【J1第27節 鹿島×C大阪】前半に退場者出した鹿島がC大阪の反撃耐えてウノゼロ勝利!ホーム9戦負けなしで上位争い踏みとどまる
- 2023.09.16 20:29
- 211


得点: 鈴木優磨
警告・退場: ディエゴピトゥカ(退場) カピシャーバ 垣田裕暉 アルトゥールカイキ 須貝英大
戦評(スポーツナビ):
鹿島は前半13分にC大阪のミスを突いてさい先よく先制に成功するが、同25分に退場者が発生し、長い時間を数的不利で戦うことに。その後は一進一退の展開の中、セットプレーを中心に追加点を狙うものの、リードは1点のまま前半を終える。後半は相手の猛攻が始まり、幾度もチャンスを作られてしまうが、DF陣が体を張ってはね返す。決定的なシーンは早川のセーブでしのぎ、1点を守り切って試合終了。上位対決を制し、4戦負けなしとした。一方のC大阪は数的優位の状況を生かせず、5試合ぶりの無得点。連勝は3で止まってしまった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/091602/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/091602/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/091602/recap/

[エルゴラ+]マイクラブ | 2803 鹿島 – 2023年09月17日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2548
[エルゴラ+]マイクラブ | 2803 C大阪 – 2023年09月17日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2556
[エルゴラ+]2803 J1 – 2023年09月17日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2546





※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



[YouTube]ハイライト:鹿島アントラーズvsセレッソ大阪 明治安田生命J1リーグ 第27節 2023/9/16
https://www.youtube.com/watch?v=yA28NvuDigI
みんな頑張った!ナイス勝利!!!!!
— 由布院アントラーズ (kashimaant_7) 2023, 9月 16
10人でも勝てたよーーーーーーー!!!!!!! #antlers
— あゆゆ (qu6_6us) 2023, 9月 16
しんどかったけど逃げ切り!
#antlers
— 鹿と丑の男子 (BW_ANT_lover) 2023, 9月 16
勝った!今週のメンタル落ちずに済んだ。 #antlers
— おこめ (kc19970704) 2023, 9月 16
カッタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!! なんとか上位に踏みとどまった。 #antlers
— ねも (nemo_finta) 2023, 9月 16
勝ち!!!!!!!!!!!岳ちゃんアントラーズ復帰初勝利おめ!!
— 響生 (hibiki1009_s) 2023, 9月 16
厳しかった。本当に感動したわ。
思うところや改善点はあるけど、結果として6ポイントゲームを取ったのは大き過ぎる。
#antlers
— Shoggy Gallagher (Shoggy_G) 2023, 9月 16
試合の3/4を数的不利で戦ってよく守った!
早川ナイスセーブ多かったしみんなでよく守った!
#antlers
— たく@審判修行中 (Takukashimasapo) 2023, 9月 16
よし勝った!
次に繋がる!
選手も現地の皆さんもお疲れ様でした!
しっかりケアして次に備えてまた勝ちましょう!
かっしぃ〜まアントラーズ!





— アントラーズ魂@GakuSakoshika7 (GakuSakoshika) 2023, 9月 16
今日の勝利が、必ずや糧になる!!
#antlers
— 無い@今日もどこかで遊び人 (nai_Pace_e_Bene) 2023, 9月 16
勝ちたい気持ちが前面に出た試合。後半、理詰めできたセレッソの猛攻を4-4-1のブロックで凌ぎ切る。両サイドバックがセレッソのウイングを抑え、疲れが見えてきた段階で佐野海舟を右に配置してセレッソのストロングである毎熊を抑え込む。この勝ちは本当に大きい。
#antlers
— 中田国広 /コピーライター (rohiniku) 2023, 9月 16
0705 U-名無しさん 2023/09/16(土) 20:07:10 B/dpNZ0M0
この勝ちはでかいンゴ
0706 U-名無しさん 2023/09/16(土) 20:07:12 +7KbX3H10
みんなよく耐えたわ
特にフル出場組お疲れ
0707 U-名無しさん 2023/09/16(土) 20:07:15 2gTCbcQAa
いろいろあったが耐えきった
勝てたのはデカい
0708 U-名無しさん 2023/09/16(土) 20:07:21 V2ezWqZo0
優磨に惚れたい
0710 U-名無しさん 2023/09/16(土) 20:07:57 GYzNKFeb0
なんか優磨がやってるww

0711 U-名無しさん 2023/09/16(土) 20:08:02 LalokigK0
優磨落ち着け
0712 U-名無しさん 2023/09/16(土) 20:08:06 B/dpNZ0M0
鈴木の挑発
やめてくれえええええええええええ
0713 U-名無しさん 2023/09/16(土) 20:08:11 j49VOKWg0
耐える試合でやっと逃げ切れたな
0715 U-名無しさん 2023/09/16(土) 20:08:43 LrvH6mJ/0
優磨名物 審判へのガンとばし
0718 U-名無しさん 2023/09/16(土) 20:09:11 XA+iX4A5d
退場食らったときもう駄目かと思ったわ
ほんとよくやった
現地の人もおつかれ
さっきまで神栖で花火大会やってたから渋滞巻き込まれないようにな
0729 U-名無しさん 2023/09/16(土) 20:10:07 I9kW8Yc60
>>718
随分遅い花火大会だな
0721 U-名無しさん 2023/09/16(土) 20:09:28 GYzNKFeb0
まぁカイキが決めてればもっと楽だったんだけど…
0724 U-名無しさん 2023/09/16(土) 20:09:45 Xa/MKFdV0
今日は全員 MOM!
この試合は1人少ない状況で野沢ゴールの07年浦和戦、優勝の望みを繋いだ岩政ゴールの08年磐田戦のような試合になるよ
0749 U-名無しさん 2023/09/16(土) 20:15:04 Xa/MKFdV0
いやー久々に熱かった
それも多くは鈴木優磨がチームにもたらしてるものなんだよなきっと
0755 U-名無しさん 2023/09/16(土) 20:17:35 vTv8fBh+0
ピトゥカ→柴崎にしてどうなるか見物だね。来シーズンの布陣も想定できるし
おすすめ記事
211 コメント
コメントする
-
※185
ここまで来ると、アルコール類のスタジアム販売禁止+ペットボトルも熱中症防止の未開封600mlまでに限定されるね。酒を移し替えて飲まれたら危ないから。
子供の水筒も全て没収、試合終了後もお返ししませんって形にしないとメインから親が怒って水筒投げ込んで審判や相手選手の頭部に当たって死者が出ても不思議はないし、返したら実は中に酒入れてて飲酒運転で帰宅する危険もあるからね。
鹿サポならACLで海外遠征行ってるから、それくらいの規制が当然なのも判ってるだろうし。
で、中で販売するミネラルウォーターは300mlとかの小ボトル300円、600mlで500円とか舞浜、ユニバ、富士山価格で投げ込めないようにしとけ。アウェー側は浦和と瓦斯以外は平和だからアウェー側に茨城産クラフトビール、日本酒の販売ブースが出来て、ソフトドリンクも通常価格な。密輸は監視の元、ホーム→アウェーのグルメ系のみ可にしよう。
ID: Y5NzQ1NmMz
例えオフサイドになってもネット揺らせよセレッソ
ID: YyNmU4YzZm
** 削除されました **
ID: llOTAwNDgx
これって鹿島地味に強くないか?
ID: M3NzQyY2I2
越えられない壁
ここを越えんと優勝とか無理
ID: gzOTY5ZDQx
** 削除されました **
ID: I4ODViYjEy
岡部がまた仕事しましたな、、、
ID: NhOThjNTM5
大阪では上門が退場し、鹿島ではディエゴが退場。
このカードって退場しやすいの?
ID: IxYmY1MzIz
前半で1人少ないのに勝ちきるとは…ほんとは強豪なんじゃないの?正体見たり!って感じだな
ID: EzZDBiMGZl
セレッソに勝利 ×
審判団に勝利 ○
ID: k1N2IyN2I0
せめてジャッジの基準は同じにしてほしかったですね
ID: cwM2RmYTFi
審判とセレッソさん批判はやめときましょう。
審判は下手だけど清水勇人主審ほどではなかったし、セレッソさんは良いサッカーしてて、無失点は運が良かったのもデカかった。
とにもかくにも、今日の死闘は鹿サポ的には泣きそうになった。
ID: llNGI1ZGY3
まーた鹿島に負けたのか
終盤の上位対決で鹿島に負けて上位戦線離脱って何度同じこと繰り返すんだ
ID: UzOGQxNTI0
よっしゃあああ次節ディエゴピトゥカ居ない
ラッキーこれはもらったな
ID: U2OTlhY2Q0
早い時間に退場者が出た時点でこうなる予感はしてた。スコアレスならまた違ったかもしれないけど。
今年引いた相手になんとかなったの天皇杯の湘南戦とリーグ柏戦くらい(それもギリギリで)だし
ましてリーグ屈指のDFラインが割り切って締められるとねえ
まあここの勝ち点0は想定内として残りでどれだけ勝ち点積めるかよね
当初から狙ってた3位ならまだ芽はあると思うし。切り替えなされ
ID: UwMWRiYzVk
ピトゥカのレッドは妥当なんだけど、安西がゴール前で削られたやつと松村な挟み込まれたやつの後だから荒れちゃったね。
両チームの選手お疲れ様って感じ。
クリーンな試合が多いセレッソだからこそ、5月の田んぼサッカーとか今日みたいな荒試合は苦手なんだろうなあと眺めてた。
ID: U3ZDk3NDA2
レッドは映像で見たら文句なかったわ。とにかくよく耐え切った!
ID: YzNTYyOGRm
審判は酷かったが、一人少ないのに勝てないとか苦手にもほどがあるなぁ
もうご褒美(笑)の3連休とか禁止にした方がいいんじゃないか?(3連休後の試合勝った記憶がないんだけど?)
ID: IyYjBlMDY2
※13
フラグたったな
ID: ZlMDJlMmJl
どうせ日本人審判は敵だから誰がきても問題ない
ID: c3ZTNkY2Fm
まず喜田選手が大事に至らなくてよかった。
でも、松村が右足を挟まれてロックされた状態でスパイク入れられたのもかなり危険だったので、なぜこちらがVARでスルーされたのか疑問。
ジャッジへの不満で試合に集中できなくなってもおかしくない中でよく闘い抜いたわ。