【ルヴァン杯 福岡×F東京】福岡が山岸&小田のゴールでFC東京に勝利!2戦合計スコアで逆転し昨年に続くベスト4へ
- 2023.09.10 22:54
- 132


得点: 山岸祐也 小田逸稀
警告・退場: エンリケトレヴィザン 白井康介 ドウグラスグローリ 山岸祐也
戦評
勝ち上がりには最低でも1点が必要な福岡は、FC東京のコンパクトなブロックに対して決定的なパスが供給できず、相手のサイド攻撃を許すなど、展開は一進一退のまま時間は進む。迎えた前半38分には山岸が先制ゴールをマーク。さらに、積極的に攻撃に絡んでいた小田が前半終了間際にCKから2点目を挙げて試合を折り返す。後半は前掛かりになった相手に押し込まれる。それでも、守備陣が最後まで相手の攻撃をはね返し続け、2-0のまま試合は終了。天皇杯に続き、ルヴァンカップでも準決勝進出を果たした。
[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/



[YouTube]【ハイライト】アビスパ福岡×FC東京 「2023JリーグYBCルヴァンカップ プライムステージ 準々決勝 第2戦」
https://www.youtube.com/watch?v=ZBd5bxvmM10
アビスパ福岡勝った!次に進んだ!
— 編隊飛行 (hikou1965) 2023, 9月 10
アビスパの勝ち!次のステージへ
#凌我と共に国立へ
— masa (Love_Fukuoka_) 2023, 9月 10
アビスパ勝ったあああああああああ
天皇杯に続いてルヴァン杯 4強!!!!
— あひる (quack_3939) 2023, 9月 10
感動的な試合だったね。
本当に強くなったよ。 #avispa
— ゆーた (nakamotu9) 2023, 9月 10
しゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
#avispa #あびほー #凌我と共に国立へ
— miyachu
@Arriba!博多ORIHIME
(m_arribaorihime) 2023, 9月 10
うらっしゃらぁぁぁぁぁ!!!
おらぁぁぁぁぁぃ!!勝ったぞコノヤロウ!!アビスパ福岡勝ったぞ!!
凌我ぁぁぁぁぁぁ勝ったよ!!!
ルヴァンも天皇杯もベスト4だぞ!!!
見たかコノヤロウ!!綺麗事なんていいんだよ!見たかコノヤロウ!勝ったぞ!!
— ナッサン (avisumo) 2023, 9月 10
興奮して叫び過ぎてもう声が出ません
— とし@アビスパ
(toshi_avispa22) 2023, 9月 10
アビスパの初優勝に向けて福岡の街が完全にひとつになってる
— 滋賀サポ ∞ (shigaspa) 2023, 9月 10
アビスパ、ルヴァンカップベスト4!!
いよっしゃあ!!!
はせべーあびーすぱー
永石くん、ようやった!!!
よう無失点にしてくれた!!!
やったー!!!
— Etsuko w. (arturist) 2023, 9月 10
アビスパ福岡に関わる全ての人
本当に心からおめでとう!!!!
— 蜂の佑 (avinosuuk) 2023, 9月 10
今日も怪我人は出たが、ベスト4に行けだぞ。この勝利はそれだけの価値がある。
怪我人が1日も早く治る事を祈ります。
#avispa
#凌我と共に国立へ
— 夢月葵@凌我選手と共に国立へ行こう



(aoi_yumetsuki) 2023, 9月 10
佐藤凌我の為に国立へ
凌我と一緒に国立へ
アビスパ福岡天皇杯に続きベスト4進出という奇跡を成し遂げた
夢?幻?いや現実だ
— けんぼー (kenbonatsuiro) 2023, 9月 10
アビスパ勝った!!ルヴァンも4強!!!
ルヴァン初戦、現地で見た凌我の怪我はほんとに悔しかった。選手、サポみんながその想いを背負って勝ち取った2-0の完璧な勝利!ベススタのみんな、最高の勝利をありがとう!
天皇杯、ルヴァン、ダブルで★を獲ろう
#アビスパ福岡
— セイカ(Neontetra)「たからもの」全国ツアー大感謝! (seika_letter) 2023, 9月 10
全オレが泣いた #avispa
— どがしこ (kurogijin) 2023, 9月 10
歴史残るやろこのインタビュー 最高すぎる 小田選手と凌我選手がアビスパで揃ってくれてありがとう ありがとう
— バヤ (exe__BA) 2023, 9月 10
「ダブル4強」声に出して言いたいフレーズ過ぎる。これ、アビスパ福岡のことです。
— 豊永 阿紀 (aki_toyonaga) 2023, 9月 10
なにこの素敵すぎるヒーローインタビュー
アビスパ福岡もうこれドラマの場面やん
おめでとうアビスパ福岡(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
— オフナテオッターズ (ofunateotter) 2023, 9月 10
おすすめ記事
132 コメント
コメントする
-
主力選手でさらに地元出身でイケメンでサポーターに大人気の佐藤凌我が前回の試合で大怪我。
そんな佐藤凌我のことを想い、チームとサポーターの気持ちが一つに。そして佐藤凌我の親友の小田が決勝ゴール。
これだけでも物語としては充分な材料なのに、さらには前回の試合GKという立場でありながら致命的なミスで決勝点を与えてしまう永石。今回の試合はさすがにスタメン剥奪かと思えば、監督の熱い想いと大きな期待を託して永石をもう一度スタメン起用。そして見事に期待に応えてクリーンシートを達成する永石。試合が終わった直後は喜びを素直にサポーターに見せてくれた。あとは三國。レギュラーを掴みかけてる時に怪我で離脱。その際に同じポジションを狙うライバルの若手が台頭。そして三國の復帰戦でそのライバルの若手が怪我で離脱。そんなライバルの想いを背負って出場し、復帰戦ながら素晴らしいパフォーマンスを見せた。
いやー本当に色々ドラマがある試合だった
-
※72
ボールパーソンに関してはフトゾン記者に
「もともとは福岡が主審の笛を待たずに試合を再開したことでやり直しとなり、急いでボールを入れようとした結果、混乱が生じた」と指摘されていますね
それをちゃんと指導していないと言うのはどうかと思いますよ -
※76 ※113
やべっちFCとスパサカが地上波でしのぎをけずってた時代を知らん世代だな。あの頃なんて、フェアなやべっちと比べ、スパサカは中継も番組も全部浦和贔屓ばかりで、それはそれはすごかったんだぞ。OBの解説者がまた勢揃いでな。
そりゃムズムズしたけど、その浦和とバチバチやるのも、どうやって勝ち点拾うか考えるのも、楽しかったんだよ。そういう楽しみ方もあるわけよ。
FC東京さんはまだタイトル絡んだり、何というか贔屓される側になったことがないと思うけど、今回はせっかくヒール役だったんだから、徹底的にヒールに徹すれば良かったと思うんだ。サッカーにも世の中にも公平なものなんてないわけだし。
ID: M1MjJlN2Fi
無様ですね……
ID: VkZjRhZGIw
ゴール決めた山岸は背番号11、小田は16
11+16=27
27は佐藤凌我
ID: E5YjUzZGQw
すべて福岡のほうが優れていた FC東京側からすれば攻撃の意図もなく完敗。リーグ戦の順位の上下関係がそのまま出ている。
ID: g0NzdmZjA1
福岡は天皇杯もベスト4残ってるしリーグも1桁順位だし今年が過去一で強いんじゃないの?
ID: RiM2QyMDAw
怪我人が多発して辛いけど、試合自体はブラボーでした
セイヤも気持ち入ってたしな
ID: AwOGU0NDZm
どんどん無関心になっていっちゃう
ID: IwYTYzN2Mx
主力に負荷掛かりすぎてんじゃねぇの?
ID: MzY2ZkNjk3
小平南のためにも負けてはいけない試合だった
応援してくれてたJの他チームにも申し訳ない
ID: U2MjBiNmI0
けが人が多すぎてやりくり辛いがよくやってくれた!!
ルキも井上も長期離脱じゃなければ良いんやけも
ID: VkZjRhZGIw
まあFC東京は佐藤凌我が大怪我した後の福岡ホームで、
かなりやりにくかったとは思う
リードしてた第1戦で無理に行って事故起こしたのが結果裏目ね
試合はVARがなかったらどんだけ荒れてたのかという際どい場面だらけで、
VARがあって本当に良かった
ID: c1ZjBhYmE4
※8
あの発言は問題あったと思うけど
自虐というかネタなんだろうけど2行目の繋げ方酷いと思うよ
ID: JiYThiYjBh
いいヒーローインタビューだったね
Tシャツ見たら泣けてきた
ID: RiM2QyMDAw
戦術とかフォーメーションとか色々駆け引きあってのものだろうけど、根本的にほぼ対人で勝ててた
特に山岸と小田
アダイウトンも三國がしっかり押さえた
ID: Y3NTU3NTU2
井上、腕早く治りますように。
スローで見ると完全に……
ID: Q4MmQyMjEy
9月15日から17まで福岡出張だから土曜日名古屋戦おじゃまする。
いいサッカーしてるよ)
ID: E4MDczNTk4
準決勝は
EAST代表決定戦(マリノスvs浦和)とWEST代表決定戦(名古屋vs福岡)
J1の次節は福岡vs名古屋の前哨戦だね
ID: E1NmQzMmRm
井上の腕がぽっきりって書き込み見たけどそんなに酷いんか
ID: RiM2QyMDAw
※8
長谷部監督に会釈してもらえてよかったね
ID: RlMjFjZDgz
無様に負けた。
準決勝進出を目指していたのか甚だ疑問。
ID: RiM2QyMDAw
※17
流石になんとも言えないが、歩くのも痛そうだったからね
最低でも脱臼はしてると思う
気合い入ってたからな…あそこは無理し過ぎた…