閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第26節 湘南×鹿島】湘南は上位相手に追いついてのドローで残留へ貴重な勝ち点得る 鹿島は岩政監督での初の連勝はならず


2022年 J1第26節 湘南ベルマーレ VS 鹿島アントラーズ

湘南 1-1 鹿島  レモンガススタジアム平塚(10781人) 

得点: エヴェラウド 瀬川祐輔
警告・退場: 米本拓司

戦評(スポーツナビ): 
8月最後のホームゲームに臨んだ湘南は序盤から高いインテンシティーを披露。中盤での球際を制してカウンター攻撃という流れを作り出し、鹿島の守備陣を脅かす。後半の頭からは町野を投入し、エースのキープ力を生かしたプレーで攻撃に厚みを加える。先制点を許した後も懸命にゴールへ迫り、後半29分にはセットプレーから同点に追い付く。残留に向けて勝点3を奪取したかったが、対する鹿島も上位としての意地を見せ、両者痛み分けという結果に。湘南はこれから川崎F、横浜FMとの対戦を控えており、依然厳しい戦いが続く。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/082101/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/082101/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/082101/recap/


20

00

02



[YouTube]ハイライト:湘南ベルマーレvs鹿島アントラーズ 明治安田生命J1リーグ 第26節 2022/8/21
https://www.youtube.com/watch?v=oZRbCdg8Vd4





ツイッターの反応





















152 コメント

  1. 湘南が強かった
    そして鹿島が弱かった
    そんな試合

  2. 戦力が足りない

  3. 惨敗!!!

    エレケ駄目そうですね

  4. 岩政先生の「なんでぇ!」が高らかに響く

  5. 勝ち点1取れてよかった。
    鹿島サポは電車だと帰れなさそうだから、車で帰るのかな?

  6. 鹿島がなんでもないセットプレーで競り負けて失点するのいろいろ衝撃がある

  7. エレケ…きつそう。
    ただでさえ戦力は足らないし、怪我人だらけだし地獄だな。

  8. 残当 以外の言葉が見つからんな
    もう天皇杯に全賭けしてくれ

  9. 畑よく走った

  10. バチバチでしたね
    最後岩政監督は何に怒ってたんだろう・・?

  11. 良くなかった畑をひっぱって石原を下げる迷采配の直後に畑が足つってて何考えてんだこの監督って思ったよ。何とか引き分けれてよかった。

  12. 鹿島ひどかった それに付け込めない湘南も…

  13. エレケ酷かったか?1試合目にしては良さそうだったし、得点の匂いがしたけどな。

  14. 湘南さん良いサッカーしてた。ウチとやる時だけ何で?いつも思う。
    鹿島は途中から見たけど鈴木優磨が組み立てから何から全てに関わってたように見えた。大変そうだったけど最初からから?

  15. 岩政監督がキレたまま試合終了したのはちょっと笑ってしまった

  16. 試合自体は湘南が勝つべきだったな。
    というか、瀬川が裏抜けのどれか一つを決めてくれれば

  17. チャンスの数や質を見れば、勝てた試合だったが、相変わらず精度と決定力が無さ過ぎた。
    鹿島さんはあそこでキッチリ個人技で崩し、決めたエヴェラウドは流石。

    ただ、最近の試合でうちの弱点はかなり明らかになってたと思ったけど、あまりそこを狙ってこなかったのは謎。
    ロングパスというか長めのミドルパスは混ぜてきてたけど、
    ビルドアップへのプレスはかなり上手くなってるので、特に前半は楽させてもらった。

    阿部ちゃんは攻守のバランスがヤバくて、使うのギャンブルだわ。

  18. 染野残して垣田も回収しとけばよかったのにね

  19. エヴェラウドがこれだけ結果出してるのに、何で土居が先発なんだろ?

  20. ※14
    ウチとやったときもそうだった
    最後は足を釣って歩くことすらできなかったみたい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ