閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

川崎フロンターレが「2023リミテッドユニフォーム」を発表 川崎エリアの工場地域をイメージした“川崎の夜空に光る青い炎”を表現

89 コメント

  1. ※55
    去年は優勝出来てないからってことでそのまま通年タイトル奪還目指す「逆襲」フレーズはつかえるんでない?

  2. 工業地帯の夜景よし
    未来のロボ(ドラえもん)も生まれたり
    川崎大師を参りしや
    今も昔も変わらずや

    藤子不二雄は確か川崎市出身
    ドラえもんの青だね。

  3. アチっ!これは東京瓦斯の火だぜ!

  4. 工場地帯が炎上とか縁起でもない

  5. 缶コーヒーファイアのブラック

  6. ※80
    あー2026年か…ネタはウキウキで温めてそうだけど去年26周年にかけたという風呂タイル柄のメインキットがあまりにダサくて在庫余らせてたのを思い出すと嫌な予感しかしない

    肝心の選手達がああいうダサユニを通年着せられる刑は繰り返してほしくないし
    今回のリミユニがこれだけ評判集めてるのをみてクラブ担当者が需要との剥離を感じ取れないなら今後のデザインはPUMAさんに主導してほしいくらい

  7. ※82
    藤子不二雄はともに富山県出身。
    ただ、藤子・F・不二雄はプロの漫画家になってからは川崎市に住んでいた。

  8. ※87
    A先生も
    川崎市内の自宅庭(確か藤子・F・不二雄ミュージアムからそんなに離れていない場所)で倒れて亡くなっているのを発見されたので、最後まで住んでいた
    最初は二人隣合って土地買ったらしい

  9. これはBGMに高橋洋子の蒼き炎流したい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ