バスコ・ダ・ガマ監督退任が発表されたゼ・リカルド氏、自身のインスタで清水エスパルス監督就任を報告
- 2022.06.06 01:41
- 150
472 U-名無しさん 2022/06/06(月) 00:13:32 ID:ID:XxGUT1Zo0
なんか本人がインスタで認めたっぽいな
479 U-名無しさん 2022/06/06(月) 00:19:59 ID:ID:X0K9aAZ90
インスタ
https://www.instagram.com/zericardo.oficial/
>将来についてですが、サッカーの世界ではよくあることですが、不安や不確定要素が多い中で、
>結局、日本のエリートである清水エスパルスからの誘いを受け、今後2年間、そこに滞在することになりました。
>文化や伝統が高く評価されているこの国で、私のキャリアの中で新たな挑戦です。
>遠くからでも、ヴァスコの美しく輝かしい歴史が続くよう、応援しています。種は蒔かれた。
>今年の終わりには、すべてのヴァスカファンが願い、夢見る、ブラジルサッカーのエリート、正当な地位への復帰が見られることを期待している。
>Vascaさん、こんにちは。
>ゼ・リカルド
※ブラジル2部のバスコ・ダ・ガマを率いるゼ・リカルド監督が清水エスパルスの監督に就任することがブラジルメディアで一斉に報道され、本人もインスタグラムでそれを認めました。
A explicação: Zé Ricardo pediu demissão após ter aceitado uma proposta do Shimizu S-Pulse, do Japão pic.twitter.com/6dqoRIBJ3o
— ge (@geglobo) June 5, 2022
※バスコ・ダ・ガマは日本時間の5日、ゼ・リカルド監督の退任を発表しています。
Zé Ricardo não é mais técnico do Vasco da Gama
— Vasco da Gama (@VascodaGama) June 5, 2022
👉 https://t.co/8ewGkhUBUs#VascoDaGama pic.twitter.com/9VRWjB7Pqa
483 U-名無しさん 2022/06/06(月) 00:23:33 ID:ID:zXzOht0H0
清水のブラジル人監督って凄い久しぶりな感じだ
484 U-名無しさん 2022/06/06(月) 00:24:27 ID:ID:GCykm0Kd0
公式発表前に監督自らお漏らしは大熊キレそうな気がするがww
ちょっと心配になるな
486 U-名無しさん 2022/06/06(月) 00:27:16 ID:ID:eEOh7eyB0
多分今日が解禁日だったのでは、知らんけど
静新に載るかな
492 U-名無しさん 2022/06/06(月) 00:33:36 ID:ID:WA6IVL2l0
よりにもよってブラジル人監督かよ…しかもjリーグの監督経験すらないし
494 U-名無しさん 2022/06/06(月) 00:35:29 ID:ID:uxgkY/m30
まぁ経歴は微妙でもうちのストロングのブラジル人たちを考えたらいいことなんかな
501 U-名無しさん 2022/06/06(月) 00:39:01 ID:ID:nnx7fNJK0
なんでこのタイミングでこんなギャンブルしようと思ったのか
514 U-名無しさん 2022/06/06(月) 00:49:50 ID:ID:XxGUT1Zo0
J経験が無いのはバクチだけど途中就任の経験が豊富なのは好材料
517 U-名無しさん 2022/06/06(月) 00:51:39 ID:ID:j6RBRlkl0
平岡と違ってちゃんとした戦術がありそうだな
あとは選手が理解出来るかか…
518 U-名無しさん 2022/06/06(月) 00:52:15 ID:ID:1jXEfxOD0
・戦術的に遅れてるブラジル人監督
・しかもブラジル2部の監督
・J未経験
・海外経験もカタールだけ(すぐ解任)
・平均監督在任期間0.58年
見事に不安要素しかないんですけどwww
531 U-名無しさん 2022/06/06(月) 00:58:42 ID:ID:j6RBRlkl0
ブラジル人監督はアントニーニョ以来か…
ID: I2OGU2M2Vi
移籍コピペで何%くらいかな
ID: Y5NGY0NDZh
清水の契約がシーズン限りで終わって
次の所属のJリーグチームで結果出しそう。
ID: kxY2FiNTM3
今2部なんだ
てかマッシモじゃないんかーいw
ID: M2NTExZTdl
南米では給料の遅配とか日常茶飯事だから「ちゃんと給料払うよ!」の一言が決め手だったりするんだろうか…
ID: VjYmJjOTJl
マッシモ「えっ」
ID: E2OTNhNWM0
1年半契約かつ更新オプション付きと。どうなるかね。
ID: QyNDcxYjMz
なんか得体の知れない感じであたるの怖いんですけど。ブラジル人で殴るサッカーやるの?
ID: FiYjJmMDU4
なんちゅうか、人の口に戸は立てられぬ を地で行ってますな…
ID: ViY2RkODNi
ヨンソン、ロティーナと監督がいなくなっただけで基本的なゾーンディフェンスすら崩壊してきたせいで「そもそもコーチ陣にディフェンス教えられる人材がいないんじゃね?」って言われてはいたからなあ。
コーチ陣ごと連れてきてくれる監督を探してたのかもね。
ID: M0ZjJiMDE0
マジか。
このタイミング、今の状況でブラジル2部を解任された監督にするのは
よほど高い評価してないと出来ないだろ。
ヨンソン、クラモフスキー、ロティーナと来て、今ここで独自路線に行くか
ID: EzZWIwOGJm
518の示す特徴がセホーンを思い起こすな…
いちファンとして、そうでないことを願うばかりだが。
ID: M2OGVhYzE2
※10
清水行きが決まったから先行して退任発表したんじゃないのかな
成績不振とかでは無いと思う
ID: k2MzBmN2Ey
※10
ヴァスコで今シーズン無敗だったみたいだから解任じゃなくて辞任だろうね
ID: U4NTEzNzVm
清水には権田や原、(松岡)大起がいるから応援して
いるんだけどな・・・・
ID: VkNWU0OTc2
本当なら久しぶりのブラジル人監督だな
ネルシーニョ以外のブラジル人監督がもう時代についていけてない感じで最近欧州路線多かったけどどうなるか
ID: IwNGQwNDdi
JFK&マッシモ
「それ、ゼ…」
ID: BjZTRhYTU1
※4 ストイコビッチとジュロヴスキーが名古屋の時に何かの手違いで給料が1日遅れるっていうのをものすごい申し訳なさそうに言われてびっくりした話があったな
ID: Y2ZDU4MTVj
スタッフ「リカルドから売り込みがありました」
大熊「え?あの(浦和の)リカルド?」
スタッフ「はい。あの(ヴァスコの)リカルドです。」
大熊「先方(浦和)と契約残ってない?どうするの?」
スタッフ「戦法(ヴァスコ)は解任されるそうです。」
大熊「(あの成績だもんな、浦和じゃ継続は無理か)なるほど、その話すすめよう」
人違いかもしれんぞ
ID: Q5NTQ2Zjhi
バスコ・ダ・ガマ、98年のトヨタカップにも出場した古豪だけど、今2部なのね・・・
ID: I1Yjg4ZWJj
これはもうダメそうだな