閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ACL】川崎が敵地でパトゥム・ユナイテッドを破り3連勝!先制後に追いつかれるも後半3ゴールで突き放す


[ゲキサカ]川崎Fが敵地パトゥム・U戦で4発圧勝!! ACL“死の組”入るも日本勢唯一のGL3連勝
https://web.gekisaka.jp/news/acl/detail/?394636-394636-fl
 AFCチャンピオンズリーグ(ACL)は24日、グループリーグ第3節を行い、川崎フロンターレがパトゥム・ユナイテッド(タイ)を4-2で破った。ジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア)、蔚山現代(韓国)と難敵揃いの“死の組”で日本勢唯一の3連勝を果たした。

 川崎FはJ1リーグ前節の福岡戦(○4-2)から中3日でのアウェーゲーム。古巣対戦のMFチャナティップらを擁する相手に序盤は苦しい戦いも強いられたが、粘り強く勝ち切った。

 まずは前半14分、川崎Fは敵陣深くでゆったりとボールを回し、ポストプレーを担ったFWレアンドロ・ダミアンのスルーパスにFW家長昭博が抜け出すと、折り返しのパスにMF遠野大弥が反応。叩きつけるようなシュートをゴール中央に突き刺し、先制に成功した。(以下略、全文はリンク先で)



[Jリーグ公式]パトゥムユナイテッドvs川崎Fの試合結果・データ(AFCチャンピオンズリーグ:2023年10月24日)
https://www.jleague.jp/match/acl/2023/102405/live/#live/

10

11


ツイッターの反応





















107 コメント

  1. 中東の笛はもういやづら

    大南が軽傷でありますように…

  2. 80分くらいまでレフェリーだった人が急にデュエリストに豹変したんだけどどういうことなの?

  3. おっしゃ3連勝!
    …ジャッジが後半あからさますぎて、あぁこれがアジアだなぁって。

    大南の怪我が気掛かり…

  4. 大南が無事であることを願う…
    今シーズンここまで頑張れたのはあなたのおかげです。
    ジェジエウも後を頼んだ。

    そしてクソ審判はもう顔を見せないでくれ。

  5. 大南に鶴

  6. 〇〇のジャッジってまだマシだったんだな…
    ※〇〇には好きな漢字を入れてください

  7. 大南の得点後から主審に別人格が芽生えたかと思うくらい、いきなりの謎判定続きで流石に理解に苦しむ

  8. 川崎「選手交代したいです」
    4審「うむ、入ってヨシ」
    主審「ん?俺は認めてないからイエローね」
    ジェジ・高井「!?!?」

    いや、これ選手はどうすりゃいいんだよ・・・

  9. 4-1になってからはどこかから脅迫でも受けたとしか思えないような審判の豹変ぶりだった。ヤバすぎた。

  10. ACLでは交代出場するのにイエロー1枚貰って入るルールになったらしい

  11. やっぱりACLって魔境だわ

  12. 神様今日の審判を受け入れたご褒美に大南は何とか全治1ヶ月程度に収めてくれないでしょうか…

  13. 今シーズン働きまくりの大南の怪我が超心配
    だけどジェジエウの復帰試合だったことが不幸中の幸いか

  14. ※12
    1ヶ月も長いわ。2週間に納めてくれ

  15. 4点目のVARから意味不明なジャッジ連発だった

  16. ※7
    全く反則の要素がどこにもない大南のゴールにVARチェックが長いこと入った当たりからおかしくなったな。あそこで入札でもあったとしか思えん
    大南の怪我さえなければ勝ったしまだ笑い話にできたんだけど今季ずっと頑張ってくれてたのに天皇杯決勝のピッチに立てそうにないのが辛い

  17. あの主審は途中で自分の欲望を抑えきれなくなってしまったんだ。持っている手札を使いたくなったんだよ。

  18. 主審80分くらいに誰かと交代させられた?
    名前検索しても過去にACLで吹いてるしほんと何があったんだ?

  19. とにかく勝点をあげること
    それが至上命題なアジアの舞台をやっと認識できてきている感じがする
    強かった川崎じゃないけどアジアではやれるんじゃないかと思う自分が居る

  20. ※16
    VARチェックはするだろ
    お前みたいに別に問題ないとこまで文句言う奴がいると、本当に問題があるところへの印象が弱くなるから自重してくれ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ