閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ヴィッセル神戸がDF小林友希のセルティックへの完全移籍を発表 「ヨーロッパでプレーすることは、サッカーを始めた頃からの憧れであり目標でした」


ヴィッセル神戸は23日、DF小林友希がスコットランド1部セルティックへ完全移籍することを発表しました。
小林選手はヴィッセル神戸の下部組織出身で、2018年にトップ昇格。FC町田ゼルビア、横浜FCでの期限付き移籍を経て、2021年にヴィッセル神戸に復帰していました。


6ECFAC1C-1D7F-4D60-B7E6-41D924AAC5DE


[神戸公式]DF小林友希選手 セルティックFC(スコティッシュ・プレミアシップ)へ完全移籍のお知らせ
https://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/20813.html
このたび、DF小林友希選手(22)がスコティッシュ・プレミアシップに所属するセルティックFCへ完全移籍することに決まりましたので、お知らせいたします。
 
小林友希(Yuki KOBAYASHI) ■生年月日:2000年7月18日(22歳)
■身長/体重:185cm/75kg
■ポジション:DF
■出身地:兵庫県神戸市
■チーム歴:
ヴィッセル神戸U-12(’10~’12)→ヴィッセル神戸U-15(’13~’15)→ヴィッセル神戸U-18(’16~’18)→ヴィッセル神戸(’19.~’19.7)→FC町田ゼルビア(’19.8~’19.12※期限付き移籍)→横浜FC(’20※期限付き移籍)→ヴィッセル神戸(’21~’22)
※(’16~’18)は「2種登録選手」としてトップチームに登録
(中略)

小林友希選手コメント
この度、セルティックFCに移籍することになりました。   今シーズン厳しい結果で終わり、このタイミングで移籍していいのか悩みましたが、ヨーロッパでプレーすることは、サッカーを始めた頃からの憧れであり目標でした。 このタイミングでのチャレンジを理解してくださり、送り出してくれたクラブには感謝してもしきれません。   僕は、幼稚園でサッカースクールに入った時からずっとヴィッセル神戸のアカデミーで育ててもらい、スクール時代、アカデミー、そしてトップチームで素晴らしい指導者の方たちに恵まれ、成長させていただきました。 ヴィッセル神戸、ヴィッセルアカデミーに心から感謝しています。 だからこそ僕はヴィッセルアカデミーの価値を世界に示したいし、アカデミーの選手に目標とされる選手になりたいと思っています。   ファン、サポーターの皆さん、いつもどんな時も熱い応援で支えてくださり、ありがとうございました。小さい頃から歌ってきた、試合後の神戸讃歌をピッチで皆さんと共に歌えたことは僕にとって特別な事でした。   僕にはヴィッセル神戸を日本で、そしてアジアでナンバーワンのクラブにするという夢があります。 これからも、もっともっと成長し、このクラブに関わる皆さんに恩返しが出来るように、また皆さんに活躍が届けられるように全力で頑張ります。   これからも、見守っていただければ嬉しいです。   行ってきます!  




01


関連記事:
ヴィッセル神戸DF小林友希がセルティック移籍へ すでにクラブ間合意済み
https://blog.domesoccer.jp/archives/60198818.html



5chの反応

◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸Part1328◇◆◇◆◇
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1668076023



913 U-名無しさん 2022/11/23(水) 21:06:56 ph2/nVSn0
正式にスットコ



914 U-名無しさん 2022/11/23(水) 21:11:05 GvTDmMbB0
決まったんだね
頑張ってほしいな




915 U-名無しさん 2022/11/23(水) 21:14:52 6IvCCllAd
21時発表とか珍しいなー



918 U-名無しさん 2022/11/23(水) 21:32:52 +9Qaje36a
https://twitter.com/nikkoroya/status/1595392331964100608?t=K5Ih8jqssS-eqk2MZRypOA&s=19




919 U-名無しさん 2022/11/23(水) 21:37:21 5+Id68Qm0
頑張れ小林友希



920 U-名無しさん 2022/11/23(水) 21:41:56 wcNTT1/F0
どんだけ神戸の戦力削れば気が済むんだよポステコ



925 U-名無しさん 2022/11/23(水) 21:45:42 t8AExiE+0
いまだにアカデミーからA代表選手出せてないからな
小林がそこまで行ければ嬉しいな




927 U-名無しさん 2022/11/23(水) 21:48:08 aKfrDNwl0
セルティックからサウサンプトンへ、サウサンプトンからリヴァプールのファンダイクって先輩いるぞ小林



929 U-名無しさん 2022/11/23(水) 21:50:47 88VEOw9Q0
ポステコ政権とはいえ生え抜きの欧州移籍とか応援するやろ。頑張れ!

61 コメント

  1. Jリーグスコットランド支部

  2. 井手口ルート・・・。
    旗手や前田はJでも結果だしてたからな

  3. 5年契約ってすごいね

  4. 俊輔の成功例で味をしめたな

  5. 活躍できるイメージが全く湧かない

  6. 日本サッカー界に「こばやしゆうき」が多すぎて正直誰が誰だかわかってない。

  7. ※2
    そりゃ前の選手みたいにわかりやすくゴールなんて結果と比較されたら分かりづらいけど
    神戸ではフェルマーレンと比較され菊池が目立つってだけでスタッツ部分では日本のこの若さでは優秀だし試合経験もちゃんと積めてるってのはCBでは十分結果だと思うけど

  8. これフリー移籍なんだっけ
    2022年にもなって見るとは思わなかった

  9. ヴィッセル下部からでフリーで渡すってそんなわけないやろw
    ないよな?

  10. センバがスコティッシュの肉弾戦でも期待されるのはJ出身選手として素直に嬉しい
    夢はでっかく目指せファンダイクで
    レンジャーズもうちのマスカットがもし就任したら何人か持ってかれそうで戦々恐々です
    いやステップアップとしてはおめでたいですけど(以下自重)

  11. 残留争いの立役者で死ぬ程我慢して起用してフリー移籍は流石に?
    CBに関してはユース生え抜き枠は山川を筆頭に尾崎くん寺阪くんと頭数はいるから整理したんだろうけど

  12. アカデミーから手塩にかけて育てた選手をフリーで渡して5年契約はクラブとしてはアホすぎ
    国内に流出するよりはマシやけど

    それはそうとして小林の特長はビルドアップだからボール持てるクラブに行くのはええわね
    リージョのときならともかく、アツタカユキのサッカーじゃ中々特長伸ばせんかったと思うし

  13. 神戸ユースが産んだ代表的CBがフリーで5年契約とかアホすぎる
    まあ原が移籍したうちが言える事じゃないけど…
    金貰えるならまだしも育てた選手をタダで欧州様に差し上げるJクラブが多すぎる
    数年前からずっとこの流れでしかも加速し続けてる
    本格的に変革が必要だよ

  14. 4年後のW杯メンバーに選ばれるくらい成長してほしい
    選手層は厚ければ厚いほど良い

  15. 日本人クインテットが見られるのか

  16. ※8
    フリー移籍です
    小学生の頃からヴィッセルにいる生え抜きの選手(途中育成レンタル挟みながら)がお金も残さず移籍とはショック
    荒れるの分かってるからかドイツ戦の直前に発表したのも印象悪い

  17. い、育成費は出るから………

  18. ※2
    井手口がJで結果出してないみたいに

  19. そのスコットランドから誰1人もステップアップ出来てない….。
    せめて1人くらい売ってから買えよ!とも思う。

  20. ※16
    だいぶ前から確定レベルで言われてたから荒れる要素ないんだけどどう思って荒れると思った?
    実際荒れてないし

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ