閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ジュビロ磐田とファビアン・ゴンザレスとの契約がFIFA規則違反として処分受ける クラブはスポーツ仲裁裁判所に不服申し立て


ジュビロ磐田は19日、ファビアン・ゴンザレスの移籍加入に関してタイのクラブから申し立てがあり、その結果FIFAから処分が下されたことを発表しました。
クラブは処分に対し不服申し立てを行い、スポーツ仲裁裁判所に上訴したことを併せて報告しています。

02


[磐田公式]ファビアン ゴンザレス選手に関する国際サッカー連盟(FIFA)決定およびスポーツ仲裁裁判所(CAS)への上訴のお知らせ
https://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=8582&year=2022&month=10
2021シーズンから加入したファビアン ゴンザレス選手について、前所属クラブ退団後、当クラブとの契約締結前にタイのクラブと取り交わした契約が存在したことに関して、2022年9月29日、国際サッカー連盟(FIFA)の紛争解決室(DRC)より、FIFA規則に違反するとして、ファビアン ゴンザレス選手およびジュビロ磐田に対し、理由付きで下記の通り決定が下されました。
しかしながら、当クラブとしては、本決定に対して不服申立てを行うこととし、本日10月19日にスポーツ仲裁裁判所(CAS)へ上訴しましたのでお知らせいたします。
なお、スポーツ仲裁裁判所(CAS)から裁定が下される時期は、現時点では不明です。

決定内容
・ファビアン ゴンザレス選手に対して、タイのクラブへの約5万ドルの賠償金の支払命令。なお、ジュビロ磐田は当該支払義務を選手と連帯して負う。
・ファビアン ゴンザレス選手に対するスポーツ制裁として、4ヶ月間の公式戦出場停止処分。
・ジュビロ磐田に対するスポーツ制裁として、今後2回の登録期間(2023年第1および第2登録期間)における新規選手登録の禁止処分。 ※トップチームを含め、全ての年齢カテゴリーの男子のチームが対象。ただし、当クラブの選手の登録区分変更(例:ユースチームからトップチームへの昇格)、期限付移籍中の選手が移籍期間満了に伴いクラブに復帰する場合等は、スポーツ制裁の対象外。
※U-18、U-15、ジュビロSS、サッカースクールにおいて、2023年度に当クラブに新規入団する新高校1年生、新中学1年生、新小学5年生および新小学6年生は、2023年1月から2023年12月までの間、日本サッカー協会(JFA)への登録が必要となる大会・活動への参加が認められない(ただし、2022年に当クラブで登録済の選手は除く)。

経緯
・2022年4月13日、タイのクラブが、ファビアン ゴンザレス選手およびジュビロ磐田を相手方として、国際サッカー連盟(FIFA)の紛争解決室(DRC)に申立てを行った。
・当事者の主張が提出された後、2022年9月29日、国際サッカー連盟(FIFA)の紛争解決室(DRC)は、ジュビロ磐田とファビアン ゴンザレス選手が契約を締結する前に、同選手とタイのクラブとの間に契約が締結されていたことを認定した上で、同選手がタイのクラブとの契約を正当な理由なく解除するとともに、ジュビロ磐田が当該契約解除を誘引したと推定されると判断し、上記決定を下した。
・当クラブとしては、ファビアン ゴンザレス選手が当クラブとの契約締結前にタイのクラブと契約を締結していた事実を認識しておらず、同契約の存在にもかかわらず同選手を引き抜いたといった事実も存在しないため、本決定に対して不服申立てを行うこととし、本日10月19日にスポーツ仲裁裁判所(CAS)へ上訴した。

当リリースに記載されていないご質問につきましては、スポーツ仲裁裁判所(CAS)における審理に影響を及ぼす可能性がございますので、回答を控えさせていただきます。何卒ご了承ください。




タイのクラブが主張しているのは、ファビアン・ゴンザレスがコロンビアのアトレティコ・ナシオナルを退団後、ジュビロ磐田よりも先にタイのクラブと契約を交わしていたということ。
それをファビアン・ゴンザレスが正当な理由なく解除し、ジュビロ磐田と契約したというもので、さらにタイのクラブとの契約の事実をジュビロ磐田が承知し、契約解除を誘引(手引きしてた)として、ファビアン・ゴンザレスとジュビロ磐田の両方に処分が下されています。

FIFAからの処分は下りましたが、処分はスポーツ仲裁裁判所の結果が出るまで保留されるはずで、来シーズンの補強などへの影響が気になるところです。


01


5chの反応




686 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:04:56 GIRY1BG30
750万?



687 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:06:11 GIRY1BG30
補強禁止



688 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:06:27 0qvRUCxT0
は?



690 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:11:44 FUv1KhVk0
全然よくわからんがこれが強化部一掃の真の理由って・・・コト!?



692 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:15:25 i86QT8ded
今年残留せなやばいぞ



696 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:19:30 FUv1KhVk0
>>692
ここまできつい制裁だとクラブ運営的に残留した方が地獄な感じがする・・・




693 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:18:15 Oe0w7We+d
なんだこれ、どちらにせよやばいな



694 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:18:27 FUv1KhVk0
・ファビゴン終了
・ファビゴンの賠償金をクラブが連帯保証させられる
・来季は補強できない(復帰は可)
・アンダーカテゴリは草サッカーしかできない

ジュビロ磐田完全終了のお知らせやん・・・そりゃ不服申し立てるわ
でも決定されたならもう無理じゃね?オワタ




695 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:18:28 7+VKvDAz0
上訴したから処分は保留?



700 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:25:02 chxM9DtA0
ファビゴン出て来ないよ思ったらこれ絡みか
うちのフロントにこんな狡猾な移籍騒動起こせる知恵も度胸もあるわけないだろうし知らなかったんだろ

もし取り消されなかったら大して役に立たないファビゴンのせいで地獄をみる羽目になりそうだな




701 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:26:43 0IrKTDNZ0
うちもラッソに対ししっかり確認取らなかったのが悪いのか…
二重契約なんてそんなリスクのあることなんてしないだろうし




702 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:26:57 FUv1KhVk0
ギレルメのケツキックがかわいく見えるレベル
ファビゴンショックはクラブ崩壊するレベルやでこれ




704 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:28:50 Jo3d9oxL0
過去にJリーグでこんな厳しい制裁受けたとこあった?



708 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:35:57 +VLm5FsC0
発狂しそう



709 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:37:47 +VLm5FsC0
ファビゴンの代理人はどうなってんだよ
代理人に損害賠償請求しろよ




710 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:37:52 AJQcVa7+d
本当にファビコン本人も契約したつもりはないと思っていたのか
代理人とかいるのか
ハメられてるのか




713 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:40:52 0IrKTDNZ0
一番かわいそうなのはユースの子だよなぁ。大会出れないとモチベーションが…
最悪ユースやめて高校サッカーに行くんじゃ




718 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:42:49 FUv1KhVk0
>>713
1年公式戦なしはさすがに無理
有望な子や、本気でプロにさせたい親御さんは他へ動くよ・・・




715 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:41:20 2H1IMa960
滅茶苦茶厳しいじゃんw



719 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:44:28 FUv1KhVk0
>>715
第三者である機関からここまで厳しい処分を受けるって
ジュビロ側に相当落ち度があるんだろうな・・・アンポンタン何をしたんや!




716 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:41:49 chxM9DtA0
せっかくユースも強くなってきたのに
勘弁してくれ




722 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:45:23 s7XLGyc60
補強出来ないって内定した新人もか?
助っ人外人だけ?




728 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:47:54 FUv1KhVk0
>>722
内定新人はクラブ加入はできるけど、新規登録ができないから結果補強できないになる

っていうか契約書で想定してない状況だろうし、内定そのものが流れる可能性大




731 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:50:18 s7XLGyc60
>>728
なるほどな
せっかく有望な新人内定したのに白紙かもな
つか来年も変わらぬオッサンだらけになるのか




738 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:56:03 2H1IMa960
リーグ戦終わって選手が流出しても
来期は残った選手だけで戦うってことか?




740 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:57:59 VUusO50za
強化部がタイクラブとの一方的な契約解除を唆したことが認められたってことか??
故意過失っていうより磐田が主導したってことか?




743 U-名無しさん 2022/10/19(水) 17:59:41 +VLm5FsC0
来年レンタルバックの若手たちや、ユース昇格組の子たちが
J2を席巻する未来が見えたで、、




749 U-名無しさん 2022/10/19(水) 18:01:34 qa2DBis80
ダービー大一番の前にクソみたいなニュース持ってくんなよなマジで

659 コメント

  1. ギレルメ以上に質が悪い
    師岡くんとか植村くん来ないってことだろ
    ふざけんなよ代理人出てこいや

  2. 制裁金払った方がマシなレベルで重い…

  3. ユース、アカデミーへの制裁がエグいな
    さすがに子供たちは無関係じゃね?

  4. うーん、きびC

  5. せやかて工藤

  6. 強化部長が代わったの、これのせいだったりしてね

  7. 厳しいな
    上訴で変わる前提なのかガチなのか

  8. 確定したわけではないのが来期に向けての
    補強戦略に影響がでかいな

  9. ユース1年生に出場禁止が課せられるの意味わからなすぎでしょ

  10. おいおいおい
    来年もJ2残留確定レベルの罰じゃん

  11. エグいなーCAS行きで穏便にならんかな

  12. なんでウチがチェルシーやバルサみたいな目に遭うんや。こういうきな臭い契約なんて東欧や中南米、アフリカ、東南アジアで腐るほどあるやろ

  13. 当初重婚状態になってたってことか。
    ジュビロも騙されてんだけど、こいつはタチが悪い。

  14. 処分の重さにビビった。
    こんなの通ったら磐田さん致命傷になるのでは…

  15. 違約金払え!くらいならまだしも
    試合に出しちゃだめ!磐田は他に補強禁止!は到底飲めない

  16. 育成年代への処分は厳しすぎない?

  17. 刑罰と同じで確定するまでは効力出ないんかこれ?
    ラッソもその代理人も秀人もホンマお前ら…

  18. ※13
    裁定的にジュビロも悪いと言うことなのでは…
    手引きしたって書いてあるし

  19. 1ミリもワケが分からない上に、下部組織までこんなに重たいペナルティ食らわなアカンの!? イミフ過ぎてハゲるんですけど!!

  20. これは重過ぎる。
    上告して、判決はいつ出るんだろう。
    遅くなればなるほど致命傷になる。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ