閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第14節 G大阪×横浜FM】横浜FMは退場者出しながらも追加点&完封勝ちで首位と勝ち点3差に!苦境のG大阪は5連敗


2023年 J1第14節 ガンバ大阪 VS 横浜F・マリノス

G大阪 0-2  横浜FM  パナソニック スタジアム 吹田(19823人) 

得点: 西村拓真 永戸勝也
警告・退場: 松原健 畠中槙之輔 福岡将太 アンデルソンロペス 宇佐美貴史 飯倉大樹

戦評(スポーツナビ): 
G大阪は前半開始から右サイドを中心に横浜FMを押し込む。前半6分にはIジェバリがゴールネットを揺らすも、オフサイドの判定で先制とはならない。その後、ホームチームは相手のテンポの良いパスワークに苦戦して思うように前線へボールを運べず、セットプレーから得点を許す。後半は松原の退場もあり、数的有利でゲームを進めるが、相手の守備ブロックを崩せない。すると、永戸にスーパーゴールを献上し、リードを広げられる。試合はこのまま終わり、G大阪は泥沼の5連敗となった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/052007/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/052007/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/052007/recap/

logo-eg

[エルゴラ+]マイクラブ | 2752 G大阪 – 2023年05月21日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1731
[エルゴラ+]マイクラブ | 2752 横浜FM – 2023年05月21日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1725
[エルゴラ+]2752 J1 – 2023年05月21日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1718



02

003

※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



15

24

00



[YouTube]ハイライト:ガンバ大阪vs横浜F・マリノス 明治安田生命J1リーグ 第14節 2023/5/20
https://www.youtube.com/watch?v=S2_7x7ZmzaI





ツイッターの反応

















5chの反応

◆◇◆ 横浜F・マリノス part2110 ◆◇◆
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1684066505/l100



12 U-名無しさん 2023/05/20(土) 21:05:44 aaquumeW0
永戸うちで初ゴール?



14 U-名無しさん 2023/05/20(土) 21:06:00 4XTowpfJ0
いやっほーー



15 U-名無しさん 2023/05/20(土) 21:06:16 U2Rl6nuC0
実質、仙台



19 U-名無しさん 2023/05/20(土) 21:06:40 155gaOTD0
>>15
たしかに




17 U-名無しさん 2023/05/20(土) 21:06:18 kYiMQvwy0
いちおつ
勝てて良かった
が右SBの枯渇がいよいよ極まってきたな・・・




21 U-名無しさん 2023/05/20(土) 21:07:01 4XTowpfJ0
やっぱサッカーは強度や
綺麗にやろうとしたらダメやな




27 U-名無しさん 2023/05/20(土) 21:07:53 hmKTt61c0
こういう展開になるとエドゥ滅法強いんだよな
鬼神すなあ




37 U-名無しさん 2023/05/20(土) 21:09:22 7eWv7Oexa
10人になったらやることがシンプルになって良くなるマリノスあるある



45 U-名無しさん 2023/05/20(土) 21:11:13 wnmSNSd50
神奈川県のチーム、10人になってからが強い説

478 コメント

  1. 握手会たのしそうだった

  2. トーリニータ(大合唱)は偉大だった

  3. DAZNで見てたけどその…サポーター分裂深刻そうだなとしか。。。

  4. 握手会会場はこちらですか?

  5. こちらです!

  6. あれがノーハンドは全く納得いかない
    今までのPKを返せ

  7. ガンバは応援し続けるけど、前節のはハンド、今節のはノーハンド、みたいな競技にどうやって感情移入すればいいんだよ。

  8. 試合中は応援せんと試合後いいとこだけ持って行ってて草

  9. ※6
    VARはあんさんとこに因縁ありまくりの柿沼
    その時点で…

  10. サポーターがバラバラじゃねえか!

  11. 鹿島さんみたいなネーヨ問答期待したらゴール裏で握手会始まって和んだ
    試合中は腕組みボイコットしてたのにそりゃ他のサポは怒るよ

  12. 『ガンバ大阪を応援していただいているすべての皆様へ』
    日々、ガンバ大阪を熱い思いで支えていただき、心から感謝申し上げます。
    2023年のシーズンは、新たにポヤトス監督を招聘し、
    「BE THE HEAT、BE THE HEART」をスローガンに
    ボールを支配する魅力的なフットボールのガンバを取り戻すためにスタートしました。
    しかし14節を終えて、勝ち点は7に留まり、順位も降格圏かつ最下位の18位となっており、
    たいへん厳しい状態が続いています。
    この現状を、クラブを代表するものとして重く受け止め、責任を感じており、
    サポーターの皆さまには本当に申し訳なく思っています。
    たぶん明日、クラブハウスで私から選手、監督、スタッフに、
    クラブ一丸となってやり切ることを皆様に約束しようと訴えます。
    和牛と炭の準備も着々と進んでいます。フラダンスも手配します。
    (キャプテンやベテラン選手は浦和戦の挨拶の後すぐに帰っていますが)
    若手の選手や、助っ人のジェバリ選手からは「応援してくれている皆の為に勝利を届ける」
    との強い決意の言葉を聞いており一部選手達は下を向いてはおりません。
    トップチームを率いた際の実績はほとんどありませんが、
    ポヤトス監督のサッカーは大変魅力的で、チームの土台も構築しつつあると思われます。
    シュート数や内容も多分良いですし、相手の退場も誘発しました。
    今日の失点も偶発的なセットプレー2つというのが原因です。
    ここで解任すると任命した私の責任も問われますし、後任の監督も探せていません。
    引き続きポヤトス監督を全力で支えていく所存です。
    ガンバを応援していただいているすべての皆様、
    「ボールを支配する魅力的なフットボール」という目標に向かって、
    全員が持てる力を振り絞ることができるよう、
    最前列で座って、スマホを見ながら応援拒否などはせずに最後まで共に戦ってください
    この逆境を皆様と共に乗り越えたく、心よりお願い申し上げます

  13. ディスイズベガルタF・マリノス!!

  14. 応援ボイコットしたら選手と握手できるんだな
    いいなー羨ましい

  15. マリノス荒すぎてガンバが勝ったら困るんだけどガンバ応援しちゃったよ。先週のクリーンなマリノスはいずこへ

  16. もしかしてひょっとするとガンバ地味にやばい?

  17. ボイコットしといて最後まで見捨てないからは無理筋っしょ

  18. 永戸さんのゴール、美しいべ…

  19. サポーターの分裂を解決するには小学生サポが必要なのでは

  20. フロントが現代サッカーについていけてないクラブはこうなります

    あと、PKの基準どうなっとんねん

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ