閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第13節 名古屋×C大阪】序盤に奪った先制点を守り抜いた名古屋が7試合ぶり勝利!仙頭が値千金決勝ゴール


2022年 J1第13節 名古屋グランパス VS セレッソ大阪

名古屋 1-0 C大阪  豊田スタジアム(17129人) 

得点: 仙頭啓矢
警告・退場: 藤井陽也 毎熊晟矢

戦評(スポーツナビ): 
開始早々に先制した名古屋。その後も強度の高い守備と、マテウスの強烈な「個」の力を生かしながら試合を進める。前半33分の得点かと思われた場面など、優勢な展開のまま申し分のない45分間を過ごした。後半の頭からは2枚替えを行った相手の反撃を受けて苦しい状況に立たされるも、その時間を懸命に耐えたことが勝点3の大きな要因に。そのまま終了し、久しぶりの勝利を選手とサポーターが一体となって味わった。対するC大阪は、後半からの清武、北野、アダムタガートのラインは効果的に機能したが、無得点で敗戦を喫した。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/051402/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/051402/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/051402/recap/


02

03

14



[YouTube]ハイライト:名古屋グランパスvsセレッソ大阪 明治安田生命J1リーグ 第13節 2022/5/14
https://www.youtube.com/watch?v=dL9FQPAVvlQ





ツイッターの反応

















5chの反応

◇集え!!名古屋グランパスファン part 2525◇
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1652175575/l100



671 U-名無しさん 2022/05/14(土) 15:56:50 ID:ID:LRzLHdGy0
本日のまとめ
·祝 トンネル脱出
·FW石田やれる
·オフサイド見れてんの?




680 U-名無しさん 2022/05/14(土) 15:59:14 ID:ID:x9tId0b70
この勝ち点3ほんとありがてえほんと重みを感じるわ
石田はCF起用でこれからもええな前への意識だけでも8番と違ってええよ




681 U-名無しさん 2022/05/14(土) 15:59:16 ID:ID:sLIQ XXCd
石田から溢れ出る田舎のヤンキー感
最近のユースっ子ぽくは無いね




686 U-名無しさん 2022/05/14(土) 16:00:14 ID:ID:jWsOaC2U0
>>681
分かるw
何か高卒感あるよなw




687 U-名無しさん 2022/05/14(土) 16:00:19 ID:ID:ZteoUQqM0
勝てたけど、オフサイド2回がなければな。
石田はまだまだだけど、金崎や柿谷、齋藤を入れるより良い。
内田や阿部の交代はどうだろう、宮原の方が良かったかな。

あと森下が今日はバスミスが多く抜かれていた。




707 U-名無しさん 2022/05/14(土) 16:04:04 ID:ID:YiAAVht5d
>>687
逆に言えばオフサイドを乗り越えれば追加点は取れるってことだな




690 U-名無しさん 2022/05/14(土) 16:00:33 ID:ID:LRzLHdGy0
石田のハングリーさ、ええよな
点取れないならまずはシュートで終わりたい




693 U-名無しさん 2022/05/14(土) 16:00:58 ID:ID:VdwW114V0
今は内容どうこうよりも
喉から手が出るほどほしかった
勝ち点3獲れただけでもよし




713 U-名無しさん 2022/05/14(土) 16:04:24 ID:ID:KzPq1jLK0
幻の2ゴールはどちらもビューティフルゴールだったからめちゃくちゃもったいないわ。

86 コメント

  1. 毎試合レジェンドマッチ開催しよう

  2. 最高の誕生日プレゼントをいただきましたぁぁぁぁぁぁぁ!!!

  3. 桜さんに期待してたのに…

  4. ようやく一つ勝ったか。。。
    まずは何より。

  5. ** 削除されました **

  6. 今年は降格しなきゃいい

  7. タガートまじで得点の匂いしない

  8. 練習してくれよ

  9. 石田が良かった。
    オフサイドはきわどかったね。まあ判定を尊重のパターンのやつやな

  10. やっぱり名古屋が降格する訳ないから、今年は引き分け多すぎて差がない分
    どこが降格するか、これだけ試合消化しても全く分からんな
    サントス育てようとして勝ち点捨ててる場合じゃないんだが

  11. 名古屋の得点の所、足元抜かれてるしジンヒョン止めたかっただろうな。

  12. 今日みたいな試合を落としてきたから最後まで胃が痛かった
    石田は出場機会増えそうだな

  13. 完敗でした
    ビハインドになると淡々と負ける感じは見てて辛い
    決定機もほとんど作れなかった

  14. タガート点取れる気配すらないな…

  15. 豊スタからの帰り道に河村たかしおったw

  16. 気持ちで負けたら勝てるわけない

  17. 脳震盪なら、試合出させずに
    様子見ておけばよかったんじゃないかな
    勝利が欲しかったのかもしれないけど
    結果的に負けてるわけでして…

  18. ※5
    巣へ帰れ

  19. ** 削除されました **

  20. ※6
    今年のノルマは去年より上の成績ですよ?
    なんで残留出来れば良いなんてふざけたことを?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ