閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC東京が2023シーズン新ユニフォームを発表!チームカラーの青赤ストライプ柄を継続


FC東京は6日、今シーズン着用するユニフォームデザインを発表しました。
ユニフォームサプライヤーは昨年と同じニューバランスで、チームカラーの青赤4本線のストライプ柄と、襟付きのデザインが採用されています。



[F東京公式]2023シーズン新ユニフォームデザイン発表&販売スケジュールについて
https://www.fctokyo.co.jp/news/14289
2023シーズンのユニフォームにつきまして、新デザインの発表と先行販売の概要が決定いたしましたので下記の通りお知らせいたします。2023シーズンもユニフォームをご着用いただき、選手・チームへの熱いご声援をよろしくお願いいたします!

□ユニフォーム新デザイン
2023年に25周年を迎えるFC東京の新ユニフォームは、ホームはクラブのシンボルである青と赤のストライプを引き続き採用。 ユニフォームのベースには、 「過去と未来」 「アナログ(リアル)とデジタル」 「スポーツ」 「ライフスタイル」を交差をテーマに90年代のストリートファッションからインスパイアされた柄をジャガードで表現しています。 表にはFC東京のエンブレムの中にある4本線を表現したストライプデザインを採用。 クラブの生まれた90年代にスタンダードであった襟付きのデザインを採用しています。 セカンドは大きなストライプは前後に2本ずつ淡いグレーで入れ、クラブのアイデンティティである4本デザインを表現しています。 オーセンティックの襟はメッシュで軽量化を実現。 吸汗速乾素材のNB Dryテクノロジーを採用し、プ レーヤーをさわやかでドライな状態に保つよう設計され、快適な着心地を実現しています。
(以下略、全文はリンク先で)




00

00

00







ツイッターの反応


















75 コメント

  1. もしかしてニューバランスってあんまりユニのセンス無いのでは…

  2. くるくる回るgif見てたらだんだん好きになってきた

  3. そう?かっこいいよ

  4. ちょっとなしかな…
    レトロ感出そうとして絶妙にダサい感ある

  5. 南米とかで見そうな感じ

  6. ダサいな…

  7. NBは瓦斯に対してとプロモーションに力入れてるけどユニに関しては鳥栖ユニの方が毎回気合入っていて瓦斯ユニはぶっちゃけ手抜き感ぱない

  8. 胸ロゴの幅が2022よりやや狭くなってバランスよくなったと思う。

  9. ニューバランスのスパイクってトライしたことないんだよな
    野球選手でも一定数履いてるよね

  10. アウェイユニがナイキのテンプレユニみたいでいまいち。
    MIXIのロゴ?コーポレートカラーか知らんけど、いらん色を入れんな。
    あと、ニューバランス公式のお漏らしもいただけない。
    3rdユニに期待する。

  11. 去年よりMIXIロゴがスッキリして、色もシンプル、襟もボタン止めれば小ぶりでまとまりよく、ボタン外せばカジュアルな感じで、
    たいへん良いでき
    すばらしい
    特に写真でなく、動画で見ると良い雰囲気とわかる

  12. コンセプトと目指すところから襟付きになるのは何となくわかる
    襟付きは難しいな~と思うけど、襟自体は小さめでいいんじゃないかと

  13. あれ?時代は襟付きに回帰??

  14. ※1
    ナイキよりはるかきマシだと思いまーす

  15. NBのデザイナー云々じゃなくてMIXIが「青赤の縦縞といえばFC東京」という感じにしたいんだと思う。
    だから、そういう縛りがある中でどういうデザインにするかって幅しかないんじゃないかな。
    個人的には特筆してダサいとも優れているとも思わんけど、アウェイが鹿島感ある

  16. ストライプの幅は狭い方がいいと思う

  17. ちょっと襟首詰まっている様に見えるから、頭がでっかい自分としてはボタン外しても首が通るか不安
    あと色々揶揄されるので1stから黄色成分が無くなったのはちょっと嬉しい

  18. 今年もシンプルにまとまってていいんじゃないかな
    ニューバランス仲間として今年もよろしくね

  19. ユニの発表会のさなかに飛び込んで来たジャンルカ・ヴィアッリの訃報で何もかも吹っ飛んだ(´;ω;`)

  20. ポロシャツ系の襟付きユニが最高にカッコイイと思ってるので満足
    アウェイが襟付きとはいえ中途半端でちょっと微妙かな?とは思う

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ