初のルヴァン杯決勝チケット争奪戦に臨むアビスパ福岡サポーター 先行抽選販売受付はきょう18時から
- 2023.10.17 11:48
- 182
501 U-名無しさん 2023/10/16(月) 15:12:52 QeeCypuF0
誰か知ってる人教えて、チケットって争奪戦になるくらい厳しいの?
502 U-名無しさん 2023/10/16(月) 15:20:21 zjJgB07K0
>>501
昨年まではコロナ禍で入場規制があったから争奪戦になるかはよく分からないけど、
相手が浦和なので、購入する人は他クラブより多いのは確実。
503 U-名無しさん 2023/10/16(月) 15:29:16 O83Z6BId0
>>501
チケット争奪戦は浦和だけはやばい
今まで決勝で浦和と当たるとほぼ満員の会場になるという噂
浦和に会場ジャックされるのは確実かと
505 U-名無しさん 2023/10/16(月) 15:51:17 0m23Rkpgd
>>501
天皇杯決勝(浦和-大分戦)当日券販売無しで5万7千人集まるくらいには売れる

504 他 2023/10/16(月) 15:42:11 RAKlFYjld
ルヴァン決勝チケはチームによっていろんな販売パターンがある
決勝進出チームには一定数の配分があるはずなのでとりあえず16時の公式発表を待つがよろし
そのチケをどう売るかはフロント次第
ホームゲームで売ったり年間チケット保有者優先にしたりとチームによって様々
頭おかしいが逆に賢かったかもしれんのは2004年の瓦斯(一般販売終了後に年間チケット保有者向け販売を設定)
このやり方なら相手サポの侵食をある程度押し留めつつ年間チケット保有者はなんとか確保できるようにしていたからね
509 U-名無しさん 2023/10/16(月) 16:16:18 pMmMBfw30
https://www.jleague.jp/news/article/26235/
明日の18時から選考抽選申し込みだって
2023JリーグYBCルヴァンカップ 決勝 チケット販売方法決定のお知らせ
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) October 16, 2023
10月17日(火)18:00より先行抽選販売申込受付開始!#ルヴァンカップ決勝
詳細はこちら⏬https://t.co/Dt2qEbQhZ5
510 U-名無しさん 2023/10/16(月) 16:17:30 /tJ5hT93d
アビスパ側はアビーゴ入ってたらほぼ買えるんちゃう?
購入入口も違うみたいやし
512 U-名無しさん 2023/10/16(月) 16:27:16 8jZt/fhY0
とりあえずゴール裏買っておけばいいって事だな
対戦相手グッズダメよだから
513 U-名無しさん 2023/10/16(月) 16:30:26 dleDxmNa0
チケット買えるかの心配よりゴール裏埋まるかどうか心配になってくるね
514 U-名無しさん 2023/10/16(月) 16:37:21 XqC3sXf90
フロントもサポーターも未経験の決勝戦
チケット1つでもよくわからん
こうやってクラブに関わる人たちが経験値を積んでそれが歴史になるんだな
516 U-名無しさん 2023/10/16(月) 16:42:40 OLj0rfiUr
ご存じの方がいたら教えてください。
普段それほど足を運べていないのですが、ルヴァン東京戦と名古屋戦を見に行き、昨日の試合も観戦し、その場で東京行きの飛行機、ホテルを予約してしまいました。
ただ、決勝の抽選販売というものが初めてでどの程度の確率で当選するか、またリセール出せばどの程度売れるかも全く想像つきません。3人なのですが、申し込めば概ね当選するようなものですか?
517 U-名無しさん 2023/10/16(月) 16:55:30 2MPvsfmod
>>516
すまねぇ
俺たちも初めてで全然わかんないんだ
550 U-名無しさん 2023/10/16(月) 19:17:22 OLj0rfiUr
>>517
とんでもないです。
確かに初決勝ですもんね。ありがとうございました。
522 U-名無しさん 2023/10/16(月) 17:23:53 ZEOXWyz50
カップ掲げる瞬間を生で見たいからホントはカテゴリー1の一択なんだが、アビサポの義務感からゴール裏にしなくちゃならない気もするし
悩む
524 U-名無しさん 2023/10/16(月) 17:26:40 xKVNqR080
ゴール裏は自由席か
当日移動なんで試合直前にしか行けないけど
座れるかなあ
525 U-名無しさん 2023/10/16(月) 17:29:27 9sgnSANUp
アウェイツアー概要来たな
これマジお得じゃね?
【2023オフィシャル応援ツアー参加者募集のお知らせ】#西鉄旅行 株式会社様催行のオフィシャル応援ツアーにつき、参加者を募集いたします
— アビスパ福岡【公式】 (@AvispaF) October 16, 2023
詳しくはこちら
▶️https://t.co/dXHZvAkObR
お申し込みはこちら
▶️https://t.co/XodkEMG3aa#アビスパ福岡
531 U-名無しさん 2023/10/16(月) 17:57:51 Kn2nWVivd
まだ何も準備してなかった人にとっては連休に確実にホテルとれてこの値段ならツアーお得だね
538 U-名無しさん 2023/10/16(月) 18:19:15 tTXJoa5S0
ツアーの予約した
やべえ・・既にドキドキが・・
539 U-名無しさん 2023/10/16(月) 18:23:49 2NO4jjjw0
当日移動組はゴール裏の席取りキツイな
540 U-名無しさん 2023/10/16(月) 18:31:08 r87yrKD2d
当日移動は行程が過酷すぎ
前泊プランは出発が早すぎ
このツアーにはちょっと乗れないな・・・
546 U-名無しさん 2023/10/16(月) 19:11:52 L6LgNj7y0
俺は行けないけどみんななんか大人の遠足みたいで羨ましいよ
浦和サポが多かろうと満員の国立でアビスパの試合なんてそうそう無いから楽しみやね!
562 U-名無しさん 2023/10/17(火) 07:53:59 wETMAlYN0
試合のチケット取れるか不安になってきた…
おすすめ記事
182 コメント
コメントする
-
※58
2004年にナビスコカップ決勝の時の話。ヴェルディは先に会員になっていたら1人10枚までチケットを取れる、と公表して浦和サポが大量に入会。しかしFC東京は一切チケットの件の案内を出さず。
結局FC東京が決勝に進出、チケット発売日になっても何の案内も出さず。チケットは即日完売。しかしその後になってFC東京は年間チケット保有者1人につき1枚のチケットを販売する、とアナウンス。普段から応援しているサポーターのうち希望者全員に行き渡った上、コンビニなどでチケットを運良く入手できた人も非保有者にあげたりできた。
なおその時には、麻布に棲むタヌキの親子も手に入れてな。
ID: JlMjU0NTRj
もう全てがワクワクだ!
ID: U0MWM5Nzgy
福岡から当日入りのサポはLCC使うんじゃないぞ!お父さんとの約束だ!
ID: JmYTJhZmFi
西鉄さんには我々もお世話になっております
ID: U3OWU3YmE3
誤字だけど選考抽選だとどういう基準で選ばれるんだろうw
ID: UxNGEyMDUz
ファンクラブ会員ならまずとれるだろう
会員じゃないならまずとれないだろう
一般は1枚だけ欲しいなら抽選に申し込まずに会員のリセールを狙った方が良いまである
ID: c1NzM3OGQ2
※4
飛ばない奴は落選
ID: QwMTA1YzI4
こういうワクワクは傍から見てても楽しいね
大分が決勝進出したときを思い出すよ
ID: NjOWIxMTkw
大分が優勝したときは、地元からバスが何台も出たって、話あったような気がするけど、あれホントの話?
ID: RlYTdlMzE3
ホークスシーズン終了したので
アビスパに集中出来る
ID: Y0NDliZmZl
国立への行き方間違えるなよ?
東京駅から1番線、もしくは2番線の電車に乗って高尾方面に向かえばいい。
ID: QwYmExOGQ1
超楽しそうでいいな
西鉄旅行さんにはうちもお世話になってるし、いい決勝戦になるのを期待してる
ID: E0NWExMjM3
まあ気負わんでもいつもホームゲーム行ってるような人は買えるわよ
僕みたいなたまにしか行かない人は買えない
そんなもんさぁ
ID: JmYzkyMmU1
すみませんファンクラブ入って無いんですがチケット取れるんでしょうか…
ID: k1ODQ0YjM1
明治神宮を目指せばよかっちゃろ?
ID: IyNzUyMDhm
※2
はかた号で来る勇者はいるのだろうか?と思ったら2日3日は席とれないっぽい
ID: hjOGM2YjBj
落選したとしてもなんやかんや余らす人が出て最終的には手に入る気がするけどな
ID: BjYTg3ODUy
柏側の指定席なのに、周囲が浦和サポだらけだった思い出。
しかも遠慮せずにユニ着て旗振ってチャントまで歌って、どっち側の席だかわからん状態。
福岡さんも気を付けて。
ID: FiNTUzZWFj
トーナメント表の左の山がホーム扱いか
国立南側のマラソンゲートを浦和さんがどう扱ってコレオ出すのか興味ある
ID: ZlYjYwNGJm
※2
当日入りのLCC取っちゃった…
間に合ったらもう勝ちだ!!
ID: QyZWU3ZmQ4
※10
やめい