閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第30節 横浜FM×札幌】横浜FMが久々ゴールラッシュで白星挙げ連敗回避!決勝点の杉本健勇はボレーでループ弾決める

174 コメント

  1. 後半最後の方のDFラインの並びワロタ(笑えない)。

  2. ルーカスと菅の激弱 ウィングバック酷すぎ 年俸一番高いくせにリーグ戦ノーゴールでアシストもほとんどしないし、利き足しか使えないしそのパス精度も終わってる 1番過大評価の選手

  3. もう残留に関しては他力本願です

  4. ほんとだもん!
    ほんとにピッチで躍動する健勇いたんだもん!
    うそじゃないもん!

  5. よくやった杉本
    前線で何度も起点になって得点する前の動き直しも良かった
    過去にいろいろやらかしてヘイトを集めてるのはしょうがないが、今日のようなプレイを続けれくれればうちのサポは応援するぜ

    試合について言えばうちが勝ったというか札幌が外し続けてくれたおかげかな
    最終ラインが中盤の選手ばっかりになった後半はミシャ監督もかくやという布陣だったわw

  6. 永戸實藤下げたせいで途中からDF登録の選手マツケンだけになってて笑った
    健勇のボレーはゴール裏で見てて正直外れたと思いました

  7. テクニカルなループボレーだったな!

  8. 内容良くはなかったと思うが……
    中距離のパスがことごとく引っかかるし、ラストパスはズレまくり
    シュート数は多かったけど枠飛んでたのどれだけあったか……?
    来年ミシャもうそうだけど、主力もどんだけ残るんだろう

  9. 幻滅しました

  10. 唯一のCB實藤が足をつって健勇が交代で出てきたから最初パニックになったのは内緒

  11. さすがマリノスさんは健勇の起用法を良く知ってるね
    買取よろしく〜🥳

  12. 救世主が現れた…
    カヤ戦ターンオーバーしたいけど火の車だなぁ

  13. 本日のDFラインは
    サイドハーフ/ボランチ/サイドバック/トップ下
    でお送りしました

  14. DFどうすんだ状態で勝てたのは良かったけど、ゴールキックから敵陣に運べないピルドアップは本当いい加減どうにかしてくれ
    札幌のゴール前での拙さに大いに助けられた試合だったな

  15. 10年後くらいには今のうちのDFラインみたいな並びが
    サッカー界のトレンドになってるかもしれない(白目)

  16. どうせ来年は降格だろうし、一年早まるだけのことにしか見えない

  17. 90分走りきった朝日が最後の最後に決めたのも嬉しかった
    あれも健勇さん起点だったねぇ

  18. 健勇スーパーボレーで初得点!みたいに紹介されてたから動画見てみたら想像と違って笑った

  19. ループのボレーとは(笑)

    健勇のおかげでヴィッセルにレスの多さは勝てそうだ。

  20. いやーしんどい試合だったけどなんとか勝った、最後の2点はおまけみたいなもん
    海夏左SBの守備はかなり良かった

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ