大宮アルディージャが霜田正浩監督の解任と相馬直樹氏の監督就任を発表 昨季に続きシーズン途中の監督交代に : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

大宮アルディージャが霜田正浩監督の解任と相馬直樹氏の監督就任を発表 昨季に続きシーズン途中の監督交代に

大宮アルディージャは26日、霜田正浩監督の解任と相馬直樹氏の監督就任を発表しました。
霜田監督は昨年5月に退任した岩瀬健監督の後任としてシーズン途中から指揮を執り、1年目は16位でJ2残留。2年目の今シーズンは開幕から出遅れ、現在4勝5分9敗の20位としています。



[大宮公式]霜田正浩 監督 解任のお知らせ
https://www.ardija.co.jp/news/?id=38914
このたび、トップチームの霜田正浩 監督の解任を決定しましたのでお知らせします。
(中略)

■コメント
「この世界では結果の責任が常に監督にありますので、このクラブの決断を真摯に受け止めるとともに、いつも応援をしていただいたサポーターの皆さまに、本当に心から感謝いたします。NACK5スタジアム大宮でいつも最高の雰囲気を作っていただき、アウェイの地にも大勢のサポーターに駆けつけていただき、どんなときも変わらぬ応援をしてくださったサポーターの皆さんに、もっともっと勝利を、笑顔を届けたかったです。それができなかったことが無念でなりません。それでも、チームを愛し選手たちを信じてNACK5スタジアム大宮で指揮をとり、皆さんと一緒に闘えたことはとても幸せでした。今後の大宮アルディージャを陰ながら応援しています。ありがとうございました」


[大宮公式]相馬直樹 監督 就任のお知らせ
https://www.ardija.co.jp/news/?id=38915
このたび、大宮アルディージャ トップチーム監督に、相馬直樹氏が就任することが決定しましたので、お知らせします。相馬監督のプロフィールなどは以下のとおりです。相馬監督は、5月28日(土)2022明治安田生命J2リーグ第19節・東京V戦より指揮を執る予定です。
(中略)

■相馬直樹 監督 コメント
「大宮アルディージャにかかわるすべての皆さま、はじめまして。このたび監督に就任しました、相馬直樹です。皆さまと一緒に笑顔を分かち合えるよう、すべての力を出し切りたいと思います。ご支援、ご声援をよろしくお願いします」




07

03


関連記事:
成績不振の大宮アルディージャが霜田正浩監督を解任か 後任候補に相馬直樹氏
https://blog.domesoccer.jp/archives/60190020.html



ツイッターの反応


















168 コメント

  1. 1.

    ええんか?

  2. 2.

    低迷は霜田監督だけの責任なのかと言いたくなるが、誰かが責任取らなきゃいけないからなぁ

  3. 3.

    ポゼッション志向の監督と、
    堅守速攻クラブの不一致という気がします。
    無念と存じますがお疲れ様でした。

  4. 4.

    応援しててもどこから手をつければいいか分からないレベルで困ってます。
    とりあえず余ってるGKとDF貸してください。
    今来たら使っちゃうよ〜。

  5. 5.

    フロントが誰一人責任取らず監督だけすげ替えてもだめっぽいけどなー

  6. 6.

    変えるべきは監督じゃなくクラブ全体の体質であり気質でありその空気なんじゃないですか!?どーん!!(有識者)

  7. 7.

    ** 削除されました **

  8. 8.

    シーズン途中の監督の解任および引き抜き時において、
    S級持ってるコーチがいるチームとそうでないチームの傷の差は本当に大きいと思う。

  9. 9.

    これで北嶋コーチともサヨナラか。流石に3人監督が解任されて自分だけ残るのは無いだろう。
    柏で元気にしてくれよ。

  10. 10.

    まぁフロントの中に切って変わるような人居ないんですけどね

    相馬監督宜しくお願いします。

  11. 11.

    ※4
    ヒロミハラ乙

  12. 12.

    原さん就任してからずっと首に縄がかかってたのか…
    結果が全てだけど最近は盛り返してたのに厳しい世界だなぁ

  13. 13.

    SDのお誘いかけてそう。

  14. 14.

    うちも解任されそうで怖い

  15. 15.

    相馬さんこの先「火中の栗を拾う」係になりそうで心配だね

  16. 16.

    なんで助っ人外国人いないんや
    結果だけ求めるならまずはレンタル含めセンターラインの補強必須だと思う
    原さんの人脈に期待

  17. 17.

    自分の中では15年の名波磐田と渋谷大宮のバチバチ感が忘れられないんだ
    結局優勝は持っていかれたけど、あれ以来ずっと勝手にいい意味でのズッ友だと思ってる
    うちも現状なかなか厳しいだけど大宮さんもなんとか残留してほしい

  18. 18.

    原さん招集して暫くは二人三脚で行くと思ってたけどここで解任か〜。
    …で、相馬監督はいいとして、監督変えれば済む問題なのか、それともフロントまで含めて変えるべきなのか、内情を知るサポはどう考えてるのかなぁ。
    まぁウチは監督よりもフロント変えなきゃいけない状態なんですけどね…

  19. 19.

    相馬さんがんばってほしいけど、うちとのときはお手柔らかに…

  20. 20.

    霜田さんは監督タイプじゃないだけで無能には見えないんだけど上手くいかないな…

  21. 21.

    また石井さんみたく扱うのはやめてくれよ

  22. 22.

    ふむふむ
    大宮には
    サイドチェンジ
    有効やな

  23. 23.

    口々に言われるフロントを変えるってどういうレベルが想定されてるんだろ?
    原博実が来たことで既に体制が変わってる訳だけど

  24. 24.

    おいでよJ3

  25. 25.

    ※23
    あり得るのは強化部の人事異動ですな
    (現・強化部長は1年だけ強化担当経験ありということで部長にさせられてしまった)
    ただ本当に変わる(or代わる)べきはNTTからの出向組

  26. 26.

    ※13
    SODに空目した

  27. 27.

    本当に相馬さんで大丈夫・・・?

  28. 28.

    大宮さん、オフにウチから矢島獲得したから何試合か見てるけど、選手層がなかなかに酷くて監督交代でどうにかなるレベルだとは思えんが…
    外国人いないのはキツくね…

  29. 29.

    霜田さんコメント的に出ていく感じだね
    YSあたり声かけるかと思ったけど新監督来てたわ!

  30. 30.

    戦術面でなんとかするしか無いんだろうけど相馬さんだと手の内結構バレてるよね
    休養期間中に新しいネタ仕入れてないとキツいんじゃないか

  31. 31.

    漏れ漏れなんだね

  32. 32.

    まさか相馬体制ではあんなに輝いていた荒木遼太郎貸してくれとか言わんよな。

  33. 33.

    ※4
    育成型でうちの山田大樹とかどう?
    怪我明けだけど、去年出た感じでは悪くはないと思うけど
    DFは余ってないどころか足りないので無理ですね
    相馬さん、ガンバ!

  34. 34.

    ※6
    自分が変わるって選択肢もあるで
    現実社会で起こることって、正義の実現ではなくパワーバランスの反映やから、「こうあるべきなのに!」って叫んでいい気分になるのはあかん
    たまたま好きになったクラブが山岡の個人クラブだったってことに気づいたら、サポートやめてもいいねんで
    サポになってから個人的な人の繋がりとかネットでわいわいする気持ちよさを知ってからは、抜けるのなかやか大変やけどな

  35. 35.

    引き受けてくれる人がいるって良いよね

    ウチも無責任に解任解任言ってるが、誰が受けるのかと
    水溜りにパン投げ込むが如く、堀や組長潰しといてさ

  36. 36.

    原さん呼んで、二人三脚で時間かけて作ってくのかと思えば、あっという間に解任か
    多少は上向いてきてたと思っただけに、何故このタイミングなのかと驚くな。

  37. 37.

    霜田さんフロント(強化部門)で残してもいいような気はするけどなぁ。そっち方面なら有能な人だし。

  38. 38.

    相馬さん効果で立ち直れるといいね

  39. 39.

    ※37
    原さんと役割かぶるし、原さんも霜田さんもおそらく安くないし、二人を雇っておける余裕はさすがにないっしょ

  40. 40.

    相馬さんてどんな感じなの?

  41. 41.

    ついに降格圏脱出したのに

  42. 42.

    去年J1で鬼木さんと同じぐらい平均勝ち点稼いでくれた監督やで
    鬼木さんみたいに握るやり方は落とし込めないが442や4411で守備作らせるなら本当に素晴らしい監督
    この状況から一桁順位まで持って行ったら名将認定して良いと思うの

  43. 43.

    大宮は2013年にベルデニック切った瞬間にオワタよね
    一線を超えてしまったというか
    それからはクラブではなく家長の力で一瞬だけ浮上したけど慢性的に堕落してる
    今回のことを機に生まれ変われるか注目してるわ

  44. 44.

    ※40
    よく言われてたのは圧縮で走力を要求される。
    陣取り的な考え方っぽくて自陣でのプレー時間をなるべく減らそうみたいな考え

  45. 45.

    マジでGK何とかしなきゃやばくね?
    急遽来てくれた志村の他が2種登録2人だけって‥

  46. 46.

    つか神戸は相馬さんの方がよかったんじゃないの?
    ※16
    日本人の方がコミュニケーションがとりやすいという理由や!

  47. 47.

    相馬さん頑張ってね!うち以外で!

    町田にいる時相馬さんは韓国籍以外なしで数年やってたから、外国人なしは正直問題ないです。
    DF陣の魔改造は相馬塾の特徴なのでいずれ改善されるでしょう。結構いるのよね相馬塾出身DF…
    河田選手なんか絶対相馬さんが好きなタイプなのでこれから怖いわー。

  48. 48.

    ※46
    「日本人の方がコミュニケーションがとりやすい」
    これが本音なら、そりゃただの怠慢だな。外国人選手にも戦術浸透させたいなら、通訳置くとかそれなりの努力すればいい。
    これが単なる建前でカネがなくて外国人選手を雇えませんというなら、そっちのほうがまだわかる。

  49. 49.

    何度監督変えても上手くいかないの見ると、監督の問題では無い気がしちゃうよね。

  50. 50.

    ※48
    「カネがなくて外国人選手を雇えません」が正解だと思ってます
    コミュニケーション云々も嘘ではありませんが、予算削られる事は去年の社長コメントでほのめかされていました

  51. 51.

    霜田さんは山口1年目以外はずっと結果が伴わない年が続くね 苦しいな
    大宮はこんな位置にいるチームじゃないと思ってるけどさて相馬さんがどこまでやってくれるか

  52. 52.

    武田のこと、鍛え上げてやって下さいね。青森山田コンビは、ウチの未来。…のハズなので。

  53. 53.

    原がいるなら外国人は来るだろ
    今後は後半戦を荒らしまくってくれ
    我々が浮上するにはそれくらいの波乱がないと不可能

  54. 54.

    ※40
    ・守備は横圧縮と即時奪回。攻撃は同サイド攻略。短期で守備を作れる監督

    ・必然的にコーナーが多くなり、セットプレーの点が増える

    ・ビルドアップは作れない。処理しにくいロングボールから始めて、高い位置でスローインを取る陣取り式。

    ・選手との関係を作るのがあまり上手くないらしい。鹿島のコーチに来た時も、町田最終年で選手とのコミュニケーションに失敗して相当気に病んでいたと。

    ・鹿島での監督最終盤も、戦い方を巡って選手との間にかなり溝が出来ていて、攻守の約束事を選手主導で決めていたとか。戦術的な幅が少なく、ホーム最終盤のキャプテン挨拶で三竿に「球際、切替、声を出す等の基本的なことだけずっとやっててもタイトルなんか取れん」と言われる

    相馬さん、去年は本当にありがとう。頑張って!

  55. 55.

    相馬さんはすごく厳しいチーム状況でよく引き受けたな
    弱点は明白なのに修正できる持ち駒がないのよ
    どんなチームでもやりたい!て仕事なのかね

  56. 56.

    GKで需要があるならアルディージャのアカデミー出身のオビ使ってみませんか…?

    高丘の成長っぷりから薄々こうなる予感はあったけどACL含めまったく出番が無いので・・・
    燻らせてていい人材ではないと思うので・・・

  57. 57.

    ※54
    鹿島はチームスタイル自体変えようとして色々あってだから、後戻り感もあったかもしれないが
    低迷してるチームってのは往々にして基本的なことが上手く行かなくなってるから、そういう意味では結果出してくれそう

  58. 58.

    ※49
    監督というより強化部門全体の問題だと思うんよね。
    柏さんもそうだけど出資企業に人を依存してるクラブに特有の悪癖なんよこれ……
    一年から数年で出向元に戻ってしまうから積み上げもないし、かと言って札束でぶん殴るだけの力もないし、コネクションなんてかけらもない。
    柏さんはまだネルシーニョ引っ張るだけのコネがあったからなんとかなっただけ。
    大宮もズラノヴァ引っ張って来た頃のコネのある人を戻せれば……

  59. 59.

    笛吹けども踊らず状態だからなあ…

  60. 60.

    ※54
    三竿は相馬さんに言った訳じゃないから
    鹿島には鹿島の縛りがあって難しい面もあるのに素晴らしい結果出したのは評価されるべき
    縛りから解放された相馬さんもまた注目や

  61. 61.

    昨年、16位から4位まで順位を上げてくれた相馬さんには感謝しかない。

    新天地での活躍を祈ってます。

  62. 62.

    ※2
    とはいえ、今季は補強の権限も持った全権監督だったわけだし、補強大失敗からのコノザマで今まで切られないでいただけでもおかしいと思うけど?

    ※50
    正直ホントに金がないのか疑わしいよ。
    開幕に間に合わないけが人は置いとけないつってクリャイッチを切っておいて直後にケガで開幕に間に合わないのがすでに確定している泉澤を獲得したり、優先順位的に『現状絶対必要』ってわけじゃないデータ分析やメンタルコーチを招聘してみたり、横浜や宇都宮のいわゆる『近距離アウェイ』で前泊したり、本当に金がないっていうわけじゃないと思う。

    ※56
    オビくんにも選択権があるだろうて。
    ただでさえ昔の繋がりで醜聞は僕ら以上に耳に入ってるだろうし。

    ※58
    でもね、いざ「脱・NTT」って議論がわくと猛然と反対するんだぜ、大宮サポーターって。

  63. 63.

    ※54
    実はヴァイラー監督が現在選手に一番要求しているのが「試合中に声を出す」ことなのが考えさせられる。
    昨日鳥栖戦で0-3になった後スンテもコーチングで「もっと喋って!」って喝入れてたし。
    この三竿発言は今の若手選手たちが監督や欧州の最先端に魔法でもあるかのように捉えているのでは、と不安にさせられた。
    結局はフットボールはメンタル(精神力)が一番大きな要素のスポーツだと思う。レアルマドリーなんか見ても特に。
    DAZNでJリーグの試合観てると大宮に限らず勝てないクラブの選手は、このメンタル部分がまったく整ってない気がする。

  64. 64.

    ※9
    、切れって言う人は多いけど、海外みたいに監督に付いてコーチが動くわけじゃないんだし切った所で今招聘できるコーチの中に現状のコーチ以上の有能なコーチがいる可能性があるか? 
    ハッキリ言って北島を筆頭にコーチが選手に慕われてる状況下でそのコーチを切ったはいいが、代わりに招聘したコーチがてんでダメだったら、いよいよ修復不可能なレベルでチームがぶっ壊れるぞ。

    ※12
    首に縄と言うか、原さんに諭されてやっと理想を捨てたけど当人が半分不貞腐れてたし、そういう姿を見て「こりゃダメだ」って判断に至ったんだろうな、と。

  65. 65.

    大宮って、それなりの単価の外国籍選手を取るルートはあっても、コスパの良い外国籍選手を取るルートがなさそうよね。そういうことも踏まえると「全権監督なんだから」と霜田さんに責任を押し付けるのはかわいそう。
    ただ、インテリオール属性の選手ばかりでチームを作ったのは霜田の責任なんだろうなあ。インテリオール属性の選手を集めると、止める蹴るの上手いチームにはなるんだろうけど、結果的に止める蹴るが上手いだけのチームになって、そこを改善しようとしたら保持率30パーセント台のチームになってしまったと。相馬さんには一芸のあるスペシャリストの活用を期待したい。

  66. 66.

    docomoを寝取ってごめんなさい

  67. 67.

    ※65
    外国籍選手をとるルートもクソも、減俸OKしてる既存外国籍選手を切ってまで純国産スカッドに拘泥したわけで、そこにエクスキューズはないでしょ。

  68. 68.

    霜さん、お金のあるチームならいけるかと思ったけどダメだったか…

    ※37
    それができればウチがやりたかった…

  69. 69.

    ※68
    まあ、全権与えてみたら選手を膿呼ばわりした挙句補強も大失敗、結果が出ない状況下でも原さんに諭されるまで理想を捨てられなかったわけだしねえ・・・

    正直、こんだけ大宮で醜態晒した後で強化でも仕事出来るかどうか・・・

  70. 70.

    見栄えの良いサッカーしたがる指導者って頑なに自分を曲げないよな
    だから引き出しも修正力もないのかな

  71. 71.

    ※64
    なんかまだチームがぶっ壊れてないみたいな言い方ですね。与えられた予算選手層・練習設備と、現在の順位やデータサイトが分析した各種データを比較した場合、既に崩壊していると言って問題ないと思いますが?

    今まで大宮の監督解任に伴い、一緒に退任してきたコーチも多い中、全く結果を出してない上にウチのチームのレジェンドでも何でもない北嶋・山中・松本などの柏レイソル勢が居座る状況が意味不明なんですが。
    そういえば過去に某コーチを重んじてベルデニック監督をクビにしたところ、とんでもない状態になりましたがご存じですか?某コーチは選手が皆大好きで信頼されていたそうですが、結果はどうなりました?

  72. 72.

    ※4
    吉田麻也は無理でも中村航輔なら獲れそうじゃね?

  73. 73.

    シーズン途中の監督交代未経験
    かつ最低就任期間3年以上の我がチーム
    (手塚3年影山5年長澤4年有馬3年 木山1年目)

    J2初期に降格が無かったのも大きいけど…

    J1に上がってそうは言ってられないっていう状況は別にして
    これからもできる限り経験したくないもんだ

  74. 74.

    霜田監督は人当たり良さそうだから、すぐに新しい就職先は決まるだろう

  75. 75.

    ※9 ※64
    大宮スレには定期的に反柏勢力が出てきますが、残念ながらスタッフの中で最も慕われているのはキタジなのよ
    (試合後の柴山のコメントをみるとわかる)

  76. 76.

    ・常勝鹿島アントラーズOB
    ・元日本代表DF
    ・フランスW杯戦士
    救うことができるのは相馬しかいないのである!!

  77. 77.

    ※76
    確かに条件には当てはまってるけど
    相馬さんには何かおもしろエピソードみたいなのはないのか

  78. 78.

    ※76
    あの漢はいま盛岡さんで監督してるけど、
    名良橋さんはどうしてるんだろう…?

  79. 79.

    ※59
    昔サンフレッチェに笛いたのを思い出した

  80. 80.

    ※78
    SC相模原のジュニアユースの総監督やりながら、JCOMチャンネルのみんなのベルマーレに出演している

  81. 81.

    ※71
    で、金がないと自称する大宮アルディージャがシーズン途中で北島たちより有能なコーチを確実に招聘できるんですかね?
    ベルデニックの時とはそもそも解任された側の監督の有能さが全然違うから事例として引いてくること自体意味がないし。

  82. 82.

    ※80
    情報ありがとうございます。前見た時激ヤセしてたから心配してたけどお元気そうなら何よりです。

  83. 83.

    渡部「ユースでFWなんかやるもんじゃない」
    今井「せやせや」
    小柏「大学行きまーす」
    小島「なんで一番前で守備してるんだ俺」

  84. 84.

    ※77
    現役時代奥様からの電話で「今日ご飯何が食べたい?」の問いに「たんぱく質が必要だから云々以下略」とガチ返答してていたストイックさをチームメイトが大ウケしていたことを暴露されてしまう。
    鹿島から東京Vに移籍した最初の対戦で、選手紹介時に鹿島サポから拍手された際に「自分が脅威と思われてなくて寂しかった」とこれまたガチストイックにインタビュー返答してしまい、以後鹿島サポはコロナ下で声出し不可になるまでずっと過去所属選手のスタメン紹介時は拍手ではなく盛大なブーイングが礼儀という様式をつくった。

  85. 85.

    取り敢えず相馬さんでチーム基盤を修復させて、修復が終えたら監督代える的なそういう流れ?

  86. 86.

    ※84
    ワロタ
    クソ真面目すぎて逆に面白くなっちゃうタイプの人か
    あの頃の鹿島も個性的な選手が多かったのかなw

  87. 87.

    ※63
    まさに俺もそう思う
    サッカーは特にメンタル重要で、ベルデニック時代のことをよく言われるけど
    あの時より選手能力が高くても同等もしくはそれ以上のサッカーを実現することって大宮だと難しい
    結局のところ、自分たちが強い、勝てるってイメージが湧きにくい環境にあるんだろうな
    まあ身も蓋もないことをいうのであれば、それがクラブの実績、つまるところ格なんだろうけど
    だからこそ俺は大宮が堕落したきっかけはベルデニック解任ではなく、天皇杯ベスト4で川崎に勝てそうで勝てなかったことだと思ってる

  88. 88.

    火中の栗鼠どころか地雷原の栗鼠を拾ってくれた相馬さんについては感謝しか言葉がありません
    ※54 ※84
    「選手との間にかなり溝が出来て」とか聞くと不安で仕方ない
    相馬さんと選手との間で立ち回ってくれるコーチがいないと結ウチがて
    ※63
    「試合中に声を出す」
    これがウチがJリーグどころかJFL・地域リーグ含め最も劣っているところ
    昨日の試合でも琉球側の声が通ること通ること

  89. 89.

    ※35
    完全同意。

    何度やっても学ばない。
    今回は西野さんが上手くかばってくれるでしょ。

  90. 90.

    きたいできそうまさん

  91. 91.

    ※35
    そして堀や組長がJ2で息を吹き返しているという事実

  92. 92.

    監督としては残念だがフロントだと優秀説を大宮サポが完全否定してる。しかしながら技術委員長まで上り詰めた人の末路がJ2クラブの解任監督とは寂しいもんだね

  93. 93.

    ※48
    外国人選手なら誰でも良いわけではないし通訳だって誰でもいい訳ではない
    選手も通訳も両方優秀でないといけない、そう考えたら一人で済む日本人の方がリスクは低い という考え方はある

  94. 94.

    ※62
    脱NTTはなぁ…
    子会社である以上、手放されるとマジで存続の危機になるから単純に怖いのよ

    ※76
    良いのか悪いのか分からんがスケールダウンしてる…

  95. 95.

    やっぱり前総理の携帯値下げしろの影響で予算削られちゃってるのかなというイメージがある。ラグビーもだよね。

  96. 96.

    ※46
    まさか日本人だけの方がコミュニケーション取りやすいから外国出身の選手を補強しないとか、そんなわけないだろ。大宮ほどのクラブがそんなお粗末なはずがない。外国出身の選手とコミュニケーションが取れない日本人選手がいるなら、プロ失格だろ。本末転倒も甚だしい。

  97. 97.

    6ポイントゲームに勝ち残留圏内を出て交代だから、サポーターも霜田監督を見送れるんじゃないか

  98. 98.

    ※56 高丘が怪我とかなったらヤバいから流石に今季は出せないだろ。

  99. 99.

    ※46
    自分達が招聘したハリルホジッチを「コミュニケーション不足」を理由に切られた霜田さんと原さんが
    コミュニケーション不足をリスクと捉えるなんて意地でもしないと思う

  100. 100.

    21年度人件費ランキング
    17.大宮 13億5400万円
    18.鳥栖 13億3400万円

    ファッ!?

  101. 101.

    ※49
    うるせーよ、おい

  102. 102.

    ※62
    金が無い訳じゃなくて
    残留争いの季節に勝利給ドカ積みしてた過去に切れたみかか系列幹部がいたんじゃないかと思うのですよね
    殺ド絶許で新球場構想立ち上げた公幹部的な意味で

  103. 103.

    そもそも、シーズン当初、南と上田の他は10代のGKしかいないとか、
    S級持ちが霜さんしかいないとか、人材整備の面で抜けてない?
    3人は経験あるGK欲しいし、ヘッドコーチとかS級持ってれば監督に何かあっても
    緊急登板できたのに。うちみたいな田舎の新参クラブでも、2人のコーチが緊急登板して
    ピンチしのいだよ。

  104. 104.

    ※62
    脱・NTTによって収入の大部分が消えるというのはそりゃ恐ろしいだろう
    でも金はあっても情熱がない、お客(ファン・サポーター)に向き合おうとしないNTTグループが親会社である限り展望はない気がする

    あと余談ですがNTTの埼玉支社は浦和にあるんですよ

  105. 105.

    ※103
    その通りですが加えてCBとSBも質じゃなく人数から足りてなかったり、今年の編成はまったくダメでした。

  106. 106.

    ※103
    去年も霜田さんくるまで監督代行に難儀してたのに変わってないどころか則夫さんがJFAいってS級おじさん減員というネタぶり。
    他にも数年前、うちが通ったネタを繰り返してるんだな。強化部が駄目だということで小島卓落ちひんがきたら完成。

  107. 107.

    ※105
    傍から見てるとここ数年選手は野戦病院状態だったのに、離脱することを考慮してないんじゃないかと思う。霜田さんにしても招聘した意義はなんなのか全く分からなかった。その場しのぎでとりあえず監督してくれる人を、という感じ。

  108. 108.

    ※104
    ついでに言うと、NTT関東サッカー部時代の寮は駒場の近くに有った。

  109. 109.

    大宮ちゃんはもう監督云々ではどうにも成らないように思えるけど

  110. 110.

    ※73
    安定感すげえ

  111. 111.

    ※93
    机上の空論ここに極まれり、そもそも大幅減俸をOKしてたってのに切る意味が分からん。

    ※102
    だからって、的外れなとこばっか削ってたらどうにもならないわけで。

    ※104
    別に身売り先に入れ替わるんだから「収入の大部分が消える」ってのがそもそも的外れだし、一時的な後退はあったとしても真っ当に熱意を持った人間の元でやる方が強くなるのは湘南や福岡の事例を見ても明白で。

    ※108
    そもそもN関サッカー部時代は駒場のサブグラウンドがホーム

  112. 112.

    ベルデニックにあんなことするから

  113. 113.

    ※104
    大宮さんは前身時代、旧:浦和市がホームタウンだしな。

    そういう歴史的経緯を考えると、今のさいたまダービーはある意味『新旧浦和ダービー』とも言える。

  114. 114.

    ※101
    四位洋文乙

  115. 115.

    ※103
    南上田怪我のときに残るは新人のみってどういうこと?ってなったわ
    あのとき志村をすぐにとれてよかったけど南も今回は大怪我だしきついよな

    ※76
    名良橋は監督しないのかな
    あの人の解説大好きなんだが
    なんかわくわくしながら一緒に期待しつつ両クラブいいプレーや見所にはしっかり触れてくれるの良いわ
    ストレスのない、居酒屋解説とガチガチ解説の間くらいで

  116. 116.

    ※80
    お、アカデミーで監督してるのか
    相模原だからJ3もみてる感じだったんだな
    いい意味で鹿島っぽくなくていい
    あの漢は盛岡できられてもどこかで再雇用してほしい…

  117. 117.

    ※111
    Jリーグだけでなくプロ野球等含めて考えても
    NTTのクラブ愛は極めて薄いように感じる
    NTT東日本のHPをみてもクラブは単なるSDGsのツールみたいだし
    それ以外の出資社に至っては何の言及もない

    かといってNTT以外の会社を寄せ付けたくない雰囲気がプンプンと
    (スタジアムの広告の半分が空白、残りの半分がNTT関連)

  118. 118.

    ※115
    しかも減俸OKしてたクリャイッチを「開幕に間に合わないけが人は置いとけない」つって切ってるんだぜ? バカだろ?

  119. 119.

    ※117
    やる気がないなら身売りすればいいんですよ、わざわざ惰性で抱えてもお互いいい事ない。

  120. 120.

    ※117 ※119 NTT的には、ラグビーとサッカーのプロチームを持っているというステータスが欲しい。だが経費はそんなにかけたくない。
    だから、NTT九州が母体だったアルエット熊本を手放し、リソースを大宮に一本化した。
    ラグビーもドコモ大阪をほぼ廃部状態にして、より上位だったコム持ちの浦安に一本化させてるし。
    プロ化した頃もJ2でまったり昇格も降格もしないで中位グループで期待だけさせて終わらせるようにして、対外的にはプロクラブ保有さえしていれば諸外国でのステータスは変わらないからね。2部だろうと3部だろうと、外国からは評価は変わらない。
    J3中位でいいと思ってる感がある。

    身売りするって言っても買取先が今の大宮にあるのかどうか。
    買取るにしても大宮以上に魅力ある鳥栖とかに先を越されると思うし。

  121. 121.

    ※114
    ディープスカイのダービーだな
    現地にいたが、ほとんどの観客状況飲み込めずシーンとしてた

  122. 122.

    ※118
    その理由で切って大怪我で時間がかかる前提の泉澤とるのもわからんな
    矢島がいて対戦相手にうちの選手がいたりで結構試合みてるけど
    うち並みに強化部やフロントがちょっとおかしいのかな
    今いる脚勢はみんなJ3にOAで出てくれた選手だから降格はしてほしくないなあ

  123. 123.

    ※119
    育成は割と手広くやってるし、NTTも売る気はまだ無さそうだから
    目を付けられてもいいよって買取先はなかなか出てこないだろうな
    上層部をやりくり上手に成長させる方が今のところはまだ現実的

  124. 124.

    ※73
    実際、岡山さんはシーズン通して降格の危機って事態が一度も無いから凄いと思うわ

  125. 125.

    ※95
    予算削減は単純にコロナの影響でしょ

  126. 126.

    ※108
    もともと三菱はJ参入の時には江戸川区を想定していたけどJリーグ規格に合うスタジアムを作る気はない、という事から近場でJリーグクラブを求めているところを探し、結局浦和市と話がついた。
    大宮はJ参入時に、Jリーグから川越市をホームにする事を提案されたがそれを拒否した。

  127. 127.

    ※120
    果たして『ステータス』だけの為に惰性持ち続けることに意味があるのか疑問ですね。
    実際、ラグビーではドコモ大阪が無けりゃDiv1スタートの可能性があった花園近鉄や三重ホンダを中心にかなりNTTに対するヘイトが高まってるそうですし。

    買い受け先ですけど、あると思いますよ。大宮は近隣で競合しているのは浦和だけ、ホームタウンの人口的にも掘り起こせる潜在的なサポーター数は多く、何より既に練習環境などには投資が済んでるわけですし優良物件です。 周囲をJ1クラブにぐるっと囲まれ潜在的なサポーター数にも限界があり、スタジアムや練習施設には可及的速やかな投資が必要な町田でもサイバーエージェントという買い手が付いたわけですしそこは問題ないと思います。

    ※122
    結局のところ「現状の粉飾」だったんだろうね、泉澤の獲得は。 相当な目くらましになったもの。

    ※123
    育成にしたって『無駄なコスト』と称してダイレクターを切り捨ててるわけで、今後どうなるやら。
    背広組をやりくり上手に成長させたところでどうせ数年でいなくなるんだし、無駄じゃんさ。

  128. 128.

    ※125
    NTTからのスポンサー料が変わらないのに大宮の営業収入が減ったとしたらコロナの影響ってことだろうけど、ここではNTTからのスポンサー料が減額されたって話をたぶんしていて、その場合、なぜNTTがスポンサー料を減らしたかってのを考えなきゃいけないんだけど、果たしてそれをコロナの影響だけで説明できるかどうか。コロナ状況が通信各社の収益を大幅に減らす方向に影響するもんかね?知らんけど。

  129. 129.

    欲を言えば外国人監督が良かったな。
    でもそうまさん来てくれてありがとう、全力で応援します。
    基本ができてないチームなので基礎の徹底である程度上向いてくれれば。

  130. 130.

    ※127
    ノウハウを作ることまで無駄って言ったら元も子もない
    まぁ部分部分で言いたいことは分からなくもないんだけど、白馬の王子様待ちも大概夢想だと思うわ

  131. 131.

    ※128
    ドコモの場合通信業以外に手を出してはこっぴどいしくじりするのを繰り返してるからな、らでぃっしゅぼーやを買収したはいいがやることなす事既存の会員から総スカン食らって結局買値の半額以下でオイシックスに売る羽目になったり、オークローンマーケティングも大失敗だったけど売るに売れずって状態らしいし。

  132. 132.

    ※130
    ノウハウ作りをエクスキューズにしてジリ貧な賽の河原の石積みやってたって仕方ないでしょ。
    NTTが関わっている限りこのチームはマトモにはならん、これだけは断言できる。

  133. 133.

    ※129
    まあ、無理だろうな。
    ベルデニックの一件以来欧州の指導者の間で相当な悪評が広まったって言う話も聞くし。

  134. 134.

    いやもう大宮のこと憂いてるつもりのNTTアンチじゃん…

  135. 135.

    昨年もそうだったけど岩瀬一人の責任か?霜田一人の責任か?ちがくない?

  136. 136.

    ※127
    で、その後任はN関OBとなると。
    (切られた格好の中村さんは現在佐久間社長のもとにいます)

    ちなみに胸スポがドコモだということで未だにドコモが親会社だと思っている人が多いのですが、筆頭株主はNTT東日本です
    ドコモ他のNTTグループは2位以下の株主という位置付け

  137. 137.

    ※134
    そりゃ大好きなクラブを滅茶苦茶に破壊した企業を好いてやる義理も道理も無いですよ。
    金は出さん無能は寄こすならとっとと手放せって話で。

    ※135
    少なくとも今シーズンは全権を得て『膿を出し切る』なんてぶち上げてのコノザマなんだから霜田が真っ先に責を負うべきだろう。
    イワケン解任に関しては完全に彼が志向する「ポジショナルな考え方に基づくサッカー」に対して勉強不足だった、サポーターも含めて。

    ※136
    まあ、今後は浦和や柏の下部組織に根こそぎ人材を持ってかれるだろうね。

  138. 138.

    霜田さん今の大宮でよく頑張ったと思う
    本当にお疲れ様でした

  139. 139.

    ポゼッション志向の監督と堅守速攻クラブ。。。
    似たようなチームがあったな。。。

  140. 140.

    ※138
    頑張るもクソも彼の自業自得な部分が殆どなんですけどね。
    全権監督を全知全能の神かなんかと勘違いしたのか選手を膿呼ばわりして切り捨てまくって、補強として声をかけた選手には悉く断られ、原さんに諭されるまでパスサッカーにひたすら拘泥して星取表にゴマ団子を並べ続け、サポーター相手に逆ギレしたりもしたし。

  141. 141.

    ※139
    まあ、チームをポゼッション型に作り替えたいなら「数年かけて選手を全とっかえする、その間は苦しくても何とか耐える」くらいの覚悟が無いと無理ですわな。
    結局、フットボールそのものをナメ腐ってたのよ、監督でさえ

  142. 142.

    ※130
    白馬の王子なんて千葉やヴェルディは10年以上待ってるのにな。大宮はまだ5年くらいだろ?

  143. 143.

    おぉミーヤ 君の名を呼べば僕は切ないよ…
    原さんと霜田さんが居る大宮さんと対戦見たかったなぁ…

  144. 144.

    ※137
    らしいだの聞いただの不確定な話も多いし
    ただの労りのコメントにすら全レスして文句書き込みまくってる時点で
    粘着質で嫌いが先行し過ぎていて怖いんだよ

  145. 145.

    ※142
    別に白馬の王子なんざ求めちゃいねえさ、ただ単に『自分の応援するクラブに強くあろうとしてほしい』ってだけ。
    もちろん強くあろうとしたとしても、クラブの経済規模やホームタウンの土地柄やらでどうにも上手くいかん事だってあるだろうけど『強くあろうとする自助努力』をした上での結果ならそれは「仕方ない」として飲み込むことはできるもの。
    幸いなことに埼玉という土地は他所に比べたら行政や地域の人たちがサッカーに対して理解を示しているわけだけど、NTTに固執して同じ過ちを続けていたらそのうち地域からも行政からもそっぽを向かれる、そうなってからでは遅いから言うんですよ。

    ※144
    で?不確定な話を抜いたとしても『NTTが居座った状態で上がり目があるか?』って話ですよ。
    金は出さない、無能は寄こす、寄こされた無能はやってる感出すためにチームをぶっ壊す、NTTがいる限り同じことの繰り返しになるだけやんか。
    やる気のない人間にはご退場いただく、これに限るって話。

  146. 146.

    ※144
    自分が粘着気質なのは言われんでもわかってるし、話の本筋に関係ないそういう話を持ち出し始めると「ああ、工作担当の方かな?」としか思えんよ。

  147. 147.

    やはり新しいズッ友は、大宮以外にないようだな。

  148. 148.

    原さんが来て相馬さんが来るとこまでがこの一連の動きなんだろうね
    この現状だと霜田さんよりは適正ありそうだけど
    それでもかなりいいFWを補強できないと今シーズン間に合わないんじゃないかな…

  149. 149.

    ※126
    川越アルディージャ見たかったなぁ
    今の本拠地の指扇の川向こうだし、歴史あるCOEDO川越やぞ
    マスコットは時の鐘モチーフか

  150. 150.

    ※128
    減収を受けてNTTがスポンサー料を減らしたと考えれば何もおかしくないのでは?
    本業が影響受けてるか否かは別として、Jリーグでの収入が減ったからそこでの赤字を防ぐために支出を減らしたのであれば、それはコロナの影響と言っていいでしょ

  151. 151.

    ※149
    まあ、川越ホームだったとしても行き着く先は一緒だったかと。
    さいたま市ほど行政がサッカーに理解のある土地柄ってわけでもないし、下手したら川越ホームの世界線の方が崩壊は早かったかも(行政・地域に見放されるという意味で。)

    ※150
    原因がどうあれ、そんな緊縮財政しいてるチームが可及的速やかに必要なわけじゃないデータ分析官やメンタルコーチを招聘するかね?

  152. 152.

    NTTはスポンサーである前に運営会社そのものだよね、大宮の場合は
    ”エヌ・ティ・ティ・スポーツコミュニティ(株)”
    こういう運営会社名のクラブは他にない、だいたいクラブ名がついた会社名になってる
    柏と神戸は頭に日立と楽天がついてはいるが

  153. 153.

    ※120
    >だから、NTT九州が母体だったアルエット熊本を手放し、リソースを大宮に一本化した。

    NTT西日本はNTTスポーツコミュニティに出資してないので、これは流石にこじつけでは…^^;

    そもそもアルエット熊本という名称でクラブチーム化したのはNTT九州サッカー部→NTT熊本FC→NTT西日本熊本FCと経由してからなので。(その後ロッソ(ロアッソ)熊本にトップチームを移管。)

  154. 154.

    J1の時に記録的大連勝の後に連敗があって中位にも関わらず解任したボンクラフロントって大宮だよね?あの頃から何一つ進歩ないからJ3落ちるんやで。

  155. 155.

    名波って霜田よりは優秀なのかもね

  156. 156.

    ※154
    知ってるー
    ※155
    まあ、名波さんは選手を膿呼ばわりしたり、サポーターに逆ギレしたりしないからな

  157. 157.

    ID: I1MmNlNTAw が頑張ってるなあ

  158. 158.

    対岸の火事には思えない…
    親会社やる気ないのは一緒だからね

  159. 159.

    中堅チームにしてはサラリー貰えるのがメリットだったクラブからお金がきえてはねえ…

  160. 160.

    大宮霜田とうとう解任か
    頑張っていたがほんとなかなか勝てずに結果出なかったからしょうがないな

  161. 161.

    ※153
    アルエット懐かしいなw
    あの時期はクラブチーム化と言う名目で
    企業チームが親会社から離された所が多かった。
    デンソーとかジヤトコとか…
    その後少しすると、お話の熊本や富山、まさかの大塚→徳島みたいに
    上手く移管してJ入りするクラブが増えた。

    そう言う意味では1県1チームでは無い地域で、所謂「市民クラブ化」して競争力を保ってる
    湘南はスゲーな。

  162. 162.

    選手変えても監督変えても強化部変えても社長変えても、チームは何も変わらないからね
    それ以外のものが変わること期待するしかないんだよ

  163. 163.

    ※161
    清水「お、おぅ…」

  164. 164.

    ※163
    清水は実質的に鈴与のチームだからね、今は

  165. 165.

    ※164
    主要株主なだけで実質的と言うほどじゃないだろ。
    経営陣でも送り込まれたか?

  166. 166.

    ※162
    ディビジョンが変わる可能性

  167. 167.

    ※88を聞いていると、監督交代の挙句※139になった、昨年のJ2最下位クラブと同じ課題のような気がします。

    降格をしないためには、①失点をしない②負け癖をつけない(引き分けに持っていく)ことが大事なので、相馬さんは良いかも。

  168. 168.

    ベル解任したボンクラが息している限りJ3直滑降
    J1昇格させた社長切った山形のボンクラと一緒よ

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ