Jリーグが鹿児島ユナイテッドFCにけん責処分 チェアマンの事前承認得ず大口株主が発生する増資実行 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグが鹿児島ユナイテッドFCにけん責処分 チェアマンの事前承認得ず大口株主が発生する増資実行

鹿児島ユナイテッドFCは16日、Jリーグから規約違反による処分を受けたことを発表しました。
クラブは新規の大口株主が発生する第三者割当増資の手続きを行いましたが、Jリーグ規約に定めている事前のチェアマン承認を受けておらず、事後報告となったため、けん責の処分が下されています。



[鹿児島公式]懲罰決定について
https://kufc.co.jp/2023/03/16/club-2/
公益社団法人日本プロサッカーリーグより、下記、処分が下りましたので、お知らせいたします。

1.対象事案
クラブの取締役会にて新株の割当を決定し、一定の割合を超える議決権を有する新規大口株主が発生したが、Jリーグ規約に定めるチェアマンの事前承認を得ていなかった。

2.懲罰内容
けん責

3.懲罰理由
(1)Jクラブは、Jリーグ規約およびこれらに付随する諸規程を遵守する義務があり(Jリーグ規約第3条第1項)、同規約第29条第2項各号に該当する新規大口株主が発生する場合は、その適正性について事前にチェアマンの承認を得なければならない。
(2)しかし、クラブはチェアマンの承認を得ないまま、取締役会において新規株式の割当を決議し、同規約第29条第2項第1号に該当する新規大口株主が発生することとなった。
(3)したがって本件は、Jリーグ規約第29条第2項第1号に違反するものである。

Jリーグからの懲罰内容
懲罰決定について-7

今後の対応について
代表取締役 徳重剛コメント
弊社の新規大口株主が発生する場合の申請手続きに関しまして、Jリーグ規約第29条第2項に則り、チェアマンの事前承認を得るべきところ、事後の報告および承認のお願いをすることとなってしまいました。
規約を逸脱してしまったことに、深く反省し、心からお詫びを申し上げます。弊クラブに対する懲罰内容を厳重に受け止め、以後、規約の遵守を徹底するととともに、再発防止策を弊社内で構築して対応して参ります。



[鹿児島公式]増資のお知らせ
https://kufc.co.jp/2023/03/16/club/




00


ツイッターの反応











101 コメント

  1. 1.

    違反はダメだがそもそも規則自体の正当性がなあ

  2. 2.

    はえ〜、知らなかった

  3. 3.

    例えばリーグが親会社、鹿児島が子会社としたら
    親会社の承認を得ないまま勝手に増資ということだからなぁ
    普通の会社だと役員の首が飛ぶなぁ

  4. 4.

    お、おおくち株主?

  5. 5.

    草。
    しゃーない、再発防止考えてこ。

  6. 6.

    利益相反や反社やそれに近い存在が近づいてくる可能性もあるからこの辺ちゃんとしてほしいなぁ

  7. 7.

    こんなシバリがあったんか
    法的な問題ないのかね

  8. 8.

    まともな会社だったから譴責で済ませたけど、
    もし反社とかから乗っ取りとかされたら影響がリーグにまで及んでヤバいから必要なルールやろね

  9. 9.

    ※1
    妙な会社が乗っ取ってそのままリーグ参入を続ける、なんてことができないようにするための仕組みだろうから、正当性はあると思うけど

  10. 10.

    ※1 ※3
    増資自体がNGなんじゃなくて、増資で新しい大株主が増える時に「その人はおかしな人じゃないよね?」ってチェックする仕組みだから。既存株主が増資を引き受けてくれるのだったらお咎めなし。
    ※9 が書いているけど、要は乗っ取り被害を防ぐための仕組みだから仕方がないね。

  11. 11.

    ※7
    Jリーグ規約の遵守がリーグ加入の前提なんだろうし、何が法的問題になりうるのか全然思いつかない

  12. 12.

    変な経営者が現れてチームカラー変えちゃったり
    チーム名変えて都内のチームっぽくしようしたりされたり
    それチーム名を広告にしてね?みたいなクラブが出ても困るもんな

  13. 13.

    とりあえず鹿児島さんに大口スポンサーがついたんなら、めでたい事だね。

  14. 14.

    規則って言葉に脊髄反社してるのがちらほら

  15. 15.

    鹿児島ユナイテッドは増資する一方で
    FC神楽しまねの運営会社は3/14に自己破産申請を出して倒産したのでした

  16. 16.

    ※14
    反社、1とか7みると誤字が誤字じゃないな

  17. 17.

    「Jクラブの親会社です」と言えば、それなりに箔になるのかな

  18. 18.

    ※17
    会社自体に箔が付くかどうかわからんけどうちを僅か1年足らずで辞めていった前GMはすぐに横浜FCのCEOに就任したから役員になったらその人個人に箔が付く。

  19. 19.

    新規の大口株主がふさわしくないところだったら、どう対応するんだろうか

  20. 20.

    ※19
    きちんと手続きを踏んでいればJリーグ(チェアマン)が許諾を出さないだけなので。
    今回は事後で審査承認を受けているらしい(だから、けん責で済んだとも言える)。

  21. 21.

    ※7
    そんなこと言い出したら、ライセンス制度も法的に問題って難癖つけられちゃうじゃん

  22. 22.

    徳重代表、公認会計士なのに規約知らんかったんかい

  23. 23.

    難しく書かれてるけどこういうこと?
    リーグ「気をつけてね」
    鹿児島「さーせん」

  24. 24.

    薩摩はやとちりですね。

  25. 25.

    ※23
    塾は行け

  26. 26.

    やったーウェルカム今すぐサインしましょう!御社とあらば一切疑いありません!
    という感じで絶対逃がさねえって突っ走ったんではなかろうか

    手続きは遵守しましょうね、相手方の御迷惑になりかねん事だし

  27. 27.

    ※23
    そんな感じだね。
    罰金もなさそうだし口頭注意レベルかな。
    次気をつければそこまで大きい問題でもない。

    やらかしたライン超えたりすると1回目でもいきなりコラッ!って言われたりするし、
    何回も直らないと「浦和てめぇいい加減にしろよ!!」ってな感じで怒られたりするけども。

  28. 28.

    議決権が無い株主ならOKなのか?

  29. 29.

    ※12
    全部現実に起こってるんですよね(小声)

  30. 30.

    移籍にしても書類の提出が遅れたり、手順をなあなあにしてしまうとフェアじゃないしね
    年末年始〜この時期はバタバタ慌ただしいのは分かるし
    注意で済んだなら反省して今後気をつければいい

  31. 31.

    ※28
    規約とあわせて下を読むといいよ
    https://faportal.deloitte.jp/times/articles/000591.html

  32. 32.

    ナベツネ「ワシに任せておけば良いものを…」

  33. 33.

    株主が発生って表現がなんか面白い

  34. 34.

    分配金の傾斜がきつくなる中で大口スポンサーは朗報
    でもこのあたりはしっかりして欲しいね。まだまだクラブの力はつけていかないといけないんだから

  35. 35.

    ※15
    鹿児島さんは地元企業の支援を得てJ1規模の練習場を整備したり、リーグと関係が深い三菱商事ファッションに根回ししPUMA(キット)の協力を得た上でユニフォーム自作するほど地力がある
    給与未払いレベルと並べるのはちょっと

  36. 36.

    ※34
    スポンサーと株主は別もんだぞ

  37. 37.

    ※31
    なるほど。
    「15%を超える異動」の節にある「事前に知り得なかった」に今回は該当しないから違反になったのか

  38. 38.

    ビジネスは信頼関係あってこそ、約束事で成り立つものだから
    リーグとしてもテキトーに見逃すわけにはいかないよな
    公に注意したという形で、我々はちゃんとチェックしてますよ!とJ全体の健全性をアピールする意味もあると思う

  39. 39.

    ※36
    素で間違えてた…すみません

  40. 40.

    最近のスポーツ興行には、賭け(betting)の要素がある。反社が悪用する可能性もあるから、株主の素性は重要な問題。わざと大敗することで、株主たる反社が多額の利益を得る可能性もある。

  41. 41.

    ※27
    ごもっともです
    最初に注意された時に反省すればいい
    聞く耳持たず何度も繰り返すから他クラブの社長さんにも叱られる

  42. 42.

    手続きのミスで怒られるのはJ1でもあるからどんまい
    商売はスピード大事だけど丁寧に
    法務担当?営業さんこれから気をつけて

  43. 43.

    妙な会社の乗っ取りとかだけでなく,日本法人ではない外資とか外国人個人が議決権の過半数を持っちゃダメって規約もあるから,大口株主はちゃんと事前に承認を得る必要があるってことだね
    でも何にしても出資してくれる大口株主がいるのはいいことだよね

  44. 44.

    極端な話、無審査でやられたら別々の2球団で実質的支配権者が同一となる可能性もある

    あり得ない仮定話だが、楽天野球団を楽天スポーツ団にでも改名してベガルタを買収…
    三木谷が既にヴィッセルに強い影響力あるのにそりゃヤバいやろ、って事になるわね

  45. 45.

    湘南マリントレードみたいなとこ連れてこられてもみんな困るもんな(ベルマーレさんは無関係)

  46. 46.

    ※24
    誤チェストにごわす

  47. 47.

    ※24 ちり鍋?

  48. 48.

    ※1
    どこに正当性がないと思う要素があるんだ?

  49. 49.

    ガバナンスの機能が明らかになって安心感というか
    審査をクリアしたという、よそのクラブにとっても株主の格付けになるね

  50. 50.

    「新規株式の割当を事前にちぇあもんに承認とるのは女々か?」
    「名案にごつ」

  51. 51.

    ※1
    Jリーグ規約の遵守規定とか、そもそもJリーグにおいてチェアマン決定って
    「裁判所で争えない」くらい強いものって知ってて言ってる?
    ※7
    契約自由の原則って知ってる?

  52. 52.

    地元密着とはクラブが地元の公共財になるってことだからね。
    それを踏まえた制度すべてに従わないと。
    以前「クラブは我々の物だから潰そうが売ろうが我々の勝手だ」という理屈の奴らがクラブを1つ消したからね。

    あとは新しい株主が世間的にまともであることを祈るだけ。将来問題が起きたら「ああ、あの時の」と思い出すことになるだろう。

  53. 53.

    ※12
    全部どこかで起きてたことですなあ。
    まあ、増資自体は悪くない、変な会社がやってこなければいい。変な経営者がやってきて、それ以上に変な奴に譲渡されてスポンサー周りも出来なくてクラブ消滅よりはいいよな。
    ※44
    Bリーグでは実際、トヨタが親会社のA東京とトヨタの神奈川県自動車販売会社が親会社の横浜BCだの、それいいんですか?案件があるからな。
    サッカーでもJSCとCUPS聖篭あたりから始まった学生二軍チーム同カテゴリー問題が各所で起きていて、中京大系列同士で入れ替わりが起きたり、天皇杯に繋がる大会期間中の登録チーム移籍で山梨学院大の二軍が県代表取り消しになったり、埼玉県の1-2位が両方とも東京国際大系列で2位は昇格権利なしで残留とか起きてるからね。

  54. 54.

    ※45
    ペーパーカンパニーでは?
    という話もあった。

  55. 55.

    ※7
    スポーツリーグに関しては競争を制限して競技自体を面白くするという観点があるので、ある程度の独占が認められるみたいな話がある。わかりやすいのは野球のドラフトがそれ。
    ただ実際に訴える人が出てきた場合、解釈的にすごい難しい問題なので泥沼化はしそう

  56. 56.

    大口ってまだあったっけ?

  57. 57.

    その昔、名門緑クラブのスポンサーがペーパー会社だらけとかあったよな
    事務所を訪ねたら空き家だったとか

  58. 58.

    ※44
    三木谷が他クラブを買収してわざと弱化政策をとり、ヴィッセルに勝ち点と客足が集中するように仕向ける・・・みたいな感じ?
      

  59. 59.

    ※55
    横からですみません
    「競争を制限して競技自体を面白くするという観点がある」
    制限したら面白くなるという話が気になって、もうちょっと詳しく伺ってみたい
    ドラフトをよく知らないもので

  60. 60.

    ※44
    ウチの実質的な責任企業が自工さんから重工さんに移行したのも、自工さんが日産ルノー連合の一員になって、
    Jの規約に抵触する可能性を指摘されたからだしね。

    ※53
    トヨタ車の販売会社が全てトヨタ自動車本体のグループ会社ではない。現状地場資本の会社も多いので、
    販売会社の統合が遅れている地域も多い。確か神奈川も地場資本の会社で、しかも数グループに分かれていた筈。
    ちなみにネッツトヨタ東埼玉の親会社のサイボーさんは、ウチのスポンサー様。

  61. 61.

    ※17
    どこだったか忘れたけど、プロサッカークラブを持ってるっていうと欧州では凄く食いつきがいいみたいな話をしてる人がいた気がする

  62. 62.

    万が一、事後審査でこの株主はちょっと問題が、となったらどうしたんだろう
    頭下げて株を買い取らせてもらう?

  63. 63.

    経営で何かしらの問題起こしてこそ九州のJクラブだ!

  64. 64.

    ※61
    ステータスだよね
    欧州王室、社交界と繋がるチャンス
    中東、ロシア系、中華、アメリカで財を成した方にとって

  65. 65.

    ※59
    自己レス
    ドラフトで戦力差のバランスを図るわけか

  66. 66.

    ※1
    プロ野球も昔「日拓ホームフライヤーズ事件」というのがあってぇ…

  67. 67.

    ※55
    俺も59と同じく気になるから詳しく教えてほしい。
    ドラフトとかサラリーキャップの話なの?

  68. 68.

    ※55
    野球のドラフトやサッカーの移籍金が日本国憲法の職業選択の自由や独占禁止法に反しないかって議論は何十年も前からあるしね
    既存のシステムがそれなりに機能してる以上、それを「個人の利益」以上の何かで覆すには相当の根拠が必要だと思うけど
    別にJリーグでないサッカーリーグ作るのは自由なわけで、女子ボウリングとか、プロレスみたいに

  69. 69.

    米国は、そういう仕組みだよね
    閉じた中でリソースを分け合う

    一部のクラブがリーグをけん引する形が行きつくとこは、移籍金で破綻寸前のメガクラブだとすると
    米国的な戦力均衡策が見直される場面が出て来るかもしれない

  70. 70.

    ※64
    サッカースタジアムがVIPエリアを充実させる理由はそれだな
    地元名士やお金持ちさんの交流の場

  71. 71.

    ※44
    マルハがベイスターズをニッポン放送に売却しようとしたけど、フジテレビがヤクルト株主なので
    「フジサンケイグループが2球団所有するのは問題」とストップかかった事例がある

  72. 72.

    ※52
    そういう奴らが代表のメジャーパートナーになったんだよね
    自分はFのサポでは無いけど金輪際青には乗らないと決めて未だ一度も乗ってない

  73. 73.

    ※4
    鹿児島人的には県北にかつてあった大口市(現在は伊佐市に合併)がおおくちし、なので普通に空目しがち。しかし、ここまでそつのない運営をして来たフロントだけにもったいないなぁ。ま、取り消しとかにならなかっただけ良し、と考えるべきか。

  74. 74.

    コメント欄読んでて納得した。そりゃチェアマンの事前承認は必要だわな。

    ※1
    君、普段から難癖つけないと気が済まない性格をしてるでしょ?

    ※61
    ギラヴァンツ北九州さんのスポンサーである安川電機さんですね。

  75. 75.

    ※1
    大口じゃないけど、鳥栖のテルコみたいなのが出てくるのが困るからだろう。

  76. 76.

    これ、社長が公認会計士で法令にはめっちゃ知識がある故にJリーグ規約がすっぽり抜け落ちてしまった、という珍事じゃないの?

  77. 77.

    ※24
    薩摩注意情報ですかw

  78. 78.

    ※77
    あれって、このけん責のことだったのか

  79. 79.

    ※56
    大口市なら今は合併して伊佐市になってる

  80. 80.

    >Jリーグ規約に定めるチェアマンの事前承認を得ていなかった。

    これじゃ言い訳出来ないね義務になっているみたいだし確認しとけよ案件

  81. 81.

    ※7
    上場していれば違法行為だたと思いますが、非上場なので大丈夫だと思います。
    流石に既存株主の了承は得ているはずです。それがなければけん責では済まないと思いますので。

  82. 82.

    簡単な報告すら出来ないクラブとは関わりたくないんだなあ
    しかも今回すべき報告はかなり重要な案件だったと思うんだなあ

  83. 83.

    ※61
    Jリーグ開幕当初、弱いグランパスの現状に「無駄使いでは?」という問いに対して
    「欧州での宣伝費として考えれば、充分に元が取れている」というやり取りがありましたね。

  84. 84.

    ※82
    ノーミスであってほしいのはごもっともだけど
    新しいお客さんが増えるタイミングはいろいろ起こりやすいよね
    犬さんの問い合わせ対応も完璧とはいかないはずで
    お互い気をつけましょう

  85. 85.

    ※61
    Jリーグに注力する気ないMAZDAでもヨーロッパのクラブの胸スポになるくらいだしな。

  86. 86.

    ※85
    そんなことはないだろうが、元企業がスペルを間違えることがあるからでは?

  87. 87.

    チェアマン「事前に一席設けて欲しかったよね、チェアマンだけに」
    チェアマン「今度やったら君のイスはないからね、チェアマンだけに」

  88. 88.

    まあ規約は守らないといけないし反省すべきだが増資は良いニュース

  89. 89.

    ※87
    そのチェアマン手倉森か早野って人では?

  90. 90.

    増資できたことはいいことだけど、事後報告をやっちゃったことは反省してねって案件ですね。
    ※9や※44みたいなことが起きたらまずい案件にはなるし。

    ※76はむしろありえそうで怖いな……w
    法令遵守はしっかりしてたけど、登尾GMとかから「そういえばチェアマンに報告しました?」で「あっ」ってなった案件とかに見えるし。

  91. 91.

    ※23
    あえてピエロになって、わかりやすくまとめてくれてありがとう。

  92. 92.

    ※72
    自分も同じく。あげくマリノスからも撤退してるんだから、もう縁はないよね。
    ※83※85
    モータースポーツも同様に欧州、北米でシェア獲得のために各メーカー盛んになっているわけだが、トヨタはそこでF1進出したけど優勝出来ず+ほぼ自前サーキットの富士で大問題起こして撤退してスポーツカーレースに絞る選択をしたし、マツダもロータリーエンジンでのルマン初優勝を土産に戦闘力不足であっさり撤退したからね。
    モータースポーツだと年間100億円以上は当たり前だからサッカーで2,3クラブに30億規模のスポンサードしてた方が割がいいって判断でしょ。

  93. 93.

    なんでこれでJFL降格にならないの?
    甘すぎると思うけど

  94. 94.

    まぁスポーツってシノギやら反射やらに入り込まれやすいし。普通の企業よりも縛り厳しくてええんちゃう?ペーパーカンパニー経由で外資に乗っ取られるのも勘弁だわ

  95. 95.

    ※71
    マルハがベイスターズをニッポン放送に売ります、という前からニッポン放送はそれなりに球団株式を持ってたので、その時点からアウトっちゃアウトなんだよな・・・ 
    なぜかNPB内部ではニッポン放送とフジテレビは同一グループ扱いされてなかったけど、読売が指摘してようやく・・・ってくらい。

    ※44
    ラグビー・リーグワンは基本企業の部活動だが、大会冠協賛にNTTがついている状況で、NTTドコモとNTTコミュニケーションズが参入希望の状況を加盟審査の段階から「?」と思わなかったらしく、後にチームは実質的に合併し、ドコモは社員中心チームとして3部降格という状況が発生している。 
    あとトヨタ自動車・豊田自動織機・日野自動車とトヨタグループが3社もいるけど、こっちは何故かいまのところ問題視されていない。ラグビーについてはまだ過渡期の側面があるのでゆくゆくは・・・なるかもしれんけど。

  96. 96.

    まぁ悪気がないのなら今季無条件降格で許してやろう

  97. 97.

    ※88
    降格レベルの不祥事なんですが笑

  98. 98.

    ※95
    実際にはどれくらい球団経営に関与するのかによって判断が分かれるかと。
    一応、大洋漁業とヤクルト本社が主体となって球団運営をしていた訳だし。

    それに、フジテレビはニッポン放送と文化放送が主体になって設立されている事もあって、
    双方の会社が最初に球団株を取得した時点では、経営的には一応独立していたから。
    もっとも、マルハが株を譲渡する話しが出た頃には両社の関係が逆転して更に深くなっていた事も事実で、
    その歪な関係を突いたのが所謂ライブドア事件。

  99. 99.

    ※93
    ◎2023年 鹿児島新規大口株主の事前承認の件
    発生  :記載なし
    処分決定:2023年03月16日
    懲罰対象:鹿児島ユナイテッド
    懲罰内容:①けん責

    ◎2018年 清水 元経理担当社員による約6,700万円の私的流用
    発生  :2012年から2018年の6年間
    処分決定:09月25日
    処罰対象:清水エスパルス
    処分内容:けん責、制裁金300万円

    降格しましたっけ?

  100. 100.

    ※22
    急に決まったとかいうのだったら事前審査かけてる暇はないしなぁ…。
    誰もがやらかすミスだから以後気をつければ。

    ※12
    ちょっと前にヴェルディで某胸スポンサーが外されたときだったかでやたらと
    外された側である○田○久待望論なんてのが出回ってたけど、
    待望された本人がカルト宗教の教祖でスポンサーマネーの出どころが不明だったので
    もしヴェルディがF見青山(東S)の手に落ちてたらどうなっていたことやら。

  101. 101.

    FCRコインって約3円=1FCRから始まって、今は0.28円=1FCRなんだな。
    そりゃFCR買って年チケやユニをお得に買ってくださいと宣伝するわけだw
    その運営やってるのが鹿児島のスポンサーしてるGMOコインだから、そこが株式握ってたら色々問題にされても仕方ないと。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ