美しすぎて怒りが伝わらない?名古屋グランパスの抗議横断幕
- 2023.10.16 11:54
- 257
142 U-名無しさん 2023/10/15(日) 18:33:46 sbyMaM1VM
字が上手いと笑っちゃうねw なんか怒ってないように見えるし
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/b/6/6/7/b667c2b8dd2b9aaafe1bd5bebef99f02_1.jpg
※今シーズン残り試合で豊田スタジアムが使えないことへの抗議の横断幕

146 U-名無しさん 2023/10/15(日) 18:34:55 GW16DtNy0
>>142
断とか美しささえ感じるわ
すげえ
151 U-名無しさん 2023/10/15(日) 18:36:08 KiM6obz50
>>142
確かにw
そんなに怒ってないように見えるw
163 U-名無しさん 2023/10/15(日) 18:44:33 p8eC8OWk0
>>142
対象がメインスポンサー様だからかな
おすすめ記事
257 コメント
コメントする
-
※26
株式会社豊田スタジアムが指定管理者でグランパスは出資者の一つ(出資の比率や役員の派遣具合は分らん)にしか過ぎないあと指定管理者になったからといって他の利用者に比べて使用の優遇はあるが最優先ではない。あくまでも最優先は公共施設の持ち主である自治体。さすがに年度のかなり遅い段階で言われたらさすがに拒否権はあるが、かなり早い段階(例えば開催予定である次年度の1年前以上とか)から申し出があったら拒否権はないに等しい。難色示しても「まだまだ時間あるし、そちら(ここならグランパス)が調整すればいいでしょう」と言われるのが関の山(そもそも豊田市の大きな財源であるTOYOTAが関わる世界規模のイベントで同じTOYOTA関連のグランパスがそれすらもできないと思うが)
あくまでも指定管理者だろうが施設をお借りしている立場であるのは変わらないのでこれが嫌なら自前スタジアムしかない -
ここのコメ欄やツイッター見ると、社会人経験の有無がよく分かる
※213の言うように、こういった大規模イベントなら1年以上前には「箱を押さえてる」はず
毎日新聞が3月15日に報じてるから、Jリーグの日程後に決定したんやろね
https://mainichi.jp/articles/20230315/ddl/k21/050/135000c
これ、運営のほうは相当に揉めたと思うし、色々あった上で豊田市長がサポをなだめるとかいうおかしな図式になったんだろうね
それなら市長より元社長のモリゾーから一言あればサポの大半は納得したと思うけど、そういう配慮は無しか -
※243※246
名古屋は借りてる側とはいえ愛知県内にJ1開催基準を満たしているスタジアムが豊田スタジアムしか無い状態にも関わらず、それを念頭に置かずに計画進めてしまった豊田市とラリージャパンにも流石に問題はあるのよ
それに※229にも書かれているようにシーズン日程決まる時は事前にクラブとスタジアムの年間スケジュールの両方をJリーグに提出するから元々豊田スタジアムのカレンダー的にもおそらく空いている状態だった
だけど去年と違ってグラウンドをコースとして使う仕様変更でコース設置工期と芝張り替え期間含めて使えなくなった可能性が高い
しかもあと3年間は日本開催は豊田が確定してるからWRCの年間カレンダーの日本開催が秋で豊田スタジアムの開催方式変更が無ければ名古屋はシーズン終盤全試合アウェイや近隣県でのスタジアム開催可能性がある
これをわがままや気が利かないと批判するのは正直違う
ID: U0Y2RlYTFi
グランパスの試合するより何倍も豊田市にお金落ちるだろうし当然でしょ
ID: RiNzI1YTA4
横断幕に綺麗に字を書くのはかなり難しいので尊敬する
福岡の横断幕の字も綺麗だよね
ID: k5MmFlNzU1
とても日本人らしいw
抗議横断幕でもクオリティだけは落とせないと言うこだわりを感じるw
ID: hlNGRmN2Nk
まのバランスも素晴らしい
ID: NiOTEyZTA5
シーズン最終戦はクラブの補強などの不満についての美しい横断幕が見られるのか。
ID: ZiZGI3M2E0
確かにこのクオリティの字がウチのゴール裏にあったらずっとツボってるかもしれないw
それより怒りの矛先そこだったんだ、ウチの駒場への思い程じゃないだろうけど瑞穂も好きなんかと思ってたよ名古屋サポは
ID: EzZDU0Y2Fh
時々フォントすらこだわってる横断幕あるよね
半ば芸術の域
ID: hjZmFmOWM3
圧迫感を感じさせない美しい横断幕
ID: U5MWFiNjY0
やっぱ血で書かないとな
ID: g5NzRmMmMz
書道やってるやろこれwww
ただ惜しむらくは、どの立場から文句言ってるんやってレベルの的外れさやな
ID: U5MWFiNjY0
マンション建設反対感あるな
ID: g5NzRmMmMz
※6
瑞穂もアジア大会やなんかで無理ですよ
ID: g2N2M1ZmY1
注釈助かる
ID: g5NzRmMmMz
※1
そもそも親会社のトヨタ様肝入りのイベントで豊スタ使うのにグランパス如きが反発してるのは……
ってレベルやしなぁ
ID: E4MDdmNzgw
モリゾーに逆う奴なんて豊田市民ではなく外様だろ?
ID: ZlM2NhMDZi
止め、跳ね、払いがしっかり出来ていて素晴らしいと思いました。
ID: Q1OWFiNzlj
静かに冷静に怒ってる感じが出ててええやん
ID: Y0ZWJjNDU1
文字職人に書いてもらったのかな?
ID: UzMDFjNDZl
「で」の濁点の形とか綺麗すぎて字に対するこだわりを感じる
ID: QwZGVlNGJj
怒ってる時の丁寧語はフリーザ様的な怖さを感じる時もあるけど、これはちょっと上品過ぎて伝わりにくいな。
名古屋と敵対してる某クラブみたいに下品に行けとは言わんが。