【J1第20節 福岡×横浜FM】ザヘディ&ウェリントンのヘッド2発で福岡がホーム2連勝!横浜FMを相手にシーズンダブル達成
- 2024.06.26 22:01
- 100


得点: シャハブザヘディ ウェリントン 天野純
警告・退場: 小田逸稀 上島拓巳 宮市亮
戦評(スポーツナビ):
横浜FMをホームに迎えた福岡は、試合序盤から相手に攻め込まれる時間が長く続く。しかし、前半20分にCKからSザヘディが頭で合わせて先制点を挙げ、試合を1-0で折り返す。後半は打って変わって福岡が押し込む展開が続く。後半25分は右サイドのクロスから途中出場のウェリントンが頭で流し込み、追加点を奪う。その後アウェイチームに1点返され、防戦一方の時間が続くが、最後まで守り切って試合終了。横浜FM相手に史上初のシーズンダブルを飾る結果となった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/062610/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/062610/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/062610/recap/



[YouTube]ハイライト:アビスパ福岡vs横浜F・マリノス 明治安田J1リーグ 第20節 2024/6/26
https://www.youtube.com/watch?v=rHTdU4u4Rek
アビスパ勝利
マリノスさん中2日で北海道から福岡の移動でかなり疲れてそうでしたが、それでも強かったです!
— なお (naot1113) 2024, 6月 26
逃げ切った!
ザヘディ&ウェリントンのアベック弾!
#avispa
— Takuya (kAAFZKUW) 2024, 6月 26
マリノス相手にシーズンダブルする日が来るとは。
奈良ちゃんやったよ!#avispa
— ゆうま@avispa (Hakatanootoko12) 2024, 6月 26
アビスパが勝った
瓶ビールが美味い
サイコーの
ウェンズデーじゃねえか
#アビスパ福岡
#アビサポは黙って瓶ビール
— TKY Tappyole (tappyole_tappy) 2024, 6月 26
毎年記録更新する長谷部アビスパやばすぎる
— もか (ava13mocha) 2024, 6月 26
アビスパ福岡2-1で横浜マリノスに勝利!
祝勝会はハッチで!
宜しくお願い致します。
— スポーツバーハッチ (368WT4tGN316696) 2024, 6月 26
あれっアビスパ強くね?
町田に引き分けを挟んで4連勝
マリノスという強豪相手にもアウェーでもホームでも勝ったんだが?
守備からリズムを掴んで少ないチャンスをものにする理想的なチームとなってないか?
— のきよむ (nokiyomu_sougou) 2024, 6月 26
マリーンズとアビスパ福岡同時勝利で嬉し過ぎるからメロン切りました
— けんぼー (kenbonatsuiro) 2024, 6月 26
アビスパ最高過ぎてビールが進む
— 𝙁𝘾.𝙈𝙤𝙪 (FOOTBALLVOICE3) 2024, 6月 26
946 U-名無しさん 2024/06/26(水) 20:57:45 CHiXJLy70
マリノス相手に勝ち点6キタ━━(゚∀゚)━━!!
947 U-名無しさん 2024/06/26(水) 20:58:27 KAjfkfq30
マリノスにシーズンダブル!!!
948 U-名無しさん 2024/06/26(水) 20:58:40 jNi7O69h0
楽勝展開だったのに引きすぎて危なく引き分けるところだった
950 U-名無しさん 2024/06/26(水) 20:59:23 OLUy5Foc0
タコ殴りされながら1点差を守り切るのキモティー!!
951 U-名無しさん 2024/06/26(水) 21:00:17 LSGInAQd0
地味に首位との勝ち点差も詰めてるぜ
953 U-名無しさん 2024/06/26(水) 21:01:00 o/tKU90o0
鞠に初ダブルきたー!!
ほんと毎年着実に強くなってるなぁ
956 U-名無しさん 2024/06/26(水) 21:04:14 eRzhcrbP0
週末瓦斯に勝ったら月間優秀監督もらえるんじゃないの?
958 U-名無しさん 2024/06/26(水) 21:06:45 QssLSl/z0
いやぁ
こんな日が来るとは
しかしウェリントンには感謝しかないわ
アビスパに戻って来てくれてありがとうやね
960 U-名無しさん 2024/06/26(水) 21:08:04 OjC55C0v0
勝利の陰で
ひとり金森の寂しげな顏が気になる
チャンスはまだある次は君がヒーローだ^^
963 U-名無しさん 2024/06/26(水) 21:09:49 eRzhcrbP0
8勝8分の8位 嬉しい
965 U-名無しさん 2024/06/26(水) 21:11:40 QssLSl/z0
>>963
末広がりの8やもんな
969 U-名無しさん 2024/06/26(水) 21:17:16 SrC0Dly80
今まで何度もやられてきたアンデルソンロペスに今日も2度はやられそうになったがよく体張って守りきった
971 U-名無しさん 2024/06/26(水) 21:20:03 YrQZTYzpd
まあマリノスも10連戦の5試合目でヘロヘロだったのを差し引いてもよく防ぎきった
973 U-名無しさん 2024/06/26(水) 21:22:10 SrC0Dly80
ザヘディシュート多くて久しぶりにゴール決められて良かった
ヘディング強いしクロスバーにあたったのはシュート上手い
976 U-名無しさん 2024/06/26(水) 21:23:13 QHaO0z9b0
首位まで8差か。意外と近いな
おすすめ記事
100 コメント
コメントする
-
後半に入ってからの福岡さんの修正が見事だった。
CBとGKに展開力がないから、アンカー消されるとSBかIHに出さざるを得ない。そこに誘導されて、がっつりハメられてた。一方、ウチの采配はよく分かんなかった。
ナムテヒが負傷したタイミングで喜田を投入してビルドアップ補強するかと思ったら、天野投入でビルドアップの問題は解決せず。
そのあと、植中を下げて塩貝を投入して、中盤がすっからかんの状態に。采配はひどいけど、逆に言えば選手の個人能力と即興のコンビネーションで決定機作っていたから、そこだけは収穫かもしれない。
なんというか、アジアカップの日本代表を見ているときに近い気持ちだわ。
-
※63
サンガツ。最初のコメにダブルボランチにするって書いてなかったから、喜田さんアンカーと読まれても仕方なかったわ。去年の福岡さんとの試合(https://www.jleague.jp/match/j/2023/102809/recap/#formation)だと、山根、渡辺のダブルボランチに植中トップ下の形で機能していたから、後半から山根、喜田のダブルボランチに植中トップ下にしたら、もう少しいい試合ができたと思う。
>喜田選手の1ボラは狙いどこよ。
ここの米欄でも4-3-3に対する不満が溢れている通り、鞠サポでも喜田さんアンカーはめっちゃ不評なんよね。
喜田を使うならIHのほうが適正あるし、そもそもアンカーいないからダブルボランチにしてほしい……
ID: Q1YmQ2ZDRl
アビスパ
マリノス相手に初のダブル
歴史が動いた
ID: Y3YTY4OTlm
NO
OZ
キューウェル無理
ID: YwOGIxZGRk
マリノスアイテニ
シーズンダブル
ナンテ
サイコー!
アビスパサイコー!!
ID: RmYThhZmNl
ウェリントンが活躍しててなによりです。(後方彼氏面)
ID: FmMDc4Y2Uy
キューウェルは化けなかったな
ID: NjYzdkZGUw
マリノスさんは監督これでいいの……?
ID: QwZDdjMGFm
キューウェル辞めろとまでは言わないけど、少なくとも今季に期待はしてない。
ID: Y3YTY4OTlm
エウベル出場
エウベルにボールが集まる
エウベルはロペス、ヤンしか信用しない
IHの1人囮として1人消える
自分たちで423にしてたら勝てないよ
エウベルの時は4213でしょ
天野サブになったら、また各駅停車の鳥籠サッカーになった
ID: JhZGRhYjg2
これが長谷部アビスパの強さ
逞しくて嬉しいぞ
ID: VkYWE4NGM5
※5
オバケじゃなかったQちゃんですね。毛がフサフサだし。
ID: Y3YTY4OTlm
※1
これまでは縦ポン一本とか、エースレッドとか、エース負傷とかタラレバあったけど
普通に負けた
QLはあれが決まってたらとか言うのだろうが、それガチャサッカーだし、それ個人技のガチャサッカーだから監督要らないよね
ID: Y2NjdjMzdh
冨安の前で勝てたのは良かったよ
ID: g1ODBlZWU1
この無能監督はいつになったら辞めてくれるの?
ID: VjMDNhYjli
アンカーがまったく機能してないから1人少ない人数でプレイすることになってしまっている
そしてアンカーを使ったシステムが守備で機能しているかといえばほぼしていない
ここが何も改善されない
おまけにエデュはいろいろやらかすし
もうキューエルは無理です
ID: Y3YTY4OTlm
※7
違約金勿体無いからな
もう戦術もどき止めて、日本人FWの個人塾開いてくれ
ID: g4YWVmOGVi
逃げ切りフォーメーションにした後の
ウェリントンのゴールは価値ある。
ID: Q3NDVlNWM3
普通にウチの良さが出て勝った試合だった。
Fマリノス相手にここまで出来るの嬉しすぎる。
ID: g4YWVmOGVi
今シーズンの目標は6位以上だが
J1での2年連続一桁順位は未だに無い。
また歴史を塗り替えそう。
ID: g4YWVmOGVi
オリジナル10クラブにシーズンダブル
喰らわせるのは痛快な気分になる。
ID: E1N2VkMWZh
キューウェルさんください