閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ヴィッセル神戸・吉田孝行監督の来季続投が濃厚に シーズン途中から苦境のチーム率い残留に導く


けさのスポーツニッポンによると、ヴィッセル神戸の吉田監督が来季続投することが濃厚となっているそうです。
吉田監督は6月に退任したロティーナ監督の後任としてチームを率い、32節時点で11勝7分14敗の10位とし、J1残留を決めています。



[スポニチ]神戸・吉田監督 来季続投へ チーム立て直した手腕 クラブ首脳陣高く評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e0003b315aab0e9a1abef3be6985ccff8ec22c9
 J1残留を決めた神戸の吉田孝行監督(45)の来季続投が28日、濃厚となった。複数の関係者が明かした。

 元スペイン代表MFイニエスタやFW大迫勇也ら多くのタレントをそろえながら序盤から低迷したクラブは今季3度の監督交代を経験。吉田監督は6月下旬にロティーナ監督の後を引き継いで3度目の神戸指揮官に就任した。8月中旬からは積極的な前線プレスを導入し、攻守で徹底すべきことを明確化。ACL決勝トーナメント1回戦では横浜を破り、リーグ戦では14試合9勝2分け3敗と好成績を挙げている。チームを立て直した手腕を、クラブ首脳陣も高く評価しているという。

 きょう29日は川崎F戦(等々力)。吉田監督は「ただ残留できたというのではなく、クラブの歴史を変えるシーズンにしたい」と同一シーズンのクラブ新記録となるリーグ6連勝へ意気込んだ。来季こそ優勝争いに食い込むためにも、今季残り2試合を無駄にするつもりはない。




DLBUn1AV4AATLpT


ツイッターの反応













159 コメント

  1. 来年の分の監督も2人くらい用意されてはいかがでしょうか

  2. 監督はシーズン中に変えるものではないのか?

  3. ※1
    同意

  4. 毎回評価されてしばらくしたらクビになる男。

  5. このクラブの上層部には歴史を学ぶ賢者はいない。

  6. 歴史は繰り返す。。。
    いや、がんばって欲しいんだがどうしても心配になるな

  7. 神戸ってこのパターン多くね?

  8. ワロタ

  9. まぁ。結果は出してるしありかなとは思うが。
    なんか監督選びが清水っぽくなってきたな。

  10. とりあえず、神戸の監督を引き受ける日本人監督なんて居ないでしょ。
    後任を探せなかっただけで、吉田さんを評価して続投なんて嘘。

  11. なんだかんだ監督になるってことはクラブからは信頼されてる人なんじゃないか?

  12. で外国人挟んでアツか今うちにいる松田さん辺りかな

  13. 何度か見た光景。

  14. アツとタカユキの熱いローテーション

  15. ※1
    一人は既にSDに置いて用意済み…

  16. 5年前にも同じ記事出てる

  17. 永井さんも光甫にいたんだった
    来季は一瞬見れるかもな

  18. たのむ
    かえてくれ

  19. 最下位から残留にこぎつけたし、自身も監督としての経験値貯まってそうだしアリじゃねえかな

  20. 5月くらいまでかな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ