閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

オーセンティックとレプリカ、ユニフォームはどちらがおすすめ?


■言いたい放題FC東京 3578■
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1705495758



11 U-名無しさん 2024/01/17(水) 23:08:33 qAlvijAq0
Jリーグオフィシャルオンラインショップだとオーセンティックよりレプリカのほうが売れてるんだな
当たり前かもしれないが、やはり安いほうが売れるんだな




12 U-名無しさん 2024/01/17(水) 23:29:31 bhbWeF0n0
>>11
毎年買うのに着る期間は1年だからな…




13 U-名無しさん 2024/01/17(水) 23:33:37 qAlvijAq0
気張ってオーセンティックを予約してしまったけど、レプリカでもたいして変わらんのかもね…



20240113_uni_1st_fp-thumb-600xauto-15703



16 U-名無しさん 2024/01/17(水) 23:42:54 FbYMMUpyd
選手着用と同じ材質だから暑さで違いがわかる
秋春制で真夏の糞暑い試合減ればレプリカで済むかもな




17 U-名無しさん 2024/01/17(水) 23:46:21 5Y38Ikef0
オーセンは基本家に飾るとか用だと思ってるけどそういう認識で合ってる?
でレプリカは普通に試合に着ていく用




18 U-名無しさん 2024/01/17(水) 23:51:38 FbYMMUpyd
>>17
完全に逆




59 U-名無しさん 2024/01/18(木) 17:44:03 7CZGqa6l0
>>17
丁寧に扱うならどちらでも良いとは思うけど、普通はレプリカが外用
チャリのタイヤやチューブがそうだけどプロ用に近づく度に耐久性は落ちていく
ある試合で最高のパフォーマンスを出す為だけに作られているから




19 U-名無しさん 2024/01/17(水) 23:53:57 qAlvijAq0
飾るだけのものに2万数千円は…
そういう楽しみ方をする人もいるのかもだけど、自分は普通に試合日に着ていくかな




21 U-名無しさん 2024/01/18(木) 00:01:11 CIrLCWWnd
飾るのはレプリカにサイン
オーセンにサイン書いてもらってもガンガン着る
洗濯してサイン薄くなったら再度書いてもらう




22 U-名無しさん 2024/01/18(木) 00:04:29 CIrLCWWnd
オーセン着慣れたら他人が着てるのも一目で判別つく
質感とか光沢とか違いにすぐ気が付く




23 U-名無しさん 2024/01/18(木) 00:04:32 cPwEPWvI0
レプリカは生地に耐久性があり、何度も着たり洗濯に適している
オーセンは選手と同じ素材で機能性高い代わりに耐久性がない

レプリカを普段着てオーセンは大事に飾りましょう




26 U-名無しさん 2024/01/18(木) 00:21:11 Esg9CF7/d
俺は普通にオーセン着てる
夏場のクソ暑い中でレプリカは辛い




28 U-名無しさん 2024/01/18(木) 01:11:53 BEYIqKn00
オーセンはビリビリに破れる
とかない?




60 U-名無しさん 2024/01/18(木) 17:48:03 7CZGqa6l0
サイン貰いに行くならオーセンティックの方が(格好)いい…かもしれない
それもどちらでも良い気はするがw
まあ、自分の満足感に従うのが正解




65 U-名無しさん 2024/01/18(木) 18:39:59 Cs+NquTG0
オーセンしか買ったことないけど
ヌーバランスは洗濯に弱いとは思わんな。
アンブロの時はマーキングの縁がちょっと弱かった。




67 U-名無しさん 2024/01/18(木) 18:51:24 IBshB92V0
記念すべき新エンブレム一発目だからオーセンだろ

いやいや普通に着ていくんだし一万円の差はでかいぞ?
で迷いまくっている俺にアドバイス頼む…


player



68 U-名無しさん 2024/01/18(木) 18:57:16 Cs+NquTG0
>>67
10000円であれば焼き肉、お寿司、鰻
だいたい食えるぞ。




79 U-名無しさん 2024/01/18(木) 19:21:48 /hAQmNr80
>>67
ユニ買わない着ない貰うだけの自分には、皆同じに見える、つまり、「あっあれオーセンだ、高いんだぞ」などと思った事は一度も無い
Mr.68に同意、んまいもん食ってくれ




94 U-名無しさん 2024/01/18(木) 20:59:17 BIG1BsA80
>>67
体にピタッとする方がオーセンティックじゃなかったっけ
着心地とか吸汗速乾性の違いがあったような気がする

両方持ってないから自信はないや




69 U-名無しさん 2024/01/18(木) 18:58:28 SSQFXO8yd
統計上、迷ったら高い方を買うと後悔することが圧倒的に少ないらしいです



70 U-名無しさん 2024/01/18(木) 19:01:03 8nkw4JmO0
「迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめとけ」

197 コメント

  1. レプリカとオーセンティックの差額でスタグル食べるかなぁ…

  2. 遠征費に比べりゃ微々たるもんよ

  3. レプリカでも2万くらいのは質高いしな

  4. うちの場合レプリカだと12のみで、オーセンは選手の番号選べたりオリジナルネームにしたりできるからずっとオーセン買ってる

  5. クラブのグッズがイマイチだからオーセンとレプリカにお布施してる。

  6. あんまし観戦に行けないからその分をオーセン購入に充てることにした

  7. 最後の言葉が沁みる…

  8. 現日本代表ユニは色とか素材感が全然違ったから
    初めてオーセンティック買った

    普段はレプリカで全然気にならないけどね

  9. オーセンティックしか選択肢がないんですが

  10. エンブレムがオーセンだと3Dワッペンだけどレプリカはプリントだからオーセンしか勝ったことないし普通に試合に着ていく。販売もオーセンの方が先だし。
    でもオーセンを買うことがレプリカを買うより偉いとは全然思わないから好きな方を買えばいいと思う。こだわりが特に無いなら安いほうがいいだろうし。

  11. ウチはレプリカのみでオーセンティックの販売無いのよね。
    以前サイン入りユニのプレゼントが当たった時届いたユニがオーセンで「!?」となったことがある(笑)

  12. 昔スポーツ店の人から、
    オーセンティックの方は脆いから、
    レプリカの方が耐用性あっていいみたいに言われた記憶

  13. そもそもレプリカの販売がないチームもあるんですよ

  14. 自分の財力に合わせて好きなの買えばいいさ
    スタジアム行けばわかるけどみんながみんなオーセン着てるわけじゃないし

    スタジアムに行ってオーセン着てる人を見ていいなぁとか気合入ってんなぁとか思うなら思い切ってオーセン買えばいい

  15. 2013年に配布ユニがオーセンティックユニという神みたいなイベントあった
    その時のユニは大事に取ってて持ってるけどあまり着ていないのにボロボロになっちゃった
    それ以来基本レプリカ買ってるな
    耐久性は大事

  16. オーセンはペラいしサポにとっては観賞用でしょ。
    何度も洗濯して着るならレプリカ一択。
    身幅や着丈なんかも普段着寄りになってるし。

  17. うちもレプリカないなぁ…子どもとかに着せるのはレプリカでいいかなって思っちゃうからあったら嬉しいけど(´・ω・`)

  18. 昨シーズンの2ndユニめちゃくちゃカッコよかったからオーセン勝ったなぁ
    んで試合見に行くたび着てる

  19. オーセンティック:
    本物至上主義。プロ使用前提。使い回しには不向き。
    レプリカ:
    コスパ。サポーター使用前提。試合観戦で何度も着るならこっち。

  20. レプリカの方が快適なんだよなぁ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ