ブログRSS

アンテナサイトRSS

セレッソ大阪が小菊昭雄監督との契約更新を発表 「大変光栄な思い、感謝の思い、そして大きな責任を感じています」

セレッソ大阪は11日、小菊昭雄監督との契約更新を発表しました。
小菊監督は昨年8月に退任したクルピ前監督の後任としてコーチから昇格。2年目の今シーズンは13勝12分9敗の5位で、ルヴァン杯は2年連続の準優勝でした。



[C大阪公式]小菊 昭雄監督 契約更新について
https://www.cerezo.jp/news/2022-1111-1515/
小菊 昭雄監督との契約を更新し、2023シーズンもセレッソ大阪の指揮を執ることが決まりましたので、本人のコメントとともにお知らせいたします。

≪小菊監督 コメント≫
「セレッソファミリーの皆さま、今シーズンも私たちのことを力強く、温かく支えて下さり、本当にありがとうございました。2023シーズンも監督として指揮を執らせていただくことになりました。大変光栄な思い、感謝の思い、そして大きな責任を感じています。セレッソ大阪の更なる飛躍、タイトル獲得によりセレッソファミリーの皆さまを笑顔にできるよう、来シーズンも全身全霊で取り組んで参りますので熱い応援をよろしくお願いします」

≪小菊 昭雄(こぎく あきお)監督プロフィール≫
■生年月日:1975年7月7日
■出身地:兵庫県
■主な指導歴:以下
◇1998年〜2000年 セレッソ大阪U-15コーチ
◇2001年      セレッソ大阪U-12/U-13監督
◇2006年〜2007年 セレッソ大阪アシスタントコーチ
◇2008年〜2013年 セレッソ大阪コーチ
◇2014年9月    セレッソ大阪コーチ
◇2016年      セレッソ大阪ヘッドコーチ
◇2017年〜     セレッソ大阪コーチ
◇2021年8月〜   セレッソ大阪監督





19


ツイッターの反応


















5chの反応

セレッソ大阪(1684)@もうストーブ温まってます
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1667689300



747 U-名無しさん 2022/11/11(金) 15:16:37 7RLS/TqCa1111
小菊さん契約更新来たね



751 U-名無しさん 2022/11/11(金) 15:32:51 YXF8PDRcr1111
なんでこんな時間にって思ったら
なるほど3時15分かw




752 U-名無しさん 2022/11/11(金) 15:33:05 GYFSWY+n01111
知ってた速報



759 U-名無しさん 2022/11/11(金) 16:29:31 N9Meyqk/M1111
315ーーーーー!!



763 U-名無しさん 2022/11/11(金) 17:18:27 PsPse76kM1111
315でサイコォーか



765 U-名無しさん 2022/11/11(金) 17:42:41 7RLS/TqCa1111
もしかして11月11日なのは1位を獲ろうってことなんかな



767 U-名無しさん 2022/11/11(金) 18:14:49 OyV2gMI901111
夏はサイコーなこと多かったけど
秋以降はサイテーなことの方が多い一年だった

52 コメント

  1. 1.

    そらそうよ

  2. 2.

    試合の締め方を覚えることが出来たらもう一段上に上がれるよなぁと思うが
    そのための駒が用意できるかと逃げ切り方を仕込めるかが来年の肝かな

  3. 3.

    まぁ当然だろうな。

    小菊さんとしては、スキッベに勝つまでは辞められるか、って思いだろう。
    打倒スキッベ、妥当広島の鬼がここに爆誕した

  4. 4.

    まあ、変える理由ないからな。
    ヒゲは来季に向けてしっかりと補強しろ!

  5. 5.

    優秀な上にイケメンってずるい

  6. 6.

    試合終盤の失点癖さえ克服すれば更に上に行ける

  7. 7.

    広島に勝てなかったことより広島より上の順位になれるチャンスを何度もふいにしたことの方がよっぽど問題よね

  8. 8.

    監督は決まった
    あとはレンタルバック含めて選手をどれだけ開幕までに揃えられるか…

  9. 9.

    そらそうよおじさんだ!

  10. 10.

    バチバチやれるのは嬉しいけど
    本音はやめてほしい

  11. 11.

    清武が怪我するまではトップ下清武と奥埜原川のトライアングルが流れで立ち位置を入れ替える戦術が
    チームの強みだったけど清武ラストイヤーではその4231を復活させるのか、
    夏以降の前線4人を60分限定で全力ハイプレスさせる(交代枠4は必ずその交代で使う)442を続けるのか
    もしくは新しい布陣を考えるのか、監督とスタッフの手腕が問われるやね

  12. 12.

    そらそうよ

    終わってみればあと一歩の悔しい場面ばかりが頭に残るが、怪我人多数で下カテゴリからの新加入がスタメンの半分近い時期もあった中で上手くチームを団結させてくれたよ

    あとは補強だな

  13. 13.

    ※5
    褒められて悪い気はしないが「イケメン」ってタイプじゃないんだ
    オシャレなジャケット着せてもらってシュッとして見えるだけです

  14. 14.

    あと何回広島と試合したら勝てるんかな
    広島に勝てるようになったら他にも大体勝てる気がするわ
    小菊さんにはそこまで頑張ってもらいたい

  15. 15.

    ※13
    あんたは誰やねん
    小菊さん本人が言って初めて成立するやつや笑

  16. 16.

    本人も言ってたが、阪神に居た真弓に似とるわ

  17. 17.

    日程君「ふーん、スキッベも小菊も更新なんだぁ・・・ほな開幕決定」

  18. 18.

    今年はキヨ離脱をうまいこと乗り切ったけどキヨ復帰後はうまいことチームと融合できなかっくて躓いちゃった
    とはいえ一年やってりゃそんな時期もあるさ。3位争いしてた広島さんも鹿島さんも最後の方はなかなかかてんかったしな
    ラスト15分の失点が21で75分までの失点19を超えてるのが課題。交代選手が攻撃でハマってはいるけど守備ではハマってないことの証左でもあるな。
    来年は頼みましたぞ!新たな星を手に入れましょう!

  19. 19.

    改めて見ても凄い経歴やな。
    監督で同じチームのアンダーカテゴリからひとつひとつステップアップしてトップまで上り詰めた人ってどれくらいおるんやろ。

  20. 20.

    ※19
    しかも監督経験は小中学生チームだけで次はいきなりJ1という

  21. 21.

    10年以上の長期政権で戦うチームがJリーグにもひとつぐらいあってもいいと思う

  22. 22.

    ちゃんと年俸上がってるんだろうか
    身内だからなあなあになっていやしないだろうか

  23. 23.

    ※1
    普通に考えれば続投は当然なんですけど、なんせフロントがアホなもんでたまにとんでもないことやらかすんでまずは一安心
    ユースのほうは夏以降は弱すぎてガンバと一緒にプレミアWEST降格しそうだし

  24. 24.

    ** 削除されました **

  25. 25.

    小田記者のツイートでようやく3:15リリースの意図に気付かされて笑った
    タイトル奪取に一番燃えてるのは小菊さんだろうからほんま楽しみ

    ※17
    開幕戦と最終節なんでしょ知ってる

  26. 26.

    確かに広島には4回負けたが
    今年のベストイレブンには一度も負けてない

  27. 27.

    乾が暴れて出ていった時のネガキャンが凄かったな
    あれは乾の代理人事務所総出だったのかな?

  28. 28.

    いい監督だもん当たり前だよな!と思う反面
    来シーズンの試合が恐いよセレッソ大阪

  29. 29.

    大阪府警鉄道警察隊に続いて315Pコラボですかそうですか

  30. 30.

    小菊サッカーはコロナ復帰以降3勝5分6敗で全然調子が良くなく
    内容にも問題を抱えてる。実は正念場

  31. 31.

    こういう経歴の人がセレッソ以外で監督やったらどうなるか見てみたい
    まあいつかはその時が来るんだろうけど

  32. 32.

    ※31
    日本のモウリーニョやからな
    来季以降結果残し続けたら代表もあるかもね。

  33. 33.

    中島選手の件で、相談が。
    監督続投ということになれば・・・
    もう一年位、いやそれ以上、当方で面倒見てもいいですよ。

  34. 34.

    ※32
    そうじゃなくて他のJクラブでって話ね

  35. 35.

    ※21
    つ 西野朗(G大阪で10年)

  36. 36.

    ** 削除されました **

  37. 37.

    ホンマスレ伸びへんな

  38. 38.

    ※36
    リスペクトに欠けたやつやな

  39. 39.

    ※36
    そんなんやってたら、来年、降格で馬鹿にされるでw

    まぁなりすましだろうけども

  40. 40.

    ※16
    ( ・`ω・´)そらそうよ

  41. 41.

    ※27
    乾の市場評価下がって困るところって考えたら有り得そうね

    そういったトラブルで選手優先で監督クビにして墜ちてったクラブはあるから、セレッソがそうならなくてよかった

  42. 42.

    試合終盤で攻守のバランス崩せば点も取れるが点も取られる。前掛りにしつつも最低限のリスクマネジメント出来るかどうかが来年の伸び代って感じかね

  43. 43.

    ※32
    ないでしょ
    プライド高そうな代表クラスの選手がついていかない
    妄想より、とにかく来年

  44. 44.

    今年は出来過ぎだと思うので来年はちょっと下がりそうな気がする
    補強次第だろうけど

  45. 45.

    ※16
    いわれてみれば…

  46. 46.

    ※33
    あー中島は来季のレンタルに出すとしても新潟やと思います。

  47. 47.

    ※40
    なんでどん語なんだよ!セレッソの選手で謝れ!

  48. 48.

    ※47
    ( ・`ω・´)ごメンデス

  49. 49.

    ※41過去にそうなりかけた事もあったから‥。
    乾の件で「セレッソは過去にもこんな移籍があった」とかで山口蛍の名前を出す人が居たのが不思議だった。
    完全に逆の事例というか、過去の反省を活かしたとしか思えないのに。

  50. 50.

    邪念抜きで小菊さんは素直に応援できる

  51. 51.

    一般企業に行っても出世してたやろな
    面識ある人曰くとにかく気遣いと人間力が凄いらしい
    とはいえ、プロサッカーチームの監督はまた別やけど

  52. 52.

    ※33
    今年レンタル選手の去就は気になる
    ベガルタ仙台公式からかなり早めに更新リリース出てるから気になるわ

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ