閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【国際親善試合】日本はチュニジアをシュート1本に封じ込め快勝!ノエスタ凱旋の古橋が先制ゴール&伊東が追加点


日本 難敵チュニジアに雪辱でW杯2次予選に弾み 古橋&伊東弾で2-0 彩艶も完封で貴重な経験
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/10/17/kiji/20231017s00002014467000c.html
国際親善試合 日本代表2-0チュニジア代表 ( 2023年10月17日 ノエビアスタジアム神戸 )

 日本代表は17日、ノエビアスタジアム神戸でチュニジア代表と対戦。前半43分にFW古橋亨梧(28=セルティック)、後半24分にはMF伊東純也(30=Sランス)が決め、2-0で難敵から勝利を手にした。
 序盤から攻め込んだ日本だが、なかなか決め手を欠く展開。前半11分にはゴール左の絶好の位置でFKを得たが、久保のシュートは相手GKに阻まされた。

 圧倒的にボールを支配しながらも得点が奪えない日本だったが、前半43分だった。中盤で守田が起点となり、久保が守田からの縦パスを受け、旗手につなぐ。旗手はペナルティエリア手前の中央からスルーパス。これを古橋が抜け出して、冷静に右足で蹴り込んで先制点を挙げた。(以下略、全文はリンク先で)



[Jリーグ公式]日本vsチュニジアの試合結果・データ(代表親善試合:2023年10月17日)
https://www.jleague.jp/match/japan/2023/101701/live/#live



06


ツイッターの反応




















233 コメント

  1. 日本代表誇らしい

  2. チュニジアの情報ぜんぜん調べてなかったからジェバリおって二度見したわ
    ノエスタでの古橋ゴールは熱いものがあるな

  3. 強いなぁ

  4. ゴールは決めたけど古橋が残れるかというと難しいなぁ…

  5. 冨安が完全にイタリアンになっててワロタ

    乱入者はハグされてユニまで貰ってなんとも言えん

    ザイオンはアレでもオナナよりマシやからセーフ

  6. ※2
    スタメン唯一のJリーガーがジェバリという事実

  7. 古橋取ったのよかったね!

  8. 守田すばらしい。
    左サイドのキーマンは三笘ではなく彼だった。

  9. アジア予選からは現在の26人から23人に戻る
    誰を加えて、誰を外すかは3月からこれまでの親善試合でメドは立っただろうな

  10. カンジ見たかったよ…

  11. 上田はオフザボールの動きはいいけどもう少しまともにポストプレーしてくれよ
    何回最前線でロストするんだよ
    これなら浅野にポストさせたほうがマシ

  12. 久保エグッ

  13. とりあえずこの2試合連続でスタメンだった遠藤伊東中山冨安は、森保の中で新代表の軸なんだろう。

  14. ※4
    正直、綺世のポストにあたったシュート見たら綺世で戦うよ感は出てたし……

    あとは大然とかで

  15. 町田と谷口は序列変わったなこれは

  16. 古橋ゴールは良かったんだけど。
    局面局面で走らなかったり寄せに行かなかったりしてるように見えた。
    わざとなのかな。

  17. 歴代日本代表の中でも別次元の強さだぁ・・・
    ここからアジアカップの決勝トーナメントまでは、大した相手と当たらないから練習みたいな感じになるのかな。

  18. 古橋も結果出して森保さんもうれしい悲鳴だな

  19. 浅野はドイツ戦の神トラップが頭にあるから
    今回のトラップミス2回は残念。
    前田大然や三苫、中村が普段は控えてるわけだし
    浅野じゃなくて奥抜見たかったな。

  20. 久保がほぼFWに位置してた時が一番面白かった

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ