閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

サポーターの声援を背に劇的決勝ゴールを決めた大分トリニータFW長沢駿 試合後インタビューでは肝心なところで言い間違いも


きのう行われたJ2第38節で、大分トリニータはホームでヴァンフォーレ甲府と対戦。
試合は後半ATの長沢駿選手による劇的な決勝ゴールにより、大分トリニータが勝利しました。


06




試合後、ヒーローインタビューを受けた長沢選手は、この試合が「声出し応援」可能だったことに触れ、大分トリニーターサポーターの声援に感謝を伝えました。

しかし、良いこと言ってたのに、肝心なところで痛恨の言い間違いが……
(インタビュアーは成尾佳代アナウンサー)


成尾アナ: J1に繋がる大きな勝ち点3だったと思います。どのように受け止めておられますか?
長沢: 僕らは負けられない試合が続くので、これで引き分けで終わるわけにはいかなかったので、大分トリニータに関わる全ての皆さん、サポーターの皆さん、応援してくれた人達が結び付けてくれたと思います。
成尾アナ: そのサポーターの皆さん、きょうは今季最多1万人を越えるサポーターが声援を送っていました。
長沢: 嬉しかったですし、初めて大分トリニータのチャントをピッチの中で聞けたので、これを向かい風にしていきたいと思います
成尾アナ: 追い風ですか?(笑)
長沢: 追い風です、すいません(笑)






思いっきり逆だった言い間違いに気付いた長沢選手はこの表情。
成尾アナ、即座の訂正グッジョブでした。



08


ツイッターの反応















56 コメント

  1. 声援を受けて向かい風…ドMか(違

  2. 風が強く吹いている(向かい風)

  3. 長沢スキージャンパー説

  4. ???「風が吹いて欲しい」

  5. 遅刻の言い訳かな?

  6. 向かい風を力に変えられるのは西川貴教ぐらいしかおらんで

  7. 負けないよ

  8. スキージャンプなら間違ってない

  9. 向かい風の方が揚力が大きくなるから正解

  10. うちのDF陣は風当ててたのかな

  11. 向かい風とか
    強い風とか
    藤井風とか

  12. 強い風が吹いてほしいです

  13. 空母から発艦する時は向かい風の方が揚力を得られて飛び立ちやすい。
    つまり大分トリニータが空母で自分はそこから飛び立つという意味だったんだよ!(AA略

  14. 長沢「大分サポーターの声援は僕にとって向かい風(デバフ」

  15. 高く飛んで空中戦に勝つってことよ

  16. 一番間違えちゃいけないところで間違えてて草。

  17. 風は〜むか〜い〜かぜ〜

  18. 対戦相手から見れば向かい風だから合ってますよ。
    さすが、古巣いっぱいありすぎマン。

  19. ※6
    ニータン的にもオールオッケー!

  20. 飛距離伸びるのは向かい風よね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ