閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第1節 磐田×岡山】岡山が磐田との打ち合いを制し白星発進!磐田は17歳後藤啓介2ゴールで反撃も及ばず

100 コメント

  1. ソロモンが千葉の時よりも見違えるくらい良くなっててビックリした

  2. ここで言われてたようにさわやかは豊田店がいいね
    行き帰りの歩きでカロリー消費できるし、他の店舗よりもそんなに混まない
    11時前に店着いたが岡山サポがちらほらといた

  3. 不意に『ドンッ』てボールが看板に当たった時のような音がして何かと思ってたら、サポーターが何かを知らせるように変な騒ぎ方をして、近くでスタッフが走ってるのが見えて嫌な雰囲気を感じた辺りで騒ぎに気付いた審判が試合を止めてくれて、担架もピッチに横切って向かうことができた。急病か何かでスタンドからピッチに落ちてたとしたらちょっと怖いな。とりあえずスタジアムのAEDの場所を確認した

    試合内容はだいぶしんどいけど、後藤くんの引き出す動きとかはワクワクできたし、何より2ゴールの結果は立派
    ドゥドゥを左で使うのに古川がベンチ外なんだけど、これは怪我した感じかね

  4. 後藤くん身長でかいのね〜

  5. 後藤くん―――
    見つかったな―――
    次の草刈り場は―――
    磐田やな―――

  6. ※43
    バックスタンドで見てたけど、ほんとにボールが看板に当たったような音であまり気にならなかった
    そしたら次第に周りがあれ?ってなり始めて、ゴール裏だけじゃなくバックスタンドもとにかく騒いで審判の注意こっちに引こうとしてた
    搬送先の病院が中々決まらなかったのか、救急車の発進も試合後だったから心配だわ

  7. 後藤くんが思っていた以上にプレースタイル前田遼一だったw
    那須のYouTube動画で磐田U18監督時代の前田を密着してたの見たけど
    前田が後藤くんに「お前がゴール決めるんだろ?」的な
    ちょっと厳し目で挑発するようにハッパを掛けていて
    現役時代の前田のキャラらしからぬ感じで
    後藤くんに目を掛けて育てているんだなとその時思った

  8. ※27
    「今年」は宜しくお願いします

  9. 遠藤43歳と後藤17歳の26歳差って数字は本当ならすごい話なんだけども、
    いかんせん、そこら辺は50歳超えてからのカズの数字がえぐすぎて、
    かすんでしまうのが悲しい。

  10. 後藤はもちろんのこと、針谷やドゥドゥが試合に絡んできたのはいいことや
    昌也は中盤やるにもSBやるにも左じゃなく右サイドがいいと思うんだけどな、3アシストした大宮戦とか右だったんだし
    松原は左SBのスタメンでもいいと思うが後半相手が疲れてるときに入れるプランなのかな

  11. ※33
    ところがどっこい、公式プロフィールの「チーム内で「自分が一番だ!」と思うことは何ですか?」というインタビューに対して「持久力」と答えてるんだな、これが。

  12. 後藤くん、夏にはいなくなったりして。。

  13. やっぱ、専スタは良いなあ シティライトも悪くはないんだけど‥
    磐田が羨ましいね

  14. ハーフタイムライブのジュビロくん相変わらずやる気なくて笑った
    必死マン踊ってたときは輝いてたのに…

  15. 遠藤選手のキックの正確さと後藤選手の高さや若さ、そこから生まれるホームの勢いにあわや、だったけど勝ちきれてよかった。磐田さんとの戦術定着度の差で勝てた感がある。ホームでやる頃には成熟してるんだろうなぁ。

  16. 今年のジュビロは出れるけど入られへん

  17. 杉本イラネ

  18. ユンケーDFに再コンバートした方がいいんじゃない、空中戦勝率は去年もJ1有数だったし
    肩の力が抜けてセットプレーのヘディングも決まりまくって10点くらい取れるかもしれない

  19. やらんぞー彼にもちゃんと帰巣本能があるはず…

  20. 岡山のGK、堀田じゃ無いんだ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ