閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【女子W杯】日本は宮沢2発など5得点のゴールラッシュで白星発進!初出場のザンビアを圧倒


[スポニチ]【女子W杯】なでしこ5発快勝発進!宮沢1号2発、田中、遠藤、植木弾 三笘ならぬ「田中の1ミリ」も
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/07/22/kiji/20230722s00002009424000c.html
 女子W杯オーストラリア・ニュージーランド大会1次リーグC組 日本5‐0ザンビア ( 2023年7月22日 ハミルトン )

 サッカーの女子ワールドカップ(W杯)オーストラリア・ニュージーランド大会で、2011年ドイツ大会以来の優勝を狙う日本代表「なでしこジャパン」は22日、ニュージーランドのハミルトンで行われた1次リーグC組初戦でザンビアと対戦し、4-0で白星スタートを飾った。FIFAランキングは9大会連続出場の日本が11位、初出場のザンビアは77位で、今回が初対戦。前半43分にMF宮沢ひなた(23=マイナビ仙台)がなでしこジャパン今大会1号を決めるなど、2得点を挙げる活躍を見せた。(以下略、全文はリンク先で)




06

05


ツイッターの反応



















141 コメント

  1. 圧倒してたが、欧州組と試合してどうかだな。

  2. こんなボコボコに出来るとは

  3. 毛利名人って本物かよw

  4. ここから伝説をつくろう

  5. 裏抜けスルーパスやサイドチェンジがポンポン通って気持ち良過ぎた

  6. バーバラ・バンダの例の件でちょっと気になってたけどなんの問題もなかったな

  7. ちょっと相手はワールドカップ本大会の試合に出てくるクオリティじゃなかったような
    ほぼずっとサンドバッグでシュート0本だったし。出場チーム数増やしすぎじゃないの…?

  8. 高倉麻子とは何だったのか

  9. 久しぶりになでしこ見たけど思ってたよりみんな足元とか体の使い方上手くて楽しかったー、次も見るー

  10. さすがにシュートゼロは予想外

  11. 安藤梢が良かった。
    チャンスになりそうな時は解説をやめて実況に任せるのが押し付けがましくなくて非常に見やすかった。
    久々に見たらすごく色っぽくなってた。

  12. 相手キーパーの1枚目のイエローは取り消しにならないの?

  13. それほど真剣に女子サッカーを見ているわけじゃ無いのであくまで日本の絶対的な評価ではあるんだけど、ビルトアップになんの不安も無く、前プレのタスクを完全にこなしていて、攻撃にダイナミズムがあってすごく良いチームじゃないのかなって。2回目の世界一の夢を見てもいいんじゃないかって思った。

  14. ザンビアは結局エースの処遇どうなったんだろ

  15. ザンビアの守備は何がしたいかわからんかったな
    ハイラインなのにハイプレスしないからDFラインの裏に飛び込み放題だった
    あれだけスペースもらえたらDFに何人いようが問題ない

  16. 一点目、アシスト一本前のパスから完璧だった

  17. ドイツはこのザンビアにどう負けたんだ…?

  18. ザンビアのプレスがバラバラすぎて小学生のワーワーサッカーかと思った
    まぁどんな相手でも初戦は勝つことが大事だし、これで勢いづいて欲しい

  19. 被シュート0 はすごい
    後はオフサイドだけ気を付けてくれれば

  20. ザ・フルボッコ 5-0で済んだのがザンビアにとって良かったと言えるレベルの圧勝劇

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ