸熱!

  218. 218.

    ※3
    神戸サポになれ
    お前はこっちに必要ない

  219. 219.

    今日は今年の神戸が全部出てた気がする。
    とにかく落ちてくるだけの大迫、やらかすディフェンス陣、存在感が全く無い扇原、全然縦に入らないパス回し、キレキレのイニエスタと武藤

  220. 220.

    残りの試合を平均勝ち点1.5で推移して残留ラインギリってかなり辛いな

  221. 221.

    ※217
    上がってこいよw

  222. 222.

    ※215
    自分にレスしてて草

  223. 223.

    神戸さんよお、相手がウチじゃなかったら夢スコされとったで

  224. 224.

    ※203
    金の使い方がうまい神戸は神戸にあらず

  225. 225.

    夏にロティーナのサッカーわかるヨニッチ強奪か

  226. 226.

    神戸さんはどうせ最後には中位くらいまで上がってるんだろなと思ってる。
    各チーム、優秀なDFが札束ビンタで誘拐されないよう気をつけような!

  227. 227.

    ※225
    それなら清水から瑛ちゃんじゃないの?

  228. 228.

    何やねんこの試合。初瀬のディフレクション、大崎のディフレクションて。横着せんと体当ててフィジカルで潰して止めろよ。菊池のレッドもやけど、穴は守備に大いにありやな。得点0もキツイけど。

  229. 229.

    ※224
    大金積んで大物招聘して自腹でリーグ全体を盛り上げる神戸さん
    神戸さんの優しさが五臓六腑に染み渡るで

  230. 230.

    穴がわかってるのに補強をなかなかせん強化部って大丈夫なのかな。CB、SB、守備にメスなぜ入れん。ロティーナ来て、夏にようやく守備にメス入れてくれるかな。

  231. 231.

    中途半端に槙野とか汰木とか浦和のレギュラーですらないヤツら取ってきた地点でこうなると思ったよ
    ショルツぶっこ抜けば少なくとも神戸と浦和の順位は逆になってたよ

  232. 232.

    ※229
    mixiから木本
    鳥栖から藤田も追加で

  233. 233.

    監督がコロコロ変わって一貫性がないし、ミキティの気持ちひとつでどうにでも転んじゃう
    選手も選りすぐりの素材に見せかけて旬は過ぎてるから、欧州のビッグクラブみたいに個の力だけで圧倒できない
    それでいてタイトルも求められるんだから、現場はたまらないよね。何もかもが中途半端な印象

  234. 234.

    ※212
    個人的には最近のパトがひどすぎると思ってる
    それならペレイラのほうがいいかな

  235. 235.

    ダンクレーに戻ってきてもらえよ、点とられても取り返してくれるなら良いけど取られたらそのままボコボコにされるからな
    まじでCB補強してくれんと困る

  236. 236.

    ※235
    そのためのセルヒオラモスですよ

  237. 237.

    ※4
    コラボ企画してて、プレゼントが色紙やからな
    伏線は張ってたんやな

  238. 238.

    程度の問題やけど、大スポンサーのリクエストはプロスポーツである以上はしゃーないと思う。
    ただ、コロナ影響もあってサポーターへの金銭的負担が増えてるのにはなんだかなぁと思ってしまう。

  239. 239.

    神戸戦
    2021…1-1、0-2
    2020…0-1、3-4
    2019…0-1、1-6

    神戸爆弾爆発しそう

  240. 240.

    神戸地味にヤバいな

  241. 241.

    ※230
    補強の仕方がまんま中学時代の俺のウイイレなんよ

  242. 242.

    ダンクレーいた頃はフェルマーレン離脱してもダンクレーが気持ちで押し込んでゴールしたりリューホが後半のセットプレーで決めてくれたりしたけど今は本当それがないよな。SBは勿論なんだけどDFリーダーが不在すぎる。
    フェルマーレンがあらゆる範囲をカバーしてくれてCKからはほとんど失点なかったけど今はもうおらんし守備もディレイばっかりで寄せない相手はミドルシュートの練習できるよね。 いない選手の事いってもしょうがないんだけど若手も然りなんだけどベテランのCB補強してほしいわ、若くて活きのいい選手はどうせ川崎さんとかいくだろうし。

  243. 243.

    1点目が決まって、喜んで飛び出そうとしたらコケたスタッフに、いつかの浦和戦の長谷川さんを思い出したり。
    そういやあの試合と試合結果同じだし、得点時間が酷似なのよ。

  244. 244.

    早漏の三木谷さん、もう他の監督を探してそうw

  245. 245.

    ※239
    引き分け挟んで5連敗中なのか。
    どうかまだケチャップを見つけないでいてほしい

  246. 246.

    ※209

    パトリックはプレーを継続しようとしたから決定機阻止が鮮明になったとも言える。

    エリア外だったし、パトリックのこけ方次第では単なるファールもありえた。

  247. 247.

    ※220
    少し上は試合数=勝点グループだし、ドローで粘って夏にオルンガ級が来て三連勝とかなら追いつくのでは?

  248. 248.

    開幕から1勝1分8敗 得点1でも残留出来たから監督変えれば大丈夫だよ

  249. 249.

    ※248
    既に変えてるんだよなあ…

  250. 250.

    ※246
    あの状況で「単なるファウル」はないよ
    ノーファウルか、ファウルならDOGSOで赤。

  251. 251.

    ※29
    まあ、勝点19以下のチームはこれが本音よな。

  252. 252.

    ※240
    派手定期

  253. 253.

    まあACL戻りのお疲れ神戸に負けるわけにはいかんやろ、ガンバも。

    ※144
    他サポ現地組だけどガンバも大概大声でヤジ飛ばしてたやんw
    神戸も試合後ブーイングしてたけど、お互い様なんでは?
    自分の都合の悪い事は言わないのねえ

  254. 254.

    DOGSOのシーン、最初はリューホがギリボールに触ったように見えたな
    スローで見ると空振りでDOGSO

  255. 255.

    シュート数はガンバ21本、ヴィッセル4本なんだが
    最初の33-4はコラなのか当初発表は33本だったのか
    まぁ実際それくらい喰らっているイメージはありましたね・・・

  256. 256.

    ※255
    スポナビは33本、googleは31本だからサイトとタイミングでしょうね

  257. 257.

    中村がすごすぎる。

  258. 258.

    ※124
    チームの存続自体がヤバかった事や二度の降格を味わってないニワカは黙っとけ
    この程度でそんな訳の分からん弱音を吐くな
    言うてミキティ来て資金投入してくれたからこその天皇杯やACLや去年の過去最高位ぞ
    心でも貧乏人は満足する事を知らんなほんま
    応援する対象があるのに満足できんのなら引っ越すか見るの止めたらええねん
    親と地元のチームは変えられんのやし、嫌なら縁を切ればええ
    人様に自分の親の悪口言うんと同じ事すんなよ

  259. 259.

    ※242
    ベテランCBなら冬に補強したでしょう
    あの選手程の頼りになるベテランCBなんてなかなかいないと思うし、今でも充分に戦力として活躍してるじゃないですか
    やっぱり神戸のサポーターは贅沢ですね

  260. 260.

    どうせ夏の補強と監督交代(多分)で盛り返すんだから今くらいどん底を味わってください

  261. 261.

    ※253
    母の日に、高齢の母連れて
    最前列確保して観に行ったら
    後ろに、イニエスタファンと見られる神戸サポ

    スタンディングしてタオマフ掲げてくださいと
    アナウンスあったから立っただけで
    後ろから、神戸の選手が見えへんやろ!とヤジ
    福田が倒れてる時も
    時間かけてうざいわと大声でヤジ
    イニエスタ出てきて、齊藤未月が刈ってたら
    イニエスタになにすんだよ!とヤジ

    これでも、文句言ったらあかんの?
    それなら悪かったね
    ゴール裏じゃなくメインスタンドだよ?

  262. 262.

    ※261
    横から失礼
    文句言うのが悪いというより、「これだから神戸は」とか言うとブーメランが返ってくるという意味合いではないかと

  263. 263.

    ※261
    パナスタはビジターゴール裏と指定はホームのみでミックス席ないのにね
    神戸と広島は毎回のようにそういう人がガンバ側の席にいるの勘弁してほしいわ
    ガンバ側でみるならせめて隠れキリシタン観戦にしてほしい
    ビジター側の席はあいててうちのサポ同伴とかでもないの意味わからん

  264. 264.

    ※258
    本当は自分も不満なのを抑圧してるとこういう過敏な反応しちゃうよねぇ

    チームあってのファンだけど、同時にファンあっての興行だから、声を上げてチームを変えること自体はできるしやっていい
    愚痴だってこぼしていい
    自分が波風立てるのが嫌いで長いものに巻かれるのが性質だからって、それをさも世間一般で通用する道徳かのようにのたまうのは感心しないね

  265. 265.

    ※260
    ブラジルでリハビリ中のジェジエウが川崎に合流する前に札束積んで強奪する…ぐらいのことやるかもしれないね、神戸だもん

  266. 266.

    ※265
    先ずは吉田じゃないの?

  267. 267.

    ※264
    他サポさんが神戸を悪く言うのは別に構わんしもっともやなとも思う部分が多々あるけれど、多分神戸サポである君がここで愚痴言う事でチームが変わるんか、運営に届くんかと言っとくわ
    そういう俯瞰的な目線の評論コメはチラ裏に書いてしまっときなさいよ、って言ってるんだけどお分かりになられる?

  268. 268.

    ※267
    あと神戸が嫌われるのは実績の無いチームのサポが経営なり戦術なり知ったかで語り出す事が多かったからでな

    まぁ言わば※264みたいなん
    立て直しも何もそこまでの実績無いのに何言うとんねやろ、て笑われとんやで

    ポルディ来るまでの神戸はいぶし銀の外国人除くとちぐはぐな補強でJのお笑い枠やったんやが、立て直していつの時代に戻せば気が済むん?

  269. 269.

    ※255
    至近距離でDFにブロックされたりとか枠から大きく外れてたりすると公式記録ではシュートとカウントされないんだっけか
    メディアの独自集計だとこの辺もカウントするからズレるんだろうね

  270. 270.

    ※227
    両方でしょう
    神戸の補強ポイントはいっぱいあるから

  271. 271.

    ※254
    先にDFがボール触ってると思う。けど、ギリギリ触った程度なのでボールの動きはあまり変わらず、パトがシュート出来る位置にボールが転がった。
    その後接触してパトが倒れたのでファール。という事だと思います

  272. 272.

    ※227
    乾レンタルあるんじゃないの?

  273. 273.

    ※169 こちらこそよろしくお願いします。

  274. 274.

    ※197 一緒にダービー盛り上げましょう

  275. 275.

    パワハラマンの永井がいるので、申し訳ないが神戸には何もかもうまくいかないでほしい

  276. 276.

    ※275
    ええ、神戸サポとしては間違いなくそう思っていますがなぜここドメサカブログでヴェルディさんサポでもない他サポにそう言われにゃならんのですかね?

  277. 277.

    ※78
    ブラジルカルテットのお祈り、バックショットで良ければGAMBA-FAMILY.NETの12MINUTES動画で見られますよ。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ