閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第19節 G大阪×浦和】中二日のG大阪は先制するも逃げきれず 浦和が終盤に獲得したPKで追いつき痛み分け


2022年 J1第19節 ガンバ大阪 VS 浦和レッズ

G大阪 1-1 浦和  パナソニック スタジアム 吹田(18741人) 

得点: 齊藤未月 アレクサンダーショルツ
警告・退場: 坂本一彩 平野佑一 ダワン 東口順昭 酒井宏樹

戦評(スポーツナビ): 
G大阪は立ち上がりからコンパクトな陣形を取り、浦和のビルドアップに対して素早くプレスを掛けて自由を与えない。奪えば、速攻と遅攻を使い分けて攻撃を組み立て、多くのチャンスを創出して試合の主導権を掌握。相手のCKをしのいで鮮やかなカウンターで仕留め、前半のうちに先制点をもぎ取る。だが、試合が進むに連れ、連戦による疲労が見え始めて徐々にプレスの強度が落ち、相手に攻め込まれる場面が増える。すると、終了間際にPKから痛恨の同点弾を献上して試合終了。前半は相手を圧倒していただけに、悔しいドローとなった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/070205/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/070205/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/070205/recap/


09

03



[YouTube]ハイライト:ガンバ大阪vs浦和レッズ 明治安田生命J1リーグ 第19節 2022/7/2
https://www.youtube.com/watch?v=do8ZyLL7nus





ツイッターの反応























236 コメント

  1. 勝ち点1配るマシーンの帰還

  2. さすがズッ友

  3. DAZNでも、浦和の歌声はっきり聴こえたわ。

  4. 試合内容は語ることないし、声だしのあほうについて語ろう

    因みに浦議でも叩かれてる

  5. 中2日でよーやった。
    三浦は反省やけどあの時間に松尾の切り替えしは厳しかったなぁ。
    このスタイルで練度高めていけばまだ上位目指せるで!

    あとレッズサポ流石に歌うのはあかんのちゃうか…

  6. 東口に処分下って次出れなくなったりしない?

  7. マジで二度と大阪来んな
    というか、アウェイ出禁にすべきだろ
    ずっと繰り返して、なんの処分もされてない

  8. ※3
     
    DAZN観戦。ショレ様の同点PK、悦び爆下がりでした。
     
    小泉宮本柴戸スタメン大失敗。勿体なかったねえ…。

  9. 浦和はユンカー居ないとPKしか点取れないんか?

  10. 浦和の鰻チャレンジ(3連勝)失敗
    ドローは次に持ち越し?

  11. ** 削除されました **

  12. 全てが恥ずかしい
    リーグでもクラブでも構わんからさっさと制裁課してくれ
    感染状況が悪化していく中でクラスター化間違いなし

  13. システムのミスマッチがあったとは言え 中2日の相手に前半やられっぱなしってのがなぁ…

  14. なんで浦和は名古屋行ったレオナルドを取らんかったの?

  15. うーん、これはズッ友

  16. あいつらがいる限り、ウチの試合で声だしOKは出ないからね。こうしてあいつらは、ゴール裏の支持を失っていく。
     
    …ことに気づかない。だからあいつらなんだよね。

  17. ショルツそろそろ壊れるんでないかい? 

  18. 中二日でこの内容で引き分けなら上出来
    しっかり休んで次の試合に備えてほしい

  19. あんまり全盛期見れてないけど一彩はマジで大黒になりそうや、武蔵野コンディション次第やけどとりあえずダントツでFW一番手ちゃうか
    (ウチも言えたもんじゃないのは当然だけど、さすがにあれで一部のアホが…とはもう言えないやろ笑)

  20. 救いがない
    ショルツだけか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ