閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

アビスパ福岡がセルティックの元日本代表MF井手口陽介の獲得に動く 地元出身、交渉は大詰め


けさのスポーツニッポンによると、アビスパ福岡がスコットランド1部セルティックのMF井手口陽介の獲得に動いているそうです。
井手口選手は2021年12月にガンバ大阪からセルティックに移籍するも怪我に悩まされ、出場機会を得られませんでした。



[スポニチ]セルティックMF井手口獲り “地元”J1福岡と交渉大詰め
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/02/07/kiji/20230206s00002182649000c.html
 J1福岡がセルティック(スコットランド)の元日本代表MF井手口陽介(26)獲りに動いていることが6日、分かった。複数の関係者によると、期限付き移籍の模様。交渉は大詰めを迎えているという。
 圧倒的な運動量とボール奪取能力、パンチのあるミドルシュートを武器にするダイナモは、22年1月にG大阪から2度目の海外挑戦を果たした。だがポステコグルー監督の信頼を勝ち取れず、ここまでの1年間で公式戦出場は6試合のみ。今シーズンは1試合も出場機会がなかった。

 今冬には古巣・G大阪や名古屋を含めて、Jリーグ復帰を検討。その中でボランチを探していた福岡との交渉が一気に進んだとみられる。
(以下略、全文はリンク先で)







ツイッターの反応



















5chの反応




915 U-名無しさん 2023/02/07(火) 02:25:58 Zh/OPG+T0
は?井手口来んの?



921 U-名無しさん 2023/02/07(火) 05:20:09 MoB09h28M
キャンプはボランチ陣が今までとは違う雰囲気で頑張ってたみたいだけど
ボランチの選手狙ってるみたいだぞ的な情報入ってて危機感を持ってやってたのかもな




922 U-名無しさん 2023/02/07(火) 05:43:51 AaqrJMx50
レンタルか
年俸どれくらいダウン出来るかが焦点か?




923 U-名無しさん 2023/02/07(火) 05:53:24 x05jhMO00
アビスパが元代表井手口獲得凄いね
確実に戦力アップ




924 U-名無しさん 2023/02/07(火) 05:58:37 pFIh2DOi0
井手口来てくれたら、そのうち他の福岡出身の選手も来てくれそう。
後はイッペイシノヅカも獲得して欲しい。




926 U-名無しさん 2023/02/07(火) 06:42:33 tCc0dJ9Ga
亀川金森とはU代表で一緒か



927 U-名無しさん 2023/02/07(火) 06:48:40 ufQnojIL0
井手口ってセルティックでいくらもらってたの?



928 U-名無しさん 2023/02/07(火) 06:56:47 vcXApOs7d
ググったら£750,000と出てきた
1億円ちょい




930 U-名無しさん 2023/02/07(火) 06:58:05 dtQSvPBca
強化部長が「国籍は言えない」と言ってたのは、こういうことだったのか

167 コメント

  1. ハリル時代には期待できた選手やったのになぁ……
    ちょっと残念。

  2. 油山FC出身だった記憶があるけど合ってるかな?
    話半分で見てるけど、少しでも地元に帰ってくる気が起こったならウェルカムよ

  3. 1ならイナズマイレブン新作発売

  4. これがJ1の補強!!

  5. てっきりガンバに帰ると思ってたけどそうはならんかったなぁ

  6. ガンバ的にもどうしても戻ってきてほしい感じではなさそうだし必要とされる所でプレーできるなら選手として本望だろう、あとガンバユースも名門だけあって関西圏以外でもスカウティングが強いんだな

  7. 能力あっても海外は向いてない選手がいてもしゃーない
    簡単に海外移籍って言うけど言葉とか環境とか全然違う所に行くわけだしな

  8. ** 削除されました **

  9. 福岡だったらサッカースタイル的にもハマりそう。

  10. ** 削除されました **

  11. ※10
    天井を作ってるのアンタですやん

  12. ヴェルディから来た佐藤選手みたいに福岡出身で有望な選手が次々と加入しそうな福岡さんはうらやましい。長谷部監督以降、本当に大きな差が開いたなぁ

  13. ※10
    勝手に決めつけるな。

  14. まだ26なんだなぁ
    アビスパはいつも良いところに目をつけてる印象

  15. 井手口を諦めない

  16. ※3
    大学の頃から松田天馬くんに来て欲しかったけど、今やすっかりキジェチルだからなあ

  17. 選手として能力が高くてもサッカー以外のところで海外に適応できない選手だったのかしらねぇ

  18. 本人的にガンバへは戻りづらいとかあるのかね

  19. 福岡予算有るんやね
    結構掛かると思ってたけども

  20. ※8
    これが正解だ云々なんて数式じゃあるまいし…
    何者でもないとこから才能を発揮できるかとか個々人それぞれ考え抜いて自分に合ったベストの選択をして、あとは巡り合わせだろう
    リーグ、クラブ、戦術、監督や同僚、合うか合わないかで状況なんて一変するし
    最近で三苫を例えに出すならドイツには上月もいる
    選手1人1人違うのに国やカテゴリーに囚われるのは違うと思うぞ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ