鹿島アントラーズ、違反行為のあった観客1名を無期限入場禁止に メインスタンド内でスタッフに威嚇や暴力行為 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

鹿島アントラーズ、違反行為のあった観客1名を無期限入場禁止に メインスタンド内でスタッフに威嚇や暴力行為

鹿島アントラーズは12日、ホームのカシマサッカースタジアムで9月10日に開催されたルヴァン杯名古屋グランパス戦において、違反行為を行った観客に対する処分を発表しました。
この件では、メインスタンドの観客によるスタッフへの暴力行為があり、SNS上で話題になっていました。



[鹿島公式]名古屋戦(9/10)での観戦客の違反行為に関する処分について
https://www.antlers.co.jp/news/game_info/95811
9月10日(日)に県立カシマサッカースタジアムで開催された2023JリーグYBCルヴァンカップ準々決勝第2戦 名古屋グランパス戦において、観戦客の違反行為が認められ、当該者1名を処分することが決定しましたので、お知らせいたします。

概要試合終了後、メインスタンド内にて運営スタッフに対して威嚇および暴行行為、会場運営の妨げになる行為を行った。本行為は鹿島アントラーズにおける観戦ルール違反にあたり、該当者として1名を特定後、本人へ事情聴取を行い、違反行為を認めたため処分を下した。

処分内容
鹿島アントラーズが出場するホームゲームおよびアウェイゲームへの無期限入場禁止

今回の違反行為を受け、クラブとして、セキュリティ体制強化や観戦ルールの周知を徹底してまいります。サポーターの皆様におかれましては、観戦における禁止行為について今一度ご確認いただき、ルールを順守してご観戦いただきますよう、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

■観戦ルール
https://www.antlers.co.jp/guide/rule.html




こちらが日テレによる報道。
制止しようとしたスタッフが当事者と揉み合いになり、スタンドの階段を転落する様子が撮影されていました。






なお、小泉社長によると、今回クラブは被害当事者ではないため、あくまで運営者としての処分とのこと。
警察に対しては運営者として情報提供をしているそうです。






01


ツイッターの反応















275 コメント

  1. 1.

    この手の行為が減らないのは、無期限出禁とか意味ないからだと思うよ。

  2. 2.

    一人…?

  3. 3.

    こういうのって警備員の人が暴行として警察に被害届だしたらどうなるんですかね

  4. 4.

    スタッフが被害を受けても、クラブは当事者にならないのか。
    そう言うものなのかな…。

  5. 5.

    好青年だからセーフ

  6. 6.

    がっつり全国ニュースになってたな
    ついでに天皇杯の浦和サポ暴徒化も取り上げられてて
    Jサポ凶暴すぎだろと一般人から思われても仕方ないわ

  7. 7.

    ※3
    そういう事されてたら困るんだよねってクラブに言われたら実質出来ないって問題がある。

  8. 8.

    ここのコメントによればパトカー来てたって話だったけど逮捕されたんかな

  9. 9.

    ※4
    クラブが直接雇用しているスタッフなのか、別会社に委託していてそこの所属のスタッフなのか、みたいなのでも違いがありそうじゃない、その辺は。

  10. 10.

    無期限(今年いっぱい)

  11. 11.

    ** 削除されました **

  12. 12.

    いつもいつもいつも………何故なんだ…

  13. 13.

    出禁の管理ってどうやってるの?
    入場口で係員が目視で顔確認してるだけ?

  14. 14.

    これのヤバいところはカップル・家族層が多いメインで起きた暴行なんだよね
    その人たちがスタジアムから離れたらインファイトみたいなヤバいコア層しか残らなくなる

  15. 15.

    しかし、初めて動画見たけど、あの落ち方、マジで頭の打ちどころとか悪けりゃ死んでるレベルじゃん
    腕掴まれてて受け身も取れないまま、背中から階段転げ落ちるとか怖すぎるわ

  16. 16.

    >一方で被害当事者ではありませんので、クラブとしての処分は発表の通りとなります。

    前側の文は何が言いたいのこれ
    一方で?被害当事者?ので??

  17. 17.

    地上波のニュース番組にも取り上げられてたね

  18. 18.

    なお動画をリツイートして俺やんってツイートしてた模様

  19. 19.

    日頃サッカー見ない母がグランパスのサポーターって怖いねって言ってて、詳しくない人はこんな感覚なんだろうなって思ったわ。
    「鹿島アントラーズの【問題サポーター】が」というのを強調して読み上げてもらわないと困るわ。誤解されるのも嫌だし、鹿さんのまともなサポもこんなのと同じに思われるのも嫌だろう。

  20. 20.

    朝のめざましテレビで見たわ
    おまけに「また」ってテロップ付いてたし
    スタジアム内のも揉め事に対しては厳しく対応できるようにしてほしい
    秋春うんぬんよりまずそこだろ

  21. 21.

    暴力行為の事実が確認できたら、対象者は永久的に入場禁止とする。
    くらい気概のある宣言を出すクラブはないんかい。

  22. 22.

    なんかもうダメなんだろうなこのリーグってしか思わなくなってきた。

  23. 23.

    ※16
    実際に被害にあった人物ではないってことでは

  24. 24.

    ** 削除されました **

  25. 25.

    ※16
    無期限入場禁止処分にした。
    この対応は管轄するクラブとしてのものであり
    被害当事者(=スタッフ)に関するものではない。
    =当事者であるスタッフが被害届出したりするのとは関係ないですよ
    って事以外になんかあるのか?

  26. 26.

    犯罪行為は大小問わずに永久追放でいいよなぁ

  27. 27.

    これゴール裏かと思ったらメインスタンド?だったんだよね?
    仕事でなぜか対戦相手の名古屋に居るという不思議行動してて取引先の人と名古屋のバーで一緒に試合みてたわ

  28. 28.

    もう終わりだよこのリーグ

  29. 29.

    スタジアム内での問題は逮捕できないみたいな治外法権的な空気をどうにかしてくれ
    暴力行為は問答無用で警察行きでなんの不都合があるんだ

  30. 30.

    ※18
    強すぎる…

  31. 31.

    昨日ニュースZEROの冒頭でやってて初めて知ったわ
    被害にあったスタッフは鹿島のスタッフではない(警備会社の社員とか)ってことなのかもしれないけど、もうちょっとスタジアムに来るお客さんとかサッカーファンの心情に寄り添ったコメント出して欲しかったな…
    あと被害者の方はちゃんと会社に守られて欲しいね
    これでもし鹿島アントラーズの社員だったら会社が全く守ってくれないことになる

  32. 32.

    このままでは本当にやばいと思うんだが、Jリーグが。チェアマンがなにかキャンペーンをやったほうがいい。

  33. 33.

    階段から突き落とされて被害届出さないことなんてあるの?
    6月くらいにプロ野球で同じような事件あった時は翌日には逮捕までされてたのに。

  34. 34.

    前任のチェアマンだったら、なにかキャンペーンを張ると思うんだよなあ。

  35. 35.

    被害届を出すのは被害者本人てのはまぁ分かるんだけど、
    例えばクラブ経営側がスタッフに被害届を出すように促したらNGとかあるの?
    流石にあんな暴行を起こして刑事で無罪放免は恐ろしすぎるんだけども。

  36. 36.

    リーグの幹部は今年こんなんばっか起きてる状況どう思ってんだろう
    警察に速やかに引き渡せるルール整備するとか早く対応しないと尚更普通の人が観に来てくれなくなるって
    マジで早く動けや野々村チェアマン、札幌のクラブ運営の経験とかあるだろうに何やってんだよ

  37. 37.

    このままだと暴れたいだけのやつが観戦に来て、サッカー見に行くことがリスクになってしまうぞ

  38. 38.

    もう無期限はヤメですね。しっかり期間定めましょうよ。500年とか1000年とかさ。

  39. 39.

    ※3
    誰が被害届出したとかの内情は知らんが、少なくともプロ野球は今年ハマスタで警備員に暴行した客は逮捕されてた

  40. 40.

    ※24
     
    マリさんも青白になるけどOK?

  41. 41.

    無期限じゃなく永久にすべきだしそれ以前にちゃんと警察介入させて暴行罪で前科負わせるべき

    階段から落とした動画見たけど打ちどころ悪かったら警備員さん亡くなってたかもしれんよあれ
    厳しい処分の前例を作ってスタッフを守るのもクラブの仕事じゃないかね

  42. 42.

    プロ野球で観客が警備員突き飛ばしたときはちゃんと逮捕してるしそれと比べたらゆるゆるすぎて話にならんな

  43. 43.

    別にゴル裏なら暴れて良いってわけじゃないけどさ、メインスタンドやバクスタでも暴れられたら本当にどうしようもなくなるわ

  44. 44.

    ※20
    朝のニュースに出るの嫌ですよね。

    うちは鹿島や浦和に比べて固定客が少なそう=浮動票を掴もうとしてるところがあるので、他クラブであってもサッカーの印象が悪くなるの困ると思うんですよねぇ。

    まぁうちのコアも問題起こしたことがあるし、これから先はわからないですが。

  45. 45.

    ** 削除されました **

  46. 46.

    恐らく鹿島アントラーズが雇用している人ではないから、被害届けを出すのはアントラーズでないってだけの話がそんなに変かな?

  47. 47.

    昨今の日本代表の活躍からサッカーに興味を持つ人が増えても
    サポーターが危険人物だらけだからJリーグは無理、って思われてしまうかもね

  48. 48.

    いいよ許す
    これも浦和のやらかしにつけといていいって
    気にすんな

  49. 49.

    ※16
    自分バカですっていう自己紹介わざわざしなくても

  50. 50.

    これが起きる前に、鹿島のツイートを引用して、
    「暴れる」とツイートしてた人を見つけたんだけど、もしかしたら、この人なのかな?

  51. 51.

    我が新スタジアムの横には幸いにも船着き場がある。
    心得ないアホなサポーターは出禁と言わず、そのまま島流しにしてはどうだろうか

  52. 52.

    ※21
    やった行為に対して処分が重すぎると裁判起こされて処分が無効とされる可能性もある
    で、その判断は法律だったり規約だったり過去の事例とかから判断されるから我々の感覚とは違う判断が出ることもあるわけで

  53. 53.

    ※4
    ※9
    これ警備会社側だと、クラブから業務を請負ってる関係上、忖度して訴えさせないとかありそうだよな
    この警備スタッフが独断で被害届出したとしても、警備会社自体が警察の天下り先だし…

    だからこそ、撮影されてSNSにすぐ晒される時代(メディアにも映像が載ってしまう)だから、クラブ側に、公正な対応求められる

    本来なら過失傷害もしくは暴行罪案件
    治療費、慰謝料乗っけて最大200万の示談金交渉できるわ

  54. 54.

    逮捕しろよ

  55. 55.

    ※53
    むしろクラブ側が被害届出すように要請するくらいじゃないとなあ

  56. 56.

    スタジアムで花火をしたり 集団で相手サポーターを襲ってても 無期限停止だから、おそらくクラブとして処せるのはそこまでなんだと思う。
    それ以上は当事者同士で民事なり刑事なりでケリつけることになるんだろう
    (その部分はマスコミがやる気があるなら追加取材するだろうけど・・・)

  57. 57.

    警察に突き出さないの?

  58. 58.

    ※51
     
    江田島だな。

  59. 59.

    スタッフだけが被害を受けた事にして終わらせようとしてるけど、
    出回ってる動画を見る限り一般サポが髪の毛掴まれて恫喝されてるよね。
    それを見て止めに入ったスタッフが突き落とされて◯ろされそうになった。
    なぜ鹿島スタッフは犯人を警察に引き渡さずに警察を追い返したのかな。
    被害者の一般サポに被害届出すか確認したのかな。

  60. 60.

    抑止力なしの罰則
    当事者じゃなくて関係ないアピール

    稀に見るクズっぷり

  61. 61.

    どうせこれも処分が軽いだのなんだって言われるんだから、クラブに任せっきりじゃなくて、リーグが直で処分するなり御成敗式目出すなりやってくれろ
    マイナンバーをチケットに紐付けするみたいな報道も出てたし、出禁処分もクラブ単体じゃなくてリーグとして統一のシステム作ってマイナンバーで管理するようにしてさ、旗振ってくれ

    てか野球と同じでさ、問題起こした奴は一律終身出禁、警察に付き出して終わり、クラブは以後関与せずでいいじゃん
    一番わかりやすいし治安守れるべ

  62. 62.

    一番安全そうなメインスタンドてのトラブルへ想定出来ない
    鹿島スタジアムではアウェーエリアが一番安全なのかも

  63. 63.

    やっぱり手ぬるいな~。
    野球の事例を出している方がいるが
    「普通だったら」こんなヤバい奴、逮捕だろうが。

  64. 64.

    野球みたい揉み消してくれないんだからちゃんとやれ

  65. 65.

    ※42
    野球のほうが、ヤバい客への対処ハッキリしてるよな
    屈強な警備員が暴れた客を地面に押さえつけて身柄確保したりしてる動画をよく見る

  66. 66.

    浦和も鹿島も何で名古屋絡みなのかね?

  67. 67.

    この良く使われる威嚇って言葉でいつも野良猫とかを連想して笑ってしまうんだよな。

  68. 68.

    プロ野球ならちゃんと逮捕されるのにJリーグでは野放しになるのなぁぜなぁぜ?
    クラブの出禁なんて実効性は担保されないし破っても破られても意味ないでしょ

  69. 69.

    ※34
    野々村さんには期待してんたんだけど残念
    任期いつまでなんだろ

  70. 70.

    こんなんばっか続いてたらいくら強くてもマジで客足遠退くぞ。
    ウチのサポはおとなしい方だからまだマシだけど、何でこんな
    暴力に訴える輩が次々出るようになったのか。

  71. 71.

    7月 布の下から花火打ち上げ(火傷を負った人有り)
    8月 暴徒化。警備員突き飛ばす映像あり(コンクリートに頭打ち付けずギリセーフ)
    9月 メインで暴れてスタッフが階下に落下(怪我有り)

    死人出てないことに感謝するレベル

  72. 72.

    少なくとも野々村はこの件に対してコメント出すべきだと思うがなあ…

  73. 73.

    ※46
    運営者だというなら、スタジアム内で◯人未遂事件が起きてクラブが一旦犯人を確保したなら、警察に犯人を引き渡すべきなんだよね。
    その後の事実関係の確認も被害届出すかどうかの確認も警察がすべき案件。
    鹿島フロントの判断で駆け付けた警察を追い返して、犯人も被害者も帰宅させるなんて対応は異常。

    犯人が野放しになった状態で帰らなきゃいけなかった被害者は怖かったろうな。
    そして今も毎日恐怖を感じて過ごしているだろう。

  74. 74.

    ※33
    翌日に逮捕どころか、丸1日以上経ってもどこからも記事出なかったからね。
    記者席に近いメインスタンドで起きた事件で、記者達は近くで見てたはずなのに。

    口止めしたのは誰なんだろうね。

  75. 75.

    ※72
    「まだまだ日本のスタジアムは安心安全すぎる」

  76. 76.

    もうコイツ無期限出禁でいいからさ
    各クラブは出禁者の本名記載されたリストHPで発表しなさいよ。
    顔写真も付けて貰うと尚ありがたい。

  77. 77.

    浦和の処分よりはましだな

  78. 78.

    逮捕じゃないのかよ

  79. 79.

    ※60
    他にどんな対応の仕方があるのか逆に教えてほしい。
    威力業務妨害で警察に届けるとかぐらいか?

  80. 80.

    ※73
    警察追い返したっていう情報ソース教えて

  81. 81.

    ※76
    それは裁判所じゃないと出来ない。
    クラブが勝手な判断で私刑にするんじゃなくて、まず警察に引き渡して司法の判断に委ねるべき。
    一般企業でしかないサッカークラブに司法権はない。

  82. 82.

    ※52
    (裁判の)何を怖がっているんだ!
    プロとしてしっかり闘え!
    (Jクラブ)全員でいけよ!

  83. 83.

    これこそ暴力行為だよ

  84. 84.

    ゴル裏でもなくバクスタですらなくメインスタンドかよ……
    取引先からチケット貰った系だろうか

  85. 85.

    乱闘といいここのコメ欄といい
    感情的な人が多杉

  86. 86.

    他のサポーターさんにも聞きたいんだけど、「メインスタンドで白Tシャツ着た金髪のヤカラ1人が、試合後に警備員らに向かって暴れ出した」この事案って、クラブはどうすべだったんだろ?

    レスラーみたいな警備員を30倍くらいに増やすか、周りに被害与える前にスタンガンとかで気絶させるしかなくないか?どっちも予算や日本の法律的に無理だし。

  87. 87.

    ※52
    それでいいのでは
    その場合、該当サポーターが訴えることになるから顔含めその個人(集団)の情報の詳細がJサポーターで共有される事になる
    今、誰がやったのか判然としないからね
    これが問題

  88. 88.

    ※58
    いえ。
    瀬戸内の名も無き無人島送りです。

  89. 89.

    請け負い先で起こったトラブルだから、発注者のクラブは請け負い先の被害者に直接聞くこともできないんだよね。
    自前で雇わないから被害届け出すかの検討もできない。

  90. 90.

    あんこうの餌にしてしまえよこんなアホ

  91. 91.

    ※86
    クラブは何も、常識としてまず警察に通報でしょ。

  92. 92.

    ※86
    警察に通報すれば良い。

  93. 93.

    野球はショービジネス、サッカーは文化って言ってたチェアマンだからな
    火事と喧嘩はJの華くらいに思ってるんじゃね

  94. 94.

    NPBは即警察に引き渡す
    がデフォルトの対応なのに
    なぜサッカーのスタジアムは頑なに警察案件にしないんだろう
    闇を感じるわ

  95. 95.

    ユニ着てないからサポーターじゃないって言ってるツイあるけど熱心なコアサポさんほどクラブと関係ない黒Tとか着てますよね

  96. 96.

    いじめを学校と教育委員会に訴えてもなあなあで済ませるから傷害として警察に通報するって構図にそっくりだな

  97. 97.

    ※90
    鮟鱇が不味くなりそうだから不可

  98. 98.

    ※86
    自分のコメントにレスする形になりますが「警察には通報してなきゃ、パトカー2台は来ませんよ」。
    あと逮捕案件ってのがあって、要件に当てはまらなければ逮捕にならず在宅で書類送検になります。

    自分がお聞きしたいのは「こういう騒動の防止策」であって、事後策ではないです。すみませんが。

  99. 99.

    ※73
    「○○すべき」しか言ってないけど全部あなた基準の考えではないでしょうか

  100. 100.

    これって地味に鹿サポヤバくないか?

  101. 101.

    鹿島の社長のツイート
    >運営者として警察への情報提供等の協力をしております
    これはまあ理解はできるが
    なぜ現行犯で逮捕しないんだろうと

  102. 102.

    ※98
    防止策は警備の増員しかないんじゃないかな
    後は、毅然とした対応、処分が次への抑止力にはなり得ると思うが

  103. 103.

    ※86
    いや普通に警察呼んで引き渡しだと思うけど、野球だと似た事したら即警備員が捕まえて警察に引き渡してるよね。それで逮捕された客普通にいたし

  104. 104.

    ※52
    そりゃそうなんだけど、じゃあ暴力行為自体は違法行為じゃないの?って話で。
    なんとなくスタジアム内で気づかぬ内に起こったことだから警察へ被害届とか出してないんだろうけど、今回の鹿島の件はスタッフへの暴力行為であればクラブから被害者へ被害届提出を促してもいいくらいのやつでしょう?
    じゃあもうスタジアム内での暴力行為は警察へ通報するしかなくね?ってなっちゃう。
    前科がつかないから永久追放も社会的には甘い処分じゃないの?

  105. 105.

    スタジアム内での暴行・傷害事件ってクラブとしては出禁にするくらいしかできないだろうけど
    その後ちゃんと立件されたのか報じられることが少ないから気になるよね
    スタジアム内は治外法権みたいな雰囲気になってはいけない
    外と同じくスタジアム内の犯罪行為はちゃんと法で裁かれるとしっかり示してもらいたい

  106. 106.

    逮捕の3要件というのがあって、「罪証隠滅のおそれ」や「逃亡するおそれ」など、身柄を拘束しないと適正な刑事処罰を行えなくなる可能性がある場合、初めて裁判所への逮捕状が発行されるんですよ。憲法の身体の自由に反する手続きなんで、思った以上に逮捕は厳格です。

    なので、今回の金髪ヤカラでも「住所、会社勤務、身元引受人」があむて、今回のように暴行の事実を認めて証拠隠滅の恐れもなければ逮捕はされないことも多いです。

    逮捕されないのが「鹿島が庇って警察を追い返したからだ!」って変な推測されてるっぽいので長文すみません。私も庇ってるわけではなく、このヤカラは2度と来ないで欲しいし、裁判で有罪になって欲しいです。

  107. 107.

    被害者の警備員が警察に訴えようとしても、警備員の派遣側が鹿島と穏便に収めようとして「まぁまぁここは我慢して…」となる可能性があるんだよね

  108. 108.

    ※106
    何言ってんだ
    単純にやった行為に対して「現行犯」でしょっぴけるだろ現認したら

  109. 109.

    タイーホじゃないの

  110. 110.

    なんでいつもウチなんだ・・・
    そんなにウチに負けるのが悔しいのか?

  111. 111.

    ※107
    暴行罪は非親告罪なんで、被害者をなだめても警察の裁量で立件されますよ?どういう推察ですか?

  112. 112.

    ※66
    今回の件は我々は全く関係ない事案なので…

  113. 113.

    ※110
    これに関してはドンマイとしか言いようがないです・・・

  114. 114.

    ※106
    それな
    池袋の母子はねた交通事件だって加害者逮捕されんかったし(当時それが上流階級庇ってるとか問題になってたけども)

    逮捕って言葉に過剰な信頼持ってる人多いけど
    逮捕ってただの手段の一つだから
    その手段が取れない(取らなくていい)場合には用いられないんよな

  115. 115.

    鯱サポさんにおかれましては「Why Always NAGOYA!?」シャツでも作ってもろて

  116. 116.

    ※108
    それは痴漢や盗撮などの私人(常人)逮捕のこと?最近ユーチューバーで話題ですが、私人逮捕は逃走の恐れのある人間にするもので、今回のように暴れた後に事務所(?)までついてきた犯人は私人逮捕されませんよ。

    例えば泥酔してて「俺は知らねー」とかのたまわって否認してたら、臨場した警察官に署に連行されますが。それ以外は「後日改めて署に来てください」などと在宅で取り調べになります。

  117. 117.

    ** 削除されました **

  118. 118.

    ※66
    「偶然だぞ」

  119. 119.

    ※8
    逆にあれだけやってパトカー2台すっ飛んで来た
    状況で、逮捕勾留されずにのうのうと世間に放流
    されてたら、クラブ以前に茨城県の警察組織の
    常識を疑うレベル。

  120. 120.

    この案件って内部外部問わず運営スタッフを守る気ないですって事になりかねないけど、そんな状況でマトモなスタッフ集まるのか?

  121. 121.

    ※116
    うん、だからまず身柄確保は出来るじゃん
    身柄確保して警察に引き渡す→後は警察の調べ次第
    で良いじゃん

  122. 122.

    ※106
    プロ野球で起きた事案とそう変わらないというか、首絞めにしろこれにしろ鹿島の事案のほうが酷いと思うんだが
    なんで鹿島のは全く逮捕もされず、プロ野球のはちゃんと逮捕されたんだろうな

  123. 123.

    この鹿野郎のせいで昨日の勝ちよりピックアップされてるんだが

  124. 124.

    ※123
    それいつもの野球age、サッカーsageムーブじゃないの?

  125. 125.

    ※119
    日本の法律では
    >逮捕による身柄の拘束時間は原則として警察で身柄拘束時から48時間・検察で身柄の受け取りから24時間、または身柄拘束時から合計72時間
    が限界だから放流されるのは確定やぞ
    逮捕して即刑務所なんてないない

  126. 126.

    ※118
    名古屋戦になる理由があるとしたら、浦和鹿島はサッカーの実力で名古屋に勝てないからかな。
    もちろん名古屋に責任は何もない。

  127. 127.

    鹿島の公式にしろ小泉社長にしろ
    怪我した警備員への労いとかお見舞いとかそういうの一言もないのかよ

  128. 128.

    揉み合い ハァハァ(;´Д`)

  129. 129.

    ※121
    それは多分してるぞ
    >スタジアムを管轄する茨城県警の鹿嶋署は9月11日、取材に対し、「昨日、事案を認知して対応しており、必要な捜査をしています。動画のことも知っています。広報事案ではありませんので、詳細はコメントを差し控えさせていただきます」と話した。
    だから身柄確定させて逃亡の危険性が少ないと判断して身柄の拘束をしてないだけだと思う

  130. 130.

    ※117
    どこが擁護してるのよ
    文盲か

  131. 131.

    俺の住んでる地域は逮捕された奴は新聞に名前付きで事案とともにちっちゃく載るけど、茨城はどうなんだろう

  132. 132.

    ※129
    警察に引き渡したことをリリースしたうえで、鹿島独自の処分を決めればいいような気がする。

  133. 133.

    何でこのトラブル起きた試合も名古屋戦なのー?w

  134. 134.

    ※129
    それなら警察に引き渡して調査してもらってます
    とリリースしても良さそうなもんですよね・・・

    単純に暴行したら暴行罪でしょっ引かれますよ
    という事は周知されて良さそうなものなのに
    鹿島だけでなく、何故トーンを抑えたリリースになるんだろうと不思議に思います

  135. 135.

    勝てないとストレスたまるのは確かだけども、娯楽・趣味で迷惑かけるのは何だかなぁ。

  136. 136.

    ※117
    はっきり行って今回の件、輩を擁護しようという人は誰もいないと思うよ。
    逆にこういう場合のベストな対策を見つけて今後のスタンダードにしてほしいぐらい。

  137. 137.

    ※134
    そのリリースが当日必要だよな。

  138. 138.

    黒Tも白Tもダメなのか

  139. 139.

    ※119
    他のコメにもあるけど、リリースにもツイートにも警察に身柄を引き渡したって書いてなくて、警察に情報提供してるって言ってるだけだから、逃げられちゃったのかなって

  140. 140.

    チェアマンだけど、なんか野々村より楽天の息のかかった人の方がマシだったんじゃないか?
    野々村ってやらんでいい仕事ばっかやって、やるべき仕事を全くやってないやん

  141. 141.

    ※14
    そこな。メインスタンドで馬つきの鹿サポ同士で乱闘して、止めに入った警備員投げて警察沙汰でしょ。
    第一報聞いた時はまた磯かと思ったが、メインがやったと聞いてもう絶望感しかなくなった。安心して観戦出来る場所がないと。
    ※106
    逆に言えば証拠隠滅の可能性がある、ぐらぽ氏○害予告みたいなXストーカー系犯罪は逮捕しなきゃいけない案件。
    今回の場合はその場での逮捕はなくても、身柄確保と保証人確保で釈放はされたが随時警察から事情聴取されて送検、裁判所で暴行罪の罰金刑か懲役刑が出るってとこか。
    港の事件の場合は主にメインスタンドに避難させられた民で集まって集団訴訟の方がいいのかもね。
    メインスタンド民はあの集団乱入のせいで帰りの導線がゴール裏を通るために足止め喰らわされ、ゴール裏サポが襲われてるのを眺め、帰れコールしか出来なかったことで帰りたいのに帰れなくなったことと精神的苦痛でその場で身柄拘束された浦和フーリガンを相手に民事訴訟から入った方が良さそうだ。

  142. 142.

    当該者「浦和や瓦斯のサポばかり目立たせておくわけにはいかない!うちの実力見せてやるぜ!」

  143. 143.

    ※124
    捻くれすぎだろお前

  144. 144.

    ※138
     
    やっぱり脱ぐしかないのか…。

  145. 145.

    好青年なので、スタッフも誰も被害にあっていない

  146. 146.

    初犯で永久入場禁止ってのは難しいのかね
    とりあえずさっさと警察の方でも処分してくれ
    やっかいなのは今回の件、有効な対策が打てないところだ

  147. 147.

    ※120
    その思考が意味不明
    逆にどういう処分が下ったらスタッフを守る気があると言えると考えてんだ?

  148. 148.

    ※118
    名古屋つながりで偶然だぞを使うの、俺は評価するぜ

  149. 149.

    ※134
    警察案件と受け取られるのが嫌なんだろう。
    だからリリースと映像ではインパクトが全然違う。

    色々とあーだこーだ詮索される方がイメージ悪くなると思うんだが、どのチームも同じムーブってことへ警察と出るだけで拒否する層が大勢いるんだろうな。

  150. 150.

    何をやってもセーフの鹿島でさえ処罰される時代が来たか

  151. 151.

    ※149
    もうほぼ万人がスマホ持ってる時代で、映像が残らない方が少ないだろうに
    それすると猶更現実との乖離がなぁ・・・

  152. 152.

    ※66
    暴力事件じゃないけど、名古屋の違法2階席(複数回)と川崎戦のコロナ問題、マリノスのアレと、名古屋戦の事件率高いね
    何でだろう

  153. 153.

    ※151
    フロントの老人達は時代が変わった事に気付いてないんだろう。
    鹿島はサポの磯が今まで散々暴力事件おこして、その度にそうやって対応してきたから、今回もそれで上手くいくと思ったんじゃないかな。
    今はそこら辺の一般人が全員ジャーナリストみたいなものなのにね。

  154. 154.

    ※146
    現行犯逮捕しても逃亡の恐れがない場合、即日釈放はあるからね。調書取って送検まではしたと思う。
    ただ警備員に対して悪質な落とし方してるから殺人未遂まで持って行って欲しいのだが。

    酒に酔って喧嘩したって話もあるし、もうスタジアム内および周辺でのアルコール販売停止はマスト、持ち込み禁止は免れないコースだと思う
    水を持ち込む場合でも水筒は没収かアルコール濃度確認。もしくは蓋の空いていないミネラルウォーターやお茶限定になる。

  155. 155.

    Jリーグ怖い…

  156. 156.

    ※152
    川﨑戦…保健所とのコミュニケーション不足なだけで、延期そのものは正しかった
    二階席問題…まぁこれは確認しなかった名古屋とグレーのまま放置した豊田スタジアムが悪い。
    他に、当時浦和サポが警備員やスタッフに暴行したり、ルール違反してコレオをやったりしたのに公式がスルーしたのも酷かった。

    マリノスのアレとは席の破壊かな?
    それはすまんかった。

  157. 157.

    Jリーグ怖すぎ。。
    B、F、D、H、Xリーグの方に観に行こうぜ。

  158. 158.

    ※157
    Mリーグがいい

  159. 159.

    ※62 だから柵が要るんだ。特に負け試合。

  160. 160.

    普段Jリーグを取り上げないニュース番組が我先にと取り上げてたわ
    こういう事なんやぞ不祥事ってのは
    Jリーグ全体として見られるんや

  161. 161.

    動画観た。心底軽蔑する。カシスタだけは生涯行かないと誓う。

  162. 162.

    野々村は何してんの?
    ウチのおバカに対する罰金も未だに無いんだけど、浦和サポ以外は暴れてOKってこと?

  163. 163.

    ニュースでは、Jリーグの試合結果すらやってくれないのに
    サッカーの人気を下げるためのネガティブ報道だけは
    トップニュースで大々的にやるんだよな。
    なんなんだろうなあれ?

  164. 164.

    出禁処分にしてるだけ、神戸戦でやらかしたUSに対して「処分しません」って公言したうちのアホ運営に比べたら何倍もマシだな。

  165. 165.

    ** 削除されました **

  166. 166.

    野々村「これもフットボール文化の作品の一つ。みんなで作り上げましょう。」

  167. 167.

    無期限入場禁止というよりも、
    試合当日はどこそこに出頭せよという風に
    行動を縛り付けることはできないか。

  168. 168.

    悪いことが起こった時に
    事象を矮小化しようとするのは
    企業の規模に関わらず同じなのね

    Jリーグの各運営企業
    コンプラちゃんと徹底しないと本当にいい客離れるよ

  169. 169.

    鹿島の社長のコメントになんか違和感が

    たぶん正しい対応されてそれをきちんと説明した文章なんだけど「自分達のホームスタジアムでスタッフが業務で危険な目にあった」という感じがしない
    色々複雑な雇用とか契約とかがあるせい?

    リーグで主導して暴力ふるう客の対応の指針みたいなのを出してほしいです
    死人とか出てしまう前に厳し目で

  170. 170.

    ※2
    どー見ても1人じゃね?

  171. 171.

    ※11
    これ
    浦和や他クラブの不祥事の裏でずっとスルーされ続けて処分もない
    鹿島さんJリーグさん小泉さん?
    浦和の問題もそうだけど早くきちんと処分しないからこういう問題が起き続けるんですよ
    小泉さんは何かとお気持ち表明する割に自クラブの問題はいっつもスルーだしさ

  172. 172.

    ※48
    どういう被害者面?被害妄想?
    なんていえばいいのこれ
    気持ち悪いな浦和

  173. 173.

    ※88
    流れ先がdash島ならこれまた時事的に味わい深いね…

  174. 174.

    ※156
    笛じゃね?
    マテウスが攻撃途中で止まった件

  175. 175.

    ※147
    威力業務妨害で刑事告発
    当然の処置だと思うが…

  176. 176.

    今年こんなんばっかですね
    記事にもなってないし映像も出回ってないけどうちてもあったらしいし

  177. 177.

    ※176
    あんたら相手のGKに怒られてたよな
    反省するどころか開き直ってそうだけど

  178. 178.

    ※165
    サッカーは観に行くよ!今週末すら観に行くし、先々週も行った。
    茨城県立カシマスタにだけは行かないって決めたんだ。

  179. 179.

    うちの件然り、この件然り「永久処分」って規定上難しいのかな
    Jで永久処分が課されたのは、事実上新潟さんくらい?

  180. 180.

    すぐそうなるとは言わんが、このままだと将来的にJリーグは、高齢化したジジババと、イキりたいヤカラと、少数のサッカーマニア
    だけが集うアングラなリーグと化しそう。

  181. 181.

    ※180
    チェアマンが目指してるのがそこだからしゃーない

  182. 182.

    被害届を出して刑務所に叩き込む案件だろ

  183. 183.

    これからは無期限っていう曖昧な措置はやめるべきだと思うな

  184. 184.

    ※180
    そうならんように若い人たち向けにコラボやったりして新規取り込もうと努力はしてるよ。

    しかし、それをぶち壊しにくる人達が居るから、あのJFA田嶋会長ですら激怒してるわけなんだよな。

  185. 185.

    Jリーグの対応見ているとクラブスタッフが覚せい剤をやっても逮捕されないだろうな!?そうなんだよな!?

  186. 186.

    浦和の暴動もすでに出禁になってた奴が入場してたんでしょ
    大人のお店の出禁みたいに顔写真貼っておくか?

  187. 187.

    ※174
    ※156
    そう、そっち
    あの流れで毎試合マイク(方向特定できるように複数)設置してたら浦和の時、凄い罵声が録音されてそうだけど、もうやめたのかな

  188. 188.

    ※171
    いろいろ疑問を覚える人もいるかもしれないが実際にそれが行われたかどうかは100%明らかではない不正な判定という疑惑について非難するチームが
    画像映像目撃証言でそれが行われたことは100%明らかな暴力行為という不祥事をずっと黙認してきて
    リーグもそれをずっとスルーしてきたことを思うと
    これ以上「忖度」ってワードが似合う案件もないと思う

  189. 189.

    ※184
    そのコラボも水と油みたいなのをやってばかりだから新規取り込み出来るわけもなく・・・
    やるならスポーツ観戦というハードルを超えてる人に向けて、隣同士の会場でBとJを観戦出来るとか推進すりゃいいのに。
    普段は照葉積水でやるけど、アビスパに合わせてアクシオンでライジングゼファーが開催するとか、Vファーレンに合わせてヴェルカの諫早開催、東京二つに合わせて武蔵野の森メインでアルバルクとかありなのに一回もやった試しなし。
    あるのはモンテディオとワイバァンズ、奈良クラブとバンビシャスがJFL時代やったくらい

  190. 190.

    ※169
    リーグはどう処分するのかな

    主催者が被害者の警備員を個人として扱うならリーグは観客への暴行事象発生と同等として処分して欲しい

  191. 191.

    ※118
    福留ネタはええねんw ってあれも元中日か。 もう(また)尾張だね。

  192. 192.

    ※100
    ヤバいのは野々村や

  193. 193.

    ※190
    動画見ればわかるんだけど、この犯人はスタッフだけじゃなく一般サポにも暴力ふるってるよ。

  194. 194.

    ※187
    うちだったら、マイクの設置場所によっては咀嚼音しか録音されないかもなあ

  195. 195.

    ※180
    既にそうなっている
    なぜ自分たちを高齢者だと思わないのか
    ゴール裏だけじゃなくメインもバックも高齢者に、若い連中は勘違いした奴らばかりだぞ

  196. 196.

    ※180
    このままじゃ、未来の子どもたちに、
    「Jリーグって何?」と言われ、若者には、
    「サッカーって高齢者しか観てない。
    上司がサッカーに例えてきたり、好きなクラブは何?と聞かれたりしてやめて欲しい」とか言われる未来が来るんだろうな。

  197. 197.

    他スポーツよりこういうの多いのはなんでなんだろうか

  198. 198.

    スタジアム内で起きた事に対して法的処置取られない風潮なんなんだろうね
    割とマジでJに対して愛想尽きて来たわ
    少なくとも現地行くモチベはかなり消え失せてる

  199. 199.

    ※34
    ほんとそれ
    やっぱり外部のプロがチェアマンには必要

  200. 200.

    ※198
    メイスタでこれとか、うちの老母とか連れてけないよ怖くて

  201. 201.

    自分の住む地域に他のプロ競技チームがあったらそっち見に行くわって人はどんどん増えそうな案件ばっか出て来るな
    一般の記憶に残るのは 暴力行為>親善試合2勝締め やろなぁ

  202. 202.

    ※199
    ええ意味でJリーグに思い入れのない経営のプロを引っ張って来られりゃええんやろうけど
    なかなか難しいんやろうなぁ…(´・ω・`)

  203. 203.

    1人がやったことだとすると最近の集団的不祥事と比べるとまだましになっちゃうのが情けない

  204. 204.

    ※180
    大前提として、日本から中間的なファミリー層がどんどん消えてるよ。
    Jリーグが生まれた当初は60年代後半~70年代生まれの若者の絶対数が多かっただろうけど、今なんて超少子高齢化だし。

  205. 205.

    ※163
    スポーツに限らず偏向報道ってあるよね。
    悪いニュースに人は飛びつくものでもあるし。

  206. 206.

    ※98
    それこそ永久出禁じゃないかな
    二度と戻ってこれないし、初犯に対する抑止力にもなる

  207. 207.

    そういや自前で管理できる範囲どころかよそで部外者に旗で攻撃した時ってどうしたの

  208. 208.

    暴行罪か傷害罪だろ。

  209. 209.

    鹿島なら数カ月後には無期限解除してそうだな。

  210. 210.

    大暴動のあとのメイン1人イキリなので微妙
    2次被害は映像で毎回うちが映る もう勘弁してよ

  211. 211.

    ※198
    これな。
    悪質な件(今回みたいな)は警察なり司法なり入れようや。

  212. 212.

    ※98
    暴力行為は警察につき渡すという毅然とした態度を明確にする

  213. 213.

    ※79
    営業妨害でこの犯人訴えて損害賠償請求かなあ、実際はどのクラブもやらんけどね。
    これならどこかのサポに成り済ましても請求は個人にいくから少しは懲りるでしょ。
    請求額がいくらになるのかは知らんけど。

  214. 214.

    ※120
    むしろこういう輩を問答無用で排除できるマトモじゃないスタッフ求む

  215. 215.

    ※127
    「お見舞いしました!」「労いました!」って公に発信する必要ある?
    それこそ「そんなこと発信する前にやることあるだろ〜」みたいなのが湧いてくるやん

  216. 216.

    ※144
    いやユニ買いません?w

  217. 217.

    ※163
    Jリーグの不祥事報道はプロ野球選手の不祥事報道よりアクセス数や売上が稼げるという悲しいデータがある。偏向報道のせいとは言えない。
    何故そうなってしまうのか、Jリーグは真面目に分析すべきだと思うのだがな…

  218. 218.

    ※163
    サッカーファンが集まるここだって
    試合より不祥事の方が圧倒的にコメ欄伸びるしそらそうなるのでは

  219. 219.

    リーグもクラブも処分が甘いからサポに舐められっぱなしですね
    ノノさんどうすんの?

  220. 220.

    制裁金払うんですか?私鹿島なんですけど···

  221. 221.

    ※187
    思い出したわ、アレ以降マスカットが大人しくなったから忘れてたわ。

  222. 222.

    なぜ被害届を出さない、警察沙汰にしない!?って脊髄反射してる人は、雇用や業務委託の制度や、刑法刑事訴訟法の常識くらい学んでからにしようね。企業が刑事告発をする前例や社会的影響も勉強したらわかるはず。制度があることと実際に発動することは別の話だってことも理解しよう。ネットの世界のせまーい議論と、企業経営は頭の使い方が全然違うのよ。

  223. 223.

    ※197
    何しても捕まらないからだろ。

  224. 224.

    ※204
    あと、ネットの発達とそれに伴う娯楽の多様化もあるよね
    スポーツ観戦だけでも多くの選択肢があって、サッカーだって海外チームの試合を手軽に見られるようになった
    そんな中でわざわざスタジアムまで足を運ばせるためには、今までと同じようなやり方では駄目

  225. 225.

    ※24
    人の事言えるほどうちもお行儀良くないよ

  226. 226.

    ※197
    ・競技の本場とも言うべき欧州でやってることを、本場のノリとして真似る連中がいる
    ・非日常的な空間で大声で叫ぶという行為からテンションが上がり暴走する者がいる
    ・リーグ設立当初から応援も競技文化の一部としてきたためか、サポーター団体との繋がりが深いクラブが複数あり、違反行為への処分が軽く済まされることが多い

    自分が思いつくのはこれくらいかな

  227. 227.

    動画見たら想像以上に酷い
    階段から2名突き落としたサツジン未遂事件でしかなく違反行為とか暴力行為とかいうレベルではない

    鹿島は去年から警備員暴行を何度も繰り返してきたのに
    鹿島もリーグも何の処分も無くスルーしてきた結果エスカレートしてまた起こるべくして起こった
    しかも家族連れや子供もいる一般メイン席での愚行はゴール裏でなければ安全という神話が崩壊してしまった
    リーグはいい加減鹿島への厳罰をするべきだけど今回も忖度してスルーしそうだな

  228. 228.

    普通に逮捕の案件でしょww

  229. 229.

    野々村はよ対策に動け
    このままじゃ埼スタの緑の生き物のほうが仕事してると見なしちゃうわ
    少なくとも緑の生き物は西川といっしょにイベント出てるのテレビで見たぞ、思わず二度見したわ

  230. 230.

    流石にこれはクラブ処分以前に警察沙汰ちゃうのん
    近いうちに他のスタにしれっと出てくるとかじゃなければいいが

  231. 231.

    ※52
    処分とか書くから大仰に聞こえるけど
    民間企業が客を出禁にするに理由なんていらないから

  232. 232.

    ※220
    92書き込んでたら神だったのに・・・

  233. 233.

    アクセスはちょっと悪いけれど、コンコースぐるっと回るだけでコスパの良いスタグルがたんまり買えて、程良い大きさで、傾斜もあって見やすい専スタで好きなんだけれど
    その傾斜もあってか、落ちていくスピード感が凄くてゾッとした
    スタッフの方ともう一人落ちた人いたかな?大怪我してないといいんだが
    まだサポが結構残ってたし、下手したら他の人も巻き込んでたよね

    ※229
    緑のアイツは常に「何もしない芸」を一生懸命している生き物だから……

  234. 234.

    公式リリースでは「運営スタッフ」と言い社長のポストでは「被害当事者ではない」と言い
    なんか都合よく使い分けてるなーって印象
    運営スタッフという身内だから公式リリースにお詫びの文言は載せません
    身内じゃなく外部のスタッフだからうちからは被害届は出しません、みたいな
    というか社長の発言に「暴力行為は当然ながら度を越えるヤジや誹謗中傷等についても気をつけて頂ければ」ってあるけど、そういうのって「このような行為は絶対に認められません」とかいう文言をつけるもんだと思ってたから
    気をつけるだけでいいんだ…とちょっと思った

    ※215
    わざと極端な言い方して正当化してるようにしか見えんぞ
    そんなお詫びレポートみたいなことしろって言われてるわけじゃなく
    リリースなりポストなりにお詫びやお見舞いコメントの一言添えるだけで印象違うのに
    なんでそれをせんのかって話じゃないのか

  235. 235.

    ※202
    そういう意味だとチェアマン目指してる播戸がなったとしても今と変わらんのやろなー

  236. 236.

    ※169
    解る。
    スタジアムで働くスタッフ達はクラブは我々を守ってくれないと認識しちゃうよね。
    そんな感情で働けるのかな?
    次、同じような事が起きた時に静止に入らず傍観するだけになるんじゃないのかな。

  237. 237.

    ちゃんとスタッフを配置してスタッフが対応したのにこうなんだから、クラブ側でやれることは限界あるよね
    協会とかがガイドライン整備すべきでは
    Jのクラブは全て出禁システム完備するとか、クラブを横断した全体の対応しないと無理だよ

  238. 238.

    ※13
    シーズンパスのワンタッチパスとか
    チケットデータで購入禁止で弾いたりとか
    スマホデータで弾いたりとかできるし確認はできるやろ時代は進んでるやで昭和の爺さん

  239. 239.

    うちとの試合で柵乗り越えたやつもこいつと
    同じで無期限出禁にしろや

  240. 240.

    こういうバカ共はJリーグIDで弾けるけど人から人へのチケット受け渡しだとダダ洩れ。
    ゲートに顔認証システム仕込んでおかないとな。後は屈強な警備員を1個分隊程。

  241. 241.

    犯罪者が普通に逮捕されるスタジアムを望みます。
    (うちのスタジアムを見ながら)

  242. 242.

    ※229
    ※233
     
    緑のアイツが仕事したら雨が降る。ののさんが仕事したら、もしかすると天変地異が起きる?

  243. 243.

    ※238
    身分証求められるわけじゃないんだから別垢作るだけでガバガバやん

  244. 244.

    まずは、暴行事件はその都度警察に突き出して、それを即座に大々的に公表して、犯罪は許さないという事をアピールすることだよ。
    鹿島は今まで磯の暴力事件を毎回揉み消してきたから、どんな悪質な犯罪犯しても許されると思われてる。

  245. 245.

    ※243
    プロ野球の方はどんな対策してるんだろうね?

  246. 246.

    ※240
    1シーズンに1回あるかどうかのためにそんな予算かけられるクラブばかりじゃないよ

  247. 247.

    ※239
    そもそも過去に警備員羽交締めした人とフェンスよじ登ってる人って同一人物…?
    髪型とかが似た感じだから何とも言えないけど、うちのといい特定の人物・グループが累犯してる印象

    ※229
    スタジアム外では働き者なので、市のイベントとかも案外来てるよ。来て子供が喜ぶかは置いといて。

  248. 248.

    野々村チェアマンならこの先心配ないなと思ったボクがバカでした

  249. 249.

    もうマイナンバーで誰がチケットを買ったか判別するしかないんじゃないの
    無期限にしたってどこかの試合に入り込んでくるでしょ

  250. 250.

    ※24
    ここ数年勝ってるから表面化してないだけでえふしー柏の連敗後の姿見てたらそこまで偉そうな態度取れるゴール裏ではないやろ

  251. 251.

    なんか大学内の自治(すごく緩くて警察は呼ばない)
    みたいなコミュニティになってません?Jリーグ

    チェアマン何してるの?寝てるの?
    札幌の有能社長が、上に行ったらハンコ押しだけ?

  252. 252.

    サッカースタジアム=怖いところ
    という図式が非サッカーファンの中で醸成されていく…

  253. 253.

    ※251
    経費使って各地のスタグル食べ歩いてる。

  254. 254.

    ※247
    じゃあレディアのほうが仕事してるじゃん…

  255. 255.

    また名古屋かよ

  256. 256.

    ※157
    Tリーグもよろしくね

  257. 257.

    またインファイトかと思ったら違ったでござる
    大丈夫か茨城。。。

  258. 258.

    メインの一般サポが犯した傷害事件というのは史上初めてだろ
    ゴール裏席だけでなくメイン席も危険なのは鹿島だけ
    何度も磯ファイトの不祥事を見逃し続けてきたのを見ても鹿島は自浄能力ゼロだろうね

  259. 259.

    ※251
    去年の浦和の時からそうだけど「何月何日にこの件で会議やります」だけでも呟いて欲しい
    スルーするからマスコミもガンガン攻めるんし、やったやつらも調子に乗って繰り返してる

    会議も定例に入れるんじゃなくて、『緊急会議』やろうよリモートでできるんだから3時間くらい合わせられるだろ、他人事感が半端ない

  260. 260.

    ※257 大丈夫じゃないから柵が要る

  261. 261.

    永久出禁でいいんじゃん…
    犯罪してるんだから…

  262. 262.

    ※251
    札幌の有能社長とは言うけど、チャナティップ移籍の件で「川崎に○億積まれて札ビンタされたんで抵抗できなかったんですー」とばかりに内情ペラペラ喋ってた時点で「身内に対しては有能だけど身内以外は全く気遣わない」って印象あったわ
    あのときは批判してた川崎サポが一方的に他サポに叩かれてたけどさ

  263. 263.

    9月13日午後7時ごろ、北海道北広島市の北海道ボールパークFビレッジで、警備アルバイトの20代男子大学生を突き飛ばしたとして、無職の男(57)が暴行の現行犯で逮捕されました

  264. 264.

    鹿島の過去の暴力事件にもリーグはまだ処分してないんだよな。
    今回の件に対して先に発表したらしたで「つまり前の暴力事件は処分しないんだな」とは思う。

    暴力を許さず即座に厳罰を下すJリーグであって欲しい。
    犯罪を許す意味がわからない。

  265. 265.

    ※251
    大学の自治でもさすがに極左化した京大とか警察沙汰だぞ・・・無駄に頭いいから寮内で平気で爆弾作ってるし。
    薬品取り放題だから化学兵器も作れるのがああいう大学。

  266. 266.

    ※251
    8年前は新規客獲得にはサポーターの雰囲気が大事とかスタジアムを殺伐とさせないとか言ってたが、何も手を打たない所を見るともうそんなこと忘れたんだろうな。もしくはこの程度は”文化”として許容内だと思ってるか。サッカー界に浸かりすぎて世間と乖離した感覚のままトップになってしまった人、って感じだわ
    https://www.footballchannel.jp/2015/09/19/post108912/

  267. 267.

    ※180
    もうほぼそうなってる。40~50代の中高年がボリュームゾーンで、若者からはそっぽ向かれてるのがJリーグ。田嶋や野々村は一度プロ野球やBリーグ見に行ったらいい。休日デーゲーム限定だが野球はとにかく子連れが多いし、Bリーグは若い女の子が連れ立ってきてたりする。Jはどっちもない。

  268. 268.

    ガチで死人出るレベルまで来てるね
    死人出てからじゃ遅いってわからんのかな

  269. 269.

    結構なことしてるけどこのコメント数って鹿さん人気無いな
    赤とか瓦斯のコメント数とは比べ物にならない

  270. 270.

    インファイトは日本語が通じないゴブリンだから

  271. 271.

    さすがJリーグ、腐り切ってるねえ
    従業員をパワハラで追い出す俺の元の職場でも、従業員に身体的暴力を振るった客は警察に付き出していたのに
    俺の元の職場より酷いって下には下があるもんだ

  272. 272.

    ※48
    なんでや、浦和関係ないやろ!

  273. 273.

    処分すらせず何度も何度も繰り返して
    とうとうメイン席でも暴動発生か
    鹿島って学習能力無いんかな

  274. 274.

    手を出したら警察行きってのは統一ルールに出来ないものなのかねぇ

  275. 275.

    ※245
    ○暴に関して言えば、入ったら他の団員の処分も長引いて迷惑かけるという自制心頼み、ただし普通の観戦に関しては止めない。
    ちなみに応援団はアルコールの飲酒厳禁、許可証をぶら下げてないと応援団エリア立ち入り禁止。
    酒呑みながら同僚と見たいという場合は普通に応援団エリア以外券を買い、許可証も持たずに見るのは自由。
    よく、MVPは出禁になったと言われてるけど、出禁じゃなく球団に愛想尽かせて出て行っただけで、今も準応援団員で元MVPは数人いるよ。そもそも新応援団の立ち上げも騒動に巻き込まれなかったMVP名古屋の数人がオープン戦で応援がないのは悲しいとして自主的に始めて球団も応援団なしがヤバいと思って速攻で許可証出したんだし。
    その人たちがMVP時代は許可証取らずの楽器演奏や旗、リードなしで集まってるだけの一般会員扱いだったのかも知れないけどね。
    竜心会なんかそんな一般会員だけで2000人近くいて応援団周辺席を埋めてたんだし。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ