閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ギラヴァンツ北九州が小林伸二監督の今季限りでの退任を発表 「5年間、ありがとうございました」


ギランヴァツ北九州は22日、小林伸二監督とコーチングスタッフが今季限りで退任することを発表しました。
小林監督は2019年にギラヴァンツ北九州で監督兼スポーツダイレクターを務め、その後スポーツダイレクターに専念するも、今年9月の田坂和昭監督の退任を受け、再び監督に就任。
チームは今季6勝10分20敗の成績で、J3リーグ20位(最下位)が確定しています。



[北九州公式]小林伸二監督 及び コーチングスタッフ退任のお知らせ
https://www.giravanz.jp/topteam-info/7969/
小林伸二監督及び長島裕明ヘッドコーチ、出口拓馬コーチ、大神友明GKコーチ、井田征次郎氏フィジカルコーチが契約期間満了に伴い、2023シーズンをもって退任することとなりましたのでお知らせいたします。
なお、小林伸二監督が兼務しておりますスポーツダイレクターの職につきましては双方合意の上で、契約解除となります。
各職、後任人事につきましては決定次第お知らせいたします。
(一部抜粋)
小林 伸二監督兼スポーツダイレクター コメント
「5シーズンにわたりギラヴァンツ北九州に携わらせていただきました。ファン・サポーターの皆様をはじめ、クラブに関わりご支援いただいている皆様に心より感謝申し上げます。
5年間の中で、多くの人に恵まれて多くの経験をさせていただきました。
また、アカデミーでも、トップチーム昇格の選手2名輩出、全国大会出場など多くの結果を出し続けてくれています。アカデミーの成⻑を肌で感じることができたことも素晴らしい経験となりました。
今年はJ2復帰を目標に掲げてSDそして監督としてチャレンジをしましたが、達成することが出来ず、私の力不足と痛感しており大変申し訳なく思います。
しかしながら結果の良し悪しに関わらず素晴らしい経験をさせていただいたと感じております。
今後のクラブの更なる発展を期待しております。皆様には引き続き温かいご支援と応援をお願いしたいと思います。
残りの試合も全力で戦い続けます。
5年間、ありがとうございました。」





F_ggBLgakAA6RpB


ツイッターの反応




















101 コメント

  1. 久しぶりにやります?

  2. まだ入れ替え戦の可能性はあるけど
    もう発表なんだね

  3. 小林さんに5年やらせてこうならほんとにどうすればいいんだろな

  4. すぐにウチのホーム戦DAZN解説としてオファーしろ

  5. ギラギラギラヴァンツが
    ギラギラしてないね

  6. 片野坂は歓迎だがコバさんと石さんの再登板は勘弁

  7. なかなか晴れないねぇ

  8. 戻ってきてほしいなあ
    GMになって全体的に立て直してほしい

  9. 北九州はレッドブルグループのプレッシングサッカーを
    本格的に導入するべき。玄界灘プレスと名乗り、一貫した戦術を長く続けるべき。

  10. コバさんに全権任せてこれだからな〜
    まあコバさんが既に消費期限切れって可能性もあるが・・・

  11. ※9
    駄目なら限界だなプレスと言われかねん

  12. 次の物語の序章なのか、
    それともほんとうの終わりのはじまりなのか

    2014年J2・5位もライセンス無くPO進出ならず
    2015年J2・7位
    2016年J1ライセンス獲得もJ2最下位でJ3降格
    2017年ミクスタ完成もJ3・9位
    2018年J3最下位
    2019年コバさん就任でJ3優勝、J2昇格
    2020年J2・5位もコロナ特例でPOなし
    2021年J2・21位で2度目のJ3降格
    2022年J3・13位
    そして今年J3の最下位でJ退会、JFL降格の危機
    14〜15年や19〜20年は何もかもが上手く行っていたはずなのに
    誰もが羨む素晴らしいスタジアム、家庭の事情で絶対に他クラブに引き抜かれないコバさん
    このチームは永遠に上手くいくはずだったのに、どうして

  13. うちより下のチームがあるのが不思議・・・

  14. J2昇格、翌年躍進、その翌年主力引抜って北九州さんと熊本さん同じ道辿ってたけど残留できたかどうかで大きく道が変わってしまったな
    てか北九州さんいいスタジアムもあってスポンサーに大企業ついてるけどうまくいかないねぇ

  15. 最後の仕事はV・Vの監督だと強く思う

  16. 小林監督の公式コメント、かなり省略してるだろ

    小林 伸二監督兼スポーツダイレクター コメント
    「(前略)5シーズンにわたりギラヴァンツ北九州に携わらせていただきました。ファン・サポーターの皆様をはじめ、クラブに関わりご支援いただいている皆様に心より感謝申し上げます。
    5年間の中で、多くの人に恵まれて多くの経験をさせていただきました。
    (中略)また、アカデミーでも、トップチーム昇格の選手2名輩出、全国大会出場など多くの結果を出し続けてくれています。アカデミーの成⻑を肌で感じることができたことも素晴らしい経験となりました。
    (中略)今年はJ2復帰を目標に掲げてSDそして監督としてチャレンジをしましたが、達成することが出来ず、私の力不足と痛感しており大変申し訳なく思います。
    (中略)しかしながら結果の良し悪しに関わらず素晴らしい経験をさせていただいたと感じております。
    (中略)今後のクラブの更なる発展を期待しております。皆様には引き続き温かいご支援と応援をお願いしたいと思います。
    残りの試合も全力で戦い続けます。
    5年間、ありがとうございました。(後略)」

  17. ※14
    全くと言っていいほど補強になっていなかった
    あんなもん誰がやってもいっしょ
    監督の責任じゃない100%フロントのせい
    見ていて本当に辛かった
    ※この年あんなもんにドローだったサポより

  18. 正直、テクニカルディレクターとして琉球に来て欲しい。

  19. ※12
    波がありすぎてかわいそう

  20. 少なくてもうちらよりは真面目にやってたはずだが

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ