閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

サガン鳥栖が横浜F・マリノスMF樺山諒乃介を獲得か 鹿島アントラーズからレンタル中のFW垣田裕暉も完全移籍へ


けさのスポーツニッポンによると、サガン鳥栖が横浜F・マリノスからMF樺山諒乃介、鹿島アントラーズからFW垣田裕暉を完全移籍で獲得することが判明したそうです。
今シーズンの樺山選手は7月からモンテディオ山形に育成型期限付き移籍でプレーし、J2リーグ15試合で2得点を記録。垣田選手はサガン鳥栖に期限付き移籍でプレーし、J1リーグ28試合で6得点を記録しています。


01  00


[スポニチ]J1鳥栖、横浜MF樺山を完全移籍で獲得へ 鹿島からレンタルの垣田獲得も有力視
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/11/23/kiji/20221123s00002179105000c.html
 J1鳥栖が横浜の樺山諒乃介(20)を完全移籍で獲得することが22日、分かった。
 MF、FWを主戦場とする樺山は年代別代表にも名を連ねてきた世代を代表する選手で、興国高(大阪)2年のときにJ1横浜への加入が内定した逸材。2021年、横浜に入団すると開幕戦の川崎F戦でクラブの高卒新人14年ぶりとなる先発デビューを飾り、話題を呼んだ。同年4月28日のルヴァン杯でプロ初ゴール。(中略)
 また、今季鹿島から期限付き加入し28試合で6得点を挙げていたFW垣田裕暉(25)についても完全移籍での獲得が有力視されている。




垣田選手は2016年に鹿島アントラーズに入団し、2017年以降6シーズンに渡り3クラブで期限付き移籍にてプレーしていました。

 01

00


ツイッターの反応


















129 コメント

  1. これは良い補強!

  2. 鹿島ええんか

  3. じゃあ、鳥栖のめぼしいやつ買ってやつわ

  4. 2年目から6年間レンタルで出し続けて、結局戻さないのか、なるほど…分からん。

    染野も鹿島関連の投稿を全消しして、帰ってくる気配ないし、呆れるしかないな。

  5. 垣田ももう25歳なのか・・・
    そりゃ俺の髪の毛も淋しくなるわ

  6. 宮代垣田知念の三角移籍になりそうなのか

  7. 樺山の理想のプレーとマリノスで求められるプレーが合わなすぎた

  8. 山田康太も移籍かな

  9. 師岡獲った時点でなんとなく予感はしてた
    まあ知念が来る前提で だけど

  10. やったぜ。

  11. 鳥栖の伝家の宝刀、借りパクが久々に発動したか

  12. 長らくレンタルだった垣田もとうとう完全か

  13. 本当トップを狙い続けるのと、若手の育成を両立させるのは難しい
    有望な若手もレンタル繰り返していつの間にか完全で手放す、かといって戻した吉尾が使われるレベルにないし、山根や譲瑠も他のチームだともっと試合に出れるだろうしなぁ

  14. ※8
    山田康太は間違いなくJ1からオファーきてるはずだけど、地元のイベントで来年も山形を盛り上げたい的な発言をしてるんよね

  15. マリノスさん
    吉尾海夏はどうするんだろ

  16. 師岡くん来ることになったからなのか・・・?はっきり言って納得できない

  17. 山形でコーチだった川井監督のリクエストかな
    潜在能力は高いと思うが、ウチに戻っても出番はなさそうだから、残念ながら現時点はこれが最善じゃないか…

  18. 6年もレンタルだと鹿島への愛着なんてとっくになくなるでしょう
    自業自得

  19. 垣田今年は見てないから知らないけど去年はJ1のDF相手でもスピードとパワーで圧倒してて頼もしかった
    負けたのはマリノスのチアゴぐらいだったような

  20. 樺山は走力が足りなすぎた

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ