閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第32節 京都×名古屋】京都は井上の今季初ゴールで追いつき名古屋とドロー 残留争い抜け出せず


2022年 J1第32節 VS 名古屋グランパス

京都 1-1 名古屋  サンガスタジアム by KYOCERA(16281人) 

得点: 藤井陽也 井上黎生人
警告・退場: メンデス

戦評(スポーツナビ): 
京都は序盤から素早いプレスでリズムをつかんで攻勢を強めると、佐藤のドリブルからPKを獲得。しかし、ランゲラックのビッグセーブに遭って絶好の決定機を逃してしまう。これを機に流れが変わり、徐々に名古屋に押し返され、前半終了間際にセットプレーから先制点を献上。ただ、後半も京都が支配する展開は変わらず。ゴールに迫り続けると、後半14分にはついに井上が同点弾を奪う。その後も終始ボールを支配して猛攻を仕掛けるが、追加点は奪えずにタイムアップ。文字通り死闘を尽くした一戦は引き分けに終わった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/100808/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/100808/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/100808/recap/


img2022100818264980313200



[YouTube]ハイライト:京都サンガF.C.vs名古屋グランパス 明治安田生命J1リーグ 第32節 2022/10/8
https://www.youtube.com/watch?v=7sZ9LcibtMY





ツイッターの反応






















77 コメント

  1. 下位チーム達揃って勝ち過ぎじゃない?
    今日は内容は良かっただけに勝ちたかった…

  2. 枠内シュート0

  3. 何でうちが圧倒できてるのかようわからん試合やった。

  4. 名古屋のツイートが悲観的なのばっかりだな
    気持ちはわかる

  5. このボトムはもう魔境J1だな

  6. ミッチがいなかったらとっくに降格してる

  7. ** 削除されました **

  8. ハセケン辞任してくれ
    ついでに山口GMも責任取ってくれ
    この時期にこのチーム完成度はありえんやろ

  9. ???「秋口になる頃には本領発揮してくれる」

  10. 止める蹴るはプロがやることじゃないと言ってた方々はトラップが浮いてパスすらズレてボールが回らなくなってしまった現状をどう思ってるんだろう

  11. スタメン見て「これ誰が点取るんや…」と思ったけど思った通りの展開になった感じ
    豊川、山崎、大前のうち1人でもいれば勝てたんじゃないか

  12. 久々の中位力(絶望)
    ほんとハセケンどうすんねん

  13. FKを角度のない位置からいつも直接狙ってくるマテウスとかいうド級の変態(褒め言葉)怖い。
    なんであの位置で震えなきゃいけないんだ。

  14. 長谷川監督は好きなんだけど現代サッカーに付いてこれてない感じがする…

  15. 後半足が止まる時間も押せ押せで圧倒出来てたし、試合通しても内容は悪くなかった。ドローでも満足感の高いゲームだった。強いて言うならその他試合結果だけが良くなかったが。

  16. ※1 清水「お、そうだな」

  17. この内容なら勝たんとダメやで

  18. 内容が、無いよう

  19. ※14
    本当なら監督も外からサッカーを学んで知識のアップデートをして成長する機会が必要だけどずっとトップチームの現場に居続けてるからその機会も無く成長が止まってる感じがある

  20. フロンターレ戦やサンフレッチェ戦より何故悪くなるのか
    むしろマテウス帰ってきてるから普通は強くなるだろ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ