閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

2023年11月22日のJリーグ移籍情報まとめ


2023年11月22日に各クラブから発表された移籍情報です。



F_ggBLgakAA6RpB



ブラウブリッツ秋田


OUT 沖野 将基 : 契約満了
https://blaublitz.jp/whatsnew/119352.html

OUT 井上 直輝 : 契約満了
https://blaublitz.jp/whatsnew/119395.html




 藤枝MYFC


OUT 上田 智輝 : 契約満了
https://myfc.co.jp/news/20231122/1142257/




V・ファーレン長崎


OUT 大竹 洋平 : 契約満了
https://www.v-varen.com/news/193749.html




FC大阪


OUT 松浦 拓弥 : 契約満了
https://fc-osaka.com/news/2023/11/22/73176/




奈良クラブ


OUT 寺村 浩平 : 契約満了
https://naraclub.jp/archives/54781

38 コメント

  1. 藤枝さん満了多いような
    発表が早いだけ?

  2. 大竹とか松浦がもうこんな年なんだな

  3. 藤枝は来年から北村海チディに守護神任せるんかな?サイズはあまり無いけど、あの変態的なバネは一見の価値アリ

    大竹は結果的にルーキーがピークって言われちゃうんかな… もう一花咲かせて欲しい

  4. 松浦はもうちょい見たかった

  5. 怪我後のパフォーマンス知らんけど怪我前くらいの状態まで戻せるなら沖野は普通にオファーありそう

  6. 大竹はサカつくやってた時は若くて伸びしろのあるアタッカーとして世話になってたなぁ
    今年は30代になった選手がバスバス切られてて寂しい

  7. 思い入れや感情を抜きにすれば、今のところ順当に放出してるけど、所謂ベテランといえる選手がいなくなってるから誰が引っ張っていくんやろう

  8. 寺村は絶対引き合いあるでしょ

  9. 大竹よ。。

  10. 選手じゃないけどJ2,J3的に今日イチの話題は北九州の小林伸二さん退任
    (監督としてだけでなくダイレクター含めたクラブの役職から退く)
    金沢の柳下さんもそうだけど、実績と手腕のある監督を長期に据えれば大丈夫、だったはずがどちらも泥にまみれて下部リーグに降格しそうになっている
    いったい何を信じればいいのか、何をすれば降格を免れるのかわからない、本当に恐ろしい

  11. ※10
    北九州は小林さんだけじゃなくトップチームのコーチ陣も総入れ替えだから気になる

  12. 山口の山瀬の更新はすごいな

  13. 奈良のMF森俊介が29歳で現役引退…新潟、東京Vでもプレー「いつか奈良クラブがJ1の舞台に立つ事を心から願っています」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/05695f3b42080ac1248809c52f88cae93aa0303e

  14. コバさん辞めるのならチョーさんも辞めるよなあ

  15. 大竹はもうこんな歳か
    若いうちにもうちょっと試合出れる環境にいればもっと活躍できた選手だと思うなぁ

  16. ※6
    やってたわ。大竹と宇佐美で成長させてた笑

    これは当初言ってた若手中心のチームを目指すのかな?ってことはカリーレ続投なん?えっ…

  17. 松浦満了か…次はどこ行くんだろう

  18. ※10・※11
    仮に残留できないのならわからんでもないが、残留の可能性があるのにここまでやると、正直来年大丈夫なのかと気にはなる。

  19. J1でそれなり実績あって下部リーグ行って目覚ましい活躍した選手って誰がいるだろう。
    大竹や松浦も目立って活躍ってわけには行ってないですよね。
    柏木、TJ、むうあたりも。

  20. 思ったよりバッサリいったので驚いた
    2人ともスタメン争いできてたわけじゃないが、この2人を出すということは補強の目処立ってると考えたい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ