閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第19節 京都×札幌】京都は10人の札幌に苦しみながらも土壇場勝ち越す 宮吉決勝ゴールで連敗脱出


2022年 J1第19節 京都サンガF.C. VS 北海道コンサドーレ札幌

京都 2-1 札幌  サンガスタジアム by KYOCERA(8794人) 

得点: ピーターウタカ 菅大輝 宮吉拓実
警告・退場: 菅野孝憲(退場) アピアタウィア久 荻原拓也

戦評(スポーツナビ): 
日中の暑さが残る非常に厳しい環境の中で行われた一戦。ホームの京都は前半9分にピーターウタカの8戦ぶりのゴールでさい先よく先制に成功。さらに、同15分に相手が退場者を出して数的優位になると、素早い切り替えと球際の激しさで主導権を掌握する。しかし後半、息を吹き返した札幌に人数の差を感じさせない猛烈な反撃を受け、追い付かれてしまう。その後も試合はきっ抗し、互いに総力戦でぶつかり合う展開で推移するも、試合終了間際に古巣対戦となった宮吉が値千金の勝ち越し弾を奪取。3試合ぶりの勝点3を手にした。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/070208/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/070208/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/070208/recap/


02

11

12



[YouTube]ハイライト:京都サンガF.C.vs北海道コンサドーレ札幌 明治安田生命J1リーグ 第19節 2022/7/2
https://www.youtube.com/watch?v=YMFULw9WI7A





ツイッターの反応

















5chの反応

○△●△●○△○○●△●△●●○●京都サンガ1206 ○
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1656020959/l100



832 U-名無しさん 2022/07/02(土) 20:32:06 ID:ID:zq08WJg30
一人少ない相手に馬力で押されるなや…
勝って良かったわほんまに




833 U-名無しさん 2022/07/02(土) 20:32:46 ID:ID:eJoVlZX2d
札幌人数少ないのに凄かった
金子と駒井が非常に危険だった




834 U-名無しさん 2022/07/02(土) 20:33:27 ID:ID:AhmKcjA60
勝ったけど交代遅すぎる
明らかにバテバテなのにラスト10分まで枠3つ残すの意味わからん




843 U-名無しさん 2022/07/02(土) 20:36:50 ID:ID:HBBWgxyi0
勝てたのは良かったが…って試合だったな
この勢いで宮吉が得点重ねられるならいいんだが




850 U-名無しさん 2022/07/02(土) 20:38:40 ID:ID:pniB7TTQ0
クソ試合だったな
ウタカは60分が限界だな。イーブンな浮き球からのワンちゃんはあるけど、プレスゼロだからチームの負担がでかい。もちろんエースだけどな。
あと福岡な。金子よりマシだけど、攻撃の足引っ張ってる。




851 U-名無しさん 2022/07/02(土) 20:38:52 ID:ID:RibPKIA90
ひどすぎるな・・・ なにこれ・・・



855 U-名無しさん 2022/07/02(土) 20:41:14 ID:ID:QL77ixUQa
大前の頭からの起用どう思った?俺は結構いけるやんと思った
気の利いたプレーしてたの大前だけわ




865 U-名無しさん 2022/07/02(土) 20:42:59 ID:ID:u7F2seOr0
>>855
大前さんのところにボールが収まるからな
難しいのは替え時だけや




870 U-名無しさん 2022/07/02(土) 20:44:02 ID:ID:253bzIbT0
>>855
駆け引きとか気の利いたプレーとか良い意味で上手いね。




857 U-名無しさん 2022/07/02(土) 20:41:33 ID:ID:OYSCc9xLM
駒井はホント京都にカムバックしてほしいよな



868 U-名無しさん 2022/07/02(土) 20:43:28 ID:ID:RibPKIA90
レッドが出たときは5-0くらいで勝てると思ってたわ

131 コメント

  1. 何があったの?

  2. 酷暑の中、GK菅野退場で1人少なくなった?サンガが圧倒された

  3. DOGSOの難しさでたな

  4. 負けはしたけど、希望のある試合だった。次行こう!

  5. 札幌負けたけど、菅の頑張りには感動したわ

  6. 序盤から大丈夫か?と思いつつ菅さん退場で絶望
    その後なんとかやりつつ後半から行けそうと思いきや同点弾で有頂天
    追加点取れるかと思いきや終了間際で逆転負け
    感情のジェットコースターでした

  7. ツイッターと5chの温度差に草
    やっぱりみんな猫かぶってるんやな

  8. 勝てばよかろうなのだも言えないしょっぺー試合でござんす

  9. 負けたけど連敗中のどうしようもない負け方ではなかった
    だが最後の失点の始まりのCKは中野のキャッチングミスからだぞ…

  10. 札幌さんは大谷は怪我?

  11. 退場してマーク明確になって守備整理されたから、退場してなかったらボコボコにやられてた説。次は勝とうぜ。声出しだし

  12. 宮吉はビジュアルどこ向かってるんや
    試合中見つけやすくてええけど

  13. 後柏戦に比べれば気温も高い中よく頑張ったと思うけど接戦をものにできないのはそれと同じくらい引きずるな…

  14. 宮吉がんばってる

  15. 宮吉うめーな
    札幌にいた年も出場機会の問題もあって点は多くなかったけど、上手いFWだったしああ言うの決めそうな技術は見せてくれてた
    まあ結果は悔しいわ

  16. あの退場はGKがアホだろ。ペナルティエリア飛び出して入れ替わられて後ろから掴んだらDFが何人か戻ってたってDOGSOになるよ

  17. 菅駒井気持ちはいってたな

    カバーはいってても、
    キーパーが前に出てのファールだからオープンゴールでDOGSOって感じなのだろうか

  18. アウェーで猛暑の中先制されて退場者出て、後半になって追いついて引き分けでも十分だったのに本当にもったいない。
    後半の流れは札幌が握ってたのに、なんでもないボールをキーパーがファンブルして相手のコーナーにしてから流れをもっていかれた。
    選手の気持ちも見えたし頑張ってたけど結局勝ち点0。
    プロの世界は結果が全てなのよ。
    毎試合ミスもして失点もする中野はJ1レベルではない。

  19. 勝ったのは良かったけどなぁ…
    1人多くなったんだから次のミッドウィークでの試合に余力を残せる展開にしたかった。

  20. 宮吉、今年シュート3本で2ゴール
    決定力の高さよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ