次の記事 HOME 前の記事 DAZNが22-23シーズンのフランス1部「リーグ・アン」を独占ライブ配信することを発表 南野拓実、伊東純也など所属 2022.07.30 14:29 58 海外 DAZN 27 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 DAZNは30日、フランス1部「リーグ・アン」を独占ライブ配信することを発表しました。今シーズンのリーグ・アンでは、モナコに南野拓実、トゥールーズにオナイウ阿道、ストラスブールに川島永嗣が所属し、きょうスタッド・ランスが伊東純也の獲得を正式発表しました。 /#DAZN 独占ライブ配信決定✨\⚽️リーグ・アンは8/6 開幕‼️✅PSG✅モナコ(南野拓実)✅スタッド・ランス(伊東純也)✅トゥールーズ(オナイウ阿道)✅ストラスブール(川島永嗣)🏆トロフェ・デ・シャンピオン🆚PSG×ナント📆8/1(月)🕐3:00詳細は👇https://t.co/FPsONaXapC pic.twitter.com/deAXGQFLr0— DAZN Japan (@DAZN_JPN) July 30, 2022 昨シーズンはHuluのフランスチャンネル「TV5MONDE」で各節1試合を放送していましたが、DAZNが独占放送することになったので、そちらは終了するようです(番組表にも情報がありませんでした) 27 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 次の記事 HOME 前の記事 おすすめ記事 値上げが続くDAZN 各国の月額料金と値上げ状況を調べてみた 元日本代表FW齋藤学の新天地はオーストラリア!ニューカッスル・ジェッツFCが加入を発表 浦和レッズがDF酒井宏樹のオークランドFCへの完全移籍を発表 来季から豪州Aリーグに参入 58 コメント 1. 名無しさん 2022.7.30 14:31 ID: YyMmRmMDM0 モナコかね 2. 鹿 2022.7.30 14:31 ID: E1NmQxMzE3 初期の頃やってたブラジルリーグが1番見たいです 3. 名無しさん 2022.7.30 14:32 ID: NhYWIyNDQ1 無いよりはあった方がいいけど所詮お茶濁しというか 値上げした挙句プレミアもECLも無いんじゃねえ 4. 柏 2022.7.30 14:32 ID: c4OTY4YzU5 IJ移籍する前から決まってたんか? 5. 名無しさん 2022.7.30 14:34 ID: E3MTQ5NjM0 PSGの試合は大体午前5時キックオフなんだよね プレミアみたいなランチタイムキックオフではなく 6. 名無しさん 2022.7.30 14:35 ID: dlNWYyNTU5 DAZNが配信してなかった事も他が配信してた事も知らんかった 7. 海豚 2022.7.30 14:37 ID: BhNjE2Zjhh PSGの試合チケット高かったのにあれだけ客入ったし、DAZN JAPN的にはドル箱見つけた感覚なのかもね 8. 雉 2022.7.30 14:40 ID: c4NjY2NWUy 今となってみれば、初期が異常だったということなんだろうし、 競争があった方がよいというのも分かるけれども、 毎年毎年やきもきしたくはないので、 一部共同放映権獲得とかで、長期契約を勝ち取ってほしい 9. 盟主 2022.7.30 14:42 ID: E2YWUzNmUx 久しぶりだなあ まあよく考えたら日本でメッシやネイマール見る手段が今までなかった方がおかしいんだけどさ 10. 鞠 2022.7.30 14:43 ID: EwZWU3MDZk 近年のサッカー人気低迷と放映権の高騰もあって、DAZNも俺らも厳しい状況よな。 11. 松 2022.7.30 14:43 ID: lmM2NkZTdk 毎年パリサンジェルマンが勝つリーグなんか何が面白いんだ 12. 名無しさん 2022.7.30 14:45 ID: NhYWIyNDQ1 ※11 それを言ったらJだってここ数年川崎か鞠しか 13. 名無し柏 2022.7.30 14:45 ID: IwMTczYzdj ※7 あの3試合を現地でお祭りとして楽しんだ人の内にPSG対ナントを観る人ってそんなにいるんだろうか…? 14. 名無しさん 2022.7.30 14:49 ID: RlNWQxOTFm 結局、DAZN・TVSPO・WOWOW・スカパーだけ契約しとけばええんか? サイクルレースもみるからJSPOとGCN+もだけど 15. 盟主 2022.7.30 14:49 ID: E2YWUzNmUx ※11 ドイツ全否定かよ 16. 川 2022.7.30 14:54 ID: RhNTFkZjE0 まだ誰も言ってないので ナントいうことだ! 失礼しました。 ※11 ちょいちょいやらかしてるんだよなあ…。 17. 赤 2022.7.30 14:56 ID: kzNWRiMGVh PSGはバイエルンほど圧倒的ではないのと、試合単位ではやらかしてること多いからリーグアンは面白い 18. 柏 2022.7.30 14:56 ID: A2OWM5ZDZm ※3 柏サポ的にはリーグアンとJリーグが見れればOK。 桜サポもそうだろう。 19. 栗鼠 2022.7.30 14:58 ID: FiYTkyMmUz 2年ぶり?の放送再開で嬉しい 個人的にブンデスリーガより面白いと思ってる パリの試合は時間的に少し厳しいけど 20. 名無しさん 2022.7.30 14:59 ID: IxYmU2Mjdi DAZN良い仕事した 新シーズンリーグ・アンに移籍した南野、 伊東純也見れるのは嬉しい 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2022.7.30 14:31 ID: YyMmRmMDM0 モナコかね 2. 鹿 2022.7.30 14:31 ID: E1NmQxMzE3 初期の頃やってたブラジルリーグが1番見たいです 3. 名無しさん 2022.7.30 14:32 ID: NhYWIyNDQ1 無いよりはあった方がいいけど所詮お茶濁しというか 値上げした挙句プレミアもECLも無いんじゃねえ 4. 柏 2022.7.30 14:32 ID: c4OTY4YzU5 IJ移籍する前から決まってたんか? 5. 名無しさん 2022.7.30 14:34 ID: E3MTQ5NjM0 PSGの試合は大体午前5時キックオフなんだよね プレミアみたいなランチタイムキックオフではなく 6. 名無しさん 2022.7.30 14:35 ID: dlNWYyNTU5 DAZNが配信してなかった事も他が配信してた事も知らんかった 7. 海豚 2022.7.30 14:37 ID: BhNjE2Zjhh PSGの試合チケット高かったのにあれだけ客入ったし、DAZN JAPN的にはドル箱見つけた感覚なのかもね 8. 雉 2022.7.30 14:40 ID: c4NjY2NWUy 今となってみれば、初期が異常だったということなんだろうし、 競争があった方がよいというのも分かるけれども、 毎年毎年やきもきしたくはないので、 一部共同放映権獲得とかで、長期契約を勝ち取ってほしい 9. 盟主 2022.7.30 14:42 ID: E2YWUzNmUx 久しぶりだなあ まあよく考えたら日本でメッシやネイマール見る手段が今までなかった方がおかしいんだけどさ 10. 鞠 2022.7.30 14:43 ID: EwZWU3MDZk 近年のサッカー人気低迷と放映権の高騰もあって、DAZNも俺らも厳しい状況よな。 11. 松 2022.7.30 14:43 ID: lmM2NkZTdk 毎年パリサンジェルマンが勝つリーグなんか何が面白いんだ 12. 名無しさん 2022.7.30 14:45 ID: NhYWIyNDQ1 ※11 それを言ったらJだってここ数年川崎か鞠しか 13. 名無し柏 2022.7.30 14:45 ID: IwMTczYzdj ※7 あの3試合を現地でお祭りとして楽しんだ人の内にPSG対ナントを観る人ってそんなにいるんだろうか…? 14. 名無しさん 2022.7.30 14:49 ID: RlNWQxOTFm 結局、DAZN・TVSPO・WOWOW・スカパーだけ契約しとけばええんか? サイクルレースもみるからJSPOとGCN+もだけど 15. 盟主 2022.7.30 14:49 ID: E2YWUzNmUx ※11 ドイツ全否定かよ 16. 川 2022.7.30 14:54 ID: RhNTFkZjE0 まだ誰も言ってないので ナントいうことだ! 失礼しました。 ※11 ちょいちょいやらかしてるんだよなあ…。 17. 赤 2022.7.30 14:56 ID: kzNWRiMGVh PSGはバイエルンほど圧倒的ではないのと、試合単位ではやらかしてること多いからリーグアンは面白い 18. 柏 2022.7.30 14:56 ID: A2OWM5ZDZm ※3 柏サポ的にはリーグアンとJリーグが見れればOK。 桜サポもそうだろう。 19. 栗鼠 2022.7.30 14:58 ID: FiYTkyMmUz 2年ぶり?の放送再開で嬉しい 個人的にブンデスリーガより面白いと思ってる パリの試合は時間的に少し厳しいけど 20. 名無しさん 2022.7.30 14:59 ID: IxYmU2Mjdi DAZN良い仕事した 新シーズンリーグ・アンに移籍した南野、 伊東純也見れるのは嬉しい 21. 桜 2022.7.30 15:00 ID: EyMmI1N2I0 またPSG戦だけ日本語実況ありでOM戦やOL戦は英語実況のみとかはやめて… 22. 鞠 2022.7.30 15:08 ID: I0ODFmYzUx オナのプレイが見れるぜ 23. 柏 2022.7.30 15:23 ID: E2ODhjNjYz リーグ・アン楽しそうだねぇ。 IJ頑張れー。 ※3 ※18 自分はイングランド・チャンピオンシップやってくれるのもすっごい嬉しい! ハダースフィールド見られると思ってなかったー。 24. 牛 2022.7.30 15:25 ID: NkNmQyNWEz Hulu入ってたのにアン放映してたことすら知らんかった 25. 名無しさん 2022.7.30 15:26 ID: VhODFiZDBi ※11 ただ、PSGが突き抜けて強いけどリーグを支配しているとは言えない 確かにリーグ内の他のクラブより遥かに強いし国内カップのトーナメント戦も強いんだけど 他にリーグを優勝できるレベルの突出した選手やチームを擁したクラブが出ると取りこぼしの差で負けるよ 26. Honda FC 2022.7.30 15:28 ID: RiOTI5MWNj 2部のリーグ・ドゥと3部でアマチュア最高峰を兼ねるナシオナルも観たいなー。|д゚)チラッ 他国の国内リーグ全体のレベルをなるべく把握することで、日本の国内リーグ全体のレベルを客観的に観れるようにしたいところ。 27. 名無しさん 2022.7.30 15:40 ID: VkOTQ5OWU1 ※10 DAZN目線だと放送権買ってもペイできるほどお前ら金ねンだろっていうのはあるだろうしなあ 視聴者がガッツリ増えるか毎月5桁払うかしないとどうにもならなそうではある 28. 名無しさん 2022.7.30 15:41 ID: YyMTYzZDQ5 ※11 そりゃ君が順位表しか見てないからだろ サッカーは試合自体が面白いので、上位対下位でも試合は見どころもある まーリーグ・アンは下位がちょっと微妙なリーグではあるが 29. 名無しさん 2022.7.30 15:42 ID: lmYTM4ZmQ0 ※11 毎年バイエルンが勝つブンデスや毎年ユーベが勝つセリエも見てる人はいたから、ユーベは最近弱くなったけど 30. 神戸 2022.7.30 15:53 ID: ZiYjE0NDRm リーグアン=1部リーグか、2だとアンアンで3だとアンアンアンか 31. 鳥栖 2022.7.30 15:54 ID: FmZTBmNzlh ぶっちゃけJリーグ見れたらそれでええわ あとはオマケ 32. 鞠 2022.7.30 16:01 ID: EwZWU3MDZk ※11 優勝争い以外も盛り上がるのがサッカーやろ 33. 柏 2022.7.30 16:02 ID: I2MGEwN2M0 高値でプレミアの放映権を買った手前サブライセンスも高く売らないとヤバいSPOTVと 足元を見たいDAZNの間で今この瞬間も駆け引きが続いてそう アベマもウマ娘マネーが尽きたらタダで見せてはくれなくなりそうだし 34. 名無しさん 2022.7.30 16:11 ID: A5NjM1ZmUx ※11 プレミア以外は基本どこも1強リーグやで Jリーグが異質なんだと思う 35. 名無しさん 2022.7.30 16:13 ID: U4N2M5MzNk ※27 5ケタくらいなら喜んで払うんだけどなあ 結局色々分散してるだけで合わせたらもっと払ってるわけだし 36. Honda FC 2022.7.30 16:16 ID: RiOTI5MWNj ※33 DAZN罵ってるのが基本的にタダで観たい・タダで観れるのが当然と考えている勢なので、アベマでもタダで観れなくなったら同様にCAを罵りそうなんよな。 37. 脚 2022.7.30 16:35 ID: ViODk3M2I1 どこかグラスホッパーの放映権は取れない?ポルトガルは刺激ストロングチャンネル、オランダはHuluが取ってるんだっけ。 38. 柏 2022.7.30 17:03 ID: I2MGEwN2M0 ※27 そもそもDAZNて視聴者数が少ない種目は金があっても無理して買いに行かない感じ 値上げしたんだしちょっとは無理しろと思わないでもないが 言われるままにホイホイ金を出して放映権料の高騰に加担するのもどうかと思うし 難しいところではある 39. 盟主 2022.7.30 17:07 ID: E2YWUzNmUx ※26 ドゥはまだしもフランス全国選手権は流石に知ってるチームと選手少なすぎないか 1回何かで見たけどまあ…レベルは想像以上にアレだったぞ 40. 名無しさん 2022.7.30 17:19 ID: MxODY4MDZh ※31 本当にこれ jリーグ救ってくれたことを忘れる恩知らずどもが大杉 41. Honda FC 2022.7.30 17:19 ID: RiOTI5MWNj ※39 知ってるチームと選手が多いか少ないかは関係ないから。 ていうか、んなこと言ってたら今各自が重に観ているリーグ以外は見る気起きんよ、たとえタダで流れても。 42. 桜 2022.7.30 17:21 ID: NkZDQ1ZWIy ※30 じゃあ50は? 43. 熊 2022.7.30 17:25 ID: U0ZTY5YzYy 昔は1日5試合ぐらいライブで見てたな。 6試合目を見ようとして気持ち悪くなって寝込むパターン。 テレビの前で固まって見てるから体調壊すよね。 44. 盟主 2022.7.30 17:30 ID: E2YWUzNmUx ※41 とはいっても日本に何の縁もゆかりもないフランスの極小クラブの試合見るのは結構きついもんがあるぞ… JFLやJ3とかは日本だからそりゃ見るけど 45. 名無しさん 2022.7.30 17:32 ID: I0OGM3NWVi そう…(無関心) 46. 赤か 2022.7.30 17:47 ID: hmYTQ5NDQz ここで一曲お聴きください、青江三奈『伊勢佐木町ブルース』。 ♪…アン♥️。 47. 山形 2022.7.30 18:01 ID: UyZjQxOGI5 ※11 プレミアだってビッククラブ以外優勝出来ないじゃないですかー。 欧州リーグなんて皆んなそんなもんですよ。 48. 名無しさん 2022.7.30 18:14 ID: QyZTcyZmYz どの国のリーグでも、優勝するところは数チームに限られるかな。一強リーグはあまり無い。フランスだと、優勝候補はPSG 以外にもモナコやリールなどが挙げられる。 49. 柏 2022.7.30 18:25 ID: M3N2ExNzc5 ※11 やたら反論されてるけど気持ちわかるわ 90分掛けて海向こうの横綱と前頭の取組見せられてもって感じ 50. 名無しさん 2022.7.30 18:34 ID: JmNmY0NGVj 蝗が餡に反応してるかと思ったら反応してないな 51. 名無しさん 2022.7.30 19:29 ID: ExZjljNWMy 1番いらないリーグ契約してどうする 52. 名無しさん 2022.7.30 19:51 ID: Y5MzRkNDM2 ※11 毎年バイエルンが勝つブンデス、ほぼマンCが勝つプレミアを否定ですか 53. 長崎 2022.7.30 20:07 ID: ZjZTBiOTQ1 ※31 うんうん おかげさまであんな瞬間もこんなシーンも観ることが出来ました! 54. 川崎 2022.7.30 20:09 ID: QwNTZlOWE2 怪しげな投資の酷くチープなCMを流さなきゃいけなくなってるのが非常に気になる 55. 蜂 2022.7.30 21:08 ID: U2MzlmZWE0 ※50 最近あんこ大好きになってきたわ 餡子も地域性あんのかね 56. 鞠 2022.7.30 21:23 ID: k5YmIyOGNm 阿道が見れるぜ。 57. 盟主 2022.7.31 00:00 ID: RlZGRlMTlj ※50 PSGはジャイ餡? 58. 鯱 2022.8.1 12:34 ID: Q0NGM0YjJk ありがたいけど、それじゃない感。 プレミアは?CLは? まぁ全部やられても観てる時間がないけどな。 次の記事 HOME 前の記事
ID: YyMmRmMDM0
モナコかね
ID: E1NmQxMzE3
初期の頃やってたブラジルリーグが1番見たいです
ID: NhYWIyNDQ1
無いよりはあった方がいいけど所詮お茶濁しというか
値上げした挙句プレミアもECLも無いんじゃねえ
ID: c4OTY4YzU5
IJ移籍する前から決まってたんか?
ID: E3MTQ5NjM0
PSGの試合は大体午前5時キックオフなんだよね
プレミアみたいなランチタイムキックオフではなく
ID: dlNWYyNTU5
DAZNが配信してなかった事も他が配信してた事も知らんかった
ID: BhNjE2Zjhh
PSGの試合チケット高かったのにあれだけ客入ったし、DAZN JAPN的にはドル箱見つけた感覚なのかもね
ID: c4NjY2NWUy
今となってみれば、初期が異常だったということなんだろうし、
競争があった方がよいというのも分かるけれども、
毎年毎年やきもきしたくはないので、
一部共同放映権獲得とかで、長期契約を勝ち取ってほしい
ID: E2YWUzNmUx
久しぶりだなあ
まあよく考えたら日本でメッシやネイマール見る手段が今までなかった方がおかしいんだけどさ
ID: EwZWU3MDZk
近年のサッカー人気低迷と放映権の高騰もあって、DAZNも俺らも厳しい状況よな。
ID: lmM2NkZTdk
毎年パリサンジェルマンが勝つリーグなんか何が面白いんだ
ID: NhYWIyNDQ1
※11
それを言ったらJだってここ数年川崎か鞠しか
ID: IwMTczYzdj
※7
あの3試合を現地でお祭りとして楽しんだ人の内にPSG対ナントを観る人ってそんなにいるんだろうか…?
ID: RlNWQxOTFm
結局、DAZN・TVSPO・WOWOW・スカパーだけ契約しとけばええんか?
サイクルレースもみるからJSPOとGCN+もだけど
ID: E2YWUzNmUx
※11
ドイツ全否定かよ
ID: RhNTFkZjE0
まだ誰も言ってないので
ナントいうことだ!
失礼しました。
※11
ちょいちょいやらかしてるんだよなあ…。
ID: kzNWRiMGVh
PSGはバイエルンほど圧倒的ではないのと、試合単位ではやらかしてること多いからリーグアンは面白い
ID: A2OWM5ZDZm
※3
柏サポ的にはリーグアンとJリーグが見れればOK。
桜サポもそうだろう。
ID: FiYTkyMmUz
2年ぶり?の放送再開で嬉しい
個人的にブンデスリーガより面白いと思ってる
パリの試合は時間的に少し厳しいけど
ID: IxYmU2Mjdi
DAZN良い仕事した
新シーズンリーグ・アンに移籍した南野、 伊東純也見れるのは嬉しい