【J1第20節 横浜FM×広島】注目の上位対決は首位横浜FMに軍配!好調の広島から3ゴールを奪いアウェーのリベンジ成功
- 2022.07.06 21:08
- 229


得点: 小池裕太 西村拓真 宮市亮
警告・退場: 水沼宏太 松本泰志 宮市亮 塩谷司
戦評(スポーツナビ):
好調をキープするチーム同士の一戦。ホームの横浜FMは前半、広島に多くのシュートを放たれるが、要所を締めてゴールは割らせず。すると、水沼の正確なクロスから小池裕の加入後初ゴールが生まれ、前半のうちに先制に成功。後半は途中交代で投入された選手たちが躍動し、さらにリズムをつかむ。後半13分に華麗なパスワークから追加点を決めると、終盤にも仲川のスピードを生かした攻めから宮市がダメ押しの3点目を奪い、試合終了。首位チームとして貫禄を示し、これで連勝は6に。2位との勝点差を5に広げ、半ば独走態勢に入った。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/070605/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/070605/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/070605/recap/

[YouTube]ハイライト:横浜F・マリノスvsサンフレッチェ広島 明治安田生命J1リーグ 第20節 2022/7/6
https://www.youtube.com/watch?v=CLnlVYIHLGE
勝ち申したぞおおおおおおおお!! #fmarinos
— と―ずん (サブアカ) (tohzun) 2022, 7月 6
よし、優勝は決まった🙌🙌🙌 #fmarinos https://t.co/kSJPi3KtRt
— りえ🇫🇷🐭🎀❤️ (foi_1) 2022, 7月 6
マリノス サンフレッチェにリベンジ成功!!!
— すぱくん@ (supakun2000) 2022, 7月 6
マリノス3-0勝利🙌🙌🙌 アウェイの借りはきっちり返したぜー💪💪💪 日産スタジアムに響くサポーターの声、躍動する選手たち 最高です👏👏👏👏👏 ##fmarinos
— 【Rin】 (luna89go) 2022, 7月 6
広島に勝った🇫🇷 #fmarinos https://t.co/CzxoEYFB1i
— Marinumatch (Marinumatch) 2022, 7月 6
連勝街道止まらんな。決定機を決めきれたマリノスと決められなかった広島との差が出たな。 #fmarinos
— ただきち。@のんびりグランツーリスモ7 (superemperor) 2022, 7月 6
勝利ッ! 今年1番手強いと感じた広島相手に3-0は素晴らし過ぎる… #fmarinos
— masaki (tricolore4580) 2022, 7月 6
快勝!おめでとう!!!誰が出てもクオリティが変わらないサッカーに心震えました。すばらしいよ、マリノス✨
— Mery🇫🇷⚓️🛳 (mery_latina) 2022, 7月 6
FT 3-0。それほどボール支配にこだわらなくても完勝できる。連戦で選手固定的な広島さんの脚が止まったとこからは結構支配できるようになったけど。 #fmarinos
— トリコロール小机衆 (AmourTricolore) 2022, 7月 6
やったー! 苦しい内容にも関わらず決めるとこ決めてって結果としては3-0勝利! 運にも味方につけての勝ち、これも強み! #fmarinos
— フェイ=サン(ハイジン) (Feiren_Haijin) 2022, 7月 6
497 U-名無しさん 2022/07/06(水) 20:59:20 ID:ID:A0HIdUgb0
ふぅ、良かったな
どう見ても内容と結果が伴ってない気もするがw
山根は素晴らしい
前回の分をやり返したわ
498 U-名無しさん 2022/07/06(水) 20:59:33 ID:ID:ycHqNwcc0
これは優勝ですわ
広島も強かったが決定力の差で勝った
500 U-名無しさん 2022/07/06(水) 20:59:43 ID:ID:SSA5SZL20
デカい、この勝利はデカすぎる
勝ち点3以上に価値がある
層が厚すぎる
506 U-名無しさん 2022/07/06(水) 21:00:13 ID:ID:lS/Cjn360
内容的には点差のような差はなかったけど良くやった、気持ちでの勝利か
509 U-名無しさん 2022/07/06(水) 21:00:34 ID:ID:sxP5Kxrs0
結果は出来過ぎだよな
連戦メンバーあんまり変えないのに広島強いわ
511 U-名無しさん 2022/07/06(水) 21:00:39 ID:ID:421q/tV r
広島強かったな
決めるところ決められてたら分からなかった
518 U-名無しさん 2022/07/06(水) 21:01:09 ID:ID:WgivX1Wp0
>>511
選手層厚くなったら厄介だろうなー
534 U-名無しさん 2022/07/06(水) 21:02:47 ID:ID:COiFWyH50
>>518
逆に言うと今年に関してはベストイレブンのところで耐えれば勝てるって思ったわ。
ルヴァンもそこが勝負だね。ベスメンでも圧倒できるように頑張ってほしいが。
525 U-名無しさん 2022/07/06(水) 21:01:54 ID:ID:MazxF pRd
優勝口にするはまだ早い
目の前の相手全力でぶん殴っていこう
531 U-名無しさん 2022/07/06(水) 21:02:36 ID:ID:UIlrRULa0
内容考えたらどう見ても3-0は広島にとっては理不尽すぎるなw
533 U-名無しさん 2022/07/06(水) 21:02:42 ID:ID:ZNjcw/jn0
今1番厄介な相手に勝ったし言うこと無し
嫌な時間帯もしっかり我慢できたし総合力も高いな
554 U-名無しさん 2022/07/06(水) 21:05:28 ID:ID:2GUGzzf40
MOMは裕太と言いたいけど前回の選手を使いさらに交代選手まで当てた監督と言いたい。
569 U-名無しさん 2022/07/06(水) 21:07:05 ID:ID:b5u0Gbaw0
>>554
正直それはそう
ケヴィンのチームマネジメント能力はアンジェ以上かもしれん
558 U-名無しさん 2022/07/06(水) 21:05:50 ID:ID:DsIsiVY30
なんか上手くハメ殺しだって感じだなー
危ない場面あったけど、攻めさせて裏ってのは多分狙い通りなんじゃないか?
566 U-名無しさん 2022/07/06(水) 21:06:45 ID:ID:qWxab1Zy0
前回してやられたロングボールを放り込んで相手陣地でプレスが広島の戦術
押し込まれる時間帯もあったけどしっかり我慢して、中盤で奪ってショートカンターで得点
ローテーションで出た小池Yや山根が大活躍。小池Rも戻って6連勝。川崎戦まで続けていきたいね
テル宮市の新コンビもスタメンで観たいぞ
574 U-名無しさん 2022/07/06(水) 21:07:47 ID:ID:crLcOPfl0
広島本当に強かったな
ヒヤヒヤしながらみたのしばらくぶりだったわ
おすすめ記事
229 コメント
コメントする
-
山根はちょっとしたボディフェイクや受ける時のボディアングルの向きのコントロールだけでプレスを剥がしたり寄せに行けない形を作るの抜群に上手いね
ただジョエルもそうだけどハイレベルで若いから何ならこの夏にいなくなる可能性すらゼロじゃないのではあとエドゥアルドはやっぱりキックやビルドアップのところちょっと怖そうだね、下手だとか駄目だとかってより本人がまだまだ不安そうに見える
ある程度時間が解決する部分もあると思うけど
前半だったかな、エドゥがキープ出来るボールを蹴り出してCKになった時に高丘がバンバン相手の胸を叩きながら励ましてていい奴だなぁってなった -
※185
ジュニサンは収まらないんです…
シュートを撃とうとする時に相手を押しのけて足を振るスペースを確保したり、ドリブルで突っかけた時に相手を吹っ飛ばしたりはするからそこだけ見ると誤解しがちなんだけど、ポストとかキープとかをしてるわけじゃないんです基本AIは「足元で受けたい」と「自分でドリブル+シュートしたい」
それでもパワーとスピードが凄いから脅威になるだけで、ボールスキル自体は高くはないからロストも多い
だからクロスへの合わせ、ワンタッチでのシュートや味方への落としなんかも苦手分野
フリーランや裏抜けで周りにスペースを与えるとか利他的なプレーも苦手
決して性格が悪いとか横暴とかって人ではないと思うんだけど、単純にAIに入ってませんって感じ※161の比喩を借りるなら、自分を流川だと思い込んでる桜木
技術は拙いけどパス出さずに自分で仕掛けることにこだわるフィジカルモンスター
スペックだけ見ると「リバウンドしてくれたら強そう」「ゴール下の覇者になれそう」ってなるんだけど、そういうプレーはしないマリノスで活きたのは、前にスペースがある状態でボールを持たせる状況を作れるチームだったからだと思う
-
※219でワンタッチはヘッドの一発だけって言ったけど、他にも2つ3つあったわ。後半のゴールは割とコネずに打ってるし、記憶と印象って当てにならん。
※217
とりあえずのゴールは、発声解禁+マスク着用+密度50%エリアと、発声禁止+マスク着用+密度100%エリアの併用、あたりじゃなかろうか。マスクなしは、まだ遠いと思うよ。欧米でも緩めたとたんに感染拡大してるし。病床とICUが逼迫すると、普通なら死なずに済む人が死ぬ。大量の集客イベントであるサッカー観戦でコロナ対策を自由にすることで、クラスターが発生し医療資源が逼迫するなんてのは最悪のシナリオじゃなかろうか。緩めないから経済回らなくて死ぬってケースには補助がんがん打って死なないようにするしかない。
ID: E3MWU2MjA2
うちはシュートは枠外にしか蹴っちゃダメな決まりでもあるのか???
マリノスさん優勝おめでとうございます。たぶん。
ID: c1OGViNjcy
まぁ実力差はこんなもんだろう
決定力の差がエグすぎた
ID: Q4NTc5YmYy
1なら9月中に優勝
ID: gxNzY3OWJm
** 削除されました **
ID: kyMDg4ODNh
マリノス……お前たちがNO.1だ………!!!
ID: gxNWU2NGRj
横浜抜け出しつつあるなあ
今後も順調に勝ち点伸ばしそう
ID: E5OGE2MDZk
こりゃ決まりかな
ジュニオールサントスがINした瞬間チャンネル切り替えました
ID: E4MGMxYmVh
前半の惜しかったところを決められていれば結果は変わったかもしれない
とはいえチーム力の差はでかかったわ
交代で仲川宮市が出てくるのはえぐい
ID: ViM2JkYzBj
今日はジュニの話題やめようね
心の中にしまっとけ
ID: FhZTcxMTgz
5年間の積み上げの差やね
まともなストライカーがいれば勝つ可能性はあったけど
ID: NiNmM0Nzdm
サントスはもうあきらめてくれよ
ゴールしたくて焦ってんのは分からんでもないが
自己中心的プレイは、邪魔でしかない
もうユニフォームを置いてどっかいけ
ID: I2OTA3YzY5
手も足も出ない・・・とは言わないんだけど完敗
矛盾しているように聞こえるだろうけど
ID: lkMmE0Yjdl
山根君すごくない?
バンバン縦に差し込むパス出すのにパスミスほとんどなかった
ID: cxYjRkMmEx
ちょっと鹿さんの足引っ張っといたから次勝ち点3ください
ID: U4MWUxYWYx
1点目2点目とも同じような形、ペース掴んでる時間帯に前プレで奪いに行くも奪いきれず不利な形になっての失点。
その後岳人脚つってジエンドって感じだったな・・
首位チームはさすがに強かったですわ
うちらは現実見て一歩ずつ積み上げて行こう
ID: JhM2MzZjU2
現地から。完敗でした。
ID: I5M2NjOTI2
** 削除されました **
ID: IzODJmZDcw
(*^◯^*)ははは!やっぱり横浜は強いんだ!
ID: VmZjE4MzEx
前回完敗だっただけに
首尾よく勝てるとは思わなんだ。
ID: RkMTM2MTMw
勢いのある広島さんに攻め込まれる時間もあったけど勝ててよかった!
横浜優勝!