閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第16節 鳥栖×G大阪】鳥栖が今季無敗のホームでG大阪に競り勝ち4試合ぶり勝利!森谷が絶妙FKでソッコ決勝弾をアシスト


2022年 J1第16節 サガン鳥栖 VS ガンバ大阪

鳥栖 2-1 G大阪  駅前不動産スタジアム(7848人) 

得点: 堀米勇輝 山見大登 ファンソッコ
警告・退場: 

戦評(スポーツナビ): 
ホームではいまだに黒星がない鳥栖。今日の試合もサポーターの拍手を追い風に、序盤から主導権を掌握する。テンポの良いビルドアップで敵陣に進入し、G大阪の守備陣を翻弄。奪われた後の切り替えも素早く、相手に余裕を持って攻撃を組み立てさせない。この策が見事にはまって1点リードで試合を折り返すも、後半に入るとアウェイチームに盛り返され、一進一退の攻防に。それでも、1-1で迎えた後半43分に勝ち越し弾が生まれて試合終了。直近5試合の対戦で白星を挙げられていなかった「難敵」から、土壇場で勝点3をつかみ取った。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/052906/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/052906/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/052906/recap/


00



[YouTube]ハイライト:サガン鳥栖vsガンバ大阪 明治安田生命J1リーグ 第16節 2022/5/29
https://www.youtube.com/watch?v=1VlDvUTz_UM





ツイッターの反応
















5chの反応

☆道Dream Road☆サガントス第827幕☆
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1653037253



770 U-名無しさん 2022/05/29(日) 18:58:09 ID:yrOEIu9l0NIKU
お前らごめんなさいは?



771 U-名無しさん 2022/05/29(日) 18:58:14 ID:LTJpfKIw0NIKU
森谷ごめんなさい



773 U-名無しさん 2022/05/29(日) 18:58:55 ID:XxlHWmJ3aNIKU
森谷さん最高でした
手首は両方とも取れました




775 U-名無しさん 2022/05/29(日) 18:59:31 ID:qPDpCFG20NIKU
稀代のプレースキッカー森谷さんに全力で土下座します



776 U-名無しさん 2022/05/29(日) 19:00:00 ID:A2Cv202e0NIKU
過密日程お疲れ様
今日だけは森谷さんすみませんでした




777 U-名無しさん 2022/05/29(日) 19:00:36 ID:Fp2nA68daNIKU
鹿島戦のあとのこの勝ちは相当でかい
DF陣とWボラホントによく頑張った
天皇杯はしっかり休め




780 U-名無しさん 2022/05/29(日) 19:01:39 ID:zMXx9J3vaNIKU
森谷さん誠に申し訳ございませんでした
サガン鳥栖サポ一同 感謝申し上げます




785 U-名無しさん 2022/05/29(日) 19:02:34 ID:G8CPz3uQ0NIKU
過密日程でいつものような運動量ではなかったけど、これを勝てたのは大きい!!



792 U-名無しさん 2022/05/29(日) 19:04:00 ID:qPDpCFG20NIKU
ファーストプレーで試合決めちまう森谷さんには参るぜ



795 U-名無しさん 2022/05/29(日) 19:04:32 ID:E9Rm axm0NIKU
やると思ってた。俺たちの森谷。



798 U-名無しさん 2022/05/29(日) 19:04:57 ID:qPDpCFG20NIKU
ていうかマジでよく勝てたね

82 コメント

  1. 前半の不出来がすべて

  2. そろそろ片野坂の首も寒くなってきたころか

  3. お隣さん…ちゃんと1-1で〆てくださいな

  4. 代打森谷がハマったな

  5. 森谷エロかった
    中3日 vs 中7日とは思えない構図であった

  6. 片野坂って微妙だね

  7. もりやんのFK半端ない

  8. 敵チームながら相手のヘディングゴールとそのアシストが美しかった。
    あとヘディングドリブルw

    仲間割れとか記事になったけど、いいチームやんけ。

    とりま勝てて良かった。

  9. 鳥栖さん強すぎだって

  10. 片野坂は何でウェリントンシウバ使わないんですか?出てるときそんなに悪いイメージないんだけど何で使わないのかわからない。

  11. 去年は唐山目当てで愛媛をみてたから、森谷にびっくりしたわ
    監督選びやクラブ選びってほんまに大事やな
    レアペみててもおもうけど
    シウバをもっと使えばいいのになとか何か負けただけでなく自分とこにもやもやする試合だったわ

  12. 名将川井采配ズバリ!
    代打森谷、1球で仕留める決勝タイムリーアシスト!

    明日の見出しはこれやな!

  13. 現地行ってたけど前半初っぱなから押されてて嫌な予感はしてた
    ピタパンサンド美味しかったです(プシュ

  14. 負けたけど山見が連続で点取れて良かった。
    コロネ組が帰ってきたと思ったら、昌子一森二郎系が居なかったなあ。片野坂監督責めてる人も多いけど、怪我人出過ぎて手札恵まれなさすぎでしょ。

  15. 監督も編成も強化部がね
    特に編成はもともとここ何年も酷いから怪我人とかコロナ以前の問題かと

  16. J1の最初の方も選手が良かったから勝ててただけだしな
    J1では平均クラスの監督

  17. ソッコと皆川が決勝点だなんて・・・(涙)

  18. 川井鳥栖のサッカー面白くて好きだわ、よく見る
    正直開幕前は大丈夫かよと思ってましたごめんなさい
    うちのほうが大丈夫じゃありませんでした

  19. 戦力があまりにも足りてないのに4-1みたいな負けしないのは片野坂監督って凄いなって思う。

    ここ数年、秋に謎の連勝をして勝ち点を稼いでいるだけで、戦術、個人能力、選手層にずっと弱みを抱えているチームだと思っている。

    今日のフォーメーションがなんだったのか、理解はできないが、とりあえず保持の時の前進はできているんだよな。帰陣の時に黒川は戻りきってサイドを埋めた方がいいんじゃないか、とか脆さもあるけど。

    去年も選手と監督、どっちを取るかって選択を迫られて、監督を切ったけど、なんか今年も似たような状況が迫りつつあって、あの時の判断は正しかったのか、という思いがあるな。

  20. ※10

    柏戦で守備位置が微妙過ぎて突破され続け、解説からも盛大にダメ出しされていたよ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ