次の記事 HOME 前の記事 清水エスパルスがセレッソ大阪退団のMF乾貴士を獲得へ 日刊スポーツが報道 2022.07.21 08:50 277 清水 乾貴士 39 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 アルビレックス新潟の松橋力蔵監督に退任の可能性浮上 日刊スポーツが報道 横浜・マリノスFWアンデルソン・ロペスはホーランド監督に造反で試合欠場か 日刊スポーツが報道 清水エスパルスがMF乾貴士との契約更新を発表 「サッカー王国静岡の、伝統ある清水エスパルスが一年でJ1復帰するために…」 277 コメント 21. 桜 2022.7.21 09:08 ID: JlYmVmZmZi 乾がいるサイドはある程度守備が整うので補強ポイントとしては正しいかもしれない 22. 盟主 2022.7.21 09:09 ID: ljNmU2ODgy 權田のメンタルがとても心配です 23. 桜 2022.7.21 09:11 ID: NlMzEyZWJh 後がない大熊必死過ぎw 24. 清 2022.7.21 09:12 ID: AxMmFiZTg2 ピカチュウゲットだぜ!イーヌイゲットだぜ… もう何とでも言うといい… 25. 清水 2022.7.21 09:12 ID: RlZjViZWIw この時期に怪我してる鈴木唯人を獲得する海外クラブあるのかな? 残ったら、鈴木唯人カルリーニョス神谷ベンジー西澤ピカチュウ後藤といて、髙橋大悟が怪我から戻ったら流石に多すぎ。途中で変える事もあるし先発じゃない事もある。自分の方が圧倒的に上手くてもね。乾は耐えてくれるかな? 26. 柏 2022.7.21 09:13 ID: Y1ZWJjZWZh またウチとの試合でやらかしたりしなけりゃいいけど… 27. 名無しさん 2022.7.21 09:14 ID: I2NWY4NTAy GK5人DF7人MF21人FW6人+乾 さすがに人員整理しないとチームに悪影響が出るのでは 28. 桜 2022.7.21 09:15 ID: JlYmVmZmZi 乾本人希望のボランチ起用してみるのもおもしろい気がするというかどんなもんか見てみたい 29. 蜂 2022.7.21 09:15 ID: E0NjAyOTZi 2022年 清水エスパルスの前線の加入選手 ピカチュウ、北川、オセフン、神谷、加藤、千葉、栗原、高橋 2021年 清水エスパルス所属FW サンタナ、カルリーニョス、後藤、ディサロ、藤本、指宿 J2の有望株、大学生、高校生に言いたい。清水だけはやめとけ 30. 盟主 2022.7.21 09:15 ID: ljNmU2ODgy ※23 ビッグベア追い出された理由ってもしかしてこの浪費癖か 31. 山形 2022.7.21 09:15 ID: RkMmViODIw ※9 本田拓也選手ですね 山形いた時のインタビュー記事で見た 32. 赤 2022.7.21 09:15 ID: NkMGRhMGJi なんかよくわからないスカッドになってきたね 33. 名無しさん 2022.7.21 09:15 ID: ZjOGE2OGIz ☺️❤️🙌 💛😋☺️🥺😣😭😖😣 たいへんだけど…🥺 かわいぃから しかたなぃよね💕イーッパイ あそびまくって いっぱいねて しんどいくらい喧嘩してでも、 てをつないで、寝て る❤️❤️❤️ ずーーっと❤️❤️この繰り返し❤️😂 #ちゃんりー #小1 #ゆきなりりなまかな #絵文字は毎日のきどうあいらく 34. 仙 2022.7.21 09:16 ID: RjZDQ2MTBk 正直年齢的にもJ1のチームで移籍報道出ると思わなかった乾 35. 桜 2022.7.21 09:16 ID: NlMzEyZWJh ※30 その上、意味の分からん長期契約。 大熊が去った後も被害が残るのよ。 36. 鯱 2022.7.21 09:16 ID: Q1MjIxZTg0 A枠空いてるん? 37. 名無しさん 2022.7.21 09:17 ID: A2NWM3YzQz やめてくれー 藁より弱いものにすがらないでくれ 38. 名無しさん 2022.7.21 09:18 ID: FhOTdmOGJi 対戦してて前目より先にCBとボランチを何とかした方が良いのではと思ったのは気のせいでしょうか 39. 磐 2022.7.21 09:19 ID: YxMzgwOWVi ※29 これ凄すぎる。ここまで来ると羨ましくないから不思議。 40. 柏 2022.7.21 09:19 ID: liM2FlNGE5 タカシ「ピカチュウ!もういい!もどれ!」 « 前へ 1 2 3 4 … 14 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2022.7.21 08:51 ID: A3YzU4Mjk2 伊藤浅野西も獲れ 2. 名無しさん 2022.7.21 08:53 ID: cxOTVjYzZi たかしあいしてる 3. 名無しさん 2022.7.21 08:55 ID: RjNGM5ZGRk エスパサポはそれでいいのか?? 4. 札 2022.7.21 08:56 ID: E0MTcxNjIy j1残留のためにめちゃくちゃ金かけてるの正直羨ましい 5. 名無しさん 2022.7.21 08:56 ID: M3YTE0MWFk たかしあいすたに 6. 名無しさん 2022.7.21 08:57 ID: Q0MWE5ZjVl 清水の問題は選手監督フロント云々よりも、選手に異様に厳しいサポーターなんだと思うんだわ。短期で結果を出せと煽り、移籍した選手を罵り、出戻りした選手に「オレはまだ許していない」とか言い出し… なんか、清水に絶対的な愛着や忠誠を求めるやん。周りもそれを許容してて。怖いのよ、見ていて。そりゃ選手もいづらいし、やりづらいって。 お節介だけど、もっと現実と今の立ち位置と自分たちの異様さを客観視した方がいいと思います。 7. 新潟 2022.7.21 08:58 ID: M0ZGYyNDM4 J2に来なくて良かったわ 8. 桜 2022.7.21 08:59 ID: JiYTFlN2Y3 よかったね、おめでとう。 9. 盟主 2022.7.21 09:00 ID: ljNmU2ODgy ※6 何か昔あったな とある選手が外で家族と飯食ってたら清水サポからいきなり 「つまんない試合ありがとうね」とか嫌味言われたとか プライベートの時位そんな事言うなよと思ったが 10. 桜 2022.7.21 09:01 ID: NiNDc1YWFi 移籍先決まって良かったわ 11. 名無しさん 2022.7.21 09:02 ID: Y5NDE2ODAy GMラインか 12. 桜 2022.7.21 09:03 ID: kxMGZjNGE4 よし、今シーズンはもうウチと当たらない 13. 蜂 2022.7.21 09:03 ID: A2Yjg2NjJh ※6 いきなり長文でお前が怖いわ 14. 熊 2022.7.21 09:04 ID: A2N2FlOGI4 そう来たかw いやはや、これは大熊恐ろしい。清水どうなってしまうんだろ。 15. 清 2022.7.21 09:04 ID: hkNzVhN2Rh パニックバイすぎる さすがに飛ばしでしょ 16. 名無しさん 2022.7.21 09:05 ID: dlNjZhZjM4 ※6 乾も似たような感じじゃん 自分が若くて活躍出来なかったマリノス時代をまだ恨んでるし 今はセレッソもそれに加えてそう 17. 柏 2022.7.21 09:05 ID: IzYzA0ODY5 たぶんきにする人もいると思うし かれをよく思わない人も多いだろう しかりシビアな声もやっぱりある あぁいうやつを取るなってね いかにゴールにせまれるか しかもキレッキレのドリブルで てーかますます楽しみだね るーかす 18. 磐田 2022.7.21 09:07 ID: M4MDg4M2U5 ※15 いいじゃん こっちはパニックバイすらねえぞ 座して終焉を待つのみだし 19. 磐 2022.7.21 09:07 ID: FhZDhmNzRh 清水はお金持ちだな 20. 草 2022.7.21 09:07 ID: VmMjcxMGM3 補強ポイントなのか 北川さんも取ったよね 21. 桜 2022.7.21 09:08 ID: JlYmVmZmZi 乾がいるサイドはある程度守備が整うので補強ポイントとしては正しいかもしれない 22. 盟主 2022.7.21 09:09 ID: ljNmU2ODgy 權田のメンタルがとても心配です 23. 桜 2022.7.21 09:11 ID: NlMzEyZWJh 後がない大熊必死過ぎw 24. 清 2022.7.21 09:12 ID: AxMmFiZTg2 ピカチュウゲットだぜ!イーヌイゲットだぜ… もう何とでも言うといい… 25. 清水 2022.7.21 09:12 ID: RlZjViZWIw この時期に怪我してる鈴木唯人を獲得する海外クラブあるのかな? 残ったら、鈴木唯人カルリーニョス神谷ベンジー西澤ピカチュウ後藤といて、髙橋大悟が怪我から戻ったら流石に多すぎ。途中で変える事もあるし先発じゃない事もある。自分の方が圧倒的に上手くてもね。乾は耐えてくれるかな? 26. 柏 2022.7.21 09:13 ID: Y1ZWJjZWZh またウチとの試合でやらかしたりしなけりゃいいけど… 27. 名無しさん 2022.7.21 09:14 ID: I2NWY4NTAy GK5人DF7人MF21人FW6人+乾 さすがに人員整理しないとチームに悪影響が出るのでは 28. 桜 2022.7.21 09:15 ID: JlYmVmZmZi 乾本人希望のボランチ起用してみるのもおもしろい気がするというかどんなもんか見てみたい 29. 蜂 2022.7.21 09:15 ID: E0NjAyOTZi 2022年 清水エスパルスの前線の加入選手 ピカチュウ、北川、オセフン、神谷、加藤、千葉、栗原、高橋 2021年 清水エスパルス所属FW サンタナ、カルリーニョス、後藤、ディサロ、藤本、指宿 J2の有望株、大学生、高校生に言いたい。清水だけはやめとけ 30. 盟主 2022.7.21 09:15 ID: ljNmU2ODgy ※23 ビッグベア追い出された理由ってもしかしてこの浪費癖か 31. 山形 2022.7.21 09:15 ID: RkMmViODIw ※9 本田拓也選手ですね 山形いた時のインタビュー記事で見た 32. 赤 2022.7.21 09:15 ID: NkMGRhMGJi なんかよくわからないスカッドになってきたね 33. 名無しさん 2022.7.21 09:15 ID: ZjOGE2OGIz ☺️❤️🙌 💛😋☺️🥺😣😭😖😣 たいへんだけど…🥺 かわいぃから しかたなぃよね💕イーッパイ あそびまくって いっぱいねて しんどいくらい喧嘩してでも、 てをつないで、寝て る❤️❤️❤️ ずーーっと❤️❤️この繰り返し❤️😂 #ちゃんりー #小1 #ゆきなりりなまかな #絵文字は毎日のきどうあいらく 34. 仙 2022.7.21 09:16 ID: RjZDQ2MTBk 正直年齢的にもJ1のチームで移籍報道出ると思わなかった乾 35. 桜 2022.7.21 09:16 ID: NlMzEyZWJh ※30 その上、意味の分からん長期契約。 大熊が去った後も被害が残るのよ。 36. 鯱 2022.7.21 09:16 ID: Q1MjIxZTg0 A枠空いてるん? 37. 名無しさん 2022.7.21 09:17 ID: A2NWM3YzQz やめてくれー 藁より弱いものにすがらないでくれ 38. 名無しさん 2022.7.21 09:18 ID: FhOTdmOGJi 対戦してて前目より先にCBとボランチを何とかした方が良いのではと思ったのは気のせいでしょうか 39. 磐 2022.7.21 09:19 ID: YxMzgwOWVi ※29 これ凄すぎる。ここまで来ると羨ましくないから不思議。 40. 柏 2022.7.21 09:19 ID: liM2FlNGE5 タカシ「ピカチュウ!もういい!もどれ!」 41. 熊 2022.7.21 09:20 ID: M0OWM3OGEw 誰か来ないかなあと思って清水さんのHPで選手リストながめてたけど、これはビッグクラブだわ。この順位にいるようなチームじゃない。何が悪いんだろう? 42. 名無しさん 2022.7.21 09:20 ID: RhM2RmZGRj サトシに改名しろ😠 43. 名無しさん 2022.7.21 09:21 ID: ljNmU2ODgy ** 削除されました ** 44. 鞠 2022.7.21 09:21 ID: IxZjUwODk3 ※24 イーヌイは笑う 45. 瓦斯 2022.7.21 09:23 ID: IzNmY5YjUw ※9 https://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/football/4919 ソースはこれです。 46. 鞠 2022.7.21 09:24 ID: EyYzE3ODI4 清水エスパルス フロント(経営) S 強化 F 選手層 A サポーター C 47. 赤 2022.7.21 09:24 ID: M4NGZiZThk 日刊だからなあ、っていうのが半分、今の清水のスカッドからすると足りてないのはそこ?っていうのが半分。 もうちょっと他紙(特に清水の場合は静岡新聞?)で情報が出てからでないと何とも。 48. 桜 2022.7.21 09:25 ID: dmNjI3N2Y0 まあ頑張ってね(棒 49. 熊 2022.7.21 09:27 ID: hjYTkwYjkx 飛ばしの可能性もあるというか、清水だったら面白いなという記事なので 狙い通りにバズりそうではあるけど、事実としたら流石に他の選手が可愛そう いったい誰が試合に出られるやら 50. 盟主 2022.7.21 09:28 ID: ljNmU2ODgy 実際問題乾いなくなってからの桜ACL見える位の絶好調だろ 能力は折り紙付きだがチームを勝たせる選手かって言われたら違うと思うぞ で清水に必要なのはチームを勝利に導ける選手じゃねえのか 51. 脚 2022.7.21 09:29 ID: Y2NWExOTMw 何人補強すれば気が済むんやw 52. 名無しさん 2022.7.21 09:31 ID: I3MzQxMWM0 降格圏にいるチームがやれる事はなんでもやるっていう動きが見えてるのは好印象だけどな 53. 宮 2022.7.21 09:31 ID: UxOTAzZWM4 ※18 なんか、タイタニックの映画で毅然として死を受け入れてた乗客を思い出した・・・ 54. 赤 2022.7.21 09:31 ID: I0NWNkZjRi お約束のつもりか知らんが、いつまで縦読みネタやるのかね 淫夢厨やマグナキッドみたいだわ 55. 名無しさん 2022.7.21 09:34 ID: k2MWUzN2M0 ※54 構うとしつこくやり続けるので、スルーが一番だと思う 56. 蜂 2022.7.21 09:36 ID: RmMjJmZDE1 #トレンディ #たかし #ポケモン たかしが教える、ポケモンの魅力!! https://www.youtube.com/watch?v=4pFC13yoE98 「私服は全部ポケモン」トレエンたかし、こだわりの私服姿を披露 https://times.abema.tv/articles/-/10002339 57. 名無しさん 2022.7.21 09:36 ID: RhM2RmZGRj 地味にやってることは神戸とおんなじなんだよな 名のある選手をとりあえず集めまくってるし 4年連続監督解任してるし 58. 東京 2022.7.21 09:37 ID: c4NTM0ZGI2 そのまま岡山かと 59. 盟主 2022.7.21 09:37 ID: ljNmU2ODgy まあ逆に押し出される若手いるだろうから清水に貸してくれ言えば借りれる状態ではあるな 60. 名無しさん 2022.7.21 09:39 ID: ZkOWUwMjAw 清水だと「ふーん」って感想になる。 獲得してもうまく使いこなせないイメージ 61. 名無しさん 2022.7.21 09:41 ID: hkOGUyZTgx ** 削除されました ** 62. 磐 2022.7.21 09:41 ID: k0MWEyMzhh ※53 伊藤監督そちらにお返ししましょうか 63. 名無しさん 2022.7.21 09:41 ID: I3MzQxMWM0 ※50 シーズン半分以上過ぎてて下から2番目のチームに来てくれる勝利に導ける選手って誰やねん 64. 清 2022.7.21 09:46 ID: UxMTExN2Fl なんかもう、ね、 乾いた笑いしか出ない 65. 名無しさん 2022.7.21 09:47 ID: Q2MmMxZDMz ※6 異様に厳しいのはサポだけではなくスポンサーもやぞ 66. 鞠 2022.7.21 09:47 ID: BjNTgzNDY2 ACL出てるチームより人数いるじゃん。。。 67. 盟主 2022.7.21 09:49 ID: ljNmU2ODgy ※64 評価する 68. ヴィッソル柏戸 2022.7.21 09:51 ID: I3YmU3OWQ1 清水エスパルス Let’s Go!ピカチュウ/イーヌイ 69. 神戸 2022.7.21 09:51 ID: I2NjQ5ODg4 なんで、神戸関係ないのにディスられてんのよw 70. 清 2022.7.21 09:55 ID: E3N2JkMWRi 浜松での目撃情報マジやったんかい 71. 名無しさん 2022.7.21 09:55 ID: k0Y2ZlOWU3 規律違反も関係なく清水は乾獲るんやな 72. 盟主 2022.7.21 09:58 ID: ljNmU2ODgy ※71 これでも駄目だったら邦本という禁断の果実に手を付けそうな勢いだ 73. テゲバ 2022.7.21 10:01 ID: I1NWU4YTQ5 湯水の如くお金使えていいなぁ 74. 名無しさん 2022.7.21 10:02 ID: BjMjliODE2 セレッソであれだけチームに悪態尽きまくったタカシが 清水のゆるゆるDFサッカーに耐えられるんですか? 75. 赤お 2022.7.21 10:05 ID: NjZGY0ZjA5 ※53 沈没していくタイタニックのデッキで、チェロ演奏してたよね。 76. 長崎 2022.7.21 10:05 ID: M4OTllZGUy もっと活躍を見たかったんだ うまいことチームに早くフィットしてほしい 無限の創造性を発揮してくれ 理想的なキャリアではないかもしれない 貴重なアピールのチャンスで飛躍してほしい 士気を高める役割を担ってくれ 77. 名無しさん 2022.7.21 10:06 ID: U3NmQ2MTIw ※37 どっちが藁でどっちが溺れる者か分からんのだが、結局どっちも沈んでくんだよな… 78. 名無しさん 2022.7.21 10:09 ID: djOTZjYzBi た か し エ ス パ ル ス 79. 瓦斯 2022.7.21 10:10 ID: c2NzBlYTU3 補強ポイントが違う気がするけどなぁ 我が軍も人のことは言えないけど 80. 名無しさん 2022.7.21 10:10 ID: MyYjY4MmQw ※13 その程度で「長文」って、お前Twitterも向いてないぞ。 ※72 邦本獲得出来るのはKリーグ出場停止が明けるのが7月8日から60日経った後だから9月半ばになってからになる、その時のチーム状態だな・・・ただ、清水の場合はガバガバDFの方の立て直しが必要だから、タイから新井涼平呼び戻す方が可能性ありそう。 81. 瓦斯 2022.7.21 10:11 ID: c2NzBlYTU3 なんか、ウチに来た時の大久保嘉人みたいになりそう 82. 熊 2022.7.21 10:14 ID: A2N2FlOGI4 まぁでも、ここまでなりふり構わないで次から次へと補強してるし 残留は達成しそうだけどなぁ 83. 名無しさん 2022.7.21 10:16 ID: RmNTkxNWQ2 ※41 良くも悪くもファンやサポ、スポンサーのサッカー熱が強くて影響力も大きいのが裏目に出てる部分がある気がする 戦術的なサッカーをやろうとしてそういう監督を呼ぶも、ファンサポやスポンサーに人気のある選手がゲームモデルに合わない→でも放出すると反発が強いから切れない→結局監督を切る、を繰り返してるんだと思う 「じゃあ選手に合う監督を呼んでくればいいのでは」ってなるんだけど、根本原因は選手の戦術対応力のなさだから選手に合わせると選手委任の森保ジャパン(の選手の質を下げた版)になりやすくて、「戦術がないと勝てない!」→監督を代えるを繰り返してるのかなと レシピに合わないメイン食材が固定されててなかなか美味しくならないから、イベリコ豚とか伊勢海老とか高そうな食材を買ってくることで美味しくしようと工夫してるのが清水の補強ってイメージ 84. 雉 2022.7.21 10:18 ID: k4NzYyYmFj なお乾選手はファジアーノ岡山と対戦するすべての公式戦に出場できませんでおねがいします 85. 名無しさん 2022.7.21 10:19 ID: diNDVjMzc1 ※82 沢山補強したら強くなるっていうのは違うでしょ まさに清水がそうだし 86. 名無しさん 2022.7.21 10:23 ID: hiYjgzYWI2 え?補強ポイントはそこなのか? むしろ守備陣じゃないの?? (栗原は行くところを間違えたな) 87. 熊 2022.7.21 10:24 ID: MyMjg5NWNh あぶれそうな前線の選手、誰か下さい❗️ 88. 盟主 2022.7.21 10:27 ID: ljNmU2ODgy まあこれで岐阜サポや岡山サポは枕高くして眠れるだろ 89. 名無しさん 2022.7.21 10:28 ID: I3MzQxMWM0 ※85 補強しないよりはいいよ 90. 名無しさん 2022.7.21 10:30 ID: JjZTkzNzJj ※7 来年行くで 91. 桜 2022.7.21 10:30 ID: Y4NTZiOTM1 一部報道では握手拒否問題前から選手起用にも口出ししてたなんて言われてた (本人なりに8番背負った古巣愛の気負いが出たんだろうけど)からそういうとこがどうなってるかよね あとは大熊さんの慎重さゆえの悪癖・高価なベテランを複数年契約しちゃうが今回も発動するかどうか 92. 熊 2022.7.21 10:36 ID: ExNDcwZWY0 これだけ前目のMFFWがいるんだから、清水からの補強は現実的に言ってアリでしょう カルリ、オセフン、岸本、松岡、西澤あたりは、そこまで重用されてないし 声がかかれば動くこともありそう。 93. 清 2022.7.21 10:39 ID: U5MTdhOWE4 飛ばしであってくれ ただでさえ人が揃ってる前線なんだし 規律違反がなくても獲得する必要ないでしょ 94. 桜 2022.7.21 10:40 ID: UwYjY2NGJi うちは乾の重石が取れたら 為田とパトリッキが躍動しだしたから 実績がある選手を取ればいいってものでもないんだよな 95. 鞠 2022.7.21 10:41 ID: ZjNGZjNjQ5 ※72 乾はまだチーム内の規律違反だけど、邦本は元々のやらかしが溜まっている上の飲酒運転だからな 96. 雉 2022.7.21 10:41 ID: lhYjYwOWNi ※88 J2はもう勝負がつきそうだけど、諦めずに頑張ってみるわ。 9月の清水戦がんばってね 97. 名無しさん 2022.7.21 10:42 ID: ZlZGI1Yjg0 ※9 都市伝説じゃないのか? と思ったらソースが※45にあって驚いた 権田にたいしても異様に厳しいしちょっとこわいね 98. 札 2022.7.21 10:42 ID: RlOGYxMTFj 目に付いたもの何でも獲ればいいってものでもないけど 出て行かれないことに必死で 補強?何それ状態のウチに比べたらぶっちゃけ羨ましい 99. 名無しさん 2022.7.21 10:50 ID: Y5ZGM2NGI1 だぶついてるサイドの岸本後藤中山髙橋滝辺りは動くかもな、あと成岡とか ※94 あの騒動で結果的に小菊監督で行くって姿勢がはっきりしたのが良かったんだと思うよ 100. 桜 2022.7.21 10:51 ID: U2NTMxMTI0 言動や退団のモヤモヤやらあるが、本当に今後の活躍を願う(セレッソ相手以外の試合で) 101. 酉 2022.7.21 10:52 ID: Y1NmQ4YjQ0 ※43 辛辣すぎて笑ってしまった 102. 清 2022.7.21 10:53 ID: I0OGRmZTJh ※19 日本人のFWに1億だせる磐田もなかなかお金持ちだぞ。 103. 名無しさん 2022.7.21 10:59 ID: NhYTIzYjRk ホントに乾きますかねぇ? このせんたくはどうなんだ…? 104. 名無しさん 2022.7.21 10:59 ID: A5YjM5NDQx これってほぼ確定なの? 清水なら取りかねないってこと? 最初に記事読んだときは、でもないでしょ?と思ったのだが。 105. 蝗 2022.7.21 11:00 ID: JhNjgyMmYy 大熊の悪い癖(中堅どこをかき集める→結果戦力ダブつく)が出てきてるな。。。 106. 熊 2022.7.21 11:00 ID: M0OWM3OGEw ※83 なるほどね~、すごく分かりやすいですわ。 ポイチさんを悪く言いたかないけど、森保JAPANのクラブ版って言われたらなんとなくしっくりくるw あまりに熱心すぎるスポンサーやサポにもいい面ばかりじゃないんだね。 それに加えて県内にライバルクラブもいるから余計になんだろうかね。 結論:清水さんで持て余してる前線の選手たち、広島なら山奥でノビノビとサッカーが出来るから大歓迎だよ! 107. 鞠 2022.7.21 11:05 ID: U2YTI3NTY1 この人は自分より上だと認めた人には下手に出るけど、そうでない人に対しては人として扱わない悪癖があるんだよな だから代表とか欧州では受け入れられてたけど、国内だと「みんな自分より下」の扱いだから単なるトラブルメーカーとなる 108. 桜 2022.7.21 11:06 ID: k2MGU5YWNh 正直爆弾でしかないと思う。敵を破壊してくれるかと期待しても、身内で爆発するのがオチ。権田と揉めて終了の予感しかしない。乾が居なくなってからウチの選手が皆一皮むけてノビノビと才能を発揮し出したのが全てかな。疫病神にしかならんよ。やめときなって。 109. 鞠 2022.7.21 11:09 ID: kwNmZlM2Jh ※24 イーブイならぬ イーヌイか… お主なかなかやるな。 110. 名無しさん 2022.7.21 11:11 ID: A0OGUwN2Ux 選手ダブついてるように見えて皆すぐ怪我で離脱するから滝がちょいちょいメンバー入りしちゃうくらい薄いんだよね実際は 111. 名無しさん 2022.7.21 11:12 ID: U2NDI0Y2Vi 松岡とか若手はそろそろ出たほうがいいんじゃね。 悪影響しかないわ 112. 清水 2022.7.21 11:13 ID: FmMjI5Yjk5 これで降格したらサポーターやめるどころかアンチになりそう 113. 川崎 2022.7.21 11:13 ID: M4YzY4YjJm むむむ 清水も潤ってるな 114. 鞠 2022.7.21 11:16 ID: ZjNGZjNjQ5 ※107 張飛の人物評を思い出した 知識人層や目上の者には敬意を持つが、身分が低い者や部下に恩愛をかける配慮が無いと三国志に書かれている(ちなみに関羽は逆に書かれている) 115. 名無しさん 2022.7.21 11:18 ID: E5N2UwOWY5 ※50 乾がいたときに五位まで上がって乾が抜けたあと二桁に沈んでようやく最近立て直したところだぞ 116. 名無しさん 2022.7.21 11:19 ID: QzNGJhMGI5 ※107 妄想や思い込みじゃなければソースを知りたい 117. 清水 2022.7.21 11:21 ID: EzNGEyODc0 所属選手を見ると〇〇なのにと、他サポさんが感じるのは当然なのですが、 そのうちのかなりの選手が、怪我でまともに試合に出られていないのです。 ピカチュウで外国人選手も8人目ですが、3人が長期離脱中。2人が最近合流したところ。 コンスタントに試合に出れているのはチアゴサンタナだけ。 そのサンタナも、シーズン開幕直前に骨折して2か月くらい離脱しておりました。 上で名前の挙がっている、鈴木唯人・中山・高橋も怪我で離脱中です。 118. 名無しさん 2022.7.21 11:22 ID: g5MTAxNmQ1 清水のことをよく知らんのだが、補強ポイントってそこなの? 119. 鹿 2022.7.21 11:22 ID: NjMjA0YmY5 これでフィットしたらなんだ桜が使いこなせなかっただけかってなるな。 120. 名無しさん 2022.7.21 11:24 ID: EzMTM2ZGQx ※6 創世記、宮本監督が就任して鹿島から森岡連れてきたら、 未だ1試合も出てない練習場で「鹿島に帰れ!」だからな 121. 鞠 2022.7.21 11:25 ID: IwZTNjZWI2 鈴木唯人は代理人乾と同じSARCLEだし、清水さんからすれば実績も華もある選手がやって来て残留争いから 中位へっていうストーリーは描きやすいな。 122. 名無しさん 2022.7.21 11:26 ID: g4ZDAyNDI2 ※83 大量に抱えた外国籍選手とかまさにそんな感じ そんなことしてる間に現代サッカーには全くついていけなくなっていて、選手の質でなんとか降格は免れてるものの差は開くばかりという 123. 名無しさん 2022.7.21 11:27 ID: VkNDBkOGU1 さすがに縦読みはもうお腹いっぱいというか嫌悪感覚えるわ 124. 雉 2022.7.21 11:27 ID: cyZDFhMDMx 清水、乾獲得へ!→今年は岡山に期限付き移籍! とかないかね? 125. 名無しさん 2022.7.21 11:29 ID: Q1MWIxMGIw ※9 マジかよと思ったらソースまであるのね 普通にアタマおかしいな 126. 脚 2022.7.21 11:29 ID: RiMWIzZGU3 ※12 来シーズンもないかもよ…笑 なお大阪ダービーも() 127. 桜 2022.7.21 11:29 ID: UwYjY2NGJi ※115 試合数の少ない時期の順位なんて大した意味ない 128. 名無しさん 2022.7.21 11:30 ID: E5N2UwOWY5 岡山での練習参加状況を見てると選手にもサポにも評判悪くないよね 129. 名無しさん 2022.7.21 11:33 ID: Q1MWIxMGIw ※83 サラッと森保ディスってるけど、クラブの事情と代表の事情を混同するのはアホだと思うよ 森保ガー特有の生態 「例えとして言っただけだよアホなのはお前」とか言いそう 130. 名無しさん 2022.7.21 11:37 ID: I4OTdhMzJl ※85 補強してなかったら清水はとっくにJ2だぞ 強くはなってるよ 131. 札 2022.7.21 11:40 ID: M5N2Y4ODg0 補強でも補充でも選手獲得に動いてるってだけで羨ましいわ 132. 桜 2022.7.21 11:41 ID: Q2OGMwNjAz ※119フィットしたとしても、次の試合で揉め事起こすかもしれんけどな。 セレッソが使いこなせなかったというのは、清水で活躍かつ円満退団した時に初めて言える事だと思う。 133. 桜 2022.7.21 11:41 ID: NhY2QzYjAx ※115 乾は今季リーグ戦は5試合に先発出場し、1勝3分1敗ね 134. 名無しさん 2022.7.21 11:41 ID: I0Mzk4YzM4 ※128 いきなりキレるのが乾だぞ。 清水もなんかハマってない感じだよなぁ。選手リスト見ると前線いそうに見えていうほど稼働してないっていう本当に色々神戸と似てる感じがする。 神戸も前線補強してそこなん?って言われがちだけど大迫も怪しかったし藤本も大けがでいうほどいないんだよな。武藤もまたケガしてるし。 135. 桜 2022.7.21 11:43 ID: NhY2QzYjAx ※119 ソウザ柿谷を使いこなせない監督が高く評価されるんだし、結局は結果よ こんなこと結果第一の鹿島さんに言うのは釈迦に説法かもしれんが 136. 桜 2022.7.21 11:45 ID: VmN2MzY2Ni 引退しようか やめないでと言った息子さんのためにも良かった 最後は一試合契約でも良いからセレッソ大阪に戻って引退して欲しい 何と言ってもうちのレジェンドだもの 137. 鯱 2022.7.21 11:46 ID: I2YjEwMzE1 ※6 こういう時って、人間と情報の入れ替えがなくて(拒絶してて)、意見の平均値がおかしくなってカルト化するのよ 構成員がおかしい訳じゃなくて、誰でも、どの集団でもおかしくなりがち 138. 桜 2022.7.21 11:48 ID: RlYzNhYzU5 ※35 熊をこうして貶すセレサポ多いけど後任の髭カジも移籍金払いまくってかなり浪費してるだろ、経営情報見なよ 監督としては災害級だったけど、二冠につながる補強をしたし 蛍ヤマムーに逃げられた時も結果的に奥埜藤田で穴埋めできたしでGMとしては割と良かったぞ 139. 名無しさん 2022.7.21 11:49 ID: I4OTdhMzJl ※53 終末に試合ありそう 140. 清 2022.7.21 11:50 ID: AxMmFiZTg2 選手こんなにいるのに…とは言われてるけど、こんなにいる選手の中でJ1で戦えるレベルの選手が全員かと言われると、そうでもないとは思うけどなぁ。 オフェンス陣でベンチ入り絡めそうな面子で思いつくのが、中山、コロリ、後藤、滝は問題外、西澤もキック精度だけでそれ以外はダメ、清水サポがすぐ選手を諦めるとも言われてるけど、満足なプレーを見せれてないから仕方ないのでは?と。 乾は監督のオーダーらしい?ウイングで単騎勝負できる選手というのには一致してるので、悪くはないと思うけど、周囲の印象が悪すぎる… とりあえず、さっさと不要人員整理してくれ… 141. 名無しさん 2022.7.21 11:54 ID: Y3YzllNzk3 そこじゃない感 142. 名無しさん 2022.7.21 11:57 ID: IzNGYzZWZm ※16 今も、ってどこ情報なのか。 143. 柏 2022.7.21 11:58 ID: VhNWM4Y2Vk ピカチュウと乾でサイドからゴリゴリ攻めるサッカーにしたいんかな よくわかりません 144. 名無しさん 2022.7.21 12:02 ID: I0Mzk4YzM4 サンタナ 乾 唯人 ピカチュウ まぁなんか強そうには見える 145. 山口 2022.7.21 12:08 ID: NiMWUxNTBl タカシ「行け、ピカチュウ!電光石火だ!」(鬼パス) 146. 名無しさん 2022.7.21 12:09 ID: MzM2QxYTI0 ※83 ちょっと前から食材で例える人増えたよね 147. 瓦 2022.7.21 12:10 ID: M4NjE0OTYz 金持ちクラブはいくらでも補強できて羨ましい。 アレクシスサンチェスも狙ってたんだよね? それに対してこっちは貧乏すぎてまともに補強できない。 東京のクラブなのに。 アルバルクもジャイアンツも補強しまくりなのに。 148. 名無しさん 2022.7.21 12:14 ID: MyYjY4MmQw ※112 藤枝・沼津が手ぐすね引いてあなたを待ってますよ・・・ 実際、藤枝なんかは清水の野次ラーが嫌で逃げていった非ゴール裏民多そうだし、元清水組がクラブに多く関わってるし。 沼津は逆に色もそうだが山本昌邦とか磐田色が濃いせいか清水から流れる人が少ない感。 149. 熊 2022.7.21 12:16 ID: A2N2FlOGI4 ※147 つい最近、レンタル料金高そうなのを補強しといて良く言う 150. 名無しさん 2022.7.21 12:18 ID: IzY2ZjZmZm ※80 急にTwitterの話始めるあたりホンモノを感じてしまう。 151. 名無しさん 2022.7.21 12:19 ID: MyYjY4MmQw ** 削除されました ** 152. 磐 2022.7.21 12:21 ID: FhZDhmNzRh ※81 ???「タカシさん、清水エスパルスはそういうやり方じゃないんですよ」 153. 熊 2022.7.21 12:22 ID: M1OWM5MTEx 金あるなぁ 154. 名無しさん 2022.7.21 12:23 ID: kxY2E0MzU4 ロティーナで続けてりゃ、ガッツリハマっただろうに 155. 桜 2022.7.21 12:26 ID: NhY2QzYjAx ※138 奥埜藤田だけでなくデサバトも取る万全の体制だね 156. 名無しさん 2022.7.21 12:29 ID: A2YTY0OWFh ※103 言っても今すぐ取れそうな選手ではトップクラスだろうし、アタックする価値はあると思うよ 157. 桜 2022.7.21 12:29 ID: NhY2QzYjAx ※146 まあ某Twitterでもロティーナ一流シェフ発言から色々あって炎上した人もいたし… 158. 名無しさん 2022.7.21 12:29 ID: kxY2E0MzU4 やることなすこと、どれもこれもサッパリ整合性が取れないのが実に清水らしいというか、、、 良くJ1に残留できてるよなって思う。 159. 名無しさん 2022.7.21 12:33 ID: IyYThhMjI0 節操ねーな 160. 鯱 2022.7.21 12:34 ID: ZhMjY0MzI2 言っちゃなんだが、サポがよろこぶ移籍なのか? 161. 清 2022.7.21 12:34 ID: k3M2I1NWQx ※117 メディカルはどうにかならんかねえってここ数年ずっと言ってる気がする 162. 札 2022.7.21 12:38 ID: E0MTcxNjIy ※147 人件費7位、経営規模8位のクラブがよう言うわ まぁそれでも世界トップクラスの大都会東京にいるチームのサポは不満なんだろうな 163. 熊 2022.7.21 12:39 ID: E4NTY1NDI3 ※96 頑張って上がってきて山陽ダービーしよう! 近場のアウェーずっと待ってるんよ… 164. 名無しさん 2022.7.21 12:39 ID: gzMDI4MGY5 ※6 大半はそんなの許容してないよ、どのクラブにも一定数はいるでしょ、ゴール裏に ただ、清水の場合そういう輩が特殊なのは間違いない 清水の場合は、エスパルスサポじゃなくて清水至上主義者なんだわ 165. 熊 2022.7.21 12:40 ID: hiYWVjMTg5 どうも選手獲得に何か一貫した哲学というか、最低限ここは外さない方向性というか そういうのが感じられない。J開幕時の新設クラブとはいえ老舗なのに。 残留のためにはそんなもんどうでもいいんじゃと言われたら、はあそうですかとしか言えんけど 166. 名無しさん 2022.7.21 12:41 ID: gzMDI4MGY5 それにしても清水は金使えるのが悪い方向にいっちゃってるなあ 考えて使わないもん 167. 犬 2022.7.21 12:49 ID: ZjMTE4MTRh 乾より高橋大悟が見たいぞ 168. 名無しさん 2022.7.21 12:49 ID: k2Y2RiMWVi ※24 J2へレッツゴーピカチュウ・イーヌイにならないことを祈る。 169. 脚 2022.7.21 12:51 ID: ZmZDk3M2Uw うちにも言えるけど、ここで動かないと降格あるのみなんだよな。 170. 湘 2022.7.21 12:56 ID: M2MDlmYTlj しみさん余ってまともに練習参加出来ない選手とか居ません? 171. 磐 2022.7.21 12:58 ID: gwNjI1NmM4 他の残留争いチームは補強してるのに、うちは・・・・・。残留する気あるのか。 172. 名無しさん 2022.7.21 13:00 ID: U4YTRmNTU4 ※80 邦本が受けた処分は韓国(大韓サッカー協会)でのことなので、他国へ移籍する場合は処分は適応されず、契約解除された無所属扱いの選手であって、契約して登録すれば即試合に出れる 一例だけど、菊地直哉がJFAから一年の活動停止処分を受けたが、ドイツに渡り契約結んで一年待たずに試合に出てたからね ただユース時代の浦和、地元の福岡、そして韓国と全てで問題を犯しての退団だからな… 173. 鞠 2022.7.21 13:03 ID: FhOWRhNTY0 ※28 ボランチ希望なのか、まだまだ前でできそうだけど リークあるという事は大スポンサーには許可取ってる感じかな、夕方には正式発表かな 174. 海豚 2022.7.21 13:13 ID: Y3MmJmZThk 怪我が多い原因は何だろう。 フロンターレは所謂「走る」チームでは無いから疲労系の怪我は少ないけど 走るチームだと疲労からくる怪我やメンタル低下が発生しやすいのだろうか。 175. 名無しさん 2022.7.21 13:14 ID: g1NmU0ZTFh ※6 だいたいのクラブのサポき当てはまることで草 176. 名無しさん 2022.7.21 13:15 ID: NmNmI3ZDA5 ※37 藁にまみれて「達者でな」 177. 鞠 2022.7.21 13:22 ID: ZjNGZjNjQ5 清水は得点力はリーグ9位だがに失点リーグで17位と2番目に悪い 4点取られても5点取るみたいなサッカーを目指すならともかく乾とる資金あるならDFなど後ろの選手だろうな 178. 名無しさん 2022.7.21 13:23 ID: Y4NDNiY2I2 清水の場合は確かに順位からみると補強なんだろうけど・・・補強で解決するのかとういう疑問も 十分数は揃ってるし選手の質も特別悪いとは思わないし、単にうまく活かされてないだけでは 179. 名無しさん 2022.7.21 13:26 ID: FjNmM5OWM0 神戸一択と思っていたが いろいろ記事が飛び交うということはすんなり交渉成立とはいかず、代理人サイドが(焦って)ハードワークしてる感じかな この夏に決まるかどうかまだ時間かかりそう 練習受け入れた岡山さんが最初に契約を否定し、チームに雑音を巻き込まないよう発表したのは賢明だったね 180. 新潟 2022.7.21 13:28 ID: QxMmY2NmNm ※147 だからお前らは調布のプロビンチャであることをさっさと自覚しろよwww 181. 名無しさん 2022.7.21 13:29 ID: ZlNzgyOWNh ※6 ※175 ほとんどのクラブは、移籍した選手の写真を踏み絵にしたりしないから。ドン引きだよ… 182. 長崎 2022.7.21 13:37 ID: IxMDk1NGI5 ※165 オリ10の先輩方が哲学を模索し悩んでいる様子から 自分のスタイルを見出して貫くのは本当大変なことなんだなと改めて考えさせられる 哲学はお金で買えないもの… 目の前のミッション〜中期目標、長いスパンでの強化って難しいね 183. 神戸 2022.7.21 13:44 ID: ViYjgxYmY2 清水には東の神戸という二つ名を授けよう 184. 桜 2022.7.21 13:49 ID: RmZGZiOTM5 ※183 さすが本場の神戸 185. 名無しさん 2022.7.21 13:50 ID: MyYjY4MmQw ※177 国立の試合がまさにその形だったもんな。点はマリノスからでも3点取った、が、5失点もして負けたわけだし。 ボランチかCBかの補強が必要だとは思ったんだが。もしくはCFも出来るCB・・・奈良輪? 186. 名無しさん 2022.7.21 13:52 ID: E0Mjk3Yjll ※156 悪いほうに影響すればチームが崩壊する可能性もアリエール 187. 清水 2022.7.21 13:52 ID: UzNjZlODU1 ※183 静岡産の和牛を「東神戸ビーフ」と名乗ります 188. 名無しさん 2022.7.21 13:56 ID: Y0ODdkZDU0 ※181 踏絵はやりすぎだけど Jリーグ誕生からの老舗クラブは良くも悪くも海外の”情熱”を参考に歩んできたわけだし サッカーの本場の過激な部分を手本として受け入れがちなのかも。 25、30年前は今みたいにSNSでバランスよく情報をイン&アウトプットできた時代じゃないし 若いファンが入ってきたりゴール裏コアサポも柔軟な思考で新陳代謝できていってほしいが 189. 名無しさん 2022.7.21 14:04 ID: VjNjIwZmEy 清水も案外金満ね 190. 名無しさん 2022.7.21 14:04 ID: Y5ZGM2NGI1 西澤の全治三か月のけがのリリースがさっき出たから緊急補強なんだろうね乾 191. 名無しさん 2022.7.21 14:08 ID: Q2MmMxZDMz ※3 西澤が全治3ヶ月で今季ほぼ絶望なのでそれを考えれば理にかなった補強なのかも 192. 鳥 2022.7.21 14:09 ID: M2NmJjZjQ2 最短でウチとの試合から出れるだと? なんだかんだで相対したら怖い選手…出ないなら出ないで欲しい ところで、松岡あんまり使ってないなら返してくれてもいいんだよ? 193. 清水 2022.7.21 14:09 ID: E5MTg5MDkx う、後ろの選手は…? 194. 桜 2022.7.21 14:11 ID: Q1NmZhOWNj ※40 評価する 195. 清水 2022.7.21 14:12 ID: EzNGEyODc0 西澤も怪我だったか……3か月だと今シーズンは厳しいか。 西澤・高橋大悟・中山。 カルリーニョスも怪我あけで無理出来ないし、 多そうに見えて、サイドの攻撃的選手はかなり苦しい台所事情。 196. 瓦斯 2022.7.21 14:14 ID: c2NzBlYTU3 ※147 みっともないから止めて 197. 瓦斯 2022.7.21 14:16 ID: c2NzBlYTU3 これを見てると、お金をいくら使うかじゃなくて、どうやって使うかを思い知らされますね https://www.soccer-money.net/team/in_team.php 198. 鳥 2022.7.21 14:17 ID: VkMGEzYzIw ※192 返してって うちはまとまった現金、すぐ用意できるのか 199. 鳥 2022.7.21 14:23 ID: MxZTMzY2Nl 権田がおるから調子には乗らないと思うけどな 田 の 奥さん好き。 200. 鞠 2022.7.21 14:31 ID: JkMjE3ZmFh いざとなったらピカチュウの10億ボルトで 201. 名無しさん 2022.7.21 14:33 ID: Q3ZTBjNWNk 清水の問題点はどう見てもボランチと最終ラインの緩さ。 点自体は取れてるしJ1下半分の中では一番得点数が多い。 もちろん怪我人まみれなのは分かるがこう色々しっくりは来ない感じ。 202. 潟 2022.7.21 14:37 ID: djNjBkMDk3 北川も戻って来るし大型補強やなぁ 203. 名無しさん 2022.7.21 14:38 ID: U5Y2IzYzcw ※197 たしかにコスパは重要で 予算規模の小さいクラブが躍進する下克上、魔境はJリーグの魅力ではあるけど お金を積極的に使うクラブが増えないと経済まわらないし 上のカテゴリーが札束ばらまき市場を動かすことで下が潤う 名無しの勝手な理想語りで申し訳ないがスポーツは夢見せるものだから、コスパばかりを追求するというよりチャレンジしてほしいかな 清水の問題は金遣いうんぬんじゃなく、チームをどうしたいのか?腰を据えて取り組んでないよね 204. 清水 2022.7.21 14:45 ID: g5N2I0NzNj ※87 後藤なんかは広島さん鹿島さんあたりに合いそうな気がする。でも他所に行った途端に得点決めそうで怖いので残って欲しいかな。それくらい決定機に絡んでるし外してもいる。 205. 縞 2022.7.21 14:55 ID: ZlZjcxMmRj さすがにカテゴリーは落とさないか 206. 清水 2022.7.21 15:12 ID: g5N2I0NzNj 西澤も怪我だもんな、、、 移籍前は怪我でチョコチョコと離脱してた白崎が、ここまで短い離脱一回だけ。チームでトップクラスで走ってるのに。鹿島さんでも怪我してた印象あるけど鳥栖さんでコンディショニング学んだのかな? 207. 新潟 2022.7.21 15:14 ID: Y3NmIwNjkz ※150 このくらいの文量Twitterにも載せられるのに、そんなものを長文って言ってんの? っていうことかと 208. 名無しさん 2022.7.21 15:15 ID: RmMjJmZDE1 ピカチュウは右サイドやろ? 209. 名無しさん 2022.7.21 15:16 ID: QyNGE0YzQx ※171 さすがに動いてるんじゃない? 210. 湘 2022.7.21 15:28 ID: U5OGRhNTM3 乾くんは男気見せて大宮アルディージャに移籍しよう 211. 清水 2022.7.21 15:33 ID: g1YzVhZWVj 乾の要求に既存の選手たちが応えられるかが心配だわ。。 ゼリカのサッカー的にドリブラー補強というのは間違ってないとは思う…。 212. 名無しさん 2022.7.21 15:33 ID: k2NTU2YTI2 ※6 どうやって縦読みすれば良いんだろう? 213. 名無しさん 2022.7.21 15:39 ID: VjNjIwZmEy た か しみずのユニは似合いそう あ い せ な い 214. 鯱 2022.7.21 15:43 ID: YxZjEyZmNh そうは言ってもハマると怖い補強 215. 清水 2022.7.21 15:44 ID: M0NTFjNmRi 正直前線よりボランチとCB補強したほうがいいんじゃ… 216. 瓦斯 2022.7.21 15:54 ID: c2NzBlYTU3 ヴァウドは怪我ですか? 217. 名無しさん 2022.7.21 16:06 ID: U2OTVkYTY4 ※24 イーヌイは、イーブイみたいに別のに進化するのかな 218. 清水 2022.7.21 16:24 ID: kzOGRkZDcz 乾の相性の良いチームが知りたいな。 西澤ーマリノス、グランパス 北川航也ーセレッソ、ジュビロ みたいな 219. 鞠 2022.7.21 16:31 ID: E3NGNjOGIz ※200 10億ボルトとか誰が相手でも確定一発じゃないか 220. 湘 2022.7.21 16:39 ID: Y4NmJkNDY3 ※45 リンクがぐるなびに見えて、瓦斯さんはさすがだなぁとか思ってしまった 221. 盟主 2022.7.21 16:42 ID: JlOTMwMjhh ※136 さりげなく引退するまで来るなと言ってて草 222. 名無しさん 2022.7.21 16:47 ID: M4ZjNjODIw ** 削除されました ** 223. 名無しさん 2022.7.21 16:48 ID: ZmMzkyOWU1 ※151 どんなこと書いてどんな反応やったんか見に行ったら、お前のコメント削除されとるやんけw 224. 名無しさん 2022.7.21 17:07 ID: JkMzVkYTk5 ※222 君のたとえは意味不明だけど 乾の所属事務所に貸しを作るのはありじゃないかな 225. 赤 2022.7.21 17:18 ID: M0MjgwN2I3 ※182 それが初期からある程度確立出来ている鹿島はずっと強いし、うちもやっと取組み始めてるけどやっぱりそう簡単にはいかないよね。 226. 桜 2022.7.21 17:35 ID: NkODQ0MTEx 個人的にはずっと好きな選手だからとにかく清水さんが獲ってくれるなら本当によかった! 試合見に行くよ。 227. 蜂 2022.7.21 17:37 ID: c1MDdmNjE4 貧すれば鈍する というけど、好んで地雷踏んでしまうとはなw ほんまに降格しそう 228. 福岡 2022.7.21 17:43 ID: cwMzU2NTBk 起爆剤どころか、核爆弾の弾頭を 獲得するって… そこまで追い込まれるのか。 229. 名無しさん 2022.7.21 17:47 ID: gzMDI4MGY5 西澤が大怪我したらしいからそれで動いたんかね 何時から動いてたのかわからんけど 230. 名無しさん 2022.7.21 17:53 ID: Y3ZGUxOTk3 資金繰りどうしてんの本当に スポンサーからかき集めてるのかね?? 231. 仙台 2022.7.21 17:55 ID: U4ZjFiZTEw ※222 岡山がっていうか,親交のあった木山が練習するところないなら来いよって声かけたんだし もともとオファーするために練習参加させた訳じゃないからいいんじゃないの 何にしても例えが下世話すぎて酷いな 232. 瓦斯 2022.7.21 18:06 ID: c2NzBlYTU3 ※222 馬鹿なんだね 233. 名無しさん 2022.7.21 18:12 ID: k4YmJlZjkx 一か八かの爆弾ではあるけど、このままならまず降格な訳で 座して死を待つよりは博打を打つのは正解だよ 234. 清水 2022.7.21 18:18 ID: A2NWM3YzQz もう補強の話は聞きとうない 235. 鳥栖 2022.7.21 18:21 ID: I2MjMzZjVm 清水では2か月以上の怪我をしたら、新戦力の補強をされる そして怪我から戻って来た時にダブることなんて考えて貰えない という事が選手に浸透すれば、無駄に獲られてスポイルされることもなくなるかな 松岡も原も本来なら代表だったのに、E1にすら席がなくなった 236. 山形 2022.7.21 18:29 ID: hhM2I0ODg1 ※220 ぐるなびで合ってるよ。最後に急に料理屋の話になってるでしょ たまにこういうサッカー記事あげてくれるから読んでみると結構面白い。 237. 名無しさん 2022.7.21 18:30 ID: RiMjE1MWIw この人を手懐ける自信があるのかね? 238. 清水 2022.7.21 18:37 ID: UxMzgzN2Ix 静岡新聞も夕刊で報じたので確定ですね。 239. 名無しさん 2022.7.21 19:02 ID: czNTQ5ZmMw それでもなお強くならないと予想ッ! 240. 名無しさん 2022.7.21 19:08 ID: c2Yzk3NWEw 地雷は地雷のままで処理されてく運命なのだ 241. 桜 2022.7.21 19:38 ID: Q3ZWE1NGVh アイスタで貴士躍動しそうやな! 楠神村田乾と野洲産アタッカー豊富! 242. 熊 2022.7.21 19:39 ID: VhZWQ0MTQ2 乾が退団してからセレッソの調子が良くなった。って話もあるがどうなんだろう。 ただでさえ残留争いでピリピリしてるところに入ったらヤバくなりそうだか。 243. 名無しさん 2022.7.21 19:58 ID: hhYjc4M2M5 これで万が一磐田が残留してエスパルスが降格したらやばいね 磐田はこの後勝ち点取れなさそうだけど 補強からして神戸、ガンバ、清水が抜け出して 京都、湘南、札幌、磐田で混戦になる感じか? 244. 名無しさん 2022.7.21 20:02 ID: MzYmFlMmYw ※6 ※65 背中スポンサー(IAI)と地域の顔役(静鉄)とその他スポンサーが雑音出すもんなあ、もっとこうやりようあるやろと思うんだが… リンク→ https://www.football-zone.net/archives/355535 245. 清 2022.7.21 20:06 ID: U4OWYwN2Vm 前は補強すると聞いたらうれしかったけど最近は手当たり次第すぎて逆に不安にしかならない… 246. 赤 2022.7.21 20:12 ID: M0MjgwN2I3 ※244 鈴与とその他地域の企業で仲悪いの? こんなの出したら内紛が起きてると思われても仕方ないというか… 247. 桜 2022.7.21 20:26 ID: k5MTBhOTZj ※244 町内会やんw 248. 盟主 2022.7.21 20:28 ID: ljNmU2ODgy ※210 三幸とバトルさせようという邪悪な意図を感じる 249. 柏 2022.7.21 20:34 ID: I5OWY2Mjgy 大都会が合わなかったんだろうか 250. 清 2022.7.21 20:35 ID: Y0MjY1Y2U1 西澤怪我って言ってもピカチュウ獲ったしなぁ 何がしたいんかもうわかんねーわ 251. 清 2022.7.21 20:41 ID: c0NjZjMTJl 終了間際の失点さえなくなれば後はどうでもいい 252. 名無しさん 2022.7.21 20:59 ID: Q1MGYzMjZh 大宮いって三幸とチームメイトになってほしかった 253. 名無しさん 2022.7.21 21:37 ID: AwMjJiNWRi 清水かよw まっ、なにしても所詮清水だろうけど 254. 名無しさん 2022.7.21 21:48 ID: Y1MGI3ZWYx 残留するという気概感じていいと思うけどね もっと絶望的な磐田こそ手出せばよかったのに 255. 名無しさん 2022.7.21 21:56 ID: ZkMDY4ZTEw ※235 ほんとお前らがクソゴミ経営してなきゃな 256. 名無しさん 2022.7.21 22:46 ID: gzMDI4MGY5 ※244 清水が方針さえ定められない理由だよね ※246 まあ一枚岩では決して無い エスパルスっていう会社が方々に気を使いまくって結果迷走してる 昨年ギリ降格免れたのに優勝目指すとかとぼけた事言わなきゃいけないのはこういうスポンサーのため 鈴与ばかりが責められるけど、鈴与が好き勝手出来る状況ならむしろここまでおかしくなってないと思う 257. 鞠 2022.7.21 22:48 ID: NlMDlkNmNj もうこれでダメなら乾は村田和哉のヴィアベンテン滋賀へ行くんだ 258. 名無しさん 2022.7.22 00:34 ID: VjMWNlMDA3 ** 削除されました ** 259. 名無しさん 2022.7.22 00:40 ID: VjMWNlMDA3 ** 削除されました ** 260. 名無しさん 2022.7.22 02:32 ID: M0MDc4MGI4 去年もそうだったけど怪我人多すぎじゃないか 根本的に改善するべき部分を補強でごまかしてるようにしか見えないんだけど 261. 名無しさん 2022.7.22 05:32 ID: k5OGM1YTNj 土地柄しょうがないんだろうけど別にそこまでの強豪だった時期があるわけでも無いのに 戦力に比してサポの要求水準が異常に高いよね よそから見てると土台作りしててその度ようやくちょっと形になったかなと思うとひっくり返してる様な印象 262. 名無しさん 2022.7.22 05:55 ID: YxMGNhY2Zh 清水は積み上げとか長期計画とかはどれも上手く行かないけど なりふり構わず悪あがきしだすとしぶといぞ 263. 名無しさん 2022.7.22 08:06 ID: Y0ZjA5ZTg0 ※242 むしろ今現在がヤバいから、劇薬入れて現状を大きく変化させたいのでは。 264. 名無しさん 2022.7.22 08:29 ID: ZhNTBmYTA0 ※219 マジレスすると10億ボルトあってもアンペア低いと威力低くなる 265. 名無しさん 2022.7.22 08:39 ID: JjYzljYTFi 何か親に玩具買ってくれ言ったらすぐ買い与えてもらえる馬鹿息子みたいな事になってきたな 266. 名無しさん 2022.7.22 08:44 ID: hhNWI4NTBl 降格が ちらつき加速 パニックバイ 267. 蜂 2022.7.22 09:25 ID: YwMzBjNjVh 今日放送のポケモン タイトル ポケットモンスター【サトシ出陣!VSダイゴ!!】 https://www.youtube.com/watch?v=vOd8iLCiH5Q 高橋大悟・・・・ 268. 名無しさん 2022.7.22 09:31 ID: NhNGRiNWRh ※264 10億ボルトの電圧掛かっても電流流れない人間って何者だ、抵抗値高すぎる 269. 名無しさん 2022.7.22 09:35 ID: NhNGRiNWRh ※244 ※246 現在進行形で進んでる話なのかは知らんけど、その辺の企業が鈴与を降ろそうと動いていたのは事実らしいね クラブにとってどっちに転ぶのがいいのかはわからんが、少なくとも内部でゴタゴタしている間は苦しいだろうな 270. 名無しさん 2022.7.22 10:05 ID: EwZTNmZDJi ※50 乾が抜けて強くなった弱くなったを語りだすと、じゃあ清武抜けてからも絶好調だから清武も要らないのか?って話まで発展してしまう 要は今のセレッソは個人に依存しないチームになってるので、誰それがどうかという見方は不毛 271. 盟主 2022.7.22 10:14 ID: YzZjEyZTJj ※63 まあ言われてみればそうだな… 神戸だってイニエスタ一人いても勝利に直結する訳じゃねえしな… まあただ乾いたらチームが勝つかどうかはエイバル見ればわかるんじゃねえかな 272. 名無しさん 2022.7.22 10:15 ID: FhMDJmMGUx 実力的には申し分ないんでしょうがどうなんでしょ。 勝てなくて乾がキレて雰囲気最悪とかにならんといいけど…当然乾のお陰で連勝して降格圏脱出とかの可能性もあるけど、ギャンブルっちゃギャンブルよね。 273. 鞠 2022.7.22 10:42 ID: JjNjI2ZDUx スポンサー内で割れてる=エスパルス内部も外様と譜代で割れてるという感じなんだろうかね。 274. 名無しさん 2022.7.22 11:37 ID: IxNjI3NmM3 エスパルス曲線に必要な選手かもしれない 275. 鞠 2022.7.22 12:31 ID: IwMmUzMmIy ※271 エイバルを見たら乾がいたらチームが勝つという結論にしかならんぞ 80年のクラブ史上で一番強かった時期が乾のいた時なんだから 276. 名無しさん 2022.7.22 12:35 ID: IyODQ2MDVm ※273 いや、譜代んなかの派閥争いかな 277. 赤 2022.7.22 13:29 ID: JjYWExNjM2 ※256 ※269 教えて頂きありがとうございます。 鈴与グループって投資額がリーグ内でも多い方と思うんですけど、それでも不満があるとは… 浦和もなんだけど、清水も大概に地域やサポから求められる要求値が高いですよね。 次の記事 HOME 前の記事
ID: JlYmVmZmZi
乾がいるサイドはある程度守備が整うので補強ポイントとしては正しいかもしれない
ID: ljNmU2ODgy
權田のメンタルがとても心配です
ID: NlMzEyZWJh
後がない大熊必死過ぎw
ID: AxMmFiZTg2
ピカチュウゲットだぜ!イーヌイゲットだぜ…
もう何とでも言うといい…
ID: RlZjViZWIw
この時期に怪我してる鈴木唯人を獲得する海外クラブあるのかな?
残ったら、鈴木唯人カルリーニョス神谷ベンジー西澤ピカチュウ後藤といて、髙橋大悟が怪我から戻ったら流石に多すぎ。途中で変える事もあるし先発じゃない事もある。自分の方が圧倒的に上手くてもね。乾は耐えてくれるかな?
ID: Y1ZWJjZWZh
またウチとの試合でやらかしたりしなけりゃいいけど…
ID: I2NWY4NTAy
GK5人DF7人MF21人FW6人+乾
さすがに人員整理しないとチームに悪影響が出るのでは
ID: JlYmVmZmZi
乾本人希望のボランチ起用してみるのもおもしろい気がするというかどんなもんか見てみたい
ID: E0NjAyOTZi
2022年 清水エスパルスの前線の加入選手
ピカチュウ、北川、オセフン、神谷、加藤、千葉、栗原、高橋
2021年 清水エスパルス所属FW
サンタナ、カルリーニョス、後藤、ディサロ、藤本、指宿
J2の有望株、大学生、高校生に言いたい。清水だけはやめとけ
ID: ljNmU2ODgy
※23
ビッグベア追い出された理由ってもしかしてこの浪費癖か
ID: RkMmViODIw
※9
本田拓也選手ですね
山形いた時のインタビュー記事で見た
ID: NkMGRhMGJi
なんかよくわからないスカッドになってきたね
ID: ZjOGE2OGIz
☺️❤️🙌 💛😋☺️🥺😣😭😖😣
たいへんだけど…🥺 かわいぃから
しかたなぃよね💕イーッパイ
あそびまくって
いっぱいねて
しんどいくらい喧嘩してでも、
てをつないで、寝て
る❤️❤️❤️
ずーーっと❤️❤️この繰り返し❤️😂
#ちゃんりー
#小1
#ゆきなりりなまかな
#絵文字は毎日のきどうあいらく
ID: RjZDQ2MTBk
正直年齢的にもJ1のチームで移籍報道出ると思わなかった乾
ID: NlMzEyZWJh
※30
その上、意味の分からん長期契約。
大熊が去った後も被害が残るのよ。
ID: Q1MjIxZTg0
A枠空いてるん?
ID: A2NWM3YzQz
やめてくれー
藁より弱いものにすがらないでくれ
ID: FhOTdmOGJi
対戦してて前目より先にCBとボランチを何とかした方が良いのではと思ったのは気のせいでしょうか
ID: YxMzgwOWVi
※29
これ凄すぎる。ここまで来ると羨ましくないから不思議。
ID: liM2FlNGE5
タカシ「ピカチュウ!もういい!もどれ!」