【J1第25節 川崎F×札幌】川崎は前半2失点も後半数的優位に立ちドローに持ち込む 札幌は9試合ぶり白星ならず
- 2023.08.27 00:09
- 177


得点: スパチョーク 駒井善成 脇坂泰斗 佐々木旭
警告・退場: 荒野拓馬 岡村大八(退場) 佐々木旭 ルーカスフェルナンデス 山根視来
戦評(スポーツナビ):
3連敗中と不調の川崎Fは、札幌のマンマークディフェンスに苦戦して思うようにチャンスを作れない。前半27分にスパチョークに鮮やかなシュートを決められると、同35分にも追加点を許し、2点ビハインドで前半を終える。だが、後半は札幌に退場者が出て数的優位となり、戦況が一変。後半22分に相手のミスを逃さず、脇坂のゴールで1点差に迫ると、直後には佐々木がヘディングで押し込み、同点に。最後まで猛攻を仕掛けるが、勝ち越し点は生まれずに試合終了。またしても白星はお預けとなってしまった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/082605/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/082605/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/082605/recap/

[エルゴラ+]マイクラブ | 2794 川崎F – 2023年08月27日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2421
[エルゴラ+]マイクラブ | 2794 札幌 – 2023年08月27日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2416
[エルゴラ+]2794 J1 – 2023年08月27日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2415





※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



[YouTube]ハイライト:川崎フロンターレvs北海道コンサドーレ札幌 明治安田生命J1リーグ 第25節 2023/8/26
https://www.youtube.com/watch?v=FRWgMmrZmqA
よく頑張ったよ。頑張った。
#consadole
— ひろすの (herosnow_cs) 2023, 8月 26
よく10人で耐えたと思います。
選手のみなさん、現地のみなさん、お疲れ様でした。
荒野くんの足が心配
#consadole
— みゃ〜 (m_i_y_a_5) 2023, 8月 26
なんだろう、大八選手退場になったけど勝たなきゃいけなかったと思うし、相変わらずの連続失点でそこは本当に終わってるんだけど、ジャッジが酷すぎて引き分けで良かった良かったってなってしまった
#consadole
— 拓蔵 Takuzo (CoffeeTakuzo) 2023, 8月 26
リミユニ全敗は免れてよかった
後半の波状攻撃を前半からできてれば…
勝ちたかった…
このもやもやは来週の新潟戦で晴らそう
#frontale
— takataka (froekirun) 2023, 8月 26
守りがちょっとアレなコンサドーレからDF消えたら点数入れられちゃうわね。惜しかったけどよく耐えた!!!!
— ちーたら (tarara_0827) 2023, 8月 26
ダミアンもっと使える場面あったし、あの状況だと多少無理しても中入れていかないと… #frontale
— たくみ (takumickey99) 2023, 8月 26
悔しいなぁ、、、次節こそ!!やったれ!! #consadole
— 

赤黒のやーしー@函館,札幌,大阪

(ympnjifTxqYwEVb) 2023, 8月 26
んー、悔しいが負けなくて良かった
高木選手の気持ち、サポはみんな受け取ったはず
次節に大八さんが出れないのが痛いけど…今日負けなかった事が、次節に繋がるはず
あとは、小林悠さまに仕事をさせなかったので、そこは良しですよね
#consadole
— ぽんきち (koyukisan1221) 2023, 8月 26
コンサドーレ引き分けか。今日は良い試合できてたから本当にもったいなかったな〜。退場者さえ出なければ勝ててただろうな…。まあポジティブに考えるならば、コンサドーレ10人とフロンターレ11人でやっと互角だったと捉えるべきだろう。
— Aynos (aynoss19) 2023, 8月 26
勝ち点+3が本当に遠いなぁ〜
VAR介入からの大八レッドカードは
正直納得行かないけど、、、
本当にお疲れ様でした
#consadole
— たけぞー@7/2乃木坂真駒内 (jt04123) 2023, 8月 26
札幌が10人になって有利になったのに勝てないフロンターレ…いつ勝てると言うのか?
#frontale
— ま さ し






(YokoChanasan_18) 2023, 8月 26
自分たちから崩れ、こういう展開でも勝ちきれない。とりあえず何も改善はしてない
#frontale
— armando (maradonacani) 2023, 8月 26
やっぱり前半通りにはいかなかったよね。
前半素晴らしかっただけに悔しいなー
そして審判よ。
荒野へのファールないのかよ!!
めちゃ痛がってたね‥大丈夫かな。。
#consadole
— 
まま
(3sisters_mam) 2023, 8月 26
札幌2―2川崎
完璧な前半だったが『あの判定』で流れは一変
全く納得いかない引き分けですが
勝ち点1を死守した選手達に希望の光が見えたと思います
『積み重ねた勝ち点は絶対に減らない
』
次節も勝ち点を積み重ねよう
今夜は
選手達の執念に
カンパイ
together 
#consadole
— コンたか (9RWdyX1Zk2COzmN) 2023, 8月 26
★DAZNで見てた感想★
・前半終わりすぎちゃってたけど、相手10人でちょうど良かった
・後半ボール持てた時、雑な部分がかなりあった…。
・セカンドの反応だったり、ダイレがなかったり…。
・まあ全体的に良くなく、見ててワクワクするようなサッカーではなくて残念
・お疲れ様でした。
#frontale
— おふろやさん (kf_sh_2006_1997) 2023, 8月 26
相手が一人減らなかったら、あのまま負けてたんじゃね?と思わざるを得ない。
そして押せ押せになっても逆劇場喰らうか引き分けで終わるという、なかなか辛いチーム状況ですな。
#frontale
— Sugi@
都内フロサポ
(frospprtr_Tokyo) 2023, 8月 26
等々力、試合終了。2ー2ドロー。前半札幌の術中にハマってパスが回せずシュート0。2失点。もう終わったと思っていたが…。札幌岡村の退場から流れが変わった。ミスから点を取ると佐々木の同点ゴールが。11人の優位性を活かして攻めるが…。ここ最近のフロンターレらしく突き抜けられず終了。
— たくさま。 (t_trd7) 2023, 8月 26
とりあえず連敗は止まった…
もし
が最後まで11人だったらどうなっていたか
#frontale
#consadole
— HEAT283


×6 (heat283_fro) 2023, 8月 26
おすすめ記事
177 コメント
コメントする
-
そもそもDOGSOのシーン、最初ノーファール判定だったけど、
・接触を確認できなかった
・接触を確認したけどマルシーニョが耐えられる程度のコンタクトと判定した
・正しくボールにチャレンジしてると判定した
のどれかだと思うんだけど、VAR介入しないと判定できない程の事象なの?
川崎側のピッチ、ベンチの全員、実況解説も含めてファールだろ的な雰囲気だったし、ファールorノーファールくらい正しく判定してくれないと。単純に質が低すぎる。
仮に正しくファールとって、カバーが1枚いたからSPAでイエローって判定だったら、そもそもVAR介入しない可能性もあるし、VAR介入してもノーマルスピードとVARの静止画じゃ見え方違ってもしょうがないよね、で納得できるのよ。
逆になんでこれポイントオブコンタクト見過ごすのか、難しい要素あるのか誰か教えてくれや。 -
一応審判のライセンスは持ってたし公式戦でも副審だけどやったことはあるから審判が難しいことはある程度理解してる
DOGSOも三要件満たしているか微妙ではあるが誤審と言うほどのものではないしそういう判断もあると納得できるだが、荒野への後ろからのタックルをノーファール判定はあり得ない
田中駿汰の足首への足裏チャージと足踏んだままのタックルがお咎めなしなのはサッカーに対する冒涜だとまで思うミシャが拍手しながら握手を求めていったのに対して
拍手が冒涜だと感じる時点で「札幌の監督から拍手を受けるのが称賛の意味ではない」と確信できるほど酷いジャッジをしたという自覚があるからだろ
その上で逆切れして握手拒否する時点で審判は向いていないよ
自分の感情のコントロールも出来ない奴がゲームを裁こうなど烏滸がましいにも程がある -
接触なくてもファウル取るのは誤審じゃないってさ。
https://note.com/masa197362/n/nb2dfd4587a86
ID: VjMjgwMTJh
普通に残留危うい気がしてきた
ID: QxYjdhMzNi
スパチョのボレー気持ち良い
ID: YxYTYzNmMw
ノーファール判定から退場になるの、試合をコントロールする身として恥ずかしくないんか?
ID: BiNmNiMzc1
※1
勝ち点的にこれからの試合全部負けるぐらいのペースじゃないと降格はなかろう
ID: E5NzE3MjA5
前半酷すぎた
ID: U1ZTFjMTM3
絶対に納得できない、最大の敵は審判団だった
ID: U1MTBiNjdk
なに、DOGSOについて聞きたいって?
ID: I2OGQ1ZjI0
現地でみていたけど、フロサポDOGSOに見慣れているせいでマルシーニョが倒された瞬間、レッドだろという声が上がっていて笑った
ID: U2Mjg2MGFl
※3
Dogsoならノーファールからレッドになるのは何らおかしくないでしょ。
ファールを取るならレッドが出るシチュエーションなんだから。
ID: IzY2UxNTJj
同点ゴールまでは決まるのに、勝ち越しゴールは決められないのが今のうち
相手がアグレッシブにきてる時は、パス回しで押し返されてロングボール蹴らされて、それを収める選手も不在
そりゃ、シュートまで行けないわ
相手が引き気味になるか、自分たちが1人少なくなってリスク負った攻撃をしたときに、ようやく敵陣に侵入できる感じ
ID: kyNjQwYTZm
札幌にとっても川崎にとっても岡部の存在は害悪
ついこの間齊藤未月の件があったのに怪我人を長時間放置するような奴をどうやってリスペクトしろと?
ID: JhZmRmYjY0
こんなのばかりだな
ID: MwMjUyY2Q3
※1
残り全敗してもたぶん落ちないよ
ID: IzY2UxNTJj
あれがDOGSOではないなら、ウチの過去のDOGSOもいくつか取り消しになりそう
カバーリングについても、マルシーニョがファールされないでトップスピードでドリブルした前提で見るから
スピード落ちた後の映像を見て、カバーリングできそうって思っても意味ない
ID: E1OTRhMWQ5
ぼくたちのさっかーってなんだっけ? っていう内容だった
札幌の特徴はわかっているのに自分から自滅する前半だった
ID: U2Mjg2MGFl
Dogsoに懐疑的な意見が結構あるけどあのシーンがファールであるならば退場は全く問題ないと思う。
争点は馬場のポジションだと思うけどマルシーニョとは20mくらいは離れてたから流石に遠い。
ID: E5NzE3MjA5
※14 ※16
岡村のスライディングの瞬間からマルシーニョが倒れるまで時間差があるから勘違いが起こりやすい案件なのは間違いないかな
岡村のスライディングの瞬間に止めればカバーに来た2人が遠い位置にいるって分かるとは思うけど
ID: U0NTc0NzA1
※1
はいはい
ID: M0NDYwZDBj
※1
そのセリフ、我々の目を見て同じことが言えるのか?
ID: BhMDVhNjM4
勝手に躓いてヘッスラしたら相手が一人減るんだから楽なもんよ