【J2第33節 町田×横浜FC】横浜FCが町田との上位対決を制し首位堅持!四方田采配が的中し交代選手2人で決勝点
2022年 J2第33節 VS 試合情報
町田 0-1 横浜FC
町田GIONスタジアム(4294人)
得点: 山下諒也
警告・退場: 安井拓也 ヴィニシウスアラウージョ 奥山政幸 マルセロヒアン
戦評(スポーツナビ):
町田は序盤から出足の鋭い守備で横浜FCのビルドアップを封じ、試合の主導権を掌握。多くのチャンスを作るが、ネットは揺らせず、スコアレスのまま試合を折り返す。後半は一進一退の展開で進むものの、後半41分に一瞬の隙を突かれて横浜FCに先制を許してしまう。その後は反撃に転じるも、相手の集中した守備の前に得点は奪えずに試合終了。町田は6月19日以来、ホームで勝てない試合が続く。一方の横浜FCは3試合連続で「ウノゼロ」の勝利。勝負強さを発揮して首位をキープし、J1昇格にまた一歩近づいた。


得点: 山下諒也
警告・退場: 安井拓也 ヴィニシウスアラウージョ 奥山政幸 マルセロヒアン
戦評(スポーツナビ):
町田は序盤から出足の鋭い守備で横浜FCのビルドアップを封じ、試合の主導権を掌握。多くのチャンスを作るが、ネットは揺らせず、スコアレスのまま試合を折り返す。後半は一進一退の展開で進むものの、後半41分に一瞬の隙を突かれて横浜FCに先制を許してしまう。その後は反撃に転じるも、相手の集中した守備の前に得点は奪えずに試合終了。町田は6月19日以来、ホームで勝てない試合が続く。一方の横浜FCは3試合連続で「ウノゼロ」の勝利。勝負強さを発揮して首位をキープし、J1昇格にまた一歩近づいた。
[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/082710/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/082710/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/082710/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/082710/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/082710/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/082710/recap/

[エルゴラ+]J2 2022年08月29日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/796


※「エルゴラ+」の記事内容は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



[YouTube]ハイライト:FC町田ゼルビアvs横浜FC 明治安田生命J2リーグ 第33節 2022/8/27
https://www.youtube.com/watch?v=NQYdMAOFfQs
ツイッターの反応
今日の勝利はでかい!でかすぎる! #yokohamafc
— HOSO (hosooooofifa) 2022, 8月 27
よっしゃぁ! 3連続のウノゼロ勝利!!! そして、ビューティフルネーム。#yokohamafc
— A7M (A7M3J) 2022, 8月 27
絶対に首位譲らないマン #yokohamafc
— sakasae (sakasaen) 2022, 8月 27
横浜FCこれは昇格する勝ち方だなあ(´・∀・`)
— footysab (footysab) 2022, 8月 27
試合終了 2022明治安田生命J2リーグ FC町田ゼルビア 0-1 #横浜FC #yokohamafc #町田横浜FC https://t.co/FXO8PTjJId
— 横浜FC【公式】 (yokohama_fc) 2022, 8月 27
勝ったー! 山下、ヒアン最高😂 #yokohamafc https://t.co/cVNyt3STn0
— jun-1.t│ベイ⚾&横浜FC⚽応援 (jun_0811) 2022, 8月 27
勝った!!! マルセロヒアンはアレモンの再来か? #yokohamafc https://t.co/AGgKX51PUM
— ゴロ寝(なおきち) (ushuu_noname) 2022, 8月 27
勝った! 町田の挑戦も退けたぞ! 後半途中からいい流れになって、決め切った。前半の守り倒しが狙いに見えちゃうな〜 首位キープ! #yokohamafc https://t.co/WQhuq6v9Ni
— FUNKふじやま 横浜FCとともに! (funkfujiyama7_8) 2022, 8月 27
我が家の今日のMVPは四方田監督になりました #yokohamafc
— OBI☆Wan@Dark side (Win_Kotaro_Win) 2022, 8月 27
勝った勝ったよ😭 もう〜ずっとハラハラだったけど 勝負強い横浜FC首位死守✨ このまま行くぞJ1💪 #横浜FC #yokohamafc
— kuma (yoko25hama) 2022, 8月 27
5chの反応
179 U-名無しさん 2022/08/27(土) 20:57:18 8VmP+tZ60
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
180 U-名無しさん 2022/08/27(土) 20:57:19 1BCaQ6CHd
押されてても勝つ
これが昇格するチームだ
190 U-名無しさん 2022/08/27(土) 21:02:15 0MONjkmY0
圏外と11ポイント開いたか流石にこれは大丈夫そうだな
192 U-名無しさん 2022/08/27(土) 21:04:42 ai4al0670
残り9試合で勝ち点11差はこれはかなり見えた感じかな
丸ちゃん線は細いけどスピードは文字通りインパクトメンバーになれそう
194 U-名無しさん 2022/08/27(土) 21:09:04 aBXwAmKba
今日の勝利は一番デカくね!?
ヒアン最高だわ
195 U-名無しさん 2022/08/27(土) 21:10:03 HrjH43sN0
攻撃はマルちゃん!
守備はガブちゃん!
いよいよJ1昇格に向け
最後の堅固なパーツが
埋まったでー
197 U-名無しさん 2022/08/27(土) 21:14:34 Yxd6UFuE0
緑サポだけど、最近山下が地味に活躍してない?

198 U-名無しさん 2022/08/27(土) 21:16:16 Ch0mSYo+p
>>197
ド派手に活躍してるぜ。
209 U-名無しさん 2022/08/27(土) 21:29:27 WnN2gCP10
>>197
今やウチには無くてはならない選手だよ 途中出場多いけどほとんどの試合出てるし。
207 U-名無しさん 2022/08/27(土) 21:26:24 bb3JwAZcd
現地バス待ちなう
なんか、一瞬で決まったわ
すごいスピードで
208 U-名無しさん 2022/08/27(土) 21:27:48 vAnlRa+H0
>>207
現地組乙
帰りは町田でラーメン食べてかえってきて
210 U-名無しさん 2022/08/27(土) 21:36:05 WnN2gCP10
>>207
現地おつ
気を付けてな
ID: E5MTViMWEy
智将四方田
ID: FlNWQ3NTI4
目指せ優勝!
(昇格は絶対)
ID: cwODg3ODUx
やるじゃねーか。一緒に行くか?(行けるとは言ってない)
ID: FmYzAzNmEx
上位と普通に戦えてる町田の躍進よ。
ID: UwMDE5YTcy
もうどうでもいいから今シーズン早送りしてさっさと終われねーかな
ID: QyMGZmZjdj
ガブセンターにしてからの安定感やばい
あと、山下はやっぱシャドーの方が良さそう
ID: YwZjk0MWFi
岩手にホームで負けたのは、四方田氏不在が原因だというのがますます明らかになったな、これで。
この試合の采配も見事だった
ID: c4YjljMTM1
ガブの安定感とブロの安心感。
3連ウノゼロの勝負強さ、つーか毎試合心臓に悪い。
まあ勝てば良かろうもん!
マルちゃんシュートじゃなくてパス驚いたw
山下よく走って決めてくれたよサンキュー!
この勝ちはでかい!
ID: QyNDg0NzQy
移籍期間終わってから本気モードにする名将四方田
ガブ真ん中すごすぎるな
しかし3年ぶりの野津田は遠かった…
ID: g4MzVjODQ4
終盤にきて後半からの山コンビに加えてマルちゃんがいきなり初アシスト初イエロー
四方さん采配的中だわ ただ前半耐え忍ぶ時間はちょっとしんどいな….
ID: E5YzQwNmJh
いくらスタッツで上回っても点取れなきゃ勝てないという証明になってしまった
ID: JmZWRjZmVi
ほんと首位にいるのが嘘みたいな内容だけど、もう勝てばよかろう期間だからな
新戦力が光ってたのが良かったわ
ID: RkOGQ2ODI3
※8
2016年の札幌時代は5試合連続ウノゼロってのがあったぜ
ID: M3MWJiNjIz
横浜FCの声出し応援初めて聞いたんだけど「横浜ならハム太郎!」って何て言ってるんだろ
ID: FjN2Y3NmI2
近藤選手は裏に抜けるのが滅法上手いが、今日はタイトな守備で相手に自由にやらせず素晴らしかった。中村拓海選手はいつものように前線へ良いパスを供給。守備で中にスライドしても厳しく行けていた。後半、左サイドでの攻め上がりを見る限り、守備寄りとされる亀川選手の左CBは攻撃でも更に良くなるはず。
得点のシーンは山下選手の得意な形。マルセロヒアン選手もあのサイズでかなり速そう。ボールを持った姿を見る限り期待が膨らむ。この場面をロングパスで演出したガブリエウ選手もまた攻守に活躍してくれた。
ID: FjN2Y3NmI2
※14
「横浜なら手を叩こう」だねぇ。パチパチ♪
ID: hlY2I2NTM2
ハセタツ、サウロが居なくても勝てたのが大きい
ID: hmODEyNjI4
「ヨ!コ!ハマ!」って言ってるつもりだろうけど
最後のマがはっきり言えてなくて「ヨ!コ!ハ!」に聞こえる。
町田は同じチャントを延々と続けてるから少し経つと声が出なくなってる。
ID: djYWM1ZDRl
自分らが言うのもあれだけど、
相性悪い相手にここぞの場面で勝つあたり、さすが首位のチームだなと。
今年の野津田は何回かアウェー側の勝利を見たけど昨日のフリエさんが1番嬉しそうで盛り上がってたで。
声出しあったからてのもあるだろうけど。
ID: djYWM1ZDRl
※18
ほんそれやねん。
歌ってないチャントもあるのに。
最初凄い声量だったのに直ぐ太鼓しか聞こえなくなった。