閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC町田ゼルビア、昨季まで所属していたDF菅沼駿哉が台湾・台中FUTUROに移籍したことを発表


FC町田ゼルビアは16日、昨シーズンまで所属していたDF菅沼駿哉が台湾リーグの台中FUTUROへ移籍することを発表しました。
菅沼選手は2022年にガンバ大阪を退団後にFC町田ゼルビアに加入。リーグ戦19試合と天皇杯1試合に出場しましたがシーズン終了後に契約満了が発表されていました。



[町田公式]菅沼 駿哉選手 完全移籍のお知らせ
https://www.zelvia.co.jp/news/news-242555/
この度、2022シーズン限りで契約が満了となっておりました菅沼 駿哉選手が、
台中FUTURO(台湾)へ移籍することが決定しましたのでお知らせいたします。
【プロフィール】
◇菅沼 駿哉
(すがぬま しゅんや)
◇ポジション:
DF
◇生年月日:
1990年5月17日(33歳)
◇出身地:
大阪府
◇身長 / 体重:
182cm / 78kg
◇経歴:
野畑JFC→ガンバ大阪ジュニアユース→ガンバ大阪ユース→ガンバ大阪→ロアッソ熊本→ジュビロ磐田→ガンバ大阪→ジュビロ磐田→京都サンガF.C.→モンテディオ山形→ガンバ大阪→FC町田ゼルビア
◇年度別成績

J1リーグ通算 91試合3得点
J2リーグ通算 166試合2得点
J3リーグ通算 6試合1得点
リーグカップ通算 27試合0得点
天皇杯通算 20試合0得点
※2023年8月16日(水)時点

以上




00



台中FUTUROには松井謙弥、高山薫など複数の元Jリーガーが所属しています。
(森本貴幸は6月に退団しました)


00


ツイッターの反応














26 コメント

  1. 台湾フューチャー?

  2. 高山ってベルマーレにいたやたら早いやつだよね?こんなところにいたんか!

  3. A代表の試合で台湾を見たことがない 対戦経験あるのかな

  4. 台中か。峮峮に会えるな

  5. 松井謙弥懐かしいーー

  6. 去年の酷い時期に在籍してくれて、次のクラブが決まらず気になってたけど決まって良かった…
    アウェー千葉戦試合後での熱い咆哮は印象的だった。
    次のサッカー生活にも幸あれ

  7. どうしてるのか気になってたから決まってよかった。

  8. 台湾で菅沼駿哉って反則なのでは。対人と空中戦は強いけど、対人コミュニケーションは苦手なオールラウンダー。

    仲のいい日本人選手は特に思い浮かばないが、ブラジル人と韓国人とは仲がいいらしいから言語のハンデはほぼないやろ。

  9. ※3
    あるよ、女子でつい最近対戦してた。
    このクラブ、日本人オーナーだから日本人獲得と台湾リーグのレベル底上げでACL2以上に上がろうと頑張ってるよね。

  10. よかたーー

  11. 菅沼ガンバれー!

  12. 台湾リーグ、まだプロ化してないのね。

  13. 台湾行くのか!どうなってるのか心配してたんよ!このニュース見て安心した

  14. これでようやく昨シーズンの所属選手全員の身の振り方が確定したな
    よかったよ

  15. ※3
    男子のA代表だと1983年、ロス五輪アジアオセアニア予選まで40年遡らないと対戦がないようですね

  16. 随分日本人居るけど、日本企業が大口スポンサーでもしてるのかな?

  17. 菅沼うちに来てくれれば良いのにと思いつつも、もう33かぁ。早いなぁ。

  18. うちで玉突きな形で契約満了してしまって申し訳なかったから決まって嬉しい
    YouTubeで見れるの激アツやん

  19. 松井に菅沼に…懐かしいな

  20. よかった!
    性格的にサッカーやめてしまったのかとさえ思って気になってたから安心した
    菅沼選手の新たなチャレンジを応援してます!本当によかった

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ