閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグが公式サイトに掲載した“鈴木優磨 前半5分退場”などの誤情報を謝罪 鹿島アントラーズ小泉社長は抗議する意向示す


Jリーグは7日、公式サイト上に誤った試合情報を掲載していたことを謝罪しました。
同日の13:30頃から公式サイト上に実際には行われていない試合の結果が掲載され、16:40頃まで掲載が続いていたとのことです。



[Jリーグ公式]Jリーグ公式ホームページ誤表示のお詫び
https://www.jleague.jp/news/article/25304/
本日6月7日(水)13:30頃より、システム障害によりJリーグ公式ホームページ(J.LEAGUE.jp)において、一部誤った情報が表示される事象が発生いたしました。

当該クラブのファン・サポーターの皆さま、ならびにクラブ関係者の皆さまに多大なご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。

現在システムは復旧しており、ホームページの修正は完了しておりますが、今後同様の事象が起きぬよう再発防止に努めてまいります。

■事象発生期間
2023年6月7日(水)13:30~16:40 頃

■影響範囲
Jリーグ公式ホームページ(J.LEAGUE.jp)における
・「日程・結果」(「試合速報」も含む)※
・「ニュース」、「テレビ放送」、「試合詳細」、「フォト」、「動画」等の各ページ

※試合結果に誤表示があった試合(3試合)
・クラブ親善試合
6月6日(火)19:30キックオフ ヴィッセル神戸 vs. FCバルセロナ @国立競技場

・天皇杯 JFA 第103回全日本サッカー選手権大会 2回戦
6月7日(水)19:00キックオフ ツエーゲン金沢 vs. FC町田ゼルビア @石川県西部緑地公園陸上競技場
6月7日(水)19:00キックオフ 鹿島アントラーズ vs. Honda FC @県立カシマサッカースタジアム

■原因
・Jリーグ公式ホームページの不具合の改修を行う際に、誤ってテスト環境用のデータを本番環境に取り込んでしまったため。




Jリーグの説明によると、テスト環境用の仮のデータを公開環境に反映してしまったというトラブルだったそうですが、鹿島アントラーズの鈴木優磨選手が開始5分で退場になり、鹿島アントラーズがHonda FCに敗れるなど、鹿島関係者にとっては心がざわつくテストデータ。

31204



この件について、鹿島アントラーズの小泉社長はJリーグに抗議する意向を示しています。



5chの反応




270 U-名無しさん 2023/06/07(水) 14:41:11 LAzW1dgC0
今日もヤフーに乗ったぞ?テメェ!!(磯並感)



272 U-名無しさん 2023/06/07(水) 14:43:03 OYJ+CWJfd
Jリーグアプリ、試合終わってるし負けてるし



274 U-名無しさん 2023/06/07(水) 14:54:24 ayhldnzl0
シュート一本も打たせずに負けたとかマジかよー



275 U-名無しさん 2023/06/07(水) 14:57:34 fleCItR80
ヒデー試合だな 特にユウマは謝罪すべきでは?
https://pbs.twimg.com/media/Fx_3dl0akAAx9sC.jpg


01



283 U-名無しさん 2023/06/07(水) 15:19:39 cy24dd0s0
>>275
そこでゴールしてる浅川ってそもそも奈良の選手やろ
無茶苦茶すぎるw




286 U-名無しさん 2023/06/07(水) 15:26:31 6uk1VEmAM
>>275
これシステム障害じゃなくて
データいじって遊んでたやついただろ




279 U-名無しさん 2023/06/07(水) 15:06:17 jDQpgwd00
なんなんこれ???ww



280 U-名無しさん 2023/06/07(水) 15:09:52 JukTiJiJM
観客数2309人w



345 U-名無しさん 2023/06/07(水) 18:55:59 JN9RbiqHr
>>280
コレよりは人いるやろけど平日に遠い鹿島行くのはきついわな…




284 U-名無しさん 2023/06/07(水) 15:20:16 Qvpw/T/8M
優磨1発レッド糞ワロタw



287 U-名無しさん 2023/06/07(水) 15:34:35 7EtVNT5cd
「鈴木優磨5分で退場にしてやったwwwザマァwww」
みたいにやってたんだろうな




288 U-名無しさん 2023/06/07(水) 15:38:10 nNAKwhXTM
すでにホンダに負けた事にされてるのは草
町田も何故か金沢に負けた事にされててかわいそうw




290 U-名無しさん 2023/06/07(水) 15:43:57 eO2yotyid
人間の負の感情がでてますね



294 U-名無しさん 2023/06/07(水) 16:00:15 vwNw/uZha
テスト環境で作った仮データをそのまま本番環境に流してしまった場合の原因は「人為的作業ミス」であって「システム障害」とは呼ばない
もしこれを「システム障害」言い張るなら、JFAは試合前に結果を自動で生成し自動でアップしてることになるけどいいのかしら?




295 U-名無しさん 2023/06/07(水) 16:00:39 LAzW1dgC0
気温8℃湿度55%の大雪で中止に危ぶまれた天皇杯第2戦
開始5分、鹿島にトラブル発生
鈴木優磨が判定を不服とし審判を睨み1発退場
ポエ政監督とチームが河合主審を囲み5分抗議するも認められず、
そのまま藤井智也から代表辞退したと思われる松村優太に、土居聖真から垣田裕暉に一挙2枚変え再編成
試合はそのまま硬直状態となり前半もシュート数コーナーキックも両チーム0本という渋い試合の中、其の近郊が後半中盤に漸く動く
後半20分関川か安西か他の誰かなのか知らないがペナルティエリアからのクリアボールが、鹿繋がり?理由不明の奈良FCの浅川隼人の股間かどこかにあたりリフレクションがそのまま値千金の決勝ゴール
そのまま何事もなく試合終了、終わってみればシュート数コーナーキック数フリーキック数ともにゼロ、最初の5分以降審判がUMAを消して私も消えようとしたのかなんだかよく分からないスピーディーかつとした試合内容だったが結果は見事にHondaFCが積年の因縁を破り鹿島を相手取りジャイアントキリングを果たす


金曜日のジョン黴妄想実況風に文字起こし




298 U-名無しさん 2023/06/07(水) 16:09:44 QLfLLe1Na
アプリの開発の動作テストに荒唐無稽なデータを入れてみるというのがないわけではないがそれはそれでなあ
>>295
小説書く能力凄いな




302 U-名無しさん 2023/06/07(水) 16:17:42 fn889D4R0
>>295 おもしれぇ



299 U-名無しさん 2023/06/07(水) 16:12:23 N7JAnFFE0
試合前に負けたと聞いて



308 U-名無しさん 2023/06/07(水) 17:08:07 y+TFHsghr
昔のテキストテキストテキストテキストみたいなやつやろ

31204
関連記事:
京都サンガ公式サイトがJ1昇格記念特設ページをオープン!…あ、あれ?
https://blog.domesoccer.jp/archives/51997840.html




316 U-名無しさん 2023/06/07(水) 17:48:00 0KCyfg1Da
これを思い出す

https://img.atwiki.jp/aniwotawiki/attach/2228/2753/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%81%95%E3%82%93.png


31204

469 コメント

  1. こういう組織だから別に驚きは無い

  2. 鹿島に負けて欲しい
    優磨には退場してほしい
    っていう本心が出てしまったんだな

    ちなみに、優磨は退場したことないからね

  3. あーあやっちゃったね
    システム障害なんて言い逃れできんよ。悪意ある内容が表に出たって時点でアウト

  4. 怪しいお米
    セシウムさん
    と同レベルのことしてるJリーグ

  5. テストデータが誤って出たことよりも、この悪意のあるテストデータを使用しているほうが問題
    このテストデータで悪意ありませんでしたは通用しないでしょ

  6. 本当にテスト環境だとしても言い訳できない内容なのがね・・・

  7. 徹底的にやれ

  8. なんかもう鹿島や優磨を普段からそうやって見てんだなぁというのが公になったなぁ

    こういう可能性を考えられない人はweb系担当しちゃダメだって

  9. とことんやり合えばいいと思うよ

  10. Jリーグ運営幹部半年減俸のペナルティでええやろ。クラブがなんかやった時に罰金があるように運営にも何かしらないと締まらない。

    審判もそろそろ、リーガが酷い判定した奴クビにしたように自浄作用が働くようにしないとJリーグの審判酷すぎて見てらんないよ。NPBもあまりに酷い判定すると二軍行きになったり、一時職務停止になるんだからJリーグも忖度せずにやらないとレフェリングのレベルが上がらない。

  11. やりあって出した結果を受け止めてね

  12. Jリーグ「ちっ、うっせーな、反省してま〜す」

  13. テストデータなら基本的には情報量を多くしたいから、ハイスコアでカード乱発フル交代のPK戦決着くらいで作るはずなんだけどな。言い訳が正しかったとしても残念すぎ

  14. テスト作業するにあたって退場や得点の動作を見た結果だろうから裏でやってた操作自体に問題があるとは思えないけどタイミングと日頃の雑な仕事の積み重ねのせいで反発を生むのは当然だわ

  15. ** 削除されました **

  16. ホームチームのFWが退場するみたいな条件でテストデータ作ってたとしても
    あの声明出た後だから故意に見えるわね、タイミングが悪過ぎる

  17. セシウムさんみたいだと思ったらもう言われてた

  18. 鈴木優磨がレッドカードで退場と聞いても驚かないが、それが誤報だということに驚く

  19. 10年前はリーグも鹿島びいきだったのに、時代の流れを感じるな(遠い目)

  20. 審判委員発言の件はメディアに踊らされた鹿島が騒ぎ立てただけとも言えるけど、今回の件は悪意しか感じないからなぁ
    テストデータでオリ10を負けさせて更に渦中の選手をレッドって、さすがにこれはダメだろ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ