閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

2022年11月11日のJリーグ移籍情報まとめ


2022年11月11日に各クラブから発表された移籍情報です。



skorza



ガンバ大阪



OUT レアンドロ ペレイラ : 契約満了
https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/14311/c/0/year/2022/month/11/




大分トリニータ


OUT エドゥアルド ネット : 契約満了
https://www.oita-trinita.co.jp/news/20221191431/




FC琉球


OUT シティチョーク パソ : チョンブリーFC(タイ)からの期限付き移籍期間満了
https://fcryukyu.com/news/36595/




FC岐阜


  IN   林 祥太郎 : 東京国際大学から加入内定
https://www.fc-gifu.com/news_information/99660.html




ギラヴァンツ北九州


OUT 永田 拓也 : 契約満了
https://www.giravanz.jp/news/p36948.html

OUT 狩土名 禅 : 契約満了
https://www.giravanz.jp/news/p36948.html

OUT 六平 光成 : 契約満了
https://www.giravanz.jp/news/p36948.html

71 コメント

  1. レアぺとはいったい。

  2. パトリックもペレイラも放出するのか
    他人事ながらチーム編成の目処は立ってるんですかね

  3. ペレイラ、年俸1.5億であれだもんな…
    加藤は1年で契約満了にするなら、取る必要あったんか…?
    まあ、加藤放出ってことは谷復帰が決定的なんだろうけど

  4. ペレイラの移籍は結局誰も得しなかったね。J2でならまだまだやれそうだけど、相当お高いだろうし…

  5. 脚さんパトもペレイラも切るんなら清水のサンタナでも取るんかな

  6. レアペはとってきた松波すら使いこなせなくて頭かかえたが(強化の実権もってたのは和田だろうが)
    最後の最後に松田さんが輝かせてくれてよかった
    加入前のインスタがチャラくてアデの直後なだけに不安だったけど
    あんなに完膚なきまでに干されてる間もストイックに準備してくれていたとは

  7. ※3
    谷帰還にしても加藤残しで石川切るんかとおもってたわ
    まあ一森はよそならスタメン級だから抜かれるのかもしれんが

  8. ペレイラは高かっただろうから契約満了は仕方がないと思う
    年俸が1億未満ならとるところも出てきそう。

  9. 全力でサンタナ狙ってるのは伝わった
    これでサンタナ獲れなかったらどうするのか

  10. ペレイラ、上手いって感じではないんだけど、何を考えているのか分からない、いつ仕掛けてくるのか分からないからゴール前の混戦だと何かが起こったりするんだよな。

    完全に負債と化してたんだけど、最後の煌めきで残留できたし、それを引き当てた松田さんも凄いよね。

  11. FWは坂本、南野使ってくれたら嬉しい
    GKは東口と谷で争ったら良い。日韓代表が居たレイソルさんみたいに

  12. J3はどんだけの実績があるベテラン選手でも、稼働率が低いと見られたら容赦なく切られるようになった感がある

  13. 脚さんパト放出か
    ウチは今年も宇佐美に声かけに行くのかなそれだけが最近の楽しみになってる

  14. ** 削除されました **

  15. ※9 サンタナ狙いっていうよりメインスポンサーのパナソニックが強化費削ってるのでは?お世辞にも成績が良いとは言えないし…

  16. 高嶺柏か

  17. ネットは良い選手だったんだけどなぁ
    縦パス打ち込むの見るだけで楽しい選手だった
    人柄も良くてみんなで盛り上がりながらブラジル人の兄貴分だったし
    ちょっと守備が気分屋過ぎて安定せんかったけどw
    下田がいて弓場が成長した事で主力ボランチがレフティだらけになってしまったし

  18. ペレイラは本当に難しい選手だよなあ
    ポテンシャルは凄いけど自由にさせずに守備を強いるとダメになる典型的なストライカーって感じ
    使いこなしていたJFKさんは凄いわ

  19. ※12
    年俸面から考えても、所謂ベテラン枠の金額で
    稼働率低い選手を抱えてる余裕も無いだろうしな。
    後は多くのクラブが、今流行りのインテンシティ高いサッカーやりだしたから
    今のベテラン世代の選手が戦術的にフィットしづらいのもあるかと

  20. ※17
    ネットは当初センターバックとして獲得。
    ブラジルではあの守備でどう守れていたのか‥

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ