閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【天皇杯】12年ぶり東京ダービーはPK戦の末にFC東京が勝利!互いに譲らぬ熱戦は18本目のPKでようやく決着

278 コメント

  1. 流石に激怒案件なんだけど本当にあり得ない
    やっていいことと悪いことの区別くらいつけろよ
    不祥事起こしたら尻ぬぐいすんのはクラブなんだぞ?てめーが出禁になるだけなら構わんがチームにまで迷惑かけんなよ
    せっかくのダービー勝利も台無しだわ

  2. ※199
    花火だよ。手持ちの打ち上げ花火

  3. ※190
    へーそうなんだ、情報ありがとうございます。

  4. ※128
    ウチの社長はゼビオの副社長もやってる人だから実質スポンサーが現地見てることになるんよね

  5. 試合前色々あったけど、瓦斯は時間稼ぎしないし楽しい試合だった

  6. 皆さん暑い中お疲れ様でした
    取り敢えず生卵と花火の奴らは出禁で!

  7. ※194
    波多野のあの発言を肯定するって、FC東京公式が「ヴェルディは味スタに必要ない、出て行け」って思ってるってことだもんな…

  8. ※205
    監督代わったし、またそういう路線に戻ってはいるのよ。前監督を否定はしないけど。
    それに城福監督のDNAも残っていますから。

  9. ※66
    欲しいのはああいう熱さなんだよね
    相手を侮辱したり、ルール違反してまで騒ぐ事は一切不要

    ※205
    アルハンどんな感じかちょっと見てみたいなと思っていたので、思ったより長い時間見れたのが嬉しい
    同点に追いついた時の、喜びいっぱいローリング城福もなんか懐かしかった

  10. ※209
    「目の前の緑を踏み台にアジアへ」
    「川崎市多摩区菅仙谷3丁目18」(ヴェルディのクラブハウスとグラウンドの住所)
    「Where is your HOME?」
    「久しぶり!今までどこ行ってたの?てか誰?」

    大々的にやってましたな

  11. ※207
    ぶっちゃけ、フロントに関しては東京ガス主導時代より始末悪くなってるよ。
    mixi参入前はフロントがこういう挑発行為的なことをすることはなかった。

  12. 浦和以外は貶めたくない野々村、理事会でお気持ちコメントだけ出してクラブの単独処分だけで終わらせそう

  13. べろ旗の奴ら最低だったな。久しぶりのダービー楽しみにしてたのに。

  14. ※205
    工夫して攻めてくるのをなんとか凌いだり、読み合いとか駆け引きとか見てて面白かったよ。やっぱりサッカーの試合ってこういうの見たいから来てるんだよなあと何かしみじみしちゃった。

  15. ※212
    卵の記事でも書いたけれど、天皇杯でのやらかしについてはJFAが処分するよ。
    だからといって、ウチが埼スタでの3Dビジュアル等での事象で受けた罰金と同様に処分をするかどうかは分からないけれど。

  16. ※209
    アルハンはリーグ戦ほとんど出れてないんだけど、今日の試合でかなりアピール出来たんじゃないかな。インドネシア代表だから肝は座ってるのかも

  17. 卵を投げたやつは器物破損、発煙筒は迷惑防止条例で共に犯罪

    特定して出禁を求めたい

  18. JFKがテクニカルエリアから出過ぎ、抗議し過ぎ、挙句の果てには試合中にピッチ内にまで入っていたので、よく注意で済んだなと

  19. 事件のことは駅・交番前やスタジアム内だから動画など残ってるだろうし、然るべき機関に任せるけど。。
    試合は一進一退で楽しかったな、PKもどっちも上手いなと。
    白井とかこの前の新井とか期待しかない!

  20. ※9
    クラブが事後対応に追われるようなことを平然としでかす連中は看過できないと思いますがね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ